愛知県出身力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。
この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。
最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。
また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。
最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。
当サイトでは全ての出身地と部屋についても同様のページをご用意しております。
他の出身地の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。相撲部屋毎の番付・成績は部屋別目次からどうぞ。
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
[/cot]
この他にも愛知出身の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。
この記事の目次
力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)
No | 四股名 | 直近7場所 成績 | 直近7場所 勝率 | 番付 (令6.9) | 9月場所 成績 | 令和6年9月場所星取表 | S1 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.7) | 7月場所 成績 | 令和6年7月場所星取表 | S2 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.5) | 5月場所 成績 | 令和6年5月場所星取表 | S3 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.3) | 3月場所 成績 | 令和6年3月場所星取表 | S4 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.1) | 1月場所 成績 | 令和6年1月場所星取表 | S5 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令5.11) | 11月場所 成績 | 令和5年11月場所星取表 | s6 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令5.9) | 9月場所 成績 | 令和5年9月場所星取表 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 | 最高位 | 出身地 | 部屋 | 一門 | 年齢 | 生年月日 | 大相撲歴 | 本名 | 旧四股名 | 旧所属 | 身長(㎝) | 体重(㎏) | BMI | 出身高校 | 出身大学 | 初土俵 | 初土俵 年齢 | 新十両 | 新十両 年齢 | 新入幕 | 新入幕 年齢 | 新小結 | 新小結 年齢 | 新関脇 | 新関脇 年齢 | 大関昇進 | 大関昇進 年齢 | 横綱昇進 | 横綱昇進 年齢 | 幕内 優勝 | 十両 優勝 | 幕下 優勝 | 三段目 優勝 | 序二段 優勝 | 序ノ口 優勝 | 技能賞 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 金星 | 通算 勝利数 | 通算 敗数 | 通算 休数 | 出場回数 | 通算 勝率(%) | s誕生日 | s初土俵 | s新十両 | s新入幕 | s新小結 | s新関脇 | s大関昇進 | s横綱昇進 | s初土俵年齢 | s新十両年齢 | s新入幕年齢 | s新小結年齢 | s新関脇年齢 | s大関昇進年齢 | s横綱昇進年齢 | s7場所勝敗 | s1勝敗 | s2勝敗 | s3勝敗 | s4勝敗 | s5勝敗 | s6勝敗 | s7勝敗 | s2順 | s3順 | s4順 | s5順 | s6順 | s7順 | s1シフト | s2シフト | s3シフト | s4シフト | s5シフト | s6シフト | sしこな | s最高位 | s出身ふりがな | s部屋ふりがな | s7勝率 | s勝 | s敗 | s休 | s出 | s勝率 | s幕優 | s十 | s下 | s三 | s二 | s口 | s技 | s殊 | s敢 | s金 |
---|
※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
愛知県出身の星取表
令和6年9月場所、愛知県出身力士の星取表です。
四股名 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
