東京都出身力士の番付・星取表・基礎情報を網羅した現役力士一覧

東京都出身力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。

この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。

最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。

また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。

最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。

当サイトでは全ての出身地と部屋についても同様のページをご用意しております。

他の出身地の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。相撲部屋毎の番付・成績は部屋別目次からどうぞ。

相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?


[/cot]

この他にも東京出身の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。

力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(5日目)

No 四股名 直近7場所 成績 直近7場所 勝率 番付 (令6.9) 9月場所 成績 令和6年9月場所星取表 S1 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.7) 7月場所 成績 令和6年7月場所星取表 S2 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.5) 5月場所 成績 令和6年5月場所星取表 S3 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.3) 3月場所 成績 令和6年3月場所星取表 S4 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.1) 1月場所 成績 令和6年1月場所星取表 S5 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.11) 11月場所 成績 令和5年11月場所星取表 s6 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.9) 9月場所 成績 令和5年9月場所星取表 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽 最高位 出身地 部屋 一門 年齢 生年月日 大相撲歴 本名 旧四股名 旧所属 身長(㎝) 体重(㎏) BMI 出身高校 出身大学 初土俵 初土俵 年齢 新十両 新十両 年齢 新入幕 新入幕 年齢 新小結 新小結 年齢 新関脇 新関脇 年齢 大関昇進 大関昇進 年齢 横綱昇進 横綱昇進 年齢 幕内 優勝 十両 優勝 幕下 優勝 三段目 優勝 序二段 優勝 序ノ口 優勝 技能賞 殊勲賞 敢闘賞 金星 通算 勝利数 通算 敗数 通算 休数 出場回数 通算 勝率(%) s誕生日 s初土俵 s新十両 s新入幕 s新小結 s新関脇 s大関昇進 s横綱昇進 s初土俵年齢 s新十両年齢 s新入幕年齢 s新小結年齢 s新関脇年齢 s大関昇進年齢 s横綱昇進年齢 s7場所勝敗 s1勝敗 s2勝敗 s3勝敗 s4勝敗 s5勝敗 s6勝敗 s7勝敗 s2順 s3順 s4順 s5順 s6順 s7順 s1シフト s2シフト s3シフト s4シフト s5シフト s6シフト sしこな s最高位 s出身ふりがな s部屋ふりがな s7勝率 s勝 s敗 s休 s出 s勝率 s幕優 s十 s下 s三 s二 s口 s技 s殊 s敢 s金

※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?

東京都出身の星取表

令和6年9月場所、東京都出身力士の星取表です。

四股名 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
翔猿
西・前頭筆頭
2勝3敗
東京都
追手風部屋

上手投げ
取組解説
阿炎
埼玉県
錣山部屋

突き出し
取組解説
大の里
石川県
二所ノ関部屋

押し出し
取組解説
琴櫻
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

引き落とし
取組解説
豊昇龍
モンゴル
立浪部屋

突き出し
取組解説
若元春
福島県
荒汐部屋
 
 
霧島
モンゴル
音羽山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
王鵬
西・前頭2
2勝3敗
東京都
大嶽部屋

押し出し
取組解説
霧島
モンゴル
音羽山部屋

寄り切り
取組解説
貴景勝
兵庫県
常盤山部屋

寄り切り
取組解説
大の里
石川県
二所ノ関部屋

寄り倒し
取組解説
平戸海
長崎県
境川部屋

寄り切り
取組解説
琴櫻
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋
 
 
豊昇龍
モンゴル
立浪部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
英乃海
東・十両6
1勝4敗
東京都
木瀬部屋

押し出し
取組解説
剣翔
東京都
追手風部屋

押し出し
取組解説
大奄美
鹿児島県
追手風部屋

押し出し
取組解説
伯桜鵬
鳥取県
伊勢ヶ濱部屋

寄り切り
取組解説
水戸龍
モンゴル
錦戸部屋

小手投げ
取組解説
朝紅龍
大阪府
高砂部屋
 
 
大翔鵬
モンゴル
追手風部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紫雷
西・十両6
3勝2敗
東京都
木瀬部屋

寄り切り
取組解説
水戸龍
モンゴル
錦戸部屋

上手出し投げ
取組解説
伯桜鵬
鳥取県
伊勢ヶ濱部屋

寄り切り
取組解説
大奄美
鹿児島県
追手風部屋

送り出し
取組解説
朝紅龍
大阪府
高砂部屋

叩き込み
取組解説
剣翔
東京都
追手風部屋
 
 
白鷹山
山形県
高田川部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
剣翔
東・十両7
4勝1敗
東京都
追手風部屋

押し出し
取組解説
英乃海
東京都
木瀬部屋

突き出し
取組解説
朝紅龍
大阪府
高砂部屋

寄り切り
取組解説
水戸龍
モンゴル
錦戸部屋

寄り切り
取組解説
伯桜鵬
鳥取県
伊勢ヶ濱部屋

叩き込み
取組解説
紫雷
東京都
木瀬部屋
 
 
友風
神奈川県
中村部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東白龍
東・十両10
1勝4敗
東京都
玉ノ井部屋

押し出し
取組解説
大翔鵬
モンゴル
追手風部屋

突き出し
取組解説
友風
神奈川県
中村部屋

押し出し
取組解説
白鷹山
山形県
高田川部屋

押し倒し
取組解説
藤青雲
熊本県
藤島部屋

押し出し
取組解説
嘉陽
沖縄県
中村部屋
 
 
大青山
中国
荒汐部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
木竜皇
西・十両12
1勝4敗
東京都
立浪部屋

叩き込み
取組解説
碧山
ブルガリア
春日野部屋

寄り切り
取組解説
尊富士
青森県
伊勢ヶ濱部屋

寄り切り
取組解説
嘉陽
沖縄県
中村部屋

不戦
取組解説
千代栄
京都府
九重部屋

引き落とし
取組解説
大翔鵬
モンゴル
追手風部屋
 
 
藤青雲
熊本県
藤島部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日翔志
東・幕下6
0勝2敗
東京都
追手風部屋

押し出し
取組解説
琴手計
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
取組解説
魁勝
愛知県
浅香山部屋

 
 
 
 
 
 
北大地
北海道
立浪部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東俊隆
東・幕下13
1勝2敗
東京都
玉ノ井部屋

押し出し
若ノ勝
栃木県
常盤山部屋

 
 
 
 

突き落とし
西ノ龍
大阪府
境川部屋

 
 
 
 

叩き込み
宮城
沖縄県
中村部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
羽出山
東・幕下16
2勝0敗
東京都
玉ノ井部屋

叩き込み
峰刃
埼玉県
錣山部屋

 
 
 
 

送り出し
吉井
静岡県
時津風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
草野
熊本県
伊勢ヶ濱部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
花の海
西・幕下16
2勝1敗
東京都
二所ノ関部屋

 
 
 
 

寄り切り
栃清龍
岐阜県
春日野部屋

寄り切り
草野
熊本県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

押し倒し
丹治
福島県
荒汐部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二本柳
東・幕下23
2勝0敗
東京都
阿武松部屋

 
 
 
 

寄り倒し
天照鵬
三重県
伊勢ヶ濱部屋

押し出し
松井
福岡県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
城間
沖縄県
尾上部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
栃丸
西・幕下36
1勝1敗
東京都
春日野部屋

 
 
 
 

引き落とし
時乃平
岩手県
時津風部屋

引き落とし
朝玉勢
三重県
高砂部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
将豊竜
秋田県
時津風部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夢道鵬
西・幕下42
2勝0敗
東京都
大嶽部屋

上手投げ
春山
鹿児島県
尾上部屋

 
 
 
 

下手投げ
北勝丸
モンゴル
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
長内
青森県
高砂部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
富士東
東・幕下50
2勝1敗
東京都
玉ノ井部屋

 
 
 
 

寄り倒し
立王尚
沖縄県
立浪部屋

寄り切り
安大翔
宮城県
安治川

 
 
 
 

寄り倒し
毅ノ司
静岡県
雷部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春雷
東・幕下55
2勝1敗
東京都
立浪部屋

寄り切り
丸勝
新潟県
鳴戸部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り倒し
千代雷山
和歌山県
九重部屋

突き落とし
隈ノ竜
福岡県
武隈部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
竜勢
西・幕下58
1勝2敗
東京都
伊勢ノ海部屋

寄り切り
天風
香川県
押尾川部屋

 
 
 
 

外掛け
琴大進
岐阜県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

送り出し
三田
栃木県
二子山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
納谷
東・三段目7
1勝1敗
東京都
大嶽部屋

 
 
 
 

押し出し
海真
青森県
田子ノ浦部屋

寄り倒し
安響
青森県
安治川

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
鷹翔
埼玉県
湊部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
麒麟龍
東・三段目19
1勝1敗
東京都
二所ノ関部屋

 
 
 
 

押し出し
坂井
福岡県
大嶽部屋

押し出し
栃登
石川県
春日野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
荒雄山
東京都
阿武松部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
荒雄山
東・三段目20
1勝1敗
東京都
阿武松部屋

叩き込み
栃登
石川県
春日野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
川村
三重県
鳴戸部屋

 
 
 
 
 
 
麒麟龍
東京都
二所ノ関部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浜田山
西・三段目49
0勝3敗
東京都
芝田山部屋

 
 
 
 

押し出し
向田
兵庫県
鳴戸部屋

 
 
 
 

突き出し
風栄大
埼玉県
押尾川部屋

押し出し
寺尾松
山口県
錣山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
魁佑馬
東・三段目54
0勝2敗
東京都
浅香山部屋

 
 
 
 

下手投げ
雷道
埼玉県
雷部屋

 
 
 
 

押し出し
福津海
福岡県
八角部屋

 
 
 
 
 
 
昂輝
愛知県
湊部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千代天富
西・三段目56
0勝0敗3休
東京都
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
龍成山
東・三段目68
3勝0敗
東京都
出羽海部屋

 
 
 
 

叩き込み
柏王丸
千葉県
時津風部屋

 
 
 
 

押し出し
剛士丸
神奈川県
武蔵川部屋

突き落とし
貴正道
兵庫県
二所ノ関部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
栃満
東・三段目83
2勝1敗
東京都
春日野部屋

寄り切り
鈴ノ富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
土佐清水
高知県
時津風部屋

押し出し
大皇翔
香川県
追手風部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
優力勝
西・三段目90
2勝1敗
東京都
常盤山部屋

押し出し
御室岳
奈良県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き落とし
滑翔
兵庫県
山響部屋

押し出し
八女の里
福岡県
西岩部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
魁陽龍
東・序二段9
1勝2敗
東京都
浅香山部屋

上手出し投げ
幸奄美
鹿児島県
立浪部屋

 
 
 
 

寄り切り
寅武蔵
山梨県
武蔵川部屋

 
 
 
 

突き出し
颯雅
埼玉県
二子山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
藤乃若
西・序二段10
2勝0敗
東京都
藤島部屋

 
 
 
 

上手投げ
山根
島根県
鳴戸部屋

 
 
 
 

掬い投げ
豪正龍
青森県
武隈部屋

 
 
 
 
 
 
益湊
千葉県
阿武松部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
栃颯
東・序二段12
2勝1敗
東京都
春日野部屋

 
 
 
 

突き落とし
筑波山
茨城県
立浪部屋

 
 
 
 

押し出し
益湊
千葉県
阿武松部屋

引き落とし
豪正龍
青森県
武隈部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千代太陽
西・序二段15
1勝1敗
東京都
九重部屋

押し出し
竹葉
沖縄県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

下手出し投げ
福生龍
東京都
湊部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
志摩錦
三重県
朝日山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
福生龍
東・序二段17
1勝2敗
東京都
湊部屋

 
 
 
 

押し倒し
泉翔鵬
大阪府
伊勢ヶ濱部屋

下手出し投げ
千代太陽
東京都
九重部屋

 
 
 
 

叩き込み
琴高口
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
照寶
西・序二段20
1勝2敗
東京都
尾上部屋

 
 
 
 

押し倒し
清の山
福島県
出羽海部屋

叩き込み
琴太成
愛知県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

叩き込み
風佑城
愛媛県
押尾川部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
葵龍
東・序二段22
1勝2敗
東京都
常盤山部屋

 
 
 
 

押し出し
琴太成
愛知県
佐渡ヶ嶽部屋

押し出し
朝東
高知県
高砂部屋

 
 
 
 

押し出し
清の山
福島県
出羽海部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千代煌山
東・序二段25
1勝1敗
東京都
九重部屋

 
 
 
 

掬い投げ
名島
熊本県
湊部屋

 
 
 
 

寄り倒し
流武丸
岐阜県
武蔵川部屋

 
 
 
 
 
 
琴隆成
佐賀県
佐渡ヶ嶽部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本間
西・序二段26
1勝2敗
東京都
鳴戸部屋

 
 
 
 

押し倒し
濱田
石川県
錣山部屋

 
 
 
 

寄り切り
翔大夢
埼玉県
錣山部屋

押し出し
鷹司
大阪府
雷部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大天狗
東・序二段39
1勝1敗
東京都
高田川部屋

 
 
 
 

寄り切り
芳東
熊本県
玉ノ井部屋

送り出し
龍勢旺
熊本県
芝田山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
房州山
千葉県
境川部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柏葉
東・序二段47
1勝1敗
東京都
伊勢ノ海部屋

 
 
 
 

寄り切り
播磨海
兵庫県
出羽海部屋

 
 
 
 

小手投げ
高須
茨城県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 
 
 
安芸錦
広島県
朝日山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏家
西・序二段50
0勝2敗
東京都
浅香山部屋

 
 
 
 

寄り切り
白竜
静岡県
音羽山部屋

 
 
 
 

寄り切り
大天真
福岡県
阿武松部屋

 
 
 
 
 
 
大国巌
東京都
追手風部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大国巌
東・序二段52
0勝2敗
東京都
追手風部屋

 
 
 
 

上手投げ
鶴ノ海
大阪府
錣山部屋

 
 
 
 

