鳴戸(なると)部屋の現役力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。
この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。
最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。
また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。
最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。
当サイトでは全ての部屋と出身地についても同様のページをご用意しております。
他の部屋の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。出身地毎の番付・成績は出身地別目次からどうぞ。
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
[/cot]
番付から作成した格付けランキングもあります。
- 一門 :二所ノ関一門
- 創設 :平成29年(2017)4月1日
- 創設者:15代・鳴戸 勝紀(元大関・琴欧州)
- 現師匠:同上
- 所在地:東京都墨田区向島1丁目22−16
- サイト:鳴戸部屋公式サイト
- ブログ:鳴戸親方オフィシャルブログ
- SNS:鳴戸部屋facebook
- SNS:鳴戸部屋Twiiter
この記事の目次
力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)
No | 四股名 | 直近7場所 成績 | 直近7場所 勝率 | 番付 (令6.11) | 11月場所 成績 | 令和6年11月場所星取表 | S1 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.9) | 9月場所 成績 | 令和6年9月場所星取表 | S2 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.7) | 7月場所 成績 | 令和6年7月場所星取表 | S3 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.5) | 5月場所 成績 | 令和6年5月場所星取表 | S4 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.3) | 3月場所 成績 | 令和6年3月場所星取表 | S5 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.1) | 1月場所 成績 | 令和6年1月場所星取表 | s6 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令5.11) | 11月場所 成績 | 令和5年11月場所星取表 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 | 最高位 | 出身地 | 部屋 | 一門 | 年齢 | 生年月日 | 大相撲歴 | 本名 | 旧四股名 | 旧所属 | 身長(㎝) | 体重(㎏) | BMI | 出身高校 | 出身大学 | 初土俵 | 初土俵 年齢 | 新十両 | 新十両 年齢 | 新入幕 | 新入幕 年齢 | 新小結 | 新小結 年齢 | 新関脇 | 新関脇 年齢 | 大関昇進 | 大関昇進 年齢 | 横綱昇進 | 横綱昇進 年齢 | 幕内 優勝 | 十両 優勝 | 幕下 優勝 | 三段目 優勝 | 序二段 優勝 | 序ノ口 優勝 | 技能賞 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 金星 | 通算 勝利数 | 通算 敗数 | 通算 休数 | 出場回数 | 通算 勝率(%) | s誕生日 | s初土俵 | s新十両 | s新入幕 | s新小結 | s新関脇 | s大関昇進 | s横綱昇進 | s初土俵年齢 | s新十両年齢 | s新入幕年齢 | s新小結年齢 | s新関脇年齢 | s大関昇進年齢 | s横綱昇進年齢 | s7場所勝敗 | s1勝敗 | s2勝敗 | s3勝敗 | s4勝敗 | s5勝敗 | s6勝敗 | s7勝敗 | s2順 | s3順 | s4順 | s5順 | s6順 | s7順 | s1シフト | s2シフト | s3シフト | s4シフト | s5シフト | s6シフト | sしこな | s最高位 | s出身ふりがな | s部屋ふりがな | s7勝率 | s勝 | s敗 | s休 | s出 | s勝率 | s幕優 | s十 | s下 | s三 | s二 | s口 | s技 | s殊 | s敢 | s金 |
---|
※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
鳴戸部屋の星取表
令和6年11月場所、鳴戸部屋の星取表です。
四股名 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
欧勝馬 西・前頭4 4勝11敗 モンゴル 鳴戸部屋 | ● 押し出し 取組解説 翔猿 東京都 追手風部屋 | ● 寄り切り 取組解説 熱海富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 叩き込み 取組解説 琴勝峰 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 掬い投げ 取組解説 美ノ海 沖縄県 木瀬部屋 | ● 叩き込み 取組解説 隆の勝 千葉県 常盤山部屋 | ● 寄り切り 取組解説 錦木 岩手県 伊勢ノ海部屋 | 〇 押し出し 取組解説 若隆景 福島県 荒汐部屋 | ● 上手投げ 取組解説 豊昇龍 モンゴル 立浪部屋 | ● 押し倒し 取組解説 琴櫻 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し出し 取組解説 若元春 福島県 荒汐部屋 | 〇 引き落とし 取組解説 王鵬 東京都 大嶽部屋 | ● 引き落とし 取組解説 宇良 大阪府 木瀬部屋 | ● 押し出し 取組解説 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | ● 突き出し 取組解説 平戸海 長崎県 境川部屋 | 〇 押し出し 取組解説 正代 熊本県 時津風部屋 |
