田子ノ浦(たごのうら)部屋の現役力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。
この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。
最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。
また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。
最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。
当サイトでは全ての部屋と出身地についても同様のページをご用意しております。
他の部屋の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。出身地毎の番付・成績は出身地別目次からどうぞ。
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
[/cot]
番付から作成した格付けランキングもあります。
この他にも田子ノ浦部屋と、その前身である鳴戸部屋の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。
- 一門 :二所ノ関一門
- 創設 :平成元年(1989)2月1日 ※鳴戸部屋として創設
- 創設者:鳴戸 俊英(第59代横綱・隆の里)
- 改称 :平成25年(2013)12月25日
- 改称者:田子ノ浦 伸一(元前頭8枚目・隆の鶴)
- 現師匠:同上
- 所在地:東京都江戸川区東小岩4-9-20
- サイト:田子ノ浦部屋公式サイト
- SNS:田子ノ浦部屋facebook
この記事の目次
力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(5日目)
No | 四股名 | 直近7場所 成績 | 直近7場所 勝率 | 番付 (令6.9) | 9月場所 成績 | 令和6年9月場所星取表 | S1 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.7) | 7月場所 成績 | 令和6年7月場所星取表 | S2 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.5) | 5月場所 成績 | 令和6年5月場所星取表 | S3 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.3) | 3月場所 成績 | 令和6年3月場所星取表 | S4 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.1) | 1月場所 成績 | 令和6年1月場所星取表 | S5 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令5.11) | 11月場所 成績 | 令和5年11月場所星取表 | s6 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令5.9) | 9月場所 成績 | 令和5年9月場所星取表 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 | 最高位 | 出身地 | 部屋 | 一門 | 年齢 | 生年月日 | 大相撲歴 | 本名 | 旧四股名 | 旧所属 | 身長(㎝) | 体重(㎏) | BMI | 出身高校 | 出身大学 | 初土俵 | 初土俵 年齢 | 新十両 | 新十両 年齢 | 新入幕 | 新入幕 年齢 | 新小結 | 新小結 年齢 | 新関脇 | 新関脇 年齢 | 大関昇進 | 大関昇進 年齢 | 横綱昇進 | 横綱昇進 年齢 | 幕内 優勝 | 十両 優勝 | 幕下 優勝 | 三段目 優勝 | 序二段 優勝 | 序ノ口 優勝 | 技能賞 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 金星 | 通算 勝利数 | 通算 敗数 | 通算 休数 | 出場回数 | 通算 勝率(%) | s誕生日 | s初土俵 | s新十両 | s新入幕 | s新小結 | s新関脇 | s大関昇進 | s横綱昇進 | s初土俵年齢 | s新十両年齢 | s新入幕年齢 | s新小結年齢 | s新関脇年齢 | s大関昇進年齢 | s横綱昇進年齢 | s7場所勝敗 | s1勝敗 | s2勝敗 | s3勝敗 | s4勝敗 | s5勝敗 | s6勝敗 | s7勝敗 | s2順 | s3順 | s4順 | s5順 | s6順 | s7順 | s1シフト | s2シフト | s3シフト | s4シフト | s5シフト | s6シフト | sしこな | s最高位 | s出身ふりがな | s部屋ふりがな | s7勝率 | s勝 | s敗 | s休 | s出 | s勝率 | s幕優 | s十 | s下 | s三 | s二 | s口 | s技 | s殊 | s敢 | s金 |