寄り切り

静岡県
式秀部屋

 
 
 
 
 
 
氏家
東京都
浅香山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
若大根原
東・序二段56
2勝1敗
東京都
西岩部屋

送り出し
足立
神奈川県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

送り出し
信正道
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

押し出し
大雄翔
愛媛県
追手風部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
玉天翔
東・序二段67
3勝0敗
東京都
片男波部屋

押し出し
朝童子
兵庫県
高砂部屋

 
 
 
 

押し出し
霧乃華
富山県
荒汐部屋

 
 
 
 

送り出し
鶴峰
香川県
音羽山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
風武
西・序二段71
2勝0敗
東京都
武蔵川部屋

 
 
 
 

掬い投げ
竹内
香川県
音羽山部屋

突き倒し
岡ノ城
福島県
出羽海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
琴宗形
埼玉県
佐渡ヶ嶽部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
総勢山
西・序二段73
0勝0敗3休
東京都
二所ノ関部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結山
西・序二段76
1勝1敗
東京都
放駒部屋

押し出し
天一
新潟県
山響部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り倒し
宮富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 
 
 
奄美岳
鹿児島県
山響部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
琴花城
西・序二段84
0勝0敗3休
東京都
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
富士の輝
東・序二段85
1勝1敗
東京都
尾上部屋

押し出し
刻竜浪
福岡県
立浪部屋

 
 
 
 

寄り倒し
若清
宮崎県
西岩部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
千代青梅
東京都
九重部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千代青梅
東・序二段87
1勝1敗
東京都
九重部屋

 
 
 
 

寄り切り
玉置
埼玉県
浅香山部屋

 
 
 
 

突き出し
優富士
茨城県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 
 
 
富士の輝
東京都
尾上部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
嶋村
東・序二段91
3勝0敗
東京都
荒汐部屋

押し出し
若花新
大阪府
西岩部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き落とし
厚雅
三重県
二子山部屋

押し出し
朝櫻井
宮城県
高砂部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大志山
西・序二段93
0勝0敗3休
東京都
立浪部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
獅子丸
西・序二段94
1勝1敗
東京都
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

寄り切り
大国山
東京都
朝日山部屋

 
 
 
 

押し出し
朝櫻井
宮城県
高砂部屋

 
 
 
 
 
 
若箭原
大阪府
西岩部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大国山
東・序二段95
1勝1敗
東京都
朝日山部屋

 
 
 
 

寄り切り
獅子丸
東京都
田子ノ浦部屋

寄り切り
小野
大阪府
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
隆太陸
岐阜県
常盤山部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
錦織
東・序ノ口2
0勝0敗3休
東京都
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
隈乃花
西・序ノ口2
1勝1敗
東京都
武隈部屋

寄り切り
潮来桜
茨城県
式秀部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き落とし
醍醐桜
岡山県
高田川部屋

 
 
 
 
 
 

埼玉県
藤島部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
澤勇
西・序ノ口7
0勝3敗
東京都
式秀部屋

押し出し
森麗
千葉県
大嶽部屋

 
 
 
 

押し出し
福岡
愛媛県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

押し倒し
富士泉
山梨県
錦戸部屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
藤原
西・序ノ口13
0勝0敗3休
東京都
時津風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

トータルの成績です。

トータル 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
138取組
68勝
70敗
勝敗差-2
25取組
15勝
10敗
+5
31取組
19勝
12敗
+7
29取組
13勝
16敗
-3
27取組
10勝
17敗
-7
26取組
11勝
15敗
-4
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0
0取組
0勝
0敗
±0

東京出身の現役力士

東京都出身の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。

澤勇 智和

澤勇 智和(さわいさむ ともかず)は東京都 品川区出身、式秀部屋の力士で最高位は序二段53枚目。令和6年9月場所の番付は西 序ノ口7枚目。

9代式秀に「ももち」こと嗣永桃子さんのファンだと話し、桃智桜(ももちざくら)へと四股名を変えたことが。しかし、ももちが芸能界を引退したこと、そして平成29年名古屋場所中に演歌歌手だった父親が急逝したことで、四股名を父の芸名だった澤勇へと改めた。

四股名
澤勇 智和(さわいさむ ともかず)
最高位
序二段53枚目
最新番付
西 序ノ口7枚目
出身地
東京都 品川区
本名
澤原 知和
生年月日
昭和52年(1977)2月7日(47歳)
所属部屋
式秀部屋
改名歴
澤原⇒式乃川⇒桃智桜⇒澤勇
初土俵
平成4年(1992)7月(15歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
401勝833敗24休/1230出場(勝率:32.6%)
直近7場所
7勝38敗
7場所勝率
15.6%
令6年9月
西 序ノ口7枚目(3枚半上昇)
0勝3敗
●-●-●|     |     
令6年7月
東 序ノ口11枚目(13枚半降下)
2勝5敗
-●●-●|--○●-|-●--○
令6年5月
西 序二段96枚目(18枚半上昇)
0勝7敗
-●-●●|-●-●-|●-●--
令6年3月
東 序ノ口14枚目(4枚降下)
3勝4敗
●--●●|-○-●-|○---○
令6年1月
東 序ノ口10枚目(1枚上昇)
0勝7敗
-●●--|●●-●-|-●●--
令5年11月
東 序ノ口11枚目(2枚上昇)
1勝6敗
-●-●●|-○-●-|●-●--
令5年9月
東 序ノ口13枚目
1勝6敗
●-○--|●●--●|-●--●

竜勢 昇太

竜勢 昇太(りゅうせい しょうた)は東京都 葛飾区出身、伊勢ノ海部屋の力士で最高位は幕下4枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下58枚目。

父親である元関脇・多賀竜が率いていた鏡山部屋へと入門。稽古とトレーニングの成果で平成28年(2016)7月場所では幕下全勝優勝。

所属していた鏡山部屋が令和3年(2021)7月21付で閉鎖された為、伊勢ノ海部屋へと移籍した。稽古相手が増えたことで意気はあがる。

四股名
竜勢 昇太(りゅうせい しょうた)
最高位
幕下4枚目
最新番付
西 幕下58枚目
出身地
東京都 葛飾区
本名
黒谷 昇太
生年月日
昭和61年(1986)7月17日(38歳)
出身高校
秀徳高校・中退
所属部屋
鏡山⇒伊勢ノ海部屋
改名歴
黒谷⇒竜聖⇒竜勢
初土俵
平成15年(2003)3月(16歳8ヵ月)
優勝
幕下優勝1回
通算成績
445勝431敗10休/873出場(勝率:51%)
直近7場所
17勝25敗3休
7場所勝率
41.5%
令6年9月
西 幕下58枚目(38枚降下)
1勝2敗
○-●-●|     |     
令6年7月
西 幕下20枚目(6枚半上昇)
0勝4敗3休
-●●--|●-■やや|ややややや
令6年5月
東 幕下27枚目(7枚上昇)
4勝3敗
-●○--|○○--●|-○--●
令6年3月
東 幕下34枚目(7枚上昇)
4勝3敗
-○○--|●○--○|●---●
令6年1月
東 幕下41枚目(8枚降下)
4勝3敗
-●○-●|--○-○|-○-●-
令5年11月
東 幕下33枚目(20枚半降下)
3勝4敗
-○-●-|○-●●-|○-●--
令5年9月
西 幕下12枚目
1勝6敗
-●-●-|●-●●-|○-●--

富士東 和佳

富士東 和佳(ふじあずま かずよし)は東京都 足立区出身、玉ノ井部屋の力士で最高位は前頭4枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下50枚目。

亀田小6年次に出場したわんぱく相撲全国大会で大関(2位)に。第九中学時代から玉ノ井部屋に通っていた渋谷少年は平成15年(2003)3月場所、中学卒業とともに渋谷の四股名で初土俵を踏んだ。入門約2年半となる平成17年(2005)7月場所には新幕下昇進と順調に番付をあげていたが、首などの怪我の影響により長らく低迷が続いていた。

しかし地道な努力により平成23年(2011)1月場所で新十両昇進を果たす。西十両8枚目で迎えた同年5月の技量審査場所では9勝6敗と勝ち越し、大相撲八百長問題で多くの力士が引退した影響もあり、翌7月場所で新入幕となった。

平成26年(2014)2月に左目網膜剥離の手術を受けた富士東は翌3月場所を休場、2度目の十両陥落となったが東十両3枚目で迎えた平成27年(2015)3月場所で十両優勝をあげて翌5月場所での再々入幕と果たす。しかし、この5月場所を3勝12敗と大きく負け越してからは徐々に番付を下げていき、平成28年(2016)11月場所で幕下へと陥落、以降長らく幕下が続いた。

西幕下3枚目で迎えた令和2年(2020)3月場所で5勝2敗と勝ち越し、場所後の番付編成会議で19場所ぶりの関取復帰を決めた。

映画「テルマエ・ロマエⅡ」には力士役で出演している。

四股名
富士東 和佳(ふじあずま かずよし)
最高位
前頭4枚目
最新番付
東 幕下50枚目
出身地
東京都 足立区
本名
渋谷 和由
生年月日
昭和62年(1987)4月19日(37歳)
所属部屋
玉ノ井部屋
改名歴
渋谷⇒富士東
初土俵
平成15年(2003)3月(15歳11ヵ月)
新十両
平成23年(2011)1月(23歳9ヵ月)
新入幕
平成23年(2011)7月(24歳3ヵ月)
優勝
十両優勝1回
通算成績
577勝581敗31休/1157出場(勝率:49.9%)
直近7場所
25勝20敗
7場所勝率
55.6%
令6年9月
東 幕下50枚目(25枚上昇)
2勝1敗
-○●-○|     |     
令6年7月
西 三段目14枚目(13枚上昇)
5勝2敗
●--●○|--○○-|○---○
令6年5月
西 三段目27枚目(14枚上昇)
4勝3敗
○--●-|○○-●-|-●-○-
令6年3月
西 三段目41枚目(11枚半降下)
4勝3敗
-○-●○|--○-●|-○--●
令6年1月
東 三段目30枚目(15枚降下)
3勝4敗
○-●--|●○--●|-○-●-
令5年11月
東 三段目15枚目(14枚上昇)
3勝4敗
-●○-●|--○-○|-●-●-
令5年9月
東 三段目29枚目
4勝3敗
○--●○|--○●-|○-●--

千代青梅 義和

千代青梅 義和(ちよおうめ よしかず)は東京都 青梅市出身、九重部屋の力士で最高位は三段目62枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段87枚目。

部屋の現役最古参。左膝の大怪我もあり一時は番付外に陥落、平成31年(2019)1月場所では前相撲から再スタート。九重部屋のちゃんこ長として部屋の衆を支えるベテラン。

四股名
千代青梅 義和(ちよおうめ よしかず)
最高位
三段目62枚目
最新番付
東 序二段87枚目
出身地
東京都 青梅市
本名
兼子 義和
生年月日
昭和61年(1986)1月3日(38歳)
所属部屋
九重部屋
改名歴
兼子⇒千代青梅
初土俵
平成16年(2004)3月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
354勝412敗55休/766出場(勝率:46.2%)
直近7場所
19勝25敗
7場所勝率
43.2%
令6年9月
東 序二段87枚目(1枚降下)
1勝1敗
-○-●-|     |     
令6年7月
東 序二段86枚目(36枚半降下)
3勝4敗
●--○●|--○-○|-●●--
令6年5月
西 序二段49枚目(33枚上昇)
1勝6敗
●-●--|●●-○-|-●--●
令6年3月
西 序二段82枚目(1枚上昇)
4勝3敗
○--●○|--●-●|○--○-
令6年1月
西 序二段83枚目(15枚半降下)
3勝4敗
○--●-|○●-○-|-●●--
令5年11月
東 序二段68枚目(34枚上昇)
3勝4敗
●--○○|--●-○|●--●-
令5年9月
東 序二段102枚目
4勝3敗
-●○-●|--●-○|○-○--

浜田山 敬志

浜田山 敬志(はまだやま たかし)は東京都 杉並区出身、芝田山部屋の力士で最高位は三段目40枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目49枚目。

出身である東京都杉並区の「浜田山」が四股名の由縁。杉並区立向陽中学を卒業と同時に芝田山部屋へと入門。

四股名
浜田山 敬志(はまだやま たかし)
最高位
三段目40枚目
最新番付
西 三段目49枚目
出身地
東京都 杉並区
本名
吉田 敬志
生年月日
平成3年(1991)12月2日(32歳)
所属部屋
芝田山部屋
初土俵
平成19年(2007)3月(15歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
327勝390敗0休/716出場(勝率:45.7%)
直近7場所
23勝22敗
7場所勝率
51.1%
令6年9月
西 三段目49枚目(20枚上昇)
0勝3敗
-●-●●|     |     
令6年7月
西 三段目69枚目(19枚半上昇)
4勝3敗
●-○--|○-●●-|○-○--
令6年5月
東 三段目89枚目(19枚半上昇)
4勝3敗
-○●--|○●--●|○-○--
令6年3月
東 序二段18枚目(21枚半上昇)
4勝3敗
-○-●-|●-○-○|●-○--
令6年1月
西 序二段39枚目(23枚半降下)
4勝3敗
-○-○-|●●-●-|-○-○-
令5年11月
東 序二段16枚目(25枚上昇)
3勝4敗
-●-●-|●○--●|-○-○-
令5年9月
東 序二段41枚目
4勝3敗
-○-●○|-●--○|-○●--

龍成山 綾介

龍成山 綾介(りゅうせいやま りゅうすけ)は東京都 日野市出身、出羽海部屋の力士で最高位は三段目5枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目68枚目。