欧勝海 西・十両14 10勝3敗2休 石川県 鳴戸部屋 | 〇 押し出し 取組解説 羽出山 東京都 玉ノ井部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 若碇 京都府 伊勢ノ海部屋 | 〇 掬い投げ 取組解説 生田目 栃木県 二子山部屋 | 〇 押し出し 取組解説 栃大海 埼玉県 春日野部屋 | 〇 突き落とし 取組解説 安青錦 ウクライナ 安治川 | 〇 寄り切り 取組解説 琴栄峰 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 大翔鵬 モンゴル 追手風部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 大青山 中国 荒汐部屋 | 〇 叩き込み 取組解説 藤青雲 熊本県 藤島部屋 | ● 寄り切り 取組解説 剣翔 東京都 追手風部屋 | ■ 不戦 取組解説 紫雷 東京都 木瀬部屋 | や | や | ● 押し出し 取組解説 玉正鳳 モンゴル 片男波部屋 | 〇 押し出し 取組解説 英乃海 東京都 木瀬部屋 |
玉欧山 西・幕下36 5勝2敗 愛知県 鳴戸部屋 | - | 〇 押し出し 若雅 神奈川県 二子山部屋 | ● 寄り切り 北天海 モンゴル 尾上部屋 | - | 〇 小手投げ 佐田ノ輝 モンゴル 境川部屋 | - | - | 〇 押し出し 長村 宮崎県 木瀬部屋 | - | ● 下手投げ 深井 石川県 高砂部屋 | 〇 首投げ 豪刃雄 兵庫県 武隈部屋 | - | 〇 押し出し 鳴滝 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | - |
丸勝 西・三段目4 3勝4敗 新潟県 鳴戸部屋 | ● 寄り切り 大飛翔 愛媛県 追手風部屋 | - | - | 〇 押し倒し 大昇龍 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 押し出し 小滝山 栃木県 二子山部屋 | - | ● 突き落とし 琴ノ藤 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 引き落とし 毅ノ司 静岡県 雷部屋 | - | ● 寄り切り 家の島 兵庫県 山響部屋 | - | - | ● 押し出し 麟虎 長野県 二所ノ関部屋 | - |
欧勝竜 東・三段目11 5勝2敗 大阪府 鳴戸部屋 | 〇 押し倒し 竜勢 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | - | 〇 押し出し 天風 香川県 押尾川部屋 | 〇 送り倒し 清水海 高知県 境川部屋 | - | ● 押し出し 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | - | 〇 送り出し 安響 青森県 安治川 | - | - | ● 叩き込み 朝志雄 三重県 高砂部屋 | 〇 送り出し 若錦翔 北海道 放駒部屋 | - | - |
欧山田 西・三段目13 5勝2敗 秋田県 鳴戸部屋 | - | 〇 寄り切り 安芸乃山 広島県 高田川部屋 | - | ● 掛け投げ 清水海 高知県 境川部屋 | - | 〇 足取り 穂嵩 熊本県 尾上部屋 | 〇 下手投げ 琴大龍 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 押し倒し 御雷山 茨城県 錣山部屋 | - | - | 〇 上手出し投げ 納谷 東京都 大嶽部屋 | - | 〇 下手投げ 大畑 宮城県 時津風部屋 | - |
峰洲山 西・三段目16 5勝2敗 千葉県 鳴戸部屋 | - | 〇 突き出し 諒兎馬 愛知県 湊部屋 | - | 〇 寄り切り 大斧 埼玉県 追手風部屋 | - | ● 突き落とし 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | 〇 押し出し 納谷 東京都 大嶽部屋 | - | - | 〇 叩き込み 清水海 高知県 境川部屋 | ● 引き落とし 大飛翔 愛媛県 追手風部屋 | - | - | - | 〇 叩き込み 御雷山 茨城県 錣山部屋 |
欧翔山 東・三段目18 1勝6敗 山梨県 鳴戸部屋 | - | ● 押し出し 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | ● 突き出し 朝氣龍 三重県 高砂部屋 | - | ● 押し出し 風栄大 埼玉県 押尾川部屋 | - | - | ● 押し出し 北勝龍 北海道 八角部屋 | ● 寄り切り 富豊 富山県 時津風部屋 | - | ● 送り出し 安強羅 岐阜県 安治川 | - | 〇 押し出し 柏王丸 千葉県 時津風部屋 | - | - |
村山 東・三段目19 4勝3敗 千葉県 鳴戸部屋 | 〇 押し倒し 朝氣龍 三重県 高砂部屋 | - | - | ● 寄り切り 安響 青森県 安治川 | - | ● 寄り切り 大皇翔 香川県 追手風部屋 | - | ● 寄り倒し 諒兎馬 愛知県 湊部屋 | - | 〇 寄り切り 穂嵩 熊本県 尾上部屋 | - | 〇 押し出し 琴大龍 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 寄り切り 小城ノ浜 神奈川県 出羽海部屋 | - |
向田 西・三段目22 3勝4敗 兵庫県 鳴戸部屋 | - | 〇 寄り切り 若錦翔 北海道 放駒部屋 | - | ● 突き出し 颯富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 寄り切り 御雷山 茨城県 錣山部屋 | - | ● 押し出し 大海 熊本県 尾上部屋 | - | - | 〇 寄り切り 北勝龍 北海道 八角部屋 | - | ● 肩透かし 風栄大 埼玉県 押尾川部屋 | - | - | 〇 上手投げ 琴大龍 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 |
川村 西・三段目35 3勝4敗 三重県 鳴戸部屋 | 〇 寄り切り 東照山 千葉県 玉ノ井部屋 | - | - | ● 突き落とし 小城ノ正 大阪府 出羽海部屋 | ● 上手投げ 千代大牙 大阪府 九重部屋 | - | ● 突き出し 千代大豪 兵庫県 九重部屋 | - | - | 〇 押し出し 寺尾松 山口県 錣山部屋 | - | 〇 押し出し 朝心誠 愛知県 高砂部屋 | - | ● 突き落とし 小力 栃木県 田子ノ浦部屋 | - |