---|
※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
田子ノ浦部屋の星取表
令和6年9月場所、田子ノ浦部屋の星取表です。
四股名 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高安 東・前頭15 3勝2敗 茨城県 田子ノ浦部屋 | 〇 叩き込み 取組解説 宝富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 上手投げ 取組解説 竜電 山梨県 高田川部屋 | ● 寄り切り 取組解説 阿武剋 モンゴル 阿武松部屋 | ● 寄り切り 取組解説 錦木 岩手県 伊勢ノ海部屋 | 〇 上手投げ 取組解説 白熊 福島県 二所ノ関部屋 | 武将山 茨城県 藤島部屋 | | | | | | | | | |
海真 西・三段目6 2勝1敗 青森県 田子ノ浦部屋 | - | ● 押し出し 納谷 東京都 大嶽部屋 | - | 〇 寄り切り 千代大牙 大阪府 九重部屋 | 〇 寄り切り 琴大龍 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | | | | | | | | | | |
関塚 東・三段目11 0勝2敗 愛知県 田子ノ浦部屋 | - | ● 寄り切り 須山 埼玉県 木瀬部屋 | - | ● 押し出し 西田 福岡県 中村部屋 | - | 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | | | | | | | | | |
小力 東・三段目18 1勝1敗 栃木県 田子ノ浦部屋 | ● 押し出し 琴ノ藤 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | 〇 寄り切り 坂井 福岡県 大嶽部屋 | - | 許田 神奈川県 二子山部屋 | | | | | | | | | |
隆嵐 西・三段目39 1勝1敗 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 押し出し 谷口 兵庫県 二所ノ関部屋 | - | ● 突き出し 家島 兵庫県 山響部屋 | - | 魁新丸 大阪府 浅香山部屋 | | | | | | | | | |
隆の龍 東・三段目41 1勝2敗 福岡県 田子ノ浦部屋 | ● 押し出し 大斧 埼玉県 追手風部屋 | - | ● 押し出し 魁新丸 大阪府 浅香山部屋 | - | 〇 押し出し 東輝龍 愛知県 玉ノ井部屋 | | | | | | | | | | |
応時山 東・三段目87 1勝1敗 愛知県 田子ノ浦部屋 | ● 押し出し 玄武丸 熊本県 尾上部屋 | - | - | 〇 叩き込み 関本 千葉県 阿武松部屋 | - | 夏野登岩 群馬県 湊部屋 | | | | | | | | | |
松木 東・序二段4 1勝1敗 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - | ● 押し出し 恵雅 栃木県 二子山部屋 | 〇 寄り切り 御室岳 奈良県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | 栃岐岳 岐阜県 春日野部屋 | | | | | | | | | |
高須 西・序二段47 2勝1敗 茨城県 田子ノ浦部屋 | 〇 突き出し 安芸錦 広島県 朝日山部屋 | - | - | 〇 小手投げ 柏葉 東京都 伊勢ノ海部屋 | ● 押し出し 武蔵海 愛媛県 藤島部屋 | | | | | | | | | | |
松澤 東・序二段55 1勝1敗 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | ● 寄り倒し 信正道 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 上手投げ 瀬戸豊 岡山県 時津風部屋 | - | 城皓貴 大阪府 武蔵川部屋 | | | | | | | | | |
輝の里 東・序二段92 1勝1敗 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - | ● 下手出し投げ 若箭原 大阪府 西岩部屋 | - | 〇 寄り切り 東山 福島県 玉ノ井部屋 | - | 肥後ノ龍 熊本県 木瀬部屋 | | | | | | | | | |
獅子丸 西・序二段94 1勝1敗 東京都 田子ノ浦部屋 | - | 〇 寄り切り 大国山 東京都 朝日山部屋 | - | ● 押し出し 朝櫻井 宮城県 高砂部屋 | - | 若箭原 大阪府 西岩部屋 | | | | | | | | | |