魁勝 西・幕下6 4勝3敗 愛知県 浅香山部屋 | - | ● 押し出し 取組解説 荒篤山 神奈川県 荒汐部屋 | - | 〇 寄り切り 取組解説 日翔志 東京都 追手風部屋 | - | ● 寄り切り 取組解説 安青錦 ウクライナ 安治川 | 〇 下手投げ 取組解説 天空海 茨城県 立浪部屋 | - | - | 〇 叩き込み 取組解説 大辻 兵庫県 高田川部屋 | 〇 寄り切り 生田目 栃木県 二子山部屋 | - | - | - | ● 寄り切り 取組解説 朝白龍 モンゴル 高砂部屋 |
魁清城 西・幕下21 5勝2敗 愛知県 浅香山部屋 | 〇 寄り切り 大野城 福岡県 高田川部屋 | - | - | 〇 押し出し 千代虎 佐賀県 九重部屋 | 〇 突き落とし 千代ノ皇 鹿児島県 九重部屋 | - | - | 〇 押し出し 二本柳 東京都 阿武松部屋 | ● 寄り切り 旭海雄 モンゴル 大島部屋 | - | ● 送り出し 黒姫山 新潟県 境川部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 松井 福岡県 伊勢ヶ濱部屋 |
金沢 東・幕下46 4勝3敗 愛知県 鳴戸部屋 | 〇 押し出し 颯富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | - | ● 寄り切り 北天海 モンゴル 尾上部屋 | - | - | 〇 押し出し 若雅 神奈川県 二子山部屋 | ● 寄り切り 秋良 岩手県 阿武松部屋 | - | - | 〇 寄り切り 海乃島 鹿児島県 藤島部屋 | 〇 押し出し 富士東 東京都 玉ノ井部屋 | - | - | ● 寄り倒し 栃武蔵 埼玉県 春日野部屋 | - |
諒兎馬 西・幕下52 1勝6敗 愛知県 湊部屋 | ● 寄り切り 琴太豪 大分県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | 〇 押し出し 峰洲山 千葉県 鳴戸部屋 | - | ● 寄り切り 朝志雄 三重県 高砂部屋 | ● 突き落とし 朝乃若 新潟県 高砂部屋 | - | ● 突き出し 若雅 神奈川県 二子山部屋 | - | ● 上手投げ 魁郷 鹿児島県 浅香山部屋 | - | ● 寄り切り 小滝山 栃木県 二子山部屋 | - | - |
関塚 東・三段目11 1勝6敗 愛知県 田子ノ浦部屋 | - | ● 寄り切り 須山 埼玉県 木瀬部屋 | - | ● 押し出し 西田 福岡県 中村部屋 | - | ● 寄り切り 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | ● 寄り切り 新屋敷 埼玉県 大嶽部屋 | - | ● 引き落とし 陽孔丸 岡山県 武蔵川部屋 | - | ● 寄り切り 峰洲山 千葉県 鳴戸部屋 | - | 〇 上手投げ 常川 富山県 荒汐部屋 | - | - |
隆勝生 東・三段目23 2勝5敗 愛知県 常盤山部屋 | - | 〇 寄り切り 東照山 千葉県 玉ノ井部屋 | ● 送り出し 和気乃風 岡山県 中村部屋 | - | ● 押し出し 寒風山 秋田県 中村部屋 | - | ● 押し出し 延原 大阪府 二子山部屋 | - | ● 押し出し 川村 三重県 鳴戸部屋 | - | ● 引き落とし 龍司 静岡県 雷部屋 | - | - | 〇 押し出し 坂井 福岡県 大嶽部屋 | - |
琴翼 東・三段目24 5勝2敗 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 突き落とし 延原 大阪府 二子山部屋 | - | 〇 寄り切り 寒風山 秋田県 中村部屋 | - | 〇 上手出し投げ 和気乃風 岡山県 中村部屋 | - | - | 〇 うっちゃり 栃登 石川県 春日野部屋 | 〇 突き落とし 謙信 新潟県 境川部屋 | - | ● 叩き込み 清乃海 長野県 玉ノ井部屋 | - | - | - | ● 寄り倒し 聖白鵬 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 |
大凜山 西・三段目31 3勝4敗 愛知県 荒汐部屋 | 〇 押し出し 竜童 愛知県 大嶽部屋 | - | - | 〇 押し出し 欧翔山 山梨県 鳴戸部屋 | - | ● 押し出し 麟虎 長野県 二所ノ関部屋 | 〇 引き落とし 朝氣龍 三重県 高砂部屋 | - | ● 寄り切り 聖白鵬 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 寄り切り 家の島 兵庫県 山響部屋 | - | ● 押し出し 桑江 神奈川県 二子山部屋 | - |