三島 東・三段目43 5勝2敗 島根県 鳴戸部屋 | ● 寄り切り 清の花 福島県 出羽海部屋 | - | 〇 寄り切り 千代大和 愛知県 九重部屋 | - | 〇 叩き込み 荒雄山 東京都 阿武松部屋 | - | ● 押し出し 麒麟龍 東京都 二所ノ関部屋 | - | 〇 叩き込み 坂井 福岡県 大嶽部屋 | - | - | 〇 押し出し 龍司 静岡県 雷部屋 | - | - | 〇 押し出し 旭水野 富山県 大島部屋 |
狩野 東・三段目88 6勝1敗 新潟県 鳴戸部屋 | - | 〇 送り出し 赤虎 大分県 式秀部屋 | - | 〇 寄り切り 銀星山 長野県 大嶽部屋 | 〇 押し出し 朝天舞 宮城県 高砂部屋 | - | - | 〇 押し出し 芳東 熊本県 玉ノ井部屋 | ● 肩透かし 川渕 大阪府 錣山部屋 | - | - | 〇 押し出し 流馬 愛知県 放駒部屋 | - | - | 〇 寄り切り 高倉山 山形県 尾上部屋 |
本間 東・序二段6 1勝3敗3休 東京都 鳴戸部屋 | ● 極め出し 流武丸 岐阜県 武蔵川部屋 | - | ● 寄り倒し 翔大夢 埼玉県 錣山部屋 | - | - | ■ 不戦敗 大当利 埼玉県 式秀部屋 | や | や | や | や | や | や | 〇 押し出し 千代青梅 東京都 九重部屋 | - | - |
山根 西・序二段31 5勝2敗 島根県 鳴戸部屋 | - | ● 上手投げ 結山 東京都 放駒部屋 | 〇 寄り切り 御室岳 奈良県 伊勢ヶ濱部屋 | - | 〇 叩き込み 瞬鶴 茨城県 錣山部屋 | - | 〇 押し出し 蒼富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | 〇 下手投げ 出羽の空 長崎県 出羽海部屋 | - | 〇 寄り切り 禎ノ花 岩手県 阿武松部屋 | - | - | ● 上手投げ 米沢龍 山形県 境川部屋 |
トータルの成績です。
トータル | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
116取組 65勝 51敗 勝敗差+14 | 8取組 4勝 4敗 ±0 | 9取組 6勝 3敗 +3 | 7取組 4勝 3敗 +1 | 10取組 5勝 5敗 ±0 | 10取組 6勝 4敗 +2 | 7取組 3勝 4敗 -1 | 9取組 5勝 4敗 +1 | 7取組 3勝 4敗 -1 | 8取組 4勝 4敗 ±0 | 8取組 5勝 3敗 +2 | 6取組 2勝 4敗 -2 | 9取組 6勝 3敗 +3 | 5取組 4勝 1敗 +3 | 6取組 2勝 4敗 -2 | 7取組 6勝 1敗 +5 |
鳴戸部屋の系図
鳴戸部屋の成り立ちを図にしてみました。現役力士の紹介
欧翔山 浩貴
欧翔山 浩貴(おうしょうざん ひろき)は山梨県 北杜市出身、鳴戸部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる東 三段目18枚目。
小学生の頃より空手を始め中2で全日本ジュニア空手道選手権65キロ以上の部で全国8強入り。他にも剣道で活躍。鳴戸親方の一番弟子として佐渡ヶ嶽部屋に入門、鳴戸部屋創設に伴い親方に同行して四股名も新たに。
- 四股名
- 欧翔山 浩貴(おうしょうざん ひろき)
- 最高位
- 三段目18枚目
- 最新番付
- 東 三段目18枚目
- 出身地
- 山梨県 北杜市
- 本名
- 小林 浩貴
- 生年月日
- 平成12年(2000)5月11日(24歳)
- 所属部屋
- 佐渡ヶ嶽⇒鳴戸部屋
- 改名歴
- 琴小林⇒欧翔山
- 初土俵
- 平成28年(2016)3月(15歳10ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 169勝162敗26休/330出場(勝率:51.2%)
- 直近7場所
- 26勝23敗
- 7場所勝率
- 53.1%
- 令6年11月
- 東 三段目18枚目(14枚上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- -●●-●|--●●-|●-○--
- 令6年9月
- 東 三段目32枚目(16枚半上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -○-●●|--○-●|-○-○-
- 令6年7月
- 西 三段目48枚目(36枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -○○--|○●--○|-●-●-
- 令6年5月
- 西 三段目84枚目(16枚降下)
- 5勝2敗
- -○○-○|-●-●-|-○-○-
- 令6年3月
- 西 三段目68枚目(18枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●○-●|--○-○|-●●--
- 令6年1月
- 東 三段目87枚目(36枚上昇)
- 4勝3敗
- -●○-○|-○--●|-●○--
- 令5年11月
- 東 序二段33枚目
- 5勝2敗
- ●-○-○|--○-○|-●--○
本間 航平
本間 航平(ほんま こうへい)は東京都 墨田区出身、鳴戸部屋の力士で最高位は三段目52枚目。令和6年11月場所の番付は東 序二段6枚目。
小学1年の頃から墨田区のわんぱく相撲大会に出場で小5と小6で連覇を果たす。中2からはキックボクシングを始めてU-15の全国大会70キロ級2位に。入門のきっかけは小学校6年生の時に曳舟小を訪れた琴欧洲関からスカウトされたこと。
- 四股名
- 本間 航平(ほんま こうへい)
- 最高位
- 三段目52枚目
- 最新番付
- 東 序二段6枚目
- 出身地
- 東京都 墨田区
- 本名
- 本間 航平
- 生年月日
- 平成13年(2001)5月1日(23歳)
- 所属部屋
- 佐渡ヶ嶽⇒鳴戸部屋
- 改名歴
- 琴本間⇒本間
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(15歳10ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 127勝140敗20休/265出場(勝率:47.9%)
- 直近7場所
- 18勝28敗3休
- 7場所勝率
- 40.9%
- 令6年11月
- 東 序二段6枚目(20枚半上昇)
- 1勝3敗3休