福岡 東・序ノ口6 1勝1敗 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - | ● 寄り倒し 大志翔 愛媛県 追手風部屋 | 〇 押し出し 澤勇 東京都 式秀部屋 | - | - | 高麗の国 神奈川県 芝田山部屋 | | | | | | | | | |
トータルの成績です。
トータル | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32取組 16勝 16敗 勝敗差±0 | 5取組 2勝 3敗 -1 | 9取組 3勝 6敗 -3 | 4取組 2勝 2敗 ±0 | 10取組 6勝 4敗 +2 | 4取組 3勝 1敗 +2 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 | 0取組 0勝 0敗 ±0 |
現役力士の紹介
田子ノ浦部屋の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。
輝の里 一輝
輝の里 一輝(てるのさと かずき)は愛媛県 四国中央市出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は三段目23枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段92枚目。
前身である鳴戸部屋(平成25年12月、田子ノ浦部屋に改称)からの最古参で大ベテラン。40歳を過ぎても丸々としたお腹は健在。
- 四股名
- 輝の里 一輝(てるのさと かずき)
- 最高位
- 三段目23枚目
- 最新番付
- 東 序二段92枚目
- 出身地
- 愛媛県 四国中央市
- 本名
- 長野 一輝
- 生年月日
- 昭和53年(1978)1月27日(46歳)
- 所属部屋
- 旧・鳴戸⇒田子ノ浦部屋
- 改名歴
- 長野⇒輝の里
- 初土俵
- 平成5年(1993)3月(15歳2ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 589勝668敗47休/1253出場(勝率:47%)
- 直近7場所
- 15勝29敗
- 7場所勝率
- 34.1%
- 令6年9月
- 東 序二段92枚目(4枚半上昇)
- 1勝1敗
- -●-○-| |
- 令6年7月
- 西 序二段96枚目(2枚降下)
- 3勝4敗
- -●○-●|--○○-|●--●-
- 令6年5月
- 西 序二段94枚目(7枚半降下)
- 3勝4敗
- ○-●--|●○--●|●--○-
- 令6年3月
- 東 序二段87枚目(15枚降下)
- 1勝6敗
- -●-●●|--○●-|-●-●-
- 令6年1月
- 東 序二段72枚目(34枚上昇)
- 1勝6敗
- -●●-●|-●-●-|●-○--
- 令5年11月
- 東 序ノ口8枚目(3枚降下)
- 4勝3敗
- -○●-○|--●-○|-○--●
- 令5年9月
- 東 序ノ口5枚目
- 2勝5敗
- -○-●-|○●--●|-●●--
高安 晃
高安 晃(たかやす あきら)は茨城県 土浦市出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は大関。令和6年9月場所の番付は東 前頭15枚目。
小中は野球少年で相撲には興味がなかったが、父の勧めで中学卒業後に鳴戸部屋へと入門。恵まれた体格だったが部屋からの脱走が後を絶たずに当初はあまり期待されていなかった。
しかし、父親が癌の大手術を行ったことで心機一転、兄弟子稀勢の里との猛烈な稽古によって平成生まれ初の関取、そして新三役となった。平成29年夏場所後に大関に昇進
- 四股名
- 高安 晃(たかやす あきら)
- 最高位
- 大関
- 最新番付
- 東 前頭15枚目
- 出身地
- 茨城県 土浦市
- 本名
- 高安 晃
- 生年月日
- 平成2年(1990)2月28日(34歳)
- 所属部屋
- 旧・鳴戸⇒田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 平成17年(2005)3月(15歳1ヵ月)
- 新十両
- 平成22年(2010)11月(20歳9ヵ月)
- 新入幕
- 平成23年(2011)7月(21歳5ヵ月)
- 新小結
- 平成25年(2013)9月(23歳7ヵ月)
- 新関脇
- 平成28年(2016)9月(26歳7ヵ月)
- 新大関
- 平成29年(2017)7月(27歳5ヵ月)
- 優勝
- 幕下優勝1回
- 受賞・金星
- 殊勲賞4回,敢闘賞6回,技能賞2回,金星5個
- 通算成績
- 736勝559敗156休/1282出場(勝率:57.4%)
- 直近7場所
- 43勝25敗27休
- 7場所勝率
- 67.2%
- 令6年9月
- 東 前頭15枚目(12枚降下)
- 3勝2敗
- ○○●●○| |
- 令6年7月
- 東 前頭3枚目(変動なし)
- 0勝2敗13休
- ●■ややや|ややややや|ややややや
- 令6年5月
- 東 前頭3枚目(5枚半上昇)
- 7勝3敗5休
- ○○■やや|ややや○○|○○●●○