竜童 西・三段目32 3勝4敗 愛知県 大嶽部屋 | ● 押し出し 大凜山 愛知県 荒汐部屋 | - | - | ● 寄り切り 錦乃竜 群馬県 朝日山部屋 | 〇 寄り切り 若錦翔 北海道 放駒部屋 | - | - | ● 押し倒し 欧翔山 山梨県 鳴戸部屋 | - | 〇 押し出し 将軍 山口県 錣山部屋 | 〇 押し出し 朝乃丈 高知県 高砂部屋 | - | ● 押し出し 早南嶺 岩手県 武蔵川部屋 | - | - |
東輝龍 東・三段目42 2勝5敗 愛知県 玉ノ井部屋 | - | ● 寄り切り 悠錦 茨城県 朝日山部屋 | ● 叩き込み 和歌桜 京都府 春日野部屋 | - | ● 押し出し 隆の龍 福岡県 田子ノ浦部屋 | - | - | ● 寄り切り 将軍 山口県 錣山部屋 | 〇 送り出し 常川 富山県 荒汐部屋 | - | - | ● 寄り切り 谷口 兵庫県 二所ノ関部屋 | - | - | 〇 押し出し 朝天舞 宮城県 高砂部屋 |
朝心誠 西・三段目47 4勝3敗 愛知県 高砂部屋 | 〇 上手投げ 常陸號 茨城県 藤島部屋 | - | ● 押し倒し 隠岐の浜 島根県 八角部屋 | - | ● 押し出し 富豊 富山県 時津風部屋 | - | - | 〇 押し出し 克乃富士 青森県 境川部屋 | 〇 押し出し 幸乃富士 埼玉県 伊勢ヶ濱部屋 | - | ● 寄り倒し 村山 千葉県 鳴戸部屋 | - | 〇 押し倒し 隆志 神奈川県 阿武松部屋 | - | - |
昂輝 東・三段目56 5勝2敗 愛知県 湊部屋 | - | ● 寄り倒し 北勝就 広島県 八角部屋 | - | ● 寄り倒し 朝天舞 宮城県 高砂部屋 | - | 〇 叩き込み 魁佑馬 東京都 浅香山部屋 | - | 〇 寄り切り 豪白雲 兵庫県 武隈部屋 | 〇 叩き込み 福津海 福岡県 八角部屋 | - | 〇 上手投げ 隠岐の浜 島根県 八角部屋 | - | 〇 寄り倒し 高馬山 山形県 尾上部屋 | - | - |
千代大和 東・三段目58 4勝3敗 愛知県 九重部屋 | - | 〇 寄り切り 清の花 福島県 出羽海部屋 | - | ● 寄り切り 藤宗 高知県 二所ノ関部屋 | 〇 下手投げ 豪白雲 兵庫県 武隈部屋 | - | 〇 突き落とし 北勝就 広島県 八角部屋 | - | - | ● 上手投げ 雷道 埼玉県 雷部屋 | - | 〇 寄り切り 寛龍 栃木県 荒汐部屋 | - | ● 下手投げ 北乃庄 福井県 放駒部屋 | - |
葵 東・三段目65 1勝6敗 愛知県 錣山部屋 | ● 寄り切り 安強羅 岐阜県 安治川 | - | - | ● 押し出し 朝阪神 大阪府 高砂部屋 | ● 寄り切り 鋼 愛知県 音羽山部屋 | - | 〇 寄り切り 赤虎 大分県 式秀部屋 | - | - | ● 押し出し 坂林 富山県 尾上部屋 | ● 寄り切り 北勝栄 北海道 八角部屋 | - | ● 下手投げ 浜田山 東京都 芝田山部屋 | - | - |
鋼 東・三段目70 4勝3敗 愛知県 音羽山部屋 | - | ● 押し出し 翔傑 静岡県 芝田山部屋 | - | ● 寄り切り 天 神奈川県 錣山部屋 | 〇 寄り切り 葵 愛知県 錣山部屋 | - | - | ● 押し出し 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | 〇 寄り切り 川渕 大阪府 錣山部屋 | - | 〇 叩き込み 瑞天龍 岐阜県 境川部屋 | - | 〇 寄り切り 大志松 千葉県 阿武松部屋 | - | - |
朝大洞 西・三段目72 4勝3敗 愛知県 高砂部屋 | ● 寄り切り 小城ノ浜 神奈川県 出羽海部屋 | - | - | 〇 極め出し 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | - | ● 上手投げ 天 神奈川県 錣山部屋 | 〇 寄り切り 翔傑 静岡県 芝田山部屋 | - | 〇 上手投げ 流馬 愛知県 放駒部屋 | - | - | ● 上手投げ 柏王丸 千葉県 時津風部屋 | - | 〇 小手投げ 羅漢児 大分県 二所ノ関部屋 | - |
稲葉 東・三段目74 2勝5敗 愛知県 阿武松部屋 | ● 寄り切り 三島 島根県 鳴戸部屋 | - | ● 寄り切り 流馬 愛知県 放駒部屋 | - | - | ● 寄り切り 瑞天龍 岐阜県 境川部屋 | ● 突き出し 川渕 大阪府 錣山部屋 | - | 〇 寄り切り 赤虎 大分県 式秀部屋 | - | - | 〇 寄り切り 翔傑 静岡県 芝田山部屋 | - | ● 寄り切り 剛士丸 神奈川県 武蔵川部屋 | - |
流馬 西・三段目75 3勝4敗 愛知県 放駒部屋 | - | ● 突き落とし 羅漢児 大分県 二所ノ関部屋 | 〇 寄り切り 稲葉 愛知県 阿武松部屋 | - | ● 押し出し 三島 島根県 鳴戸部屋 | - | - | 〇 掬い投げ 瑞天龍 岐阜県 境川部屋 | ● 上手投げ 朝大洞 愛知県 高砂部屋 | - | 〇 押し出し 天 神奈川県 錣山部屋 | - | ● 押し出し 天惠 大阪府 高田川部屋 | - | - |