以前の四股名「瓦海」は瓦職人だった祖父に因んだもの。

四股名
龍成山 綾介(りゅうせいやま りゅうすけ)
最高位
三段目5枚目
最新番付
東 三段目68枚目
出身地
東京都 日野市
本名
阿部島 綾介
生年月日
平成3年(1991)12月12日(32歳)
所属部屋
出羽海部屋
改名歴
阿部島⇒瓦海⇒出羽東⇒龍成山
初土俵
平成19年(2007)3月(15歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
344勝344敗29休/686出場(勝率:50.1%)
直近7場所
24勝21敗
7場所勝率
53.3%
令6年9月
東 三段目68枚目(20枚上昇)
3勝0敗
-○-○○|     |     
令6年7月
東 三段目88枚目(36枚半上昇)
4勝3敗
-○●-○|--○-○|-●--●
令6年5月
西 序二段34枚目(23枚半降下)
5勝2敗
-○-●-|○○-○-|-●-○-
令6年3月
東 序二段11枚目(15枚半降下)
3勝4敗
●--●●|-○--●|-○--○
令6年1月
東 三段目86枚目(19枚上昇)
3勝4敗
●-●-●|-●-○-|-○-○-
令5年11月
東 序二段15枚目(27枚半降下)
4勝3敗
-○○--|●●--○|-●-○-
令5年9月
西 三段目77枚目
2勝5敗
-●○-●|-●--●|□---●

大国山 翔

大国山 翔(おおくにやま しょう)は東京都 府中市出身、朝日山部屋の力士で最高位は三段目79枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段95枚目。

追手風部屋の大國里は双子の弟。春日山部屋へは中学卒業と共に入門。平成30年11月場所より全休で一時は番付外に落ちていたが、令和元年(2019)9月場所で前相撲を取り再始動。

令和2年(2020)7月場所を前に中川部屋の閉鎖が決まり、吉澤は朝日山部屋への移籍が決定。追手風部屋へと移籍した弟とは別の道を歩むことになった。

四股名
大国山 翔(おおくにやま しょう)
最高位
三段目79枚目
最新番付
東 序二段95枚目
出身地
東京都 府中市
本名
吉澤 翔
生年月日
平成4年(1992)9月18日(31歳)
所属部屋
春日山⇒追手風⇒中川⇒朝日山部屋
改名歴
吉澤⇒大国山⇒大国旭⇒大國旭⇒吉澤⇒大国山
初土俵
平成20年(2008)3月(15歳6ヵ月)
優勝
無し
通算成績
275勝352敗19休/626出場(勝率:43.9%)
直近7場所
16勝28敗
7場所勝率
36.4%
令6年9月
東 序二段95枚目(4枚上昇)
1勝1敗
-●○--|     |     
令6年7月
東 序ノ口筆頭(10枚半降下)
3勝4敗
●-○-○|--●●-|●---○
令6年5月
西 序二段89枚目(1枚上昇)
2勝5敗
●--○-|●-○-●|●---●
令6年3月
西 序二段90枚目(6枚半上昇)
3勝4敗
●--●○|-●--○|●-○--
令6年1月
東 序二段97枚目(11枚降下)
3勝4敗
●-●--|○-●-●|-○-○-
令5年11月
東 序二段86枚目(18枚降下)
2勝5敗
-●-○-|●-●-●|-○--●
令5年9月
東 序二段68枚目
2勝5敗
-●●--|●●-○-|○---●

栃颯 良介

栃颯 良介(とちはやて りょうすけ)は東京都 府中市出身、春日野部屋の力士で最高位は幕下37枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段12枚目。

府中第一小学1年の頃から府中住吉道場で相撲を始める。足立新田高校では3年連続高校総体に出場、高3で団体32強入りに貢献した。

四股名
栃颯 良介(とちはやて りょうすけ)
最高位
幕下37枚目
最新番付
東 序二段12枚目
出身地
東京都 府中市
本名
橋本 良介
生年月日
平成3年(1991)10月28日(32歳)
出身高校
足立新田高校
所属部屋
春日野部屋
改名歴
橋本⇒栃颯
初土俵
平成22年(2010)3月(18歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
275勝244敗72休/514出場(勝率:53.5%)
直近7場所
24勝21敗
7場所勝率
54.5%
令6年9月
東 序二段12枚目(23枚上昇)
2勝1敗
-○-●○|     |     
令6年7月
東 序二段35枚目(23枚半降下)
4勝3敗
-●○-○|--○○-|-●--●
令6年5月
西 序二段11枚目(37枚上昇)
3勝4敗
■--○○|-●--●|-○-●-
令6年3月
西 序二段48枚目(16枚半降下)
5勝2敗
-○○-○|-○-●-|●---○
令6年1月
東 序二段32枚目(28枚上昇)
3勝4敗
●--○-|○●--○|●-●--
令5年11月
東 序二段60枚目(20枚降下)
4勝3敗
●--○○|--●-●|-○○--
令5年9月
東 序二段40枚目
3勝4敗
●-○-●|--●-○|-●--○

藤乃若 祥

藤乃若 祥(ふじのわか しょう)は東京都 北区出身、藤島部屋の力士で最高位は幕下50枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段10枚目。

得意は突き押し相撲。

四股名
藤乃若 祥(ふじのわか しょう)
最高位
幕下50枚目
最新番付
西 序二段10枚目
出身地
東京都 北区
本名
齋藤 祥
生年月日
平成6年(1994)9月27日(29歳)
所属部屋
旧・武蔵川⇒藤島部屋
初土俵
平成22年(2010)5月(15歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
282勝291敗10休/573出場(勝率:49.2%)
直近7場所
17勝24敗3休
7場所勝率
41.5%
令6年9月
西 序二段10枚目(50枚半降下)
2勝0敗
-○-○-|     |     
令6年7月
東 三段目50枚目(17枚半降下)
0勝4敗3休
ややややや|や-●●-|●-●--
令6年5月
西 三段目32枚目(27枚半上昇)
3勝4敗
-○●-●|-●--○|-○●--
令6年3月
東 三段目60枚目(22枚降下)
5勝2敗
○--○-|●○-○-|-○--●
令6年1月
東 三段目38枚目(18枚上昇)
2勝5敗
●--●●|--●○-|-●--○
令5年11月
東 三段目56枚目(31枚降下)
4勝3敗
○--○●|--○-○|●---●
令5年9月
東 三段目25枚目
1勝6敗
-●○-●|--●-●|●-●--

大国巌 翔太郎

大国巌 翔太郎(おおくにいわ しょうたろう)は東京都 府中市出身、追手風部屋の力士で最高位は三段目95枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段52枚目。

朝日山部屋の吉澤は双子の兄。兄は中学卒業と共に春日山部屋へと入門したが、大國里は高校進学を選ぶ。そして高3の冬、11月場所で兄と同じ春日山部屋から初土俵を踏んだ。

令和2年(2020)7月場所を前に中川部屋が閉鎖が決定。春日山~追手風~中川部屋と幾度もの移籍を共に乗り越えてきたが、弟は追手風部屋、兄は朝日山部屋への移籍を決めた。

四股名
大国巌 翔太郎(おおくにいわ しょうたろう)
最高位
三段目95枚目
最新番付
東 序二段52枚目
出身地
東京都 府中市
本名
吉澤 亮
生年月日
平成4年(1992)9月18日(31歳)
所属部屋
春日山⇒追手風⇒中川⇒追手風部屋
改名歴
吉澤⇒大国岳⇒大国里⇒大國里⇒大国岳⇒大国巌
初土俵
平成22年(2010)11月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
262勝300敗0休/562出場(勝率:46.6%)
直近7場所
18勝26敗
7場所勝率
40.9%
令6年9月
東 序二段52枚目(30枚半上昇)
0勝2敗
-●-●-|     |     
令6年7月
西 序二段82枚目(35枚半降下)
4勝3敗
-○-●-|○-●-○|-○●--
令6年5月
東 序二段47枚目(34枚上昇)
1勝6敗
-●-●-|○-●-●|-●●--
令6年3月
東 序二段81枚目(変動なし)
4勝3敗
-●-●-|○-○-○|-●-○-
令6年1月
東 序二段81枚目(26枚降下)
3勝4敗
-○-○-|●-●-●|-●-○-
令5年11月
東 序二段55枚目(34枚上昇)
2勝5敗
●-●--|●○-●-|○--●-
令5年9月
東 序二段89枚目
4勝3敗
-●○--|○-●-○|-●-○-

栃丸 正典

栃丸 正典(とちまる まさのり)は東京都 練馬区出身、春日野部屋の力士で最高位は十両11枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下36枚目。

照ノ富士、常幸龍、明生たちと同期。小4でわんぱく相撲優勝

四股名
栃丸 正典(とちまる まさのり)
最高位
十両11枚目
最新番付
西 幕下36枚目
出身地
東京都 練馬区
本名
長谷山 正典
生年月日
平成4年(1992)8月26日(32歳)
出身高校
足立新田高校
所属部屋
春日野部屋
改名歴
長谷山⇒栃丸
初土俵
平成23年(2011)5月(18歳9ヵ月)
新十両
令和4年(2022)5月(29歳9ヵ月)
優勝
幕下優勝1回,序二段優勝1回
通算成績
298勝242敗32休/537出場(勝率:55.5%)
直近7場所
19勝4敗21休
7場所勝率
82.6%
令6年9月
西 幕下36枚目(19枚半上昇)
1勝1敗
-○●--|     |     
令6年7月
東 幕下56枚目(50枚半上昇)
5勝2敗
-○-○●|-●--○|○--○-
令6年5月
西 三段目45枚目(92枚上昇)
6勝1敗
○--○○|--●-○|-○--○
令6年3月
東 序二段47枚目(61枚半降下)
7勝0敗(序二段優勝)
○-○--|○-○○-|○-○--
令6年1月
東 三段目76枚目(61枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 三段目15枚目(41枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年9月
西 幕下34枚目
0勝0敗7休
休場

葵龍 貴勝

葵龍 貴勝(たかたいしょう たかかつ)は東京都 中央区出身、常盤山部屋の力士で最高位は三段目34枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段22枚目。

母親の従兄弟はサッカー解説でお馴染みの松木安太郎。名前は「しゅうと」だが、小学生の頃からサッカーではなく相撲一筋。曽祖父は大正時代の出羽海部屋の十両「葵龍」

四股名
葵龍 貴勝(たかたいしょう たかかつ)
最高位
三段目34枚目
最新番付
東 序二段22枚目
出身地
東京都 中央区
本名
松木 柊斗
生年月日
平成7年(1995)6月15日(29歳)
所属部屋
貴乃花⇒千賀ノ浦⇒常盤山部屋
改名歴
松木⇒貴大将⇒葵龍
初土俵
平成23年(2011)5月(15歳11ヵ月)
優勝
無し
通算成績
245勝271敗33休/516出場(勝率:47.5%)
直近7場所
20勝25敗
7場所勝率
44.4%
令6年9月
東 序二段22枚目(36枚半降下)
1勝2敗
-●○-●|     |     
令6年7月
西 三段目75枚目(20枚上昇)
1勝6敗
●-●-●|-○--●|-●--●
令6年5月
西 序二段5枚目(20枚半上昇)
4勝3敗
-○●-○|--○○-|-●--●
令6年3月
東 序二段26枚目(15枚半降下)
4勝3敗
-●-○-|●-○-●|-○-○-
令6年1月
西 序二段10枚目(23枚半上昇)
3勝4敗
●--○●|-○-○-|●-●--
令5年11月
東 序二段34枚目(22枚降下)
4勝3敗
●-○-●|-○-●-|○-○--
令5年9月
東 序二段12枚目
3勝4敗
○-●-●|-○-○-|-●●--

英乃海 拓也

英乃海 拓也(ひでのうみ たくや)は東京都 江戸川区出身、木瀬部屋の力士で最高位は前頭6枚目。令和6年9月場所の番付は東 十両6枚目。

葛飾白鳥相撲教室の1年先輩は千代大龍、日大の1年先輩は常幸龍。埼玉栄高校では1年次から団体戦レギュラーでインターハイ優勝、2年次には高校相撲金沢大会で個人優勝も。弟は追手風部屋の翔猿。カレーパンマンに似ているともっぱらの噂。

四股名の由来は、日本体育大学相撲部監督の田中英壽さんから「英」、母親の名前から「乃」、師匠である木瀬親方の現役時の四股名・肥後ノ海から「海」というように3人から1字ずつ頂いた。

四股名
英乃海 拓也(ひでのうみ たくや)
最高位
前頭6枚目
最新番付
東 十両6枚目
出身地
東京都 江戸川区
本名
岩崎 拓也
生年月日
平成1年(1989)6月11日(35歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本大学
所属部屋
木瀬部屋
改名歴
岩崎⇒英乃海
初土俵
平成24年(2012)5月(22歳11ヵ月)
新十両
平成26年(2014)11月(25歳5ヵ月)
新入幕
平成27年(2015)7月(26歳1ヵ月)
優勝
十両優勝1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
通算成績
481勝464敗20休/941出場(勝率:51.1%)
直近7場所
39勝39敗2休(幕下以下:5勝2敗)
7場所勝率
53.0%
令6年9月
東 十両6枚目(3枚上昇)
1勝4敗
●○●●●|     |     
令6年7月
東 十両9枚目(1枚降下)
9勝6敗
○●○○●|○●●○○|○○●○●
令6年5月
東 十両8枚目(1枚降下)
6勝9敗
●○●○●|●●○●○|○●●●○
令6年3月
東 十両7枚目(4枚半上昇)
7勝8敗
●○■○●|●●○○○|●○●●○
令6年1月
西 十両11枚目(半枚降下)
10勝5敗
○○○●●|●●○○○|●○○○○
令5年11月
東 十両11枚目(5枚上昇)
6勝7敗2休
●●○○○|○■やや○|○●●●●
令5年9月
東 幕下2枚目
5勝2敗
○-●-●|-○-□-|○--○-

剣翔 桃太郎

剣翔 桃太郎(つるぎしょう ももたろう)は東京都 葛飾区出身、追手風部屋の力士で最高位は前頭6枚目。令和6年9月場所の番付は東 十両7枚目。

葛飾白鳥相撲教室出身。千代嵐とはアマチュア時代に何度も顔が合った。埼玉栄高では高校総体団体優勝や全日本ジュニア体重別選手権100キロ以上級で優勝など活躍をみせる。日大では大翔丸と同期生で遠藤の1年後輩