- 令6年3月
- 西 前頭8枚目(8枚半降下)
- 11勝4敗
- ○○○●○|●○●○○|○●○○○
- 令6年1月
- 東 小結(3枚上昇)
- 2勝4敗9休
- ○●■やや|○●■やや|ややややや
- 令5年11月
- 東 前頭3枚目(4枚上昇)
- 10勝5敗
- ○●●○●|○○○○●|○○●○○
- 令5年9月
- 東 前頭7枚目
- 10勝5敗
- ○○●○○|○○○○●|●○●○●
関塚 知広
関塚 知広(せきづか ともひろ)は愛知県 小牧市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目11枚目。
。小学生時代はバスケットボール。相撲の経験は無かったが、前身である鳴戸部屋(平成25年12月、田子ノ浦部屋に改称)の入門説明会に参加したことで角界入りを決意。弟も田子ノ浦部屋に所属で兄弟関取を目指す。
- 四股名
- 関塚 知広(せきづか ともひろ)
- 最高位
- 三段目11枚目
- 最新番付
- 東 三段目11枚目
- 出身地
- 愛知県 小牧市
- 本名
- 関塚 知広
- 生年月日
- 平成9年(1997)4月21日(27歳)
- 所属部屋
- 旧・鳴戸⇒田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 平成25年(2013)3月(15歳11ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 195勝259敗17休/454出場(勝率:43%)
- 直近7場所
- 23勝21敗
- 7場所勝率
- 52.3%
- 令6年9月
- 東 三段目11枚目(55枚半上昇・最高位更新)
- 0勝2敗
- -●-●-| |
- 令6年7月
- 西 三段目66枚目(20枚上昇)
- 6勝1敗
- -○-○○|--○-○|○-●--
- 令6年5月
- 西 三段目86枚目(13枚半降下)
- 4勝3敗
- -●-●○|--○○-|○---●
- 令6年3月
- 東 三段目73枚目(27枚半降下)
- 3勝4敗
- -○-●●|--○-●|-●--○
- 令6年1月
- 西 三段目45枚目(17枚半降下)
- 1勝6敗
- ●--●○|-●-●-|-●--●
- 令5年11月
- 東 三段目28枚目(58枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ●-○--|○●--●|-●--○
- 令5年9月
- 東 三段目86枚目
- 6勝1敗
- ●--○○|-○-○-|○--○-
応時山 信長
応時山 信長(おうじやま のぶなが)は愛知県 小牧市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目87枚目。
兄は同じ田子ノ浦部屋の関塚。小学生の頃はバスケットボールをしていた。4つ上の兄と共に稽古に精進する。
- 四股名
- 応時山 信長(おうじやま のぶなが)
- 最高位
- 三段目87枚目
- 最新番付
- 東 三段目87枚目
- 出身地
- 愛知県 小牧市
- 本名
- 関塚 太一
- 生年月日
- 平成13年(2001)7月6日(23歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 改名歴
- 関塚山⇒応時山
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 123勝167敗14休/290出場(勝率:42.4%)
- 直近7場所
- 23勝21敗
- 7場所勝率
- 52.3%
- 令6年9月
- 東 三段目87枚目(20枚上昇・最高位更新)
- 1勝1敗
- ●--○-| |
- 令6年7月
- 東 序二段17枚目(41枚上昇)
- 4勝3敗
- ○--○●|--○-○|●--●-
- 令6年5月
- 東 序二段58枚目(34枚半降下)
- 5勝2敗
- -●-●○|--○-○|-○○--
- 令6年3月
- 西 序二段23枚目(17枚降下)
- 2勝5敗
- -○●-●|--●●-|-○-●-
- 令6年1月
- 西 序二段6枚目(19枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -○○--|●-●●-|●--○-
- 令5年11月
- 東 序二段26枚目(27枚上昇)
- 4勝3敗
- ○-●-●|-○-○-|-●○--
- 令5年9月
- 東 序二段53枚目
- 4勝3敗
- ○--○●|--○●-|○--●-
海真 翔海
海真 翔海(かいしん かける)は青森県 下北郡大間町出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は幕下31枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目6枚目。
出身は「大間のマグロ」で有名な青森県大間町。大間中学時代は陸上で砲丸投げの選手。入門に際しての決意表明の言葉は「己を尽くす」。