朝翔 西・三段目78 3勝4敗 愛知県 高砂部屋 | ● 押し出し 日煌 福岡県 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 突き落とし 野田 和歌山県 藤島部屋 | - | - | 〇 押し出し 大成龍 青森県 木瀬部屋 | ● 押し倒し 羅漢児 大分県 二所ノ関部屋 | - | ● 寄り切り 鈴ノ富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 寄り切り 天惠 大阪府 高田川部屋 | - | 〇 引き落とし 播磨皇 兵庫県 山響部屋 | - |
応時山 東・三段目87 2勝5敗 愛知県 田子ノ浦部屋 | ● 押し出し 玄武丸 熊本県 尾上部屋 | - | - | 〇 叩き込み 関本 千葉県 阿武松部屋 | - | ● 押し出し 夏野登岩 群馬県 湊部屋 | ● 押し出し 出羽の空 長崎県 出羽海部屋 | - | - | ● 押し出し 八女の里 福岡県 西岩部屋 | - | ● 引き落とし 大翔成 熊本県 追手風部屋 | - | 〇 叩き込み 藤武蔵 埼玉県 武蔵川部屋 | - |
松蘭 東・序二段7 5勝2敗 愛知県 放駒部屋 | ● 寄り切り 颯雅 埼玉県 二子山部屋 | - | - | 〇 小手投げ 大錦龍 山口県 境川部屋 | - | 〇 寄り切り 山根 島根県 鳴戸部屋 | 〇 掬い投げ 寅武蔵 山梨県 武蔵川部屋 | - | - | ● 叩き込み 栃颯 東京都 春日野部屋 | - | 〇 掛け投げ 豪正龍 青森県 武隈部屋 | 〇 下手投げ 益湊 千葉県 阿武松部屋 | - | - |
栃春日 東・序二段20 3勝4敗 愛知県 春日野部屋 | ● 押し出し 千代大光 大阪府 九重部屋 | - | - | ● 寄り切り 清の山 福島県 出羽海部屋 | - | 〇 寄り切り 越ノ龍 福井県 藤島部屋 | 〇 叩き込み 狩野 新潟県 鳴戸部屋 | - | - | ● 押し出し 照寶 東京都 尾上部屋 | 〇 押し出し 高野 熊本県 木瀬部屋 | - | ● 押し出し 琴太成 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - |
琴太成 西・序二段21 4勝3敗 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 押し出し 葵龍 東京都 常盤山部屋 | 〇 叩き込み 照寶 東京都 尾上部屋 | - | - | ● 叩き込み 泉翔鵬 大阪府 伊勢ヶ濱部屋 | ● 押し出し 風佑城 愛媛県 押尾川部屋 | - | - | 〇 叩き込み 清の山 福島県 出羽海部屋 | - | ● 押し出し 雷嵐 大分県 雷部屋 | 〇 押し出し 栃春日 愛知県 春日野部屋 | - | - |
小城虎 東・序二段35 3勝4敗 愛知県 出羽海部屋 | - | ● 押し出し 高倉山 山形県 尾上部屋 | - | ● 寄り切り 若肥前 長崎県 芝田山部屋 | - | 〇 押し出し 綿谷 石川県 荒汐部屋 | 〇 上手投げ 良ノ富士 茨城県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 寄り切り 安櫻 青森県 安治川 | ● 押し出し 龍勢旺 熊本県 芝田山部屋 | - | - | - | 〇 押し倒し 千代剣 千葉県 九重部屋 |
千代天照 西・序二段44 2勝5敗 愛知県 九重部屋 | - | ● 突き出し 黎大丸 千葉県 式秀部屋 | - | 〇 突き落とし 荒剛丸 神奈川県 式秀部屋 | - | ● 押し倒し 大当利 埼玉県 式秀部屋 | ● 叩き込み 藍 徳島県 高田川部屋 | - | - | ● 上手投げ 宇瑠寅 栃木県 式秀部屋 | 〇 押し出し 爆虎神 福島県 式秀部屋 | - | - | - | ● 押し出し 大天真 福岡県 阿武松部屋 |
朝勝令 西・序二段66 4勝3敗 愛知県 高砂部屋 | - | ● 突き落とし 旭大龍 北海道 大島部屋 | 〇 押し出し 藤乃波 徳島県 藤島部屋 | - | 〇 寄り切り 達ノ森 宮城県 伊勢ノ海部屋 | - | - | ● 寄り倒し 錦丸 千葉県 朝日山部屋 | - | ● 引き落とし 本木山 長野県 玉ノ井部屋 | - | 〇 寄り倒し 琴布野 島根県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 押し出し 若狹 北海道 出羽海部屋 | - | - |
大典翔 東・序二段80 4勝3敗 愛知県 追手風部屋 | - | 〇 押し出し 澁谷 茨城県 二所ノ関部屋 | 〇 押し出し 浪速武蔵 大阪府 武蔵川部屋 | - | ● 叩き込み 月岡 埼玉県 二子山部屋 | - | - | 〇 押し出し 加藤 秋田県 中村部屋 | - | 〇 叩き込み 達ノ海 