- ●-●--|■やややや|やや○--
- 令6年9月
- 西 序二段26枚目(31枚半降下)
- 4勝3敗
- -○-●●|-○--○|-○●--
- 令6年7月
- 東 三段目85枚目(20枚上昇)
- 1勝6敗
- ●--●●|-●-●-|●-○--
- 令6年5月
- 東 序二段15枚目(18枚半降下)
- 4勝3敗
- -○○--|●-●○-|●--○-
- 令6年3月
- 東 三段目87枚目(20枚上昇)
- 3勝4敗
- -○●-○|--●-○|■-●--
- 令6年1月
- 西 序二段16枚目(42枚半降下)
- 4勝3敗
- -○●-○|--●-●|-○-○-
- 令5年11月
- 東 三段目64枚目
- 1勝6敗
- ●--●-|●-●○-|●---●
向田 浩希
向田 浩希(むかいだ ひろき)は兵庫県 淡路市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は三段目2枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目22枚目。
高校では柔道で初段。高3の時に100キロ超級で県大会ベスト16入り。高校卒業後、いったんは就職したが鳴戸部屋の門を叩く。
- 四股名
- 向田 浩希(むかいだ ひろき)
- 最高位
- 三段目2枚目
- 最新番付
- 西 三段目22枚目
- 出身地
- 兵庫県 淡路市
- 本名
- 向田 浩基
- 生年月日
- 平成10年(1998)11月2日(26歳)
- 出身高校
- 柳学園高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 平成30年(2018)5月(19歳6ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 134勝124敗8休/258出場(勝率:51.9%)
- 直近7場所
- 26勝23敗
- 7場所勝率
- 53.1%
- 令6年11月
- 西 三段目22枚目(27枚半上昇)
- 3勝4敗
- -○-●●|-●--○|-●--○
- 令6年9月
- 東 三段目50枚目(16枚半降下)
- 5勝2敗
- -○○--|●-○-○|●--○-
- 令6年7月
- 西 三段目33枚目(16枚半上昇)
- 3勝4敗
- ●-○-○|--●-○|-●●--
- 令6年5月
- 東 三段目50枚目(18枚上昇)
- 4勝3敗
- -○●--|○-○●-|-●○--
- 令6年3月
- 東 三段目68枚目(17枚半上昇)
- 4勝3敗
- ●--●●|-○--○|○--○-
- 令6年1月
- 西 三段目85枚目(18枚半降下)
- 4勝3敗
- ○--○-|○-●-●|-●-○-
- 令5年11月
- 東 三段目67枚目
- 3勝4敗
- -○-●○|-●-●-|○--●-
川村 泰斗
川村 泰斗(かわむら たいと)は三重県 鈴鹿市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は幕下51枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目35枚目。
立石薬師高校時代にはウェイトリフティングで85キロ級県大会2位に。
- 四股名
- 川村 泰斗(かわむら たいと)
- 最高位
- 幕下51枚目
- 最新番付
- 西 三段目35枚目
- 出身地
- 三重県 鈴鹿市
- 本名
- 川村 泰斗
- 生年月日
- 平成13年(2001)9月3日(23歳)
- 出身高校
- 立石薬師高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 平成30年(2018)5月(16歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 129勝114敗23休/243出場(勝率:53.1%)
- 直近7場所
- 23勝22敗4休
- 7場所勝率
- 51.1%
- 令6年11月
- 西 三段目35枚目(14枚降下)
- 3勝4敗
- ○--●●|-●--○|-○-●-
- 令6年9月
- 西 三段目21枚目(31枚降下)
- 3勝4敗
- -●-●-|○-●○-|○-●--
- 令6年7月
- 東 幕下51枚目(45枚上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- -●●--|●-●●-|○---●
- 令6年5月
- 東 三段目35枚目(16枚上昇)
- 6勝1敗
- ○-○--|○●-○-|○--○-
- 令6年3月
- 東 三段目51枚目(33枚半降下)
- 4勝3敗
- -●●--|○-●-○|-□-○-
- 令6年1月
- 西 三段目17枚目(28枚半上昇・最高位更新)
- 1勝2敗4休
- -●○-●|-やややや|ややややや
- 令5年11月
- 東 三段目46枚目
- 5勝2敗
- -●○-○|--○-●|-○--○
欧勝竜 健汰
欧勝竜 健汰(おうしょうりゅう けんた)は大阪府 東大阪市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は幕下7枚目。令和6年11月場所の番付は東 三段目11枚目。
小1から大東市相撲連盟で相撲を始めて以降、数々の大会に出場して研鑽を積んだ。
近畿大学1年次には西日本新人戦優勝、2年次から3年連続で西日本135kg以上級優勝、4年次に宇和島大会優勝、宇佐大会優勝、西日本学生選手権優勝など学生時代に9個のタイトルを獲得。
数々のタイトルを手にした元林は、小5の頃から誘ってくれていた鳴戸親方(元大関・琴欧洲)のもとへ。
- 四股名
- 欧勝竜 健汰(おうしょうりゅう けんた)
- 最高位
- 幕下7枚目
- 最新番付
- 東 三段目11枚目
- 出身地
- 大阪府 東大阪市
- 本名
- 元林 健治
- 生年月日
- 平成8年(1996)4月22日(28歳)
- 出身高校
- 近畿大学附属高校
- 出身大学
- 近畿大学
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 改名歴
- 元林⇒欧勝竜
- 初土俵
- 令和1年(2019)5月(23歳1ヵ月)
- 優勝
- 三段目優勝1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
- 通算成績
- 117勝71敗36休/186出場(勝率:62.9%)
- 直近7場所