- 四股名
- 海真 翔海(かいしん かける)
- 最高位
- 幕下31枚目
- 最新番付
- 西 三段目6枚目
- 出身地
- 青森県 下北郡大間町
- 本名
- 辻 翔海
- 生年月日
- 平成13年(2001)9月25日(22歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(15歳6ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 143勝128敗33休/269出場(勝率:53.2%)
- 直近7場所
- 23勝16敗6休
- 7場所勝率
- 62.2%
- 令6年9月
- 西 三段目6枚目(14枚降下)
- 2勝1敗
- -●-○○| |
- 令6年7月
- 東 幕下53枚目(24枚上昇)
- 3勝2敗2休
- -■ややや|や-○-○|●-○--
- 令6年5月
- 東 三段目16枚目(17枚半降下)
- 5勝2敗
- ○-○--|○-○○-|●-●--
- 令6年3月
- 東 幕下59枚目(27枚半降下)
- 2勝5敗
- -○●--|●○--●|●---●
- 令6年1月
- 西 幕下31枚目(35枚半上昇・最高位更新)
- 1勝2敗4休
- -○-●■|-やややや|ややややや
- 令5年11月
- 東 三段目7枚目(11枚半上昇)
- 6勝1敗
- ○--○-|●○--○|-○-○-
- 令5年9月
- 西 三段目18枚目
- 4勝3敗
- -●-○-|○-●-●|○-○--
小力 龍太郎
小力 龍太郎(こぢから りゅうたろう)は栃木県 那須烏山市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目18枚目。
4歳の頃から父親お手製の自宅土俵で稽古を始めた筋金入り。小5でわんぱく相撲全国大会で関脇(3位)に。中学では大相撲入りに照準を定めてあえて試合には出場せずに基礎を磨いた。腰の難病のために半年間休場、前相撲からの再スタートもあったが田子ノ浦部屋期待の逸材。
- 四股名
- 小力 龍太郎(こぢから りゅうたろう)
- 最高位
- 三段目18枚目
- 最新番付
- 東 三段目18枚目
- 出身地
- 栃木県 那須烏山市
- 本名
- 本多 力也
- 生年月日
- 平成14年(2002)6月15日(22歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 平成30年(2018)3月(15歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 117勝100敗37休/215出場(勝率:54.4%)
- 直近7場所
- 24勝20敗
- 7場所勝率
- 55.8%
- 令6年9月
- 東 三段目18枚目(25枚半上昇・最高位更新)
- 1勝1敗
- ●--○-| |
- 令6年7月
- 西 三段目43枚目(20枚上昇)
- 5勝2敗
- -●○-●|--○○-|○--○-
- 令6年5月
- 西 三段目63枚目(14枚半降下)
- 4勝3敗
- ○-●--|○○-●-|○--●-
- 令6年3月
- 東 三段目49枚目(32枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-○-●|--●-○|●-○--
- 令6年1月
- 東 三段目81枚目(16枚降下)
- 5勝2敗
- □-●-○|-○--○|○---■
- 令5年11月
- 東 三段目65枚目(10枚降下)
- 3勝4敗
- -○-●●|--○-○|-●-●-
- 令5年9月
- 東 三段目55枚目
- 3勝4敗
- ●--●-|●○--●|○-○--
獅子丸 功貴
獅子丸 功貴(ししまる こうき)は東京都 江戸川区出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序二段35枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段94枚目。
中1の時、東小岩のスーパーで田子ノ浦部屋のおかみさんに入門を誘われた。その後、稀勢の里が優勝したことを見て入門を決意。
- 四股名
- 獅子丸 功貴(ししまる こうき)
- 最高位
- 序二段35枚目
- 最新番付
- 西 序二段94枚目
- 出身地
- 東京都 江戸川区
- 本名
- 吉崎 功貴
- 生年月日
- 平成14年(2002)10月25日(21歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 平成30年(2018)3月(15歳5ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 81勝167敗14休/248出場(勝率:32.7%)
- 直近7場所
- 14勝30敗
- 7場所勝率
- 31.8%
- 令6年9月
- 西 序二段94枚目(17枚半降下)
- 1勝1敗