四股名
剣翔 桃太郎(つるぎしょう ももたろう)
最高位
前頭6枚目
最新番付
東 十両7枚目
出身地
東京都 葛飾区
本名
安彦 剣太郎
生年月日
平成3年(1991)7月27日(33歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本大学
所属部屋
追手風部屋
改名歴
安彦⇒剣翔
初土俵
平成26年(2014)1月(22歳6ヵ月)
新十両
平成28年(2016)1月(24歳6ヵ月)
新入幕
令和1年(2019)9月(28歳2ヵ月)
優勝
十両優勝2回,幕下優勝1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
受賞・金星
敢闘賞1回
通算成績
431勝394敗22休/821出場(勝率:52.5%)
直近7場所
11勝9敗(幕内:31勝34敗10休)
7場所勝率
50.0%
令6年9月
東 十両7枚目(1枚半降下)
4勝1敗
○●○○○|     |     
令6年7月
西 十両5枚目(5枚降下)
7勝8敗
○○○●○|○●○●●|●●●●○
令6年5月
東 前頭17枚目(11枚降下)
3勝12敗
●○○●●|●●○●●|●●●●●
令6年3月
東 前頭6枚目(5枚上昇・最高位更新)
2勝3敗10休
●○○●■|ややややや|ややややや
令6年1月
東 前頭11枚目(2枚上昇)
9勝6敗
●○●●●|●○○○●|○○○○○
令5年11月
東 前頭13枚目(3枚半上昇)
9勝6敗
○●●●●|○○●○○|○○○○●
令5年9月
西 前頭16枚目
8勝7敗
●○○○○|○●○○●|○●●●●

紫雷 匠

紫雷 匠(しでん たくみ)は東京都 町田市出身、木瀬部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 十両6枚目。

目標とする力士は同じ町田市出身の元幕内・北太樹(現・小野川親方)。

四股名
紫雷 匠(しでん たくみ)
最高位
十両6枚目
最新番付
西 十両6枚目
出身地
東京都 町田市
本名
芝 匠
生年月日
平成3年(1991)12月24日(32歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本大学
所属部屋
木瀬部屋
改名歴
芝⇒紫雷
初土俵
平成26年(2014)3月(22歳3ヵ月)
新十両
令和4年(2022)1月(30歳1ヵ月)
優勝
幕下優勝1回,序二段優勝1回
通算成績
271勝202敗23休/472出場(勝率:57.4%)
直近7場所
47勝48敗
7場所勝率
49.5%
令6年9月
西 十両6枚目(1枚上昇・最高位更新)
3勝2敗
○○●○●|     |     
令6年7月
西 十両7枚目(2枚半上昇・最高位更新)
8勝7敗
○●●●○|●●○○○|●○○●○
令6年5月
東 十両10枚目(変動なし)
8勝7敗
○●○●○|○●●○●|○○●●○
令6年3月
東 十両10枚目(1枚半降下)
7勝8敗
○○●○○|○●●●○|●○●●●
令6年1月
西 十両8枚目(3枚半上昇・最高位更新)
6勝9敗
●○○●●|●●●○○|●○●●○
令5年11月
東 十両12枚目(1枚降下)
9勝6敗
○□●●○|○○○○●|○●○●●
令5年9月
東 十両11枚目
6勝9敗
●○○●●|○●○○●|○●●●●

栃満 星

栃満 星(とちみつる しょう)は東京都 国分寺市出身、春日野部屋の力士で最高位は幕下60枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目83枚目。

小平第一小学4年の頃から立川練成館相撲道場で相撲を始める。足立新田高校時代には3年連続高校総体に出場、高3で出場した金沢大会では団体3位、個人16強入りした。春日野部屋のマネージャーに誘われて入門。

四股名
栃満 星(とちみつる しょう)
最高位
幕下60枚目
最新番付
東 三段目83枚目
出身地
東京都 国分寺市
本名
谷口 星
生年月日
平成7年(1995)6月8日(29歳)
出身高校
足立新田高校
所属部屋
春日野部屋
改名歴
谷口⇒栃満
初土俵
平成26年(2014)3月(18歳9ヵ月)
優勝
無し
通算成績
214勝213敗3休/426出場(勝率:50.2%)
直近7場所
22勝23敗
7場所勝率
48.9%
令6年9月
東 三段目83枚目(25枚半降下)
2勝1敗
○--○●|     |     
令6年7月
西 三段目57枚目(14枚降下)
2勝5敗
-●-●●|-○-○-|-●-●-
令6年5月
西 三段目43枚目(34枚上昇)
3勝4敗
○-●-○|-○-●-|-●-●-
令6年3月
西 三段目77枚目(9枚半降下)
5勝2敗
○-●-○|--○○-|-○●--
令6年1月
東 三段目68枚目(23枚降下)
3勝4敗
-●-○-|○●--●|-○●--
令5年11月
東 三段目45枚目(33枚上昇)
2勝5敗
●-●--|●-●●-|○-○--
令5年9月
東 三段目78枚目
5勝2敗
-○-●-|○○--●|○-○--

柏葉 雄飛

柏葉 雄飛(はくよう ゆうひ)は東京都 台東区出身、伊勢ノ海部屋の力士で最高位は序二段12枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段47枚目。

浅草の小松竜道場出身。四股名は出身中学である台東区柏葉中学に因んだもの。

四股名
柏葉 雄飛(はくよう ゆうひ)
最高位
序二段12枚目
最新番付
東 序二段47枚目
出身地
東京都 台東区
本名
小松 雄飛
生年月日
平成10年(1998)7月12日(26歳)
所属部屋
伊勢ノ海部屋
改名歴
小松⇒柏葉
初土俵
平成26年(2014)3月(15歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
189勝227敗13休/414出場(勝率:45.7%)
直近7場所
23勝21敗
7場所勝率
52.3%
令6年9月
東 序二段47枚目(24枚半降下)
1勝1敗
-○-●-|     |     
令6年7月
西 序二段22枚目(47枚半上昇)
3勝4敗
-●-●-|●○--○|-○-●-
令6年5月
東 序二段70枚目(17枚降下)
5勝2敗
○-○-○|--○●-|-●--○
令6年3月
東 序二段53枚目(18枚半降下)
3勝4敗
-●-○○|--●●-|○--●-
令6年1月
西 序二段34枚目(46枚半上昇)
3勝4敗
○--●●|--○●-|-●-○-
令5年11月
東 序二段81枚目(16枚降下)
5勝2敗
○-○--|○-○○-|●---●
令5年9月
東 序二段65枚目
3勝4敗
●-○--|○●--●|-○-●-

富士の輝 和季

富士の輝 和季(ふじのてる かずき)は東京都 昭島市出身、尾上部屋の力士で最高位は序二段26枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段85枚目。

立川錬成館出身。叔父は同じ尾上部屋の元力士・濱栄光。

四股名
富士の輝 和季(ふじのてる かずき)
最高位
序二段26枚目
最新番付
東 序二段85枚目
出身地
東京都 昭島市
本名
圷 和輝
生年月日
平成10年(1998)8月24日(26歳)
所属部屋
尾上部屋
改名歴
圷⇒富士の輝
初土俵
平成26年(2014)3月(15歳7ヵ月)
優勝
無し
通算成績
173勝242敗14休/415出場(勝率:41.7%)
直近7場所
19勝25敗
7場所勝率
43.2%
令6年9月
東 序二段85枚目(15枚半降下)
1勝1敗
●-○--|     |     
令6年7月
西 序二段69枚目(30枚半降下)
2勝5敗
○-●--|●-●○-|-●--●
令6年5月
東 序二段39枚目(29枚半上昇)
2勝5敗
○-●-○|--●-●|-●--●
令6年3月
西 序二段68枚目(27枚半降下)
4勝3敗
●--○-|○-●○-|●-○--
令6年1月
東 序二段41枚目(51枚上昇)
2勝5敗
●-●--|●○--●|○---●
令5年11月
東 序二段92枚目(6枚降下)
5勝2敗
-○○-○|-○-●-|○-●--
令5年9月
東 序二段86枚目
3勝4敗
●-●-○|-●-○-|-○●--

風武 大

風武 大(ふうぶ だい)は東京都 江戸川区出身、武蔵川部屋の力士で最高位は序二段28枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段71枚目。

相撲好きな祖父の影響で相撲が好きになり角界入りを決意。細身ながら黙々と稽古に励んで番付を上げていきたい。部屋では天然キャラとしてポジションを確立している。

四股名
風武 大(ふうぶ だい)
最高位
序二段28枚目
最新番付
西 序二段71枚目
出身地
東京都 江戸川区
本名
中山 翔太
生年月日
平成10年(1998)7月28日(26歳)
所属部屋
武蔵川部屋
改名歴
中山⇒風武
初土俵
平成26年(2014)5月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
166勝219敗23休/385出場(勝率:43.1%)
直近7場所
22勝22敗
7場所勝率
50.0%
令6年9月
西 序二段71枚目(14枚降下)
2勝0敗
-○○--|     |     
令6年7月
西 序二段57枚目(26枚降下)
3勝4敗
●-●-○|-○-●-|-●--○
令6年5月
西 序二段31枚目(28枚上昇)
3勝4敗
-○-○●|-●--○|●--●-
令6年3月
西 序二段59枚目(31枚半降下)
4勝3敗
-○●-○|--○○-|●---●
令6年1月
東 序二段28枚目(27枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--●-|○●--●|○---●
令5年11月
東 序二段55枚目(34枚半上昇)
4勝3敗
○--○○|--○●-|-●-●-
令5年9月
西 序二段89枚目
4勝3敗
○--○●|--○●-|-○--●

翔猿 正也

翔猿 正也(とびざる まさや)は東京都 江戸川区出身、追手風部屋の力士で最高位は小結。令和6年9月場所の番付は西 前頭筆頭。

四股名は申年生まれであり、猿のように動きまわる自身のスタイルから命名。兄は木瀬部屋の英乃海

四股名
翔猿 正也(とびざる まさや)
最高位
小結
最新番付
西 前頭筆頭
出身地
東京都 江戸川区
本名
岩崎 正也
生年月日
平成4年(1992)4月24日(32歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本大学
所属部屋
追手風部屋
改名歴
岩崎⇒翔猿
初土俵
平成27年(2015)1月(22歳9ヵ月)
新十両
平成29年(2017)7月(25歳3ヵ月)
新入幕
令和2年(2020)9月(28歳5ヵ月)
新小結
令和4年(2022)11月(30歳7ヵ月)
優勝
無し
受賞・金星
殊勲賞1回,金星2個
通算成績
376勝331敗2休/705出場(勝率:53.3%)
直近7場所
45勝50敗
7場所勝率
47.9%
令6年9月
西 前頭筆頭(2枚半上昇)
2勝3敗
○●●○●|     |     
令6年7月
東 前頭4枚目(半枚降下)
9勝6敗
●○○○○|●●●●○|○○●○○
令6年5月
西 前頭3枚目(半枚上昇)
6勝9敗
○●●○●|●□○●●|●●○●○
令6年3月
東 前頭4枚目(変動なし)
8勝7敗
○●○●●|○□○●■|○●○○●
令6年1月
東 前頭4枚目(1枚降下)
7勝8敗
●○○○●|●●○□●|○○●●●
令5年11月
東 前頭3枚目(2枚半降下)
7勝8敗
●○●●○|●●○●○|○●○○●
令5年9月
西 小結
6勝9敗
●○○●○|●○○●●|●●○●●

福生龍 龍二

福生龍 龍二(ふくしょうりゅう りゅうじ)は東京都 福生市出身、湊部屋の力士で最高位は三段目78枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段17枚目。

相撲経験もスポーツ経験も特になかったが、勉強が嫌いで身体が大きかったこともあり、自ら進んで力士の道を選んだ。

四股名
福生龍 龍二(ふくしょうりゅう りゅうじ)
最高位
三段目78枚目
最新番付
東 序二段17枚目
出身地
東京都 福生市
本名
中村 龍二
生年月日
平成12年(2000)3月16日(24歳)
所属部屋
湊部屋
改名歴
福湊⇒福生龍
初土俵
平成27年(2015)3月(15歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
147勝175敗45休/322出場(勝率:45.7%)
直近7場所
21勝24敗
7場所勝率
46.7%
令6年9月
東 序二段17枚目(24枚半上昇)
1勝2敗
-●●-○|     |     
令6年7月
西 序二段41枚目(23枚降下)
4勝3敗
○--●○|-○--●|-●-○-
令6年5月
西 序二段18枚目(26枚上昇)
3勝4敗
●--●○|-○--●|●---○
令6年3月
西 序二段44枚目(26枚半上昇)
4勝3敗
-●○-●|-○--●|○--○-
令6年1月
東 序二段71枚目(40枚降下)
4勝3敗
●-○-○|-●--○|-○-●-
令5年11月
東 序二段31枚目(32枚半上昇)
1勝6敗
○-●--|●●-●-|●--●-
令5年9月
西 序二段63枚目
4勝3敗
●-○-●|-○-●-|-○-○-

千代天富 創磨

千代天富 創磨(ちよてんふう そうま)は東京都 港区出身、九重部屋の力士で最高位は三段目5枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目56枚目。

小学生の頃は陸上、中学ではバスケットボール部に所属。野球の清宮幸太郎(日ハム)とは同じ赤坂保育園で仲良しだった。

四股名
千代天富 創磨(ちよてんふう そうま)
最高位
三段目5枚目
最新番付
西 三段目56枚目
出身地
東京都 港区
本名
門倉 創磨
生年月日
平成12年(2000)3月17日(24歳)
所属部屋
九重部屋
改名歴
門倉⇒千代の天⇒千代天富
初土俵
平成27年(2015)5月(15歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
173勝187敗21休/359出場(勝率:48.2%)
直近7場所
20勝16敗9休
7場所勝率
55.6%
令6年9月
西 三段目56枚目(50枚半降下)
0勝0敗3休
休場
令6年7月
東 三段目6枚目(13枚半上昇)
0勝1敗6休
●-ややや|ややややや|ややややや
令6年5月
西 三段目19枚目(14枚半降下)
4勝3敗
●--●-|□-○○-|-●-○-
令6年3月
東 三段目5枚目(11枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●-●-|●-○-○|○--●-
令6年1月
東 三段目16枚目(16枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
●--○-|○●-●-|-□○--
令5年11月
東 三段目32枚目(32枚上昇)
4勝3敗
○--○-|●-○●-|●--○-
令5年9月
東 三段目64枚目
5勝2敗
○--○-|●-○○-|●---○