- 22勝18敗9休
- 7場所勝率
- 56.4%
- 令6年11月
- 東 三段目11枚目(23枚半上昇)
- 5勝2敗
- ○--○○|-●-○-|-●○--
- 令6年9月
- 西 三段目34枚目(40枚半降下)
- 5勝2敗
- ○-○-○|-○-●-|-○-●-
- 令6年7月
- 西 幕下54枚目(15枚半降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令6年5月
- 東 幕下39枚目(8枚上昇)
- 2勝3敗2休
- ○--●-|○●-■-|ややややや
- 令6年3月
- 東 幕下47枚目(25枚半降下)
- 4勝3敗
- ○-●--|●-○-○|-●-○-
- 令6年1月
- 西 幕下21枚目(8枚半上昇)
- 1勝6敗
- -○-●-|●-●-●|●---●
- 令5年11月
- 東 幕下30枚目
- 5勝2敗
- -○-○○|--●-●|○---○
丸勝 竜也
丸勝 竜也(まるしょう たつや)は新潟県 上越市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は幕下31枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目4枚目。
小1の頃から上越市相撲教室で相撲を始めて小4から3年連続わんぱく相撲全国大会に出場。小5の時にはわんぱく小結(ベスト8)に輝く。海洋高校進学後も相撲部に入部し稽古に励んだが、左目網膜剥離のため試合にはあまり出場できなかった。それでも高校総体などの団体戦で活躍し、一定の実績を積んで鳴戸部屋へと入門。
- 四股名
- 丸勝 竜也(まるしょう たつや)
- 最高位
- 幕下31枚目
- 最新番付
- 西 三段目4枚目
- 出身地
- 新潟県 上越市
- 本名
- 丸山 竜也
- 生年月日
- 平成12年(2000)9月9日(24歳)
- 出身高校
- 新潟海洋高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 改名歴
- 丸山⇒丸勝
- 初土俵
- 令和1年(2019)5月(18歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 118勝93敗13休/210出場(勝率:56.2%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年11月
- 西 三段目4枚目(10枚半降下)
- 3勝4敗
- ●--○-|○-●○-|●--●-
- 令6年9月
- 東 幕下54枚目(9枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-○--|○○--●|-●-●-
- 令6年7月
- 西 三段目2枚目(13枚上昇)
- 4勝3敗
- -●-●-|○-○●-|-○○--
- 令6年5月
- 西 三段目15枚目(12枚半降下)
- 4勝3敗
- -○-○-|●-○●-|-○●--
- 令6年3月
- 東 三段目3枚目(28枚降下)
- 3勝4敗
- -●-●-|○-●○-|-○-●-
- 令6年1月
- 西 幕下35枚目(14枚半上昇)
- 1勝6敗
- -●●-●|-○-●-|●---●
- 令5年11月
- 東 幕下50枚目
- 5勝2敗
- ○--○●|--●○-|○---○
三島 慧太
三島 慧太(みしま けいた)は島根県 松江市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は幕下38枚目。令和6年11月場所の番付は東 三段目43枚目。
松江工業高校でレスリングを始めて高3でフリースタイル125kg級国体3位に。レスリングの合宿に鳴戸親方(元大関・琴欧洲)が訪ねてきたときに誘われ、体験入門を経て角界入りを決めた。
- 四股名
- 三島 慧太(みしま けいた)
- 最高位
- 幕下38枚目
- 最新番付
- 東 三段目43枚目
- 出身地
- 島根県 松江市
- 本名
- 三島 慧太
- 生年月日
- 平成12年(2000)9月18日(24歳)
- 出身高校
- 松江工業高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和1年(2019)5月(18歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 107勝74敗43休/180出場(勝率:59.4%)
- 直近7場所
- 21勝7敗21休
- 7場所勝率
- 75.0%
- 令6年11月
- 東 三段目43枚目(31枚半上昇)
- 5勝2敗
- ●-○-○|-●-○-|-○--○
- 令6年9月
- 西 三段目74枚目(65枚半上昇)
- 5勝2敗
- ○-●-○|-○--●|○--○-
- 令6年7月
- 東 序二段50枚目(52枚上昇)
- 6勝1敗
- -○○--|○-○○-|○-●--
- 令6年5月
- 東 序ノ口3枚目(6枚半降下)
- 5勝2敗
- -●-○-|○○--○|○-●--
- 令6年3月
- 西 序二段97枚目(51枚降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令6年1月
- 西 序二段46枚目(61枚半降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令5年11月
- 東 三段目75枚目
- 0勝0敗7休
- 休場
山根 駿也
山根 駿也(やまね としや)は島根県 雲南市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は序二段8枚目。令和6年11月場所の番付は西 序二段31枚目。
小3の時に三刀屋柔道教室で柔道を始め、三刀屋中学でも柔道部に在籍で初段の腕前。中3で県中学総体90kg超級2位、中国大会でベスト8に。相撲は中1から掛合相撲道場で始めて出雲地区新人相撲1年生の部で優勝を飾った。鳴戸親方(元大関・琴欧洲)に誘われて参加した体験入門を経て角界入りを決意。
- 四股名
- 山根 駿也(やまね としや)
- 最高位
- 序二段8枚目
- 最新番付
- 西 序二段31枚目
- 出身地
- 島根県 雲南市
- 本名
- 山根 駿也
- 生年月日
- 平成15年(2003)11月14日(21歳)