- -○-●-| |
- 令6年7月
- 東 序二段77枚目(42枚降下)
- 1勝6敗
- ●--●-|●●-●-|●-○--
- 令6年5月
- 東 序二段35枚目(30枚上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- ●--●●|--●●-|●-○--
- 令6年3月
- 東 序二段65枚目(35枚上昇)
- 4勝3敗
- -●-●-|○○--○|●--○-
- 令6年1月
- 東 序ノ口3枚目(2枚降下)
- 4勝3敗
- -●○--|○○-○-|-●--●
- 令5年11月
- 東 序ノ口筆頭(47枚半降下)
- 3勝4敗
- ●--●-|○-○●-|-●-○-
- 令5年9月
- 西 序二段53枚目
- 0勝7敗
- ●-●--|●●-●-|●-●--
高須 琉希亜
高須 琉希亜(たかす るきあ)は茨城県 稲敷市出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序二段22枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段47枚目。
入門するまで相撲経験は無く浮島小学時代はサッカー、霞ケ浦高校附属中時代はハンドボールで身体を鍛えた。体格がよかった高須は、中2のときに高安土浦後援会の方から声をかけられて場所後の千秋楽パーティに出席し、高安関と対面。また高安関の激励会にも出席するようになると後援会の方から入門を誘われるようになり、中3の秋に自ら部屋を訪れて入門の意思を伝えた。
- 四股名
- 高須 琉希亜(たかす るきあ)
- 最高位
- 序二段22枚目
- 最新番付
- 西 序二段47枚目
- 出身地
- 茨城県 稲敷市
- 本名
- 高須 琉希亜
- 生年月日
- 平成16年(2004)5月4日(20歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 改名歴
- 高須⇒高須
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(15歳10ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 79勝85敗14休/164出場(勝率:48.2%)
- 直近7場所
- 23勝22敗
- 7場所勝率
- 51.1%
- 令6年9月
- 西 序二段47枚目(23枚半降下)
- 2勝1敗
- ○--○●| |
- 令6年7月
- 東 序二段24枚目(30枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-○--|●-○●-|-●○--
- 令6年5月
- 東 序二段54枚目(25枚降下)
- 4勝3敗
- ●--●○|--○○-|○---●
- 令6年3月
- 東 序二段29枚目(25枚半上昇)
- 3勝4敗
- ●-●-○|--○-●|●-○--
- 令6年1月
- 西 序二段54枚目(26枚半降下)
- 4勝3敗
- ○-○--|●○--●|-●-○-
- 令5年11月
- 東 序二段28枚目(31枚上昇)
- 3勝4敗
- ●--○●|--●-●|-○○--
- 令5年9月
- 東 序二段59枚目
- 4勝3敗
- ○--●○|--○-●|-○●--
隆の龍 龍樹
隆の龍 龍樹(たかのりゅう りゅうき)は福岡県 福岡市西区出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は三段目16枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目41枚目。
福岡市立福重小学3年の頃から空手、内浜中学ではバレーと砲丸投げなどで身体を鍛えたが相撲経験は無かった。入門のきっかけは中学の先生に勧められたこと。
- 四股名
- 隆の龍 龍樹(たかのりゅう りゅうき)
- 最高位
- 三段目16枚目
- 最新番付
- 東 三段目41枚目
- 出身地
- 福岡県 福岡市西区
- 本名
- 谷口 龍樹
- 生年月日
- 平成16年(2004)9月3日(20歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 改名歴
- 谷口⇒隆の龍
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(15歳6ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 86勝78敗14休/164出場(勝率:52.4%)
- 直近7場所
- 22勝23敗
- 7場所勝率
- 48.9%
- 令6年9月
- 東 三段目41枚目(25枚降下)
- 1勝2敗
- ●-●-○| |
- 令6年7月
- 東 三段目16枚目(12枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ●--●-|●○--●|○---●