魁佑馬 圭祐

魁佑馬 圭祐(かいゆうま けいすけ)は東京都 練馬区出身、浅香山部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目54枚目。

練馬石泉相撲クラブで相撲を始め、小学5年生でわんぱく相撲全国3位に。

四股名
魁佑馬 圭祐(かいゆうま けいすけ)
最高位
三段目54枚目
最新番付
東 三段目54枚目
出身地
東京都 練馬区
本名
菅野 圭祐
生年月日
平成12年(2000)4月26日(24歳)
出身高校
埼玉栄高校・中退
所属部屋
菅野⇒浅香山部屋
初土俵
平成28年(2016)5月(16歳1ヵ月)
優勝
無し
通算成績
169勝168敗1休/337出場(勝率:50.1%)
直近7場所
21勝23敗
7場所勝率
47.7%
令6年9月
東 三段目54枚目(20枚上昇・最高位更新)
0勝2敗
-●-●-|     |     
令6年7月
東 三段目74枚目(35枚上昇)
4勝3敗
-○-○●|-○-●-|-○●--
令6年5月
東 序二段19枚目(26枚半降下)
5勝2敗
-○●--|●-○-○|○-○--
令6年3月
東 三段目83枚目(11枚降下)
2勝5敗
-○-○●|-●-●-|-●●--
令6年1月
東 三段目72枚目(9枚降下)
3勝4敗
○-○--|●○-●-|●-●--
令5年11月
東 三段目63枚目(18枚半上昇)
3勝4敗
●-●--|○○-●-|○--●-
令5年9月
西 三段目81枚目
4勝3敗
●-○-○|--●-○|●-○--

本間 航平

本間 航平(ほんま こうへい)は東京都 墨田区出身、鳴戸部屋の力士で最高位は三段目52枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段26枚目。

小学1年の頃から墨田区のわんぱく相撲大会に出場で小5と小6で連覇を果たす。中2からはキックボクシングを始めてU-15の全国大会70キロ級2位に。入門のきっかけは小学校6年生の時に曳舟小を訪れた琴欧洲関からスカウトされたこと。

四股名
本間 航平(ほんま こうへい)
最高位
三段目52枚目
最新番付
西 序二段26枚目
出身地
東京都 墨田区
本名
本間 航平
生年月日
平成13年(2001)5月1日(23歳)
所属部屋
佐渡ヶ嶽⇒鳴戸部屋
改名歴
琴本間⇒本間
初土俵
平成29年(2017)3月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
123勝136敗17休/258出場(勝率:47.7%)
直近7場所
18勝27敗
7場所勝率
40.9%
令6年9月
西 序二段26枚目(31枚半降下)
1勝2敗
-○-●●|     |     
令6年7月
東 三段目85枚目(20枚上昇)
1勝6敗
●--●●|-●-●-|●-○--
令6年5月
東 序二段15枚目(18枚半降下)
4勝3敗
-○○--|●-●○-|●--○-
令6年3月
東 三段目87枚目(20枚上昇)
3勝4敗
-○●-○|--●-○|■-●--
令6年1月
西 序二段16枚目(42枚半降下)
4勝3敗
-○●-○|--●-●|-○-○-
令5年11月
東 三段目64枚目(19枚半上昇)
1勝6敗
●--●-|●-●○-|●---●
令5年9月
西 三段目83枚目
4勝3敗
●-●--|○○-●-|-○○--

優力勝 太志

優力勝 太志(ゆりきしょう たいし)は東京都 立川市出身、常盤山部屋の力士で最高位は三段目17枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目90枚目。

立川練成館出身。小4のときにわんぱく相撲全国大会でベスト8に。平成30年(2018)1月場所で膝を痛めて連続休場を経験。四股名は本名の下の名前から。

四股名
優力勝 太志(ゆりきしょう たいし)
最高位
三段目17枚目
最新番付
西 三段目90枚目
出身地
東京都 立川市
本名
吉田 優力
生年月日
平成13年(2001)9月2日(23歳)
所属部屋
千賀ノ浦⇒常盤山部屋
改名歴
優力⇒優力勝
初土俵
平成29年(2017)9月(16歳0ヵ月)
優勝
序二段優勝1回
通算成績
116勝85敗61休/201出場(勝率:57.7%)
直近7場所
16勝8敗21休
7場所勝率
66.7%
令6年9月
西 三段目90枚目(19枚上昇)
2勝1敗
○--●○|     |     
令6年7月
西 序二段19枚目(78枚上昇)
4勝3敗
○-○-○|-●--●|○--●-
令6年5月
西 序二段97枚目(47枚半降下)
6勝1敗
○--○○|-○-○-|○-●--
令6年3月
東 序二段50枚目(61枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年1月
東 三段目79枚目(61枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 三段目18枚目(15枚半上昇)
0勝0敗7休
休場
令5年9月
西 三段目33枚目
4勝3敗
●--●-|○●-○-|○--○-

王鵬 幸之介

王鵬 幸之介(おうほう こうのすけ)は東京都 江東区出身、大嶽部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 前頭2枚目。

大横綱・大鵬の孫で貴闘力の三男!埼玉栄高で鍛えた相撲力は国体相撲(少年男子)での個人と団体優勝で折り紙つき。

令和3年(2021)1月場所で新十両昇進、四股名を納谷から「王鵬」へと改めた。令和4年(2022)1月場所で新入幕

四股名
王鵬 幸之介(おうほう こうのすけ)
最高位
前頭2枚目
最新番付
西 前頭2枚目
出身地
東京都 江東区
本名
納谷 幸之介
生年月日
平成12年(2000)2月14日(24歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
大嶽部屋
改名歴
納谷⇒王鵬
初土俵
平成30年(2018)1月(17歳11ヵ月)
新十両
令和3年(2021)1月(20歳11ヵ月)
新入幕
令和4年(2022)1月(21歳11ヵ月)
優勝
序ノ口優勝1回
受賞・金星
金星1個
通算成績
243勝196敗0休/438出場(勝率:55.5%)
直近7場所
47勝48敗
7場所勝率
49.5%
令6年9月
西 前頭2枚目(4枚上昇・最高位更新)
2勝3敗
●○●●○|     |     
令6年7月
西 前頭6枚目(2枚半降下)
9勝6敗
○●●○○|●○○○●|●○○●○
令6年5月
東 前頭4枚目(1枚降下)
6勝9敗
●●●●○|○○●○●|●●●○○
令6年3月
東 前頭3枚目(8枚半上昇・最高位更新)
7勝8敗(金星)
●○●●○|●○●○●|●●○○○
令6年1月
西 前頭11枚目(半枚上昇)
10勝5敗
○●○○○|○●○●●|●○○○○
令5年11月
東 前頭12枚目(4枚半降下)
8勝7敗
○●●●○|●○○○○|●●●○○
令5年9月
西 前頭7枚目
5勝10敗
●●●○○|●●●○●|●○●○●

獅子丸 功貴

獅子丸 功貴(ししまる こうき)は東京都 江戸川区出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序二段35枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段94枚目。

中1の時、東小岩のスーパーで田子ノ浦部屋のおかみさんに入門を誘われた。その後、稀勢の里が優勝したことを見て入門を決意。

四股名
獅子丸 功貴(ししまる こうき)
最高位
序二段35枚目
最新番付
西 序二段94枚目
出身地
東京都 江戸川区
本名
吉崎 功貴
生年月日
平成14年(2002)10月25日(21歳)
所属部屋
田子ノ浦部屋
初土俵
平成30年(2018)3月(15歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
81勝167敗14休/248出場(勝率:32.7%)
直近7場所
14勝30敗
7場所勝率
31.8%
令6年9月
西 序二段94枚目(17枚半降下)
1勝1敗
-○-●-|     |     
令6年7月
東 序二段77枚目(42枚降下)
1勝6敗
●--●-|●●-●-|●-○--
令6年5月
東 序二段35枚目(30枚上昇・最高位更新)
1勝6敗
●--●●|--●●-|●-○--
令6年3月
東 序二段65枚目(35枚上昇)
4勝3敗
-●-●-|○○--○|●--○-
令6年1月
東 序ノ口3枚目(2枚降下)
4勝3敗
-●○--|○○-○-|-●--●
令5年11月
東 序ノ口筆頭(47枚半降下)
3勝4敗
●--●-|○-○●-|-●-○-
令5年9月
西 序二段53枚目
0勝7敗
●-●--|●●-●-|●-●--

千代太陽 祐希

千代太陽 祐希(ちよたいよう ゆうき)は東京都 江戸川区出身、九重部屋の力士で最高位は三段目52枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段15枚目。

小学5年生の頃から千葉県の柏レスリングクラブでレスリングを始めて関東大会2位に。中央学院大学中央高を1年で中退すると九重部屋への入門を決めた。憧れであり目標とする力士は千代の富士関。

四股名
千代太陽 祐希(ちよたいよう ゆうき)
最高位
三段目52枚目
最新番付
西 序二段15枚目
出身地
東京都 江戸川区
本名
木下 祐希
生年月日
平成13年(2001)8月17日(23歳)
出身高校
中央学院大学付属中央高校・中退
所属部屋
九重部屋
改名歴
木下⇒千代太陽
初土俵
平成30年(2018)5月(16歳9ヵ月)
優勝
無し
通算成績
120勝120敗14休/239出場(勝率:50.2%)
直近7場所
21勝23敗
7場所勝率
47.7%
令6年9月
西 序二段15枚目(20枚降下)
1勝1敗
●-○--|     |     
令6年7月
西 三段目85枚目(21枚半降下)
3勝4敗
○-●-●|-○--○|-●-●-
令6年5月
東 三段目64枚目(12枚降下)
2勝5敗
-●-○●|-○--●|-●--●
令6年3月
東 三段目52枚目(34枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
●--●-|○-○●-|-●-○-
令6年1月
西 三段目86枚目(18枚半降下)
5勝2敗
-○-●-|○-○○-|●---○
令5年11月
東 三段目68枚目(19枚上昇)
3勝4敗
-●●--|○-●○-|-●-○-
令5年9月
東 三段目87枚目
4勝3敗
-○-●●|-○-●-|○--○-

照寶 元啓

照寶 元啓(てるたか もとひろ)は東京都 大田区出身、尾上部屋の力士で最高位は三段目67枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段20枚目。

尾上親方の長男。中学時代は柔道部で初段の腕前。「相撲の名門」埼玉栄高に進んでから相撲を始めたが1年の夏に髄膜炎を発症して思うように相撲はとれなかった。同部屋の竜虎とは従弟同士

四股名
照寶 元啓(てるたか もとひろ)
最高位
三段目67枚目
最新番付
西 序二段20枚目
出身地
東京都 大田区
本名
濱洲 泉啓
生年月日
平成13年(2001)3月6日(23歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
尾上部屋
改名歴
濱洲⇒照寶
初土俵
平成30年(2018)11月(17歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
102勝108敗24休/209出場(勝率:48.8%)
直近7場所
19勝26敗
7場所勝率
42.2%
令6年9月
西 序二段20枚目(25枚上昇)
1勝2敗
-○●-●|     |     
令6年7月
西 序二段45枚目(43枚半降下)
4勝3敗
●--○●|-○-○-|○--●-
令6年5月
東 序二段2枚目(25枚降下)
1勝6敗
-●-●●|--●●-|●-○--
令6年3月
西 三段目67枚目(17枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
○--●-|●●-●-|-○--●
令6年1月
東 三段目85枚目(18枚上昇)
4勝3敗
-●○-●|--●○-|○-○--
令5年11月
東 序二段13枚目(16枚半降下)
4勝3敗
○-●-●|-○--●|○-○--
令5年9月
西 三段目86枚目
3勝4敗
-●●--|○-●-○|-○●--

東白龍 雅士

東白龍 雅士(とうはくりゅう まさひと)は東京都 足立区出身、玉ノ井部屋の力士で最高位は前頭15枚目。令和6年9月場所の番付は東 十両10枚目。

墨田区立第二寺島小学5年の頃から葛飾白鳥相撲教室で相撲を始める。大道中学3年次には白鵬杯で見事優勝。高校は千葉県の専修大学松戸高校へと進学、ここでも数々の大会で活躍した。

大学は東洋大学に進学、3年次に宇和島大会優勝。4年次に和歌山大会優勝、東日本学生選手権優勝、そして全日本相撲選手権ベスト8入りして三段目最下位格付け出し資格を取得。令和元年(2019)5月場所の初土俵では7戦全勝で三段目優勝を決めた。

四股名
東白龍 雅士(とうはくりゅう まさひと)
最高位
前頭15枚目
最新番付
東 十両10枚目
出身地
東京都 足立区
本名
白石 雅仁
生年月日
平成8年(1996)4月17日(28歳)
出身高校
専修大学松戸高校
出身大学
東洋大学
所属部屋
玉ノ井部屋
改名歴
白石⇒東白龍
初土俵
令和1年(2019)5月(23歳1ヵ月)
新十両
令和3年(2021)1月(24歳9ヵ月)
新入幕
令和5年(2023)11月(27歳7ヵ月)
優勝
三段目優勝1回
通算成績
193勝194敗11休/386出場(勝率:50%)
直近7場所
36勝44敗(幕内:5勝10敗)
7場所勝率
43.2%
令6年9月
東 十両10枚目(5枚降下)
1勝4敗
●●●○●|     |     
令6年7月
東 十両5枚目(1枚降下)
5勝10敗
●●●●●|●●●○●|○●○○○
令6年5月
東 十両4枚目(2枚降下)
6勝9敗
○●●●○|○○○●○|●●●●●
令6年3月
東 十両2枚目(半枚上昇)
6勝9敗
●●●●●|○○○●●|○●○●○
令6年1月
西 十両2枚目(4枚半降下)
8勝7敗
●○●●●|○●○□●|○○○●○
令5年11月
東 前頭15枚目(6枚上昇・最高位更新)
5勝10敗
●○●●○|●●●●○|●○○●●
令5年9月
西 十両4枚目
10勝5敗
●●○○●|○○○○●|○○○●○