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和1年(2019)5月(15歳6ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 79勝68敗28休/147出場(勝率:53.7%)
- 直近7場所
- 29勝20敗
- 7場所勝率
- 59.2%
- 令6年11月
- 西 序二段31枚目(22枚降下)
- 5勝2敗
- -●○-○|-○--○|-○--●
- 令6年9月
- 西 序二段9枚目(42枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●○--|●-○-●|●---○
- 令6年7月
- 東 序二段52枚目(26枚降下)
- 5勝2敗
- -○○-●|--○-●|-○-○-
- 令6年5月
- 東 序二段26枚目(46枚上昇)
- 3勝4敗
- -●-○-|●●-○-|○-●--
- 令6年3月
- 東 序二段72枚目(9枚降下)
- 5勝2敗
- ○-○--|○-●-○|-●--○
- 令6年1月
- 東 序二段63枚目(50枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-○-○|-●--●|●---○
- 令5年11月
- 東 序ノ口15枚目
- 5勝2敗
- -●-○-|●-○-○|-○--○
欧勝海 成矢
欧勝海 成矢(おうしょううみ せいや)は石川県 河北郡津幡町出身、鳴戸部屋の力士で最高位は十両11枚目。令和6年11月場所の番付は西 十両14枚目。
英田小学1年の頃から津幡町少年相撲教室で相撲を始めて小4から3年連続でわんぱく相撲全国大会に出場、小6では16強入りとなった。津幡南中学時代には3年次の全国都道府県中学生相撲選手権団体優勝をはじめ、数々の大会で優秀な成績をおさめる。
高校は新潟県立海洋高校へと相撲留学、ここでも団体選手として様々な大会で活躍をみせた。中学の頃から鳴戸親方(元大関・琴欧洲)から熱心に誘われていた深沢は、高校卒業と共に鳴戸部屋の門を叩く。令和2年11月場所では序二段の優勝決定戦に進出、同部屋の欧鈴木を下して序二段優勝を決めた。
- 四股名
- 欧勝海 成矢(おうしょううみ せいや)
- 最高位
- 十両11枚目
- 最新番付
- 西 十両14枚目
- 出身地
- 石川県 河北郡津幡町
- 本名
- 深沢 成矢
- 生年月日
- 平成13年(2001)5月12日(23歳)
- 出身高校
- 新潟海洋高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 改名歴
- 深沢⇒欧深沢⇒欧勝海
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(18歳10ヵ月)
- 新十両
- 令和6年(2024)1月(22歳8ヵ月)
- 優勝
- 三段目優勝1回,序二段優勝1回
- 通算成績
- 126勝73敗30休/195出場(勝率:64.6%)
- 直近7場所
- 35勝38敗2休(幕下以下:9勝5敗)
- 7場所勝率
- 51.2%
- 令6年11月
- 西 十両14枚目(変動なし)
- 10勝3敗2休
- ○○○○○|○○○○●|■やや●○
- 令6年9月
- 西 十両14枚目(3枚上昇)
- 6勝9敗
- ○○○●●|○●●●●|○●●○●
- 令6年7月
- 西 幕下3枚目(4枚半降下)
- 5勝2敗
- ○-●-○|-□-●○|----○
- 令6年5月
- 東 十両13枚目(2枚降下)
- 5勝10敗
- ●●●○●|●○●●●|●○○○●
- 令6年3月
- 東 十両11枚目(2枚半上昇・最高位更新)
- 6勝9敗
- ●●○○○|●●●○○|●●○●●
- 令6年1月
- 西 十両13枚目(2枚半上昇・最高位更新)
- 8勝7敗
- ●●○○●|○●●●○|○○○○●
- 令5年11月
- 東 幕下2枚目
- 4勝3敗
- ●-●-○|-○-●-|○○---
峰洲山 善晴
峰洲山 善晴(ほうしゅうざん よしはる)は千葉県 鎌ケ谷市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は幕下34枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目16枚目。
小学1年の頃から葛飾白鳥相撲教室で相撲を始めて小5で全日本相撲優勝大会に出場。大道中時代には全国少年相撲選手権団体優勝をはじめ数々の大会で活躍した。東京学園を経て日本体育大学へと進学、東日本学生相撲リーグ戦団体3連覇などに貢献。令和2年11月場所では序二段の優勝決定戦に進出、惜しくも同部屋の欧深沢に敗れはしたが実力の確かさをみせてくれた。
- 四股名
- 峰洲山 善晴(ほうしゅうざん よしはる)
- 最高位
- 幕下34枚目
- 最新番付
- 西 三段目16枚目
- 出身地
- 千葉県 鎌ケ谷市
- 本名
- 鈴木 千晴
- 生年月日
- 平成9年(1997)8月9日(27歳)
- 出身高校
- 東京学園
- 出身大学
- 日本体育大学
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 改名歴
- 欧鈴木⇒峰洲山
- 初土俵
- 令和2年(2020)7月(22歳11ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 97勝82敗3休/178出場(勝率:54.5%)
- 直近7場所
- 22勝27敗
- 7場所勝率
- 45.8%
- 令6年11月
- 西 三段目16枚目(23枚降下)
- 5勝2敗
- -○-○-|●○--○|●---○
- 令6年9月
- 西 幕下53枚目(9枚上昇)
- 1勝6敗
- -●-●●|--●●-|○---●
- 令6年7月
- 東 三段目2枚目(10枚半降下)
- 4勝3敗
- -○●-○|-○-●-|●-○--
- 令6年5月
- 西 幕下52枚目(7枚降下)
- 3勝4敗
- -○-●○|--○●-|●-●--
- 令6年3月
- 西 幕下45枚目(8枚半上昇)
- 3勝4敗
- -○●--|●○--■|-○●--
- 令6年1月
- 東 幕下54枚目(20枚降下)
- 4勝3敗
- ○--●○|--○-●|○---●
- 令5年11月
- 東 幕下34枚目
- 2勝5敗
- -●-●-|○●-●-|-○●--
村山 豪
村山 豪(むらやま ごう)は千葉県 千葉市稲毛区出身、鳴戸部屋の力士で最高位は三段目2枚目。令和6年11月場所の番付は東 三段目19枚目。