- 令6年5月
- 西 三段目28枚目(27枚半上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -●●--|○●--□|○-○--
- 令6年3月
- 東 三段目56枚目(10枚降下)
- 5勝2敗
- ○--●●|--○-○|○-○--
- 令6年1月
- 東 三段目46枚目(20枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -●●--|○-○●-|-●○--
- 令5年11月
- 東 三段目66枚目(10枚降下)
- 4勝3敗
- ●-●--|○○-○-|●--○-
- 令5年9月
- 東 三段目56枚目
- 3勝4敗
- -●●--|○-○●-|-●○--
松木 一真
松木 一真(まつぎ かずま)は愛媛県 新居浜市出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序二段4枚目。令和6年9月場所の番付は最高位に並ぶ東 序二段4枚目。
新居浜市立角野小学1年の頃から少林寺拳法を始める。角野中学時代は卓球部に所属。相撲経験は無かったが、高安関のファンである母親の勧めで地元の田子ノ浦部屋スカウト担当と面談、さらに部屋の稽古を見学した松木は感激し、未経験ながら入門を決意した。
- 四股名
- 松木 一真(まつぎ かずま)
- 最高位
- 序二段4枚目
- 最新番付
- 東 序二段4枚目
- 出身地
- 愛媛県 新居浜市
- 本名
- 松木 一真
- 生年月日
- 平成17年(2005)3月14日(19歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(15歳0ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 74勝88敗15休/161出場(勝率:46%)
- 直近7場所
- 22勝21敗1休
- 7場所勝率
- 52.4%
- 令6年9月
- 東 序二段4枚目(22枚上昇)
- 1勝1敗
- -●○--| |
- 令6年7月
- 東 序二段26枚目(29枚上昇)
- 4勝3敗
- ○-●-○|-●-○-|-●-○-
- 令6年5月
- 東 序二段55枚目(21枚降下)
- 4勝3敗
- ●-○-○|-●-○-|○--●-
- 令6年3月
- 東 序二段34枚目(15枚半降下)
- 3勝4敗
- -○-○-|●●--●|-●-○-
- 令6年1月
- 西 序二段18枚目(23枚半上昇)
- 3勝4敗
- ●-○--|●-○-○|-●-●-
- 令5年11月
- 東 序二段42枚目(23枚半降下)
- 4勝2敗1休
- -○○--|●-○-■|やや-○-
- 令5年9月
- 西 序二段18枚目
- 3勝4敗
- -○●--|○-●-●|-●○--
松澤 秀惺
松澤 秀惺(まつざわ しゅうせい)は埼玉県 比企郡ときがわ町出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序二段42枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段55枚目。
- 四股名
- 松澤 秀惺(まつざわ しゅうせい)
- 最高位
- 序二段42枚目
- 最新番付
- 東 序二段55枚目
- 出身地
- 埼玉県 比企郡ときがわ町
- 本名
- 松澤 秀惺
- 生年月日
- 平成17年(2005)6月14日(19歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 令和3年(2021)3月(15歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 46勝72敗24休/117出場(勝率:39.3%)
- 直近7場所
- 20勝21敗3休
- 7場所勝率
- 50.0%
- 令6年9月
- 東 序二段55枚目(34枚半上昇)
- 1勝1敗
- -●-○-| |
- 令6年7月
- 西 序二段89枚目(6枚降下)
- 4勝3敗
- -●-●-|○-●-○|○-○--
- 令6年5月
- 西 序二段83枚目(20枚降下)
- 3勝4敗
- -○●--|○-○●-|●--●-
- 令6年3月
- 西 序二段63枚目(21枚半降下)
- 1勝3敗3休
- -●-■や|ややややや|●-○--
- 令6年1月
- 東 序二段42枚目(52枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -●○-●|--○○-|-●●--
- 令5年11月
- 東 序二段94枚目(2枚半降下)
- 5勝2敗
- -●-○-|●-○○-|-□-○-
- 令5年9月
- 西 序二段91枚目
- 3勝4敗
- -○-●-|●●--○|●--○-
隆嵐 良風
隆嵐 良風(たかあらし らふ)は埼玉県 入間市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 三段目39枚目。