千代煌山 辰英

千代煌山 辰英(ちよこうざん たつひで)は東京都 立川市出身、九重部屋の力士で最高位は三段目80枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段25枚目。

上砂川小学1年の頃から臥牛館道場で始めた柔道は初段の腕前。東海大菅生高校3年次に東京都高体連定時制通信制柔道大会春季大会90㎏超級優勝、さらに団体での優勝にも貢献した。相撲経験は無かったが自ら進んで入門を決めた。母親が千代大海関(現・九重親方)のファン。

四股名
千代煌山 辰英(ちよこうざん たつひで)
最高位
三段目80枚目
最新番付
東 序二段25枚目
出身地
東京都 立川市
本名
鈴木 辰英
生年月日
平成12年(2000)5月23日(24歳)
出身高校
東海大菅生高・中退⇒中央高等学院吉祥寺本校
所属部屋
九重部屋
初土俵
令和1年(2019)5月(19歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
98勝101敗13休/198出場(勝率:49.5%)
直近7場所
21勝23敗
7場所勝率
47.7%
令6年9月
東 序二段25枚目(22枚半降下)
1勝1敗
-○-●-|     |     
令6年7月
西 序二段2枚目(12枚降下)
3勝4敗
-●-●-|●●-○-|○--○-
令6年5月
西 三段目80枚目(20枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●○-●|--○●-|-●--○
令6年3月
東 序二段10枚目(38枚半上昇)
4勝3敗
-●-○○|--●-●|-○○--
令6年1月
西 序二段48枚目(42枚半降下)
5勝2敗
-○○-●|--○-●|-○--○
令5年11月
東 序二段6枚目(20枚半上昇)
1勝6敗
●--●●|--●●-|●-○--
令5年9月
西 序二段26枚目
4勝3敗
-○-●-|●●-○-|-○-○-

荒雄山 耀太

荒雄山 耀太(あらおやま ようた)は東京都 葛飾区出身、阿武松部屋の力士で最高位は幕下49枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目20枚目。

西亀有小学4年の頃から葛飾白鳥相撲教室で相撲を始める。大道中学時代は3年連続で全国中学校相撲選手権大会に出場。中3で都道府県中学生相撲選手権団体2位に。高校は日本体育大学柏高校へと進学、高2での選抜大会8強入りをはじめ、数々の大会で活躍した。小学生の頃から阿武松親方(元前頭8枚目・大道)にお世話になっていたこともあり、先代師匠(元関脇・益荒雄)に誘われて阿武松部屋へと入門。

四股名
荒雄山 耀太(あらおやま ようた)
最高位
幕下49枚目
最新番付
東 三段目20枚目
出身地
東京都 葛飾区
本名
佐藤 耀太
生年月日
平成12年(2000)12月12日(23歳)
出身高校
日本体育大学柏高校
所属部屋
阿武松部屋
初土俵
令和1年(2019)5月(18歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
107勝105敗0休/212出場(勝率:50.5%)
直近7場所
19勝25敗
7場所勝率
43.2%
令6年9月
東 三段目20枚目(31枚半降下)
1勝1敗
●--○-|     |     
令6年7月
東 幕下49枚目(11枚上昇・最高位更新)
1勝6敗
●-○--|●●-●-|●---●
令6年5月
東 幕下60枚目(26枚上昇)
4勝3敗
○--●○|-●-○-|-○●--
令6年3月
西 三段目25枚目(26枚上昇)
5勝2敗
○-○-●|-●--○|○---○
令6年1月
西 三段目51枚目(27枚半降下)
5勝2敗
○-●--|○●--○|○---○
令5年11月
東 三段目24枚目(27枚降下)
2勝5敗
●-●--|○●-●-|○---●
令5年9月
西 幕下57枚目
1勝6敗
○--●●|-●-●-|●-●--

二本柳 亘

二本柳 亘(にほんやなぎ わたる)は東京都 足立区出身、阿武松部屋の力士で最高位は幕下12枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下23枚目。

小1の頃から葛飾白鳥相撲教室で相撲を始めて小4のときに全国小学生優勝大会で3位に。また、小5のときに出場したわんぱく相撲全国大会ではベスト16入り。大道中学を経て「相撲の名門」埼玉栄高校へと進学、高校総体団体優勝や国体少年の部団体優勝などに貢献し実績を積んできた。

しかし高校3年生のとき、練習で右膝前十字靭帯断裂の大怪我を負ってしまい12月に手術を受ける。高校卒業と共に阿武松部屋へと入門、これは白鳥相撲教室や大道中学の先輩である21代音羽山(元幕内・大道)(現在の13代阿武松)がいたことが決め手となった。入門後は身体を鍛えながらリハビリに励み、令和元年11月場所で初土俵を踏んだ。

四股名
二本柳 亘(にほんやなぎ わたる)
最高位
幕下12枚目
最新番付
東 幕下23枚目
出身地
東京都 足立区
本名
二本柳 亘
生年月日
平成12年(2000)5月31日(24歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
阿武松部屋
初土俵
令和1年(2019)11月(19歳6ヵ月)
優勝
序ノ口優勝1回
通算成績
107勝79敗5休/186出場(勝率:57.5%)
直近7場所
26勝18敗
7場所勝率
59.1%
令6年9月
東 幕下23枚目(10枚半降下)
2勝0敗
-○○--|     |     
令6年7月
西 幕下12枚目(20枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●●-●|-○--●|-●--○
令6年5月
西 幕下32枚目(19枚上昇)
6勝1敗
-●○-○|-○--○|○---○
令6年3月
西 幕下51枚目(9枚半降下)
5勝2敗
○-○--|○○-●-|-○●--
令6年1月
東 幕下42枚目(9枚降下)
3勝4敗
●-○-○|--○-●|●--●-
令5年11月
東 幕下33枚目(21枚上昇)
3勝4敗
●--○-|○-○-●|-●-●-
令5年9月
東 幕下54枚目
5勝2敗
-●●--|○○-○-|○---○

夢道鵬 幸成

夢道鵬 幸成(むどうほう こうせい)は東京都 江東区出身、大嶽部屋の力士で最高位は幕下12枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下42枚目。

5歳の頃から江東青龍館で相撲を始める。中央区立有馬小6年次に全日本小学生相撲優勝大会に出場した。中学はさいたま市立大宮西中学に通い、中3次に全国都道府県中学生相撲選手権に出場、全国中学校相撲選手権大会では団体でベスト8、個人ではベスト32の成績をあげた。

高校は「相撲の名門」埼玉栄高校に進学、稽古に励み高3次に高校総体個人でベスト32入り。納谷4兄弟の末っ子で3男の納谷幸之介に続いて大嶽部屋の門を叩いた。祖父は大横綱・大鵬。

四股名
夢道鵬 幸成(むどうほう こうせい)
最高位
幕下12枚目
最新番付
西 幕下42枚目
出身地
東京都 江東区
本名
納谷 幸成
生年月日
平成13年(2001)9月18日(22歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
大嶽部屋
初土俵
令和1年(2019)11月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
105勝81敗5休/185出場(勝率:56.8%)
直近7場所
21勝23敗
7場所勝率
47.7%
令6年9月
西 幕下42枚目(18枚降下)
2勝0敗
○-○--|     |     
令6年7月
西 幕下24枚目(7枚半降下)
2勝5敗
-●○-●|--○-●|●---●
令6年5月
東 幕下17枚目(4枚半降下)
3勝4敗
-□-○-|●-●-●|○--●-
令6年3月
西 幕下12枚目(13枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
●--●●|--○-●|-□○--
令6年1月
西 幕下25枚目(12枚半降下)
5勝2敗
-○-○○|-○-●-|-○-●-
令5年11月
東 幕下13枚目(2枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●○-●|--●-●|-○--●
令5年9月
西 幕下15枚目
4勝3敗
-○●--|○●--●|-○-○-

麒麟龍 勇人

麒麟龍 勇人(きりんりゅう はやと)は東京都 墨田区出身、二所ノ関部屋の力士で最高位は幕下39枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目19枚目。

両国小学校4年生の頃から墨田区相撲連盟と三鷹市相撲クラブに通い始める。中学は新潟県の糸魚川市立飯生中学、そして「相撲の強豪」海洋高校へと進学した。高3次に十和田大会団体準優勝に貢献するなど実績を残す。入門のきっかけは尾車部屋の世話人・錦風と父親が知り合いだったこと。尾車部屋の体験入門を通じて嘉風関(現・中村親方)の指導に感銘を受け、入門を決意。

四股名
麒麟龍 勇人(きりんりゅう はやと)
最高位
幕下39枚目
最新番付
東 三段目19枚目
出身地
東京都 墨田区
本名
竹岡 勇人
生年月日
平成13年(2001)12月21日(22歳)
出身高校
新潟海洋高校
所属部屋
尾車⇒二所ノ関部屋
改名歴
竹岡⇒麒麟龍
初土俵
令和2年(2020)1月(18歳1ヵ月)
優勝
序二段優勝1回
通算成績
97勝87敗0休/184出場(勝率:52.7%)
直近7場所
22勝22敗
7場所勝率
50.0%
令6年9月
東 三段目19枚目(24枚降下)
1勝1敗
-○●--|     |     
令6年7月
西 幕下55枚目(16枚降下)
2勝5敗
-●●--|●-○-●|○---●
令6年5月
西 幕下39枚目(8枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●●--|○-●-●|-●--○
令6年3月
西 幕下47枚目(44枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
-●-○-|○○-○-|●---●
令6年1月
東 三段目31枚目(17枚上昇)
6勝1敗
-○○--|○○-●-|-○○--
令5年11月
東 三段目48枚目(15枚半降下)
4勝3敗
○-○--|○-●○-|●---●
令5年9月
西 三段目32枚目
3勝4敗
-●-○●|-●-○-|-○-●-

納谷 幸林

納谷 幸林(なや たかもり)は東京都 江東区出身、大嶽部屋の力士で最高位は幕下40枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目7枚目。

中央区立有馬小学3年の頃から江東青龍館に通って相撲を始める。さいたま市立大宮西中を経て埼玉栄高校へと進学、3年次には高校総体団体優勝に貢献した。その後、中央大学へと進学し団体戦などで活躍した。祖父は横綱大鵬で父は元関脇・貴闘力。納谷4兄弟の次男。

四股名
納谷 幸林(なや たかもり)
最高位
幕下40枚目
最新番付
東 三段目7枚目
出身地
東京都 江東区
本名
納谷 幸林
生年月日
平成10年(1998)1月10日(26歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
中央大学
所属部屋
大嶽部屋
改名歴
鵬山⇒納谷
初土俵
令和2年(2020)3月(22歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
97勝80敗0休/177出場(勝率:54.8%)
直近7場所
22勝22敗
7場所勝率
50.0%
令6年9月
東 三段目7枚目(14枚降下)
1勝1敗
-○●--|     |     
令6年7月
西 幕下53枚目(8枚降下)
3勝4敗
-□-●○|-●--●|-●--○
令6年5月
西 幕下45枚目(41枚半上昇)
3勝4敗
○--○○|-●--●|-●●--
令6年3月
西 三段目26枚目(27枚上昇)
6勝1敗
-○○-○|-○-●-|-○-○-
令6年1月
西 三段目53枚目(27枚半降下)
5勝2敗
○-○-●|-○--○|-○●--
令5年11月
東 三段目26枚目(23枚降下)
2勝5敗
○--●-|●○--●|●--●-
令5年9月
東 三段目3枚目
2勝5敗
-●-●-|●○--●|-●○--

魁陽龍 陽向

魁陽龍 陽向(かいひりゅう ひなた)は東京都 板橋区出身、浅香山部屋の力士で最高位は三段目69枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段9枚目。

板橋第五小学時代は野球、板橋第二中学時代はバスケットボール、北豊島工業高校時代にはハンマー投げなどの投擲選手と入門するまでは相撲経験は無かった。しかし高2の頃から角界入りを決めていた渡邊は浅香山部屋へと入門。

卒業式に出席するために大阪から一時帰京していた渡邊だったが、新型コロナの感染拡大予防のためにそのまま自宅待機となり、令和2年(2020)3月場所の前相撲の土俵には立てなかった。通常であれば出世は見送られるケースだが、特例として出世が認められ、晴れて5月場所の番付に四股名を載せることができた。

四股名
魁陽龍 陽向(かいひりゅう ひなた)
最高位
三段目69枚目
最新番付
東 序二段9枚目
出身地
東京都 板橋区
本名
渡邊 陽向
生年月日
平成13年(2001)10月17日(22歳)
出身高校
北豊島工業高校
所属部屋
浅香山部屋
改名歴
渡邊⇒魁陽龍
初土俵
令和2年(2020)3月(18歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
79勝91敗8休/169出場(勝率:46.7%)
直近7場所
18勝26敗1休
7場所勝率
41.9%
令6年9月
東 序二段9枚目(22枚半上昇)
1勝2敗
○-●-●|     |     
令6年7月
西 序二段31枚目(30枚半上昇)
4勝3敗
-●-●-|○○--○|○---●
令6年5月
東 序二段62枚目(25枚半降下)
4勝3敗
-○○--|●○-●-|●--○-
令6年3月
西 序二段36枚目(25枚半上昇)
3勝4敗
○--●-|○-●●-|-○●--
令6年1月
東 序二段62枚目(43枚降下)
4勝2敗1休
-■やや-|●-○-○|-○○--
令5年11月
東 序二段19枚目(39枚半降下)
1勝6敗
○-●--|●-●●-|●---●
令5年9月
西 三段目69枚目
1勝6敗
-●-●○|--●●-|-●--●