千葉市立千草台小学1年の頃から千葉市相撲教室で相撲を始め、小4からは葛飾白鳥相撲教室にも通い始めた。わんぱく相撲全国体では5年、6年次ともに3位。
中学は新潟の糸魚川市立能生中へと進学、高校も新潟県立海洋高校へと進んだ。高2で高校総体団体戦ベスト16、十和田大会団体2位。3年次には新潟県大会で個人優勝。角界入りのきっかけは中2の頃に鳴戸親方(元大関・琴欧洲)に誘われたこと。
- 四股名
- 村山 豪(むらやま ごう)
- 最高位
- 三段目2枚目
- 最新番付
- 東 三段目19枚目
- 出身地
- 千葉県 千葉市稲毛区
- 本名
- 村山 豪
- 生年月日
- 平成14年(2002)6月6日(22歳)
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和3年(2021)1月(18歳7ヵ月)
- 優勝
- 序ノ口優勝1回
- 通算成績
- 89勝69敗3休/157出場(勝率:56.7%)
- 直近7場所
- 25勝24敗
- 7場所勝率
- 51.0%
- 令6年11月
- 東 三段目19枚目(25枚上昇)
- 4勝3敗
- ○--●-|●-●-○|-○-○-
- 令6年9月
- 東 三段目44枚目(26枚降下)
- 5勝2敗
- ○--●-|○-○●-|○--○-
- 令6年7月
- 東 三段目18枚目(15枚半降下)
- 2勝5敗
- -●-○●|--○●-|-●-●-
- 令6年5月
- 西 三段目2枚目(25枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●○--|●-○-●|●---○
- 令6年3月
- 東 三段目28枚目(11枚半降下)
- 5勝2敗
- ○-●--|○-○-○|-●--○
- 令6年1月
- 西 三段目16枚目(14枚半降下)
- 3勝4敗
- ○-●-○|-●--○|-●-●-
- 令5年11月
- 東 三段目2枚目
- 3勝4敗
- ●--●●|--○●-|○---○
欧勝馬 出気
欧勝馬 出気(おうしょうま でき)はモンゴル トブ県出身、鳴戸部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる西 前頭4枚目。
14才の頃からモンゴル相撲を始め16才からはレスリングも始めた。元横綱・朝青龍の紹介で高校2年生の4月に現・豊昇龍らと一緒に来日して日体大柏高校に入学。レスリングで全国高校選抜・個人120㎏級優勝、全国高校総体120㎏級優勝を果たした。
進学した日本体育大学で相撲を始め、1年次に全国学生選手権で3位に入り三段目付け出し資格を獲得した。2年次に全国無差別級優勝、全国学生選手権8強で三段目付け出し資格獲得(失効)。3年次に宇佐大会個人・団体とも優勝、東日本学生選手権2位、金沢大会優勝、そして全国学生選手権3位で三度、三段目付け出し資格を獲得した。4年次にも東日本無差別級3位、全国無差別級3位、全国学生選手権優勝で学生横綱を獲得し、幕下15枚目格付け出し資格を得た。鳴戸親方(元大関・琴欧洲)の誘いにより鳴戸部屋からの初土俵となった。
- 四股名
- 欧勝馬 出気(おうしょうま でき)
- 最高位
- 前頭4枚目
- 最新番付
- 西 前頭4枚目
- 出身地
- モンゴル トブ県
- 本名
- プレブスレン・デルゲルバヤル
- 生年月日
- 平成9年(1997)4月9日(27歳)
- 出身高校
- 日体大柏高校
- 出身大学
- 日本体育大学
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和3年(2021)11月・幕下15付出(24歳7ヵ月)
- 新十両
- 令和4年(2022)7月(25歳3ヵ月)
- 新入幕
- 令和6年(2024)5月(27歳1ヵ月)
- 優勝
- 十両優勝1回,幕下優勝1回
- 受賞・金星
- 敢闘賞1回
- 通算成績
- 136勝110敗7休/246出場(勝率:55.3%)
- 直近7場所
- 31勝29敗(十両:25勝20敗)
- 7場所勝率
- 53.3%
- 令6年11月
- 西 前頭4枚目(5枚上昇・最高位更新)
- 4勝11敗
- ●●○●●|●○●●●|○●●●○
- 令6年9月
- 西 前頭9枚目(半枚降下)
- 10勝5敗
- ●○●○○|○○○●○|○●●○○
- 令6年7月
- 東 前頭9枚目(5枚半上昇・最高位更新)
- 7勝8敗
- ○○○●○|●●●●○|○○●●●
- 令6年5月
- 西 前頭14枚目(6枚半上昇・最高位更新)
- 10勝5敗(敢闘賞)
- ○○○●○|○●●○○|○○●●○
- 令6年3月
- 西 十両4枚目(1枚上昇)
- 11勝4敗
- ○○●○●|●○○○○|●○○○○
- 令6年1月
- 西 十両5枚目(2枚半降下)
- 8勝7敗
- ●●●○○|○●●●○|○●○○○
- 令5年11月
- 東 十両3枚目
- 6勝9敗
- ●●○●●|○○○●●|●●●○○
玉欧山 善仁
玉欧山 善仁(ぎょくおうざん よしひと)は愛知県 豊橋市出身、鳴戸部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる西 幕下36枚目。
- 四股名
- 玉欧山 善仁(ぎょくおうざん よしひと)
- 最高位
- 幕下36枚目
- 最新番付
- 西 幕下36枚目
- 出身地
- 愛知県 豊橋市
- 本名
- 金沢 秀俊
- 生年月日
- 平成16年(2004)6月20日(20歳)
- 出身高校
- 豊橋中央高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 改名歴
- 金沢⇒玉欧山
- 初土俵
- 令和4年(2022)3月(17歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 66勝43敗3休/109出場(勝率:60.6%)
- 直近7場所
- 30勝19敗
- 7場所勝率
- 61.2%
- 令6年11月
- 西 幕下36枚目(9枚半上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- -○●-○|--○-●|○-○--
- 令6年9月
- 東 幕下46枚目(11枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ○-●--|○●--○|○--●-
- 令6年7月
- 東 幕下57枚目(11枚半上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ●-○-○|-○-○-|-●--●