- 四股名
- 隆嵐 良風(たかあらし らふ)
- 最高位
- 三段目39枚目
- 最新番付
- 西 三段目39枚目
- 出身地
- 埼玉県 入間市
- 本名
- 高野 良風
- 生年月日
- 平成18年(2006)12月28日(17歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)3月(15歳3ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 50勝43敗7休/93出場(勝率:53.8%)
- 直近7場所
- 23勝21敗
- 7場所勝率
- 52.3%
- 令6年9月
- 西 三段目39枚目(20枚上昇・最高位更新)
- 1勝1敗
- -○-●-| |
- 令6年7月
- 西 三段目59枚目(20枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -●-○●|--○-○|-●○--
- 令6年5月
- 西 三段目79枚目(15枚半降下)
- 4勝3敗
- ○--●○|--○-○|-●-●-
- 令6年3月
- 東 三段目64枚目(18枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ●-○-○|--○●-|●--●-
- 令6年1月
- 東 三段目82枚目(16枚上昇)
- 4勝3敗
- -○-○●|--○●-|-○●--
- 令5年11月
- 東 序二段8枚目(16枚降下)
- 4勝3敗
- ●--○-|○-●-○|-●○--
- 令5年9月
- 東 三段目82枚目
- 3勝4敗
- -○-●-|●○--●|-●--○
福岡 勇斗
福岡 勇斗(ふくおか はやと)は愛媛県 新居浜市出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序ノ口6枚目。令和6年9月場所の番付は最高位に並ぶ東 序ノ口6枚目。
- 四股名
- 福岡 勇斗(ふくおか はやと)
- 最高位
- 序ノ口6枚目
- 最新番付
- 東 序ノ口6枚目
- 出身地
- 愛媛県 新居浜市
- 本名
- 福岡 勇斗
- 生年月日
- 平成20年(2008)6月25日(16歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 令和6年(2024)3月(15歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 6勝11敗0休/17出場(勝率:35.3%)
- 直近7場所
- 6勝11敗
- 7場所勝率
- 35.3%
- 令6年9月
- 東 序ノ口6枚目(半枚上昇)
- 1勝1敗
- -●○--| |
- 令6年7月
- 西 序ノ口6枚目(6枚上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ○--●●|--○-●|-●--●
- 令6年5月
- 西 序ノ口12枚目(出世)
- 3勝5敗
- ●--□●|--○-●|-●●○-
- 令6年3月
- 前相撲
田子ノ浦親方
若の里と隆乃若とは同じ初土俵の同期生。三段目のときに幼い頃からの足の病が悪化したため、両足親指を切断、神経を除去して再度親指を縫い合わせるという大手術を行った。このため5場所連続休場となり一時は番付外に。しかしそこから奮起して約6年をかけて入幕を果たした。先代師匠の急逝により急遽14代鳴戸を襲名するも、先代夫人との話し合いがつかずに16代田子ノ浦へと名跡を変え現在に至る
16代・田子ノ浦 伸一 - 四股名 :隆の鶴 伸一(たかのつる しんいち)
- 最高位 :前頭8枚目
- 年寄名跡:準年寄・隆の鶴⇒9代西岩⇒
14代鳴戸 ⇒16代田子ノ浦 - 出身地 :鹿児島県出水市
- 本 名 :積山 伸一
- 生年月日:昭和51年(1976)6月18日(48歳)
- 所属部屋:鳴戸部屋
- 改名歴 :積山⇒隆の鶴
- 初土俵 :平成4年(1992)3月(15歳9ヵ月)
- 新十両 :平成13年(2001)3月(24歳9ヵ月)
- 新入幕 :平成15年(2003)1月(26歳7ヵ月)
- 最終場所:平成18年(2006)5月(29歳11ヵ月)
- 生涯戦歴:393勝364敗70休/754出場(86場所)
- 生涯勝率:51.9%
- 優勝等 :序二段優勝1回(同点1)
- 幕内戦歴:26勝45敗4休(5場所)勝率:36.6%
- 十両戦歴:174勝186敗15休(25場所)勝率:48.3%
過去から現在までの田子ノ浦部屋力士はこちら
ここまでは田子ノ浦部屋の現役力士と親方などをご紹介してきましたが、この田子ノ浦(鳴戸)部屋の過去から現在までの在籍力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。
[/cot]
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。