若大根原 瑞規

若大根原 瑞規(わかおおねはら みずき)は東京都 練馬区出身、西岩部屋の力士で最高位は序二段29枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段56枚目。

練馬区立谷原中学時代からボクシングやレスリングを始め、中学を卒業後はアルバイトをしながら石神井スポーツボクシングジムに通ってプロを目指していた。

転機はプロテストを目前に控えていた頃。ボクシングジムの会長に見せられた大相撲中継に大いに魅了された大根原は力士への転向を決め、自ら西岩親方(元関脇・若の里)に連絡を取り、その門を叩いた。

四股名
若大根原 瑞規(わかおおねはら みずき)
最高位
序二段29枚目
最新番付
東 序二段56枚目
出身地
東京都 練馬区
本名
大根原 瑞規
生年月日
平成15年(2003)6月12日(21歳)
所属部屋
西岩部屋
初土俵
令和2年(2020)3月(16歳9ヵ月)
優勝
無し
通算成績
72勝79敗20休/150出場(勝率:48%)
直近7場所
22勝23敗
7場所勝率
48.9%
令6年9月
東 序二段56枚目(27枚降下)
2勝1敗
○-○-●|     |     
令6年7月
東 序二段29枚目(51枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-○●-●|--○-●|-●○--
令6年5月
東 序二段80枚目(8枚半降下)
5勝2敗
-○○--|●○-○-|●---○
令6年3月
西 序二段71枚目(21枚半降下)
3勝4敗
-●-○●|-○--○|●-●--
令6年1月
東 序二段50枚目(30枚上昇)
2勝5敗
-●-○●|-○--●|-●●--
令5年11月
東 序二段80枚目(15枚半降下)
4勝3敗
●--○●|--○○-|○---●
令5年9月
西 序二段64枚目
3勝4敗
-●●--|○-○-○|-●-●-

日翔志 英忠

日翔志 英忠(ひとし ひでただ)は東京都 立川市出身、追手風部屋の力士で最高位は十両11枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下6枚目。

5歳の頃から立川錬成館で相撲を始める。中学は新潟の糸魚川市立能生中学校に進学、中3で全国中学校相撲選手権大会個人3位に入賞。高校は「相撲の名門」埼玉栄高校へと進学、高1で高校総体団体優勝、弘前大会団体優勝、高2で選抜大会団体優勝、高3でも高校総体団体優勝や宇佐大会団体優勝と個人3位など数々の大会で好成績をおさめた。

日本大学でも3年次に金沢大会団体優勝、十和田大会個人3位、4年次に東日本学生相撲選手権個人ベスト8、全国学生無差別級優勝、全国学生選手権代替優勝など活躍をみせる。日大職員を経て追手風部屋の門を叩いた。

四股名
日翔志 英忠(ひとし ひでただ)
最高位
十両11枚目
最新番付
東 幕下6枚目
出身地
東京都 立川市
本名
沢田 日登志
生年月日
平成9年(1997)8月14日(27歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本大学
所属部屋
追手風部屋
改名歴
沢田翔⇒日翔志
初土俵
令和3年(2021)5月(23歳9ヵ月)
新十両
令和5年(2023)11月(26歳3ヵ月)
優勝
幕下優勝1回,三段目優勝1回,序二段優勝2回
通算成績
77勝45敗21休/122出場(勝率:63.1%)
直近7場所
22勝15敗(十両:2勝13敗)
7場所勝率
46.2%
令6年9月
東 幕下6枚目(13枚半上昇)
0勝2敗
●--●-|     |     
令6年7月
西 幕下19枚目(6枚半降下)
6勝1敗
○--○○|-○-○-|●--○-
令6年5月
東 幕下13枚目(8枚上昇)
3勝4敗
○-●-●|-○--●|-●-○-
令6年3月
東 幕下21枚目(14枚降下)
5勝2敗
-○○--|●-○○-|-○●--
令6年1月
東 幕下7枚目(10枚降下)
2勝5敗
-○-●○|-●--●|-●●--
令5年11月
東 十両11枚目(6枚半上昇・最高位更新)
2勝13敗
●●○●●|●●●●●|●○●●●
令5年9月
西 幕下3枚目
6勝1敗(幕下優勝)
○-●-○|○--○-|○-○--

木竜皇 博一

木竜皇 博一(きりゅうこう ひろかず)は東京都 墨田区出身、立浪部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 十両12枚目。

元幕内・時津海の長男。小1の頃から草加相撲練修会で相撲を始めて小2、4と白鵬杯優勝。小5でわんぱく相撲全国大会2位。柏第二中学時代にも3年の全国中学校相撲選手権大会団体優勝をはじめ数々の大会で好成績をおさめた。高校は青森の三本木農業高校へ進学、ここでも優秀な成績をおさめた。

四股名
木竜皇 博一(きりゅうこう ひろかず)
最高位
十両12枚目
最新番付
西 十両12枚目
出身地
東京都 墨田区
本名
坂本 博一
生年月日
平成14年(2002)10月31日(21歳)
所属部屋
立浪部屋
初土俵
令和3年(2021)5月(18歳7ヵ月)
新十両
令和6年(2024)9月(21歳11ヵ月)
優勝
幕下優勝1回
通算成績
87勝51敗0休/138出場(勝率:63%)
直近7場所
1勝4敗(幕下以下:26勝16敗)
7場所勝率
57.4%
令6年9月
西 十両12枚目(3枚上昇・最高位更新)
1勝4敗
●●●□●|     |     
令6年7月
西 幕下筆頭(1枚半上昇・最高位更新)
6勝1敗
●-○○-|-○-○-|○---○
令6年5月
東 幕下3枚目(5枚半上昇)
5勝2敗
○-○--|○●○--|●---○
令6年3月
西 幕下8枚目(3枚半降下)
5勝2敗
○-○--|○○-●-|-●--○
令6年1月
東 幕下5枚目(3枚上昇)
3勝4敗
-○-●●|--●○-|○---●
令5年11月
東 幕下8枚目(2枚半降下)
4勝3敗
●--○-|○-●-○|-●-○-
令5年9月
西 幕下5枚目
3勝4敗
○-●-○|-○-●-|●-●--

春雷 正真

春雷 正真(しゅんらい しょうま)は東京都 墨田区出身、立浪部屋の力士で最高位は幕下40枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下55枚目。

元幕内・時津海の次男。3歳の頃から草加相撲練修会で相撲を始めて小1、小2と白鵬杯優勝。小4でわんぱく相撲全国大会2位、全日本小学生優勝大会3位。小5でもわんぱく相撲全国大会2位や白鵬杯2位など活躍した。柏第二中学2年次に全国中学校相撲選手権大会団体ベスト8。中学を卒業後、3歳上の兄とともに立浪部屋の門を叩く。

四股名
春雷 正真(しゅんらい しょうま)
最高位
幕下40枚目
最新番付
東 幕下55枚目
出身地
東京都 墨田区
本名
坂本 正真
生年月日
平成17年(2005)4月10日(19歳)
出身高校
三本木農業高校
所属部屋
立浪部屋
初土俵
令和3年(2021)5月(16歳1ヵ月)
優勝
序ノ口優勝1回
通算成績
75勝61敗0休/136出場(勝率:55.1%)
直近7場所
22勝23敗
7場所勝率
48.9%
令6年9月
東 幕下55枚目(15枚降下)
2勝1敗
○--●○|     |     
令6年7月
東 幕下40枚目(11枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-○-○|-●--●|-○-●-
令6年5月
東 幕下51枚目(6枚降下)
4勝3敗
○--○○|-○-●-|●---●
令6年3月
東 幕下45枚目(20枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●-○●|-○-●-|-○-●-
令6年1月
西 三段目4枚目(11枚半上昇)
5勝2敗
-○●-●|--○-○|-○○--
令5年11月
東 三段目16枚目(24枚降下)
4勝3敗
○--●-|●-●-○|-○-○-
令5年9月
西 幕下52枚目
1勝6敗
●--●-|●-●●-|○---●

玉天翔 怜桜

玉天翔 怜桜(たまてんしょう れお)は東京都 東村山市出身、片男波部屋の力士で最高位は序二段16枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段67枚目。

東村山市立秋津東小学4年の頃から練馬石泉相撲クラブで相撲を始めた。

四股名
玉天翔 怜桜(たまてんしょう れお)
最高位
序二段16枚目
最新番付
東 序二段67枚目
出身地
東京都 東村山市
本名
服部 怜桜
生年月日
平成17年(2005)5月14日(19歳)
所属部屋
片男波部屋
改名歴
服部⇒玉天翔
初土俵
令和3年(2021)5月(16歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
64勝69敗3休/131出場(勝率:48.9%)
直近7場所
24勝18敗3休
7場所勝率
58.5%
令6年9月
東 序二段67枚目(18枚降下)
3勝0敗
○-○-○|     |     
令6年7月
東 序二段49枚目(25枚降下)
3勝4敗
●--●-|○○-●-|○--●-
令6年5月
東 序二段24枚目(46枚半上昇)
3勝4敗
-●-●-|○-●○-|-●-○-
令6年3月
西 序二段70枚目(30枚半降下)
5勝2敗
○-○-●|-○-○-|-○●--
令6年1月
東 序二段40枚目(24枚降下)
1勝3敗3休
-●○-●|--■やや|ややややや
令5年11月
東 序二段16枚目(77枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
○-●-○|-●-●-|○--●-
令5年9月
東 序二段93枚目
6勝1敗
○--○○|-○-●-|-○-○-

花の海 松右衛門

花の海 松右衛門(はなのうみ まつえもん)は東京都 調布市出身、二所ノ関部屋の力士で最高位は幕下10枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下16枚目。

6歳の頃から三鷹相撲クラブで相撲を始めて小3で白鵬杯優勝、小4で全日本小学生優勝大会3位、小5でわんぱく相撲全国大会3位となる。東洋大学附属牛久高校時代にも茨城県大会個人2位や関東大会無差別級優勝、茨城県高校総体団体優勝・個人優勝など様々な大会で優秀な成績をおさめた。二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)に誘われて入門を決意、「新生二所ノ関部屋」の新弟子第1号となった。

四股名
花の海 松右衛門(はなのうみ まつえもん)
最高位
幕下10枚目
最新番付
西 幕下16枚目
出身地
東京都 調布市
本名
花房 海
生年月日
平成15年(2003)4月15日(21歳)
出身高校
東洋大学附属牛久高校
所属部屋
二所ノ関部屋
改名歴
花房⇒花の海
初土俵
令和4年(2022)1月(18歳9ヵ月)
優勝
無し
通算成績
68勝39敗1休/107出場(勝率:63.6%)
直近7場所
25勝19敗1休
7場所勝率
56.8%
令6年9月
西 幕下16枚目(12枚半上昇)
2勝1敗
-○●-○|     |     
令6年7月
東 幕下29枚目(10枚降下)
5勝2敗
-○-○○|--●-○|-○-●-
令6年5月
東 幕下19枚目(8枚半降下)
3勝4敗
-●○-○|-●--●|○-●--
令6年3月
西 幕下10枚目(19枚上昇・最高位更新)
2勝4敗1休
●--○-|●●--○|-●ややや
令6年1月
西 幕下29枚目(6枚半降下)
6勝1敗
-○○-○|-●-○-|○-○--
令5年11月
東 幕下23枚目(6枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-●--|●●-○-|-○-○-
令5年9月
西 幕下29枚目
4勝3敗
-○-○-|●●--○|-●○--

羽出山 将

羽出山 将(はつやま しょう)は東京都 東村山市出身、玉ノ井部屋の力士で最高位は幕下4枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下16枚目。

小6の頃から立川錬成館で相撲を始める。足立新田高校3年次には金沢大会で団体2位、個人優勝と活躍した。大学は東洋大学へと進学。2年次に全国学生選手権ベスト8と全日本選手権ベスト8で共に三段目付け出し資格を獲得(行使せず失効)。3年次にも全日本選手権ベスト8となり三段目付け出し資格を獲得した。

4年次には東日本学生3位、全国学生選手権ベスト16など。3年次に獲得した三段目付け出し資格を行使し、大学の先輩である東白龍も在籍する、玉ノ井部屋の門を叩いた。

四股名
羽出山 将(はつやま しょう)
最高位
幕下4枚目
最新番付
東 幕下16枚目
出身地
東京都 東村山市
本名
羽出山 将
生年月日
平成11年(1999)11月5日(24歳)
出身高校
足立新田高校
出身大学
東洋大学
所属部屋
玉ノ井部屋
初土俵
令和4年(2022)3月(22歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
63勝43敗1休/105出場(勝率:60%)
直近7場所
22勝22敗
7場所勝率
50.0%
令6年9月
東 幕下16枚目(6枚上昇)
2勝0敗
○-○--|     |     
令6年7月
東 幕下22枚目(16枚上昇)
4勝3敗
○--○-|○●--●|○--●-
令6年5月
東 幕下38枚目(12枚半降下)
5勝2敗
-○-●-|○○-○-|○-●--
令6年3月
西 幕下25枚目(21枚降下)
2勝5敗
-○●--|●-○●-|●---●
令6年1月
西 幕下4枚目(8枚半上昇・最高位更新)
1勝6敗
-●○--|●-●●-|●-●--
令5年11月
東 幕下13枚目(3枚半降下)
5勝2敗
-○-○○|-●--●|-○--○
令5年9月
西 幕下9枚目
3勝4敗
○-○--|●-●-●|●-○--