- 令6年5月
- 西 三段目7枚目(24枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -●○--|○-○-○|-●-●-
- 令6年3月
- 西 三段目31枚目(30枚上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- -○●-○|--○-●|○--○-
- 令6年1月
- 西 三段目61枚目(15枚半降下)
- 5勝2敗
- -○○-●|-○-○-|-●--○
- 令5年11月
- 東 三段目46枚目
- 3勝4敗
- ○-○--|●●--●|●--○-
欧山田 修太郎
欧山田 修太郎(おうやまだ しゅうたろう)は秋田県 秋田市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は幕下28枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目13枚目。
- 四股名
- 欧山田 修太郎(おうやまだ しゅうたろう)
- 最高位
- 幕下28枚目
- 最新番付
- 西 三段目13枚目
- 出身地
- 秋田県 秋田市
- 本名
- 山田 修太郎
- 生年月日
- 平成11年(1999)5月19日(25歳)
- 出身高校
- 秋田商業高校
- 出身大学
- 山梨学院大学
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)5月(23歳0ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 60勝42敗3休/102出場(勝率:58.8%)
- 直近7場所
- 27勝22敗
- 7場所勝率
- 55.1%
- 令6年11月
- 西 三段目13枚目(12枚半降下)
- 5勝2敗
- -○-●-|○○-●-|-○-○-
- 令6年9月
- 東 三段目筆頭(33枚降下)
- 3勝4敗
- ○-●-●|--●○-|●---○
- 令6年7月
- 西 幕下28枚目(30枚半上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- -●●--|●●-●-|○---●
- 令6年5月
- 東 幕下59枚目(11枚半上昇)
- 6勝1敗
- -○-○●|-○-○-|○---○
- 令6年3月
- 東 三段目10枚目(12枚降下)
- 4勝3敗
- -○●-○|--○-○|-●--●
- 令6年1月
- 西 幕下58枚目(24枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -○●-○|-●-●-|-●--○
- 令5年11月
- 東 三段目23枚目
- 5勝2敗
- -○-○○|-○-○-|●---●
狩野 煌太
狩野 煌太(かりの けいた)は新潟県 新発田市出身、鳴戸部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる東 三段目88枚目。
- 四股名
- 狩野 煌太(かりの けいた)
- 最高位
- 三段目88枚目
- 最新番付
- 東 三段目88枚目
- 出身地
- 新潟県 新発田市
- 本名
- 狩野 煌太
- 生年月日
- 平成17年(2005)3月13日(19歳)
- 出身高校
- 海洋高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和5年(2023)5月(18歳2ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 20勝8敗7休/28出場(勝率:71.4%)
- 直近7場所
- 20勝8敗
- 7場所勝率
- 71.4%
- 令6年11月
- 東 三段目88枚目(19枚半上昇・最高位更新)
- 6勝1敗
- -○-○○|--○●-|-○--○
- 令6年9月
- 西 序二段17枚目(42枚半上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ○-●-●|-●-○-|-○-○-
- 令6年7月
- 東 序二段60枚目(52枚半上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- -○○-○|--●○-|-●--○
- 令6年5月
- 西 序ノ口13枚目(再出世)
- 5勝2敗
- -○○-○|-○-●-|●-○--
- 令6年3月
- 前相撲(再)
- 0勝0敗
- 令6年1月
- 番付外
- 令5年11月
- 番付外
鳴戸親方の経歴
ヨーロッパ出身力士として初の幕内優勝者であり初の親方に、平成29年(2017)4月1日に分家独立も果たす。ブログも人気
15代・鳴戸 勝紀 - 四股名 :琴欧州 勝紀(ことおうしゅう かつのり)
- 最高位 :大関
- 年寄名跡:大関3年・琴欧洲 ⇒
15代鳴戸 - 出身地 :ブルガリア ベリコタロノボ市
- 本 名 :カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ⇒安藤 カロヤン
- 生年月日:昭和58年(1983)2月19日(41歳)
- 所属部屋:佐渡ヶ嶽部屋
- 改名歴 :琴欧州⇒琴欧洲
- 初土俵 :平成14年(2002)11月(19歳9ヵ月)
- 新十両 :平成16年(2004)5月(21歳3ヵ月)
- 新入幕 :平成16年(2004)9月(21歳7ヵ月)
- 新三役 :平成17年(2005)3月(22歳1ヵ月)
- 新大関 :平成18年(2006)1月(22歳11ヵ月)
- 最終場所:平成26年(2014)3月(31歳1ヵ月)
- 生涯戦歴:537勝337敗67休/864出場(68場所)
- 生涯勝率:61.4%
- 優勝等 :幕内優勝1回(同点1・次点3),十両優勝1回,幕下優勝1回,序ノ口優勝1回
- 成 績 :殊勲賞2回,敢闘賞3回
- 幕内戦歴:466勝322敗67休(57場所)勝率:59.1%
- 大関:378勝264敗63休(47場所)勝率:58.9%
- 関脇:33勝23敗4休(4場所)勝率:58.9%
- 小結:16勝14敗(2場所)勝率:53.3%
- 前頭:39勝21敗(4場所)勝率:65.0%
- 十両戦歴:23勝7敗(2場所)勝率:76.7%
鳴戸部屋のことをもっと知りたい方はこちらの記事も併せてどうぞ。
[/cot]
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。