錦織 煌

錦織 煌(にしきおり こう)は東京都 東久留米市出身、伊勢ヶ濱部屋の力士で最高位は序二段62枚目。令和6年9月場所の番付は東 序ノ口2枚目。

四股名
錦織 煌(にしきおり こう)
最高位
序二段62枚目
最新番付
東 序ノ口2枚目
出身地
東京都 東久留米市
本名
錦織 煌
生年月日
平成18年(2006)7月16日(18歳)
所属部屋
宮城野⇒伊勢ヶ濱部屋
初土俵
令和4年(2022)3月(15歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
29勝62敗10休/91出場(勝率:31.9%)
直近7場所
12勝23敗10休
7場所勝率
34.3%
令6年9月
東 序ノ口2枚目(10枚半上昇)
0勝0敗3休
休場
令6年7月
西 序ノ口12枚目(19枚降下)
3勝4敗
-●○-○|-●--○|-●-●-
令6年5月
西 序二段92枚目(11枚半上昇)
0勝0敗7休
休場
令6年3月
東 序ノ口3枚目(6枚上昇)
3勝4敗
●-○--|●○--○|-●-●-
令6年1月
東 序ノ口9枚目(5枚降下)
2勝5敗
●-○-○|--●-●|-●--●
令5年11月
東 序ノ口4枚目(変動なし)
1勝6敗
●--○●|--●-●|●--●-
令5年9月
東 序ノ口4枚目
3勝4敗
●-○--|●○--●|-○-●-

東俊隆 俊介

東俊隆 俊介(とうしんりゅう しゅんすけ)は東京都 中央区出身、玉ノ井部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 幕下13枚目。

四股名
東俊隆 俊介(とうしんりゅう しゅんすけ)
最高位
幕下13枚目
最新番付
東 幕下13枚目
出身地
東京都 中央区
本名
今関 俊介
生年月日
平成11年(1999)4月16日(25歳)
出身高校
足立新田高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
玉ノ井部屋
改名歴
今関⇒東俊隆
初土俵
令和4年(2022)5月(23歳1ヵ月)
優勝
三段目優勝1回
通算成績
57勝34敗3休/89出場(勝率:64%)
直近7場所
24勝21敗
7場所勝率
54.5%
令6年9月
東 幕下13枚目(10枚上昇・最高位更新)
1勝2敗
●-○-●|     |     
令6年7月
東 幕下23枚目(7枚上昇)
5勝2敗
-●○-○|-●-○-|-○-○-
令6年5月
東 幕下30枚目(12枚降下)
4勝3敗
○--○○|-●--●|-●○--
令6年3月
東 幕下18枚目(12枚上昇)
2勝5敗
●--○-|●-●-●|-■--○
令6年1月
東 幕下30枚目(6枚上昇)
5勝2敗
●-○-□|-●--○|○--○-
令5年11月
東 幕下36枚目(5枚半降下)
4勝3敗
-○●--|○○-●-|●-○--
令5年9月
西 幕下30枚目
3勝4敗
-●○--|●●--○|○-●--

大天狗 昌明

大天狗 昌明(だいてんぐ しょうめい)は東京都 府中市出身、高田川部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 序二段39枚目。

相撲の経験は無かったが叔母のすすめで高田川部屋の体験入門に参加し、入門を決めた。これまでに剣道や陸上、ボクシングなどで身体を鍛えてきた。格闘技漫画が好き。

四股名
大天狗 昌明(だいてんぐ しょうめい)
最高位
序二段39枚目
最新番付
東 序二段39枚目
出身地
東京都 府中市
本名
宮地 聡輔
生年月日
平成16年(2004)6月17日(20歳)
出身高校
あおぞら高校
所属部屋
高田川部屋
改名歴
宮地⇒大天狗
初土俵
令和5年(2023)1月(18歳7ヵ月)
優勝
無し
通算成績
29勝36敗0休/65出場(勝率:44.6%)
直近7場所
22勝22敗
7場所勝率
50.0%
令6年9月
東 序二段39枚目(28枚上昇・最高位更新)
1勝1敗
-●○--|     |     
令6年7月
東 序二段67枚目(19枚降下)
4勝3敗
●-●-○|--○●-|-○○--
令6年5月
東 序二段48枚目(33枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
○--●-|○●-●-|●--○-
令6年3月
西 序二段81枚目(半枚上昇)
4勝3敗
○--○○|-●--●|○-●--
令6年1月
東 序二段82枚目(26枚降下)
3勝4敗
○--●●|-●-○-|-○●--
令5年11月
東 序二段56枚目(47枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
-○-●●|-●-○-|●---●
令5年9月
東 序ノ口3枚目
5勝2敗
-○-●-|○○--●|-○--○

総勢山 創志

総勢山 創志(そうせいざん そうし)は東京都 あきる野市出身、二所ノ関部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 序二段73枚目。

四股名
総勢山 創志(そうせいざん そうし)
最高位
序二段73枚目
最新番付
西 序二段73枚目
出身地
東京都 あきる野市
本名
佐藤 総司
生年月日
平成16年(2004)7月3日(20歳)
出身高校
東海大菅生高校
所属部屋
二所ノ関部屋
初土俵
令和5年(2023)3月(18歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
12勝10敗23休/22出場(勝率:54.5%)
直近7場所
5勝3敗23休
7場所勝率
62.5%
令6年9月
西 序二段73枚目(34枚上昇・最高位更新)
0勝0敗3休
休場
令6年7月
西 序ノ口9枚目(5枚半上昇)
4勝3敗
○-○-●|-●--○|-○--●
令6年5月
東 序ノ口15枚目(変動なし)
1勝0敗6休
ややややや|ややややや|やや-○-
令6年3月
番付外
令6年1月
番付外(2枚半降下)
令5年11月
東 序ノ口14枚目(18枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年9月
東 序二段96枚目
0勝0敗7休
休場

藤原 海斗

藤原 海斗(ふじはら かいと)は東京都 墨田区出身、時津風部屋の力士で最高位は序二段99枚目。令和6年9月場所の番付は西 序ノ口13枚目。

四股名
藤原 海斗(ふじはら かいと)
最高位
序二段99枚目
最新番付
西 序ノ口13枚目
出身地
東京都 墨田区
本名
藤原 海斗
生年月日
平成19年(2007)11月28日(16歳)
所属部屋
時津風部屋
初土俵
令和5年(2023)3月(15歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
10勝19敗23休/29出場(勝率:34.5%)
直近7場所
5勝10敗23休
7場所勝率
33.3%
令6年9月
西 序ノ口13枚目(12枚半降下)
0勝0敗3休
休場
令6年7月
東 序二段99枚目(半枚上昇)
0勝0敗7休
休場
令6年5月
西 序二段99枚目(13枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-●-○|--●●-|○---○
令6年3月
西 序ノ口11枚目(再出世)
2勝5敗
●-○-●|--●-□|-●--●
令6年1月
前相撲(再)(半枚降下)
0勝0敗
令5年11月
東 序ノ口16枚目(6枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年9月
東 序ノ口10枚目
0勝1敗6休
ややややや|ややややや|やや●--

嶋村 智弥

嶋村 智弥(しまむら ともや)は東京都 狛江市出身、荒汐部屋の力士で最高位は序二段61枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段91枚目。

四股名
嶋村 智弥(しまむら ともや)
最高位
序二段61枚目
最新番付
東 序二段91枚目
出身地
東京都 狛江市
本名
嶋村 智弥
生年月日
平成13年(2001)2月10日(23歳)
出身高校
日本工業大学駒場高校
所属部屋
荒汐部屋
初土俵
令和5年(2023)5月(22歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
21勝31敗0休/52出場(勝率:40.4%)
直近7場所
17勝28敗
7場所勝率
37.8%
令6年9月
東 序二段91枚目(5枚半降下)
3勝0敗
○--○○|     |     
令6年7月
西 序二段85枚目(24枚降下)
2勝5敗
-●-●●|--●○-|○--●-
令6年5月
西 序二段61枚目(34枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
○-●-●|--●-●|●---○
令6年3月
西 序二段95枚目(5枚上昇)
4勝3敗
-○○-●|-○--●|○---●
令6年1月
西 序ノ口3枚目(3枚半降下)
3勝4敗
-○-●●|--●-○|-○●--
令5年11月
東 序二段98枚目(15枚半降下)
2勝5敗
-●-●○|--●-○|●--●-
令5年9月
西 序二段82枚目
1勝6敗
○-●--|●●--●|●---●

琴花城 清悟

琴花城 清悟(ことはなしろ しょうご)は東京都 江戸川区出身、佐渡ヶ嶽部屋の力士で最高位は序二段55枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段84枚目。

四股名
琴花城 清悟(ことはなしろ しょうご)
最高位
序二段55枚目
最新番付
西 序二段84枚目
出身地
東京都 江戸川区
本名
花城 清悟
生年月日
平成20年(2008)2月4日(16歳)
所属部屋
佐渡ヶ嶽部屋
初土俵
令和5年(2023)5月(15歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
19勝27敗6休/44出場(勝率:43.2%)
直近7場所
16勝23敗6休
7場所勝率
43.2%
令6年9月
西 序二段84枚目(29枚降下)
0勝0敗3休
休場
令6年7月
西 序二段55枚目(34枚半上昇・最高位更新)
1勝4敗2休
●--○-|●-●■-|ややややや
令6年5月
東 序二段90枚目(13枚半降下)
4勝3敗
-○-○●|-○-●-|●--○-
令6年3月
西 序二段76枚目(7枚降下)
1勝5敗1休
●-●--|●-■やや|-○--●
令6年1月
西 序二段69枚目(33枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
○--●-|●-●-●|-○-○-
令5年11月
東 序ノ口5枚目(6枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
-○-○●|--○●-|-○--●
令5年9月
東 序ノ口11枚目
3勝4敗
○--●●|--○○-|-●-●-

大志山 闘多

大志山 闘多(だいしやま とうた)は東京都 台東区出身、立浪部屋の力士で最高位は序二段38枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段93枚目。

四股名
大志山 闘多(だいしやま とうた)
最高位
序二段38枚目
最新番付
西 序二段93枚目
出身地
東京都 台東区
本名
大山 翔詩
生年月日
平成17年(2005)8月18日(19歳)
出身高校
花咲徳栄高校
所属部屋
立浪部屋
初土俵
令和5年(2023)11月(18歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
11勝17敗3休/28出場(勝率:39.3%)
直近7場所
11勝17敗3休
7場所勝率
39.3%
令6年9月
西 序二段93枚目(55枚半降下)
0勝0敗3休
休場
令6年7月
東 序二段38枚目(54枚上昇・最高位更新)
0勝7敗
●--●●|--●●-|●-●--
令6年5月
東 序二段92枚目(10枚半上昇・最高位更新)
5勝2敗
●--○-|○-●○-|○---○
令6年3月
西 序ノ口筆頭(15枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●-○-|○-●○-|●--●-
令6年1月
東 序ノ口17枚目(出世)
3勝4敗
-●-○-|●-●○-|-○-●-
令5年11月
前相撲

隈乃花 恋

隈乃花 恋(くまのはな こい)は東京都 府中市出身、武隈部屋の力士で最高位は序二段96枚目。令和6年9月場所の番付は西 序ノ口2枚目。

四股名
隈乃花 恋(くまのはな こい)
最高位
序二段96枚目
最新番付
西 序ノ口2枚目
出身地
東京都 府中市
本名
秋山 恋
生年月日
平成17年(2005)5月18日(19歳)
出身高校
向の岡工業高校
所属部屋
武隈部屋
改名歴
秋山⇒隈乃花
初土俵
令和6年(2024)1月(18歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
7勝9敗7休/16出場(勝率:43.8%)
直近7場所
7勝9敗7休
7場所勝率
43.8%
令6年9月
西 序ノ口2枚目(10枚半上昇)
1勝1敗
○--●-|     |     
令6年7月
東 序ノ口13枚目(16枚降下)
3勝4敗
●-●-○|--●○-|-○-●-
令6年5月
東 序二段96枚目(18枚上昇・最高位更新)
0勝0敗7休
休場
令6年3月
東 序ノ口13枚目(出世)
3勝4敗
-○●--|○●--●|-○--●
令6年1月
前相撲

氏家 俊明

氏家 俊明(うじいえ としあき)は東京都 東久留米市出身、浅香山部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 序二段50枚目。

四股名
氏家 俊明(うじいえ としあき)
最高位
序二段50枚目
最新番付
西 序二段50枚目
出身地
東京都 東久留米市
本名
氏家 俊明
生年月日
平成19年(2007)9月20日(16歳)
所属部屋
浅香山部屋
初土俵
令和6年(2024)3月(16歳6ヵ月)
優勝
無し
通算成績
8勝8敗0休/16出場(勝率:50%)
直近7場所
8勝8敗
7場所勝率
50.0%
令6年9月
西 序二段50枚目(50枚半上昇・最高位更新)
0勝2敗
-●-●-|     |     
令6年7月
東 序ノ口3枚目(4枚半上昇・最高位更新)
5勝2敗
○-○--|●○--○|-●--○
令6年5月
西 序ノ口7枚目(出世)
3勝4敗
-○●--|●○--○|●---●
令6年3月
前相撲

結山 孝大

結山 孝大(むすびやま ゆきひろ)は東京都 文京区出身、放駒部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 序二段76枚目。

四股名
結山 孝大(むすびやま ゆきひろ)
最高位
序二段76枚目
最新番付
西 序二段76枚目
出身地
東京都 文京区
本名
遠藤 孝大
生年月日
平成18年(2006)3月31日(18歳)
出身高校
正則学園高校・中退
所属部屋
放駒部屋
初土俵
令和6年(2024)5月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
5勝4敗0休/9出場(勝率:55.6%)
直近7場所
5勝4敗
7場所勝率
55.6%
令6年9月
西 序二段76枚目(37枚半上昇・最高位更新)
1勝1敗
○--●-|     |     
令6年7月
東 序ノ口16枚目(出世)
4勝3敗
-○-●●|-○--●|○-○--
令6年5月
前相撲

過去から現在までの東京出身力士はこちら

ここまでは東京出身の現役力士の番付や成績を中心にご紹介してきましたが、過去から現在までの東京都の大相撲力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。


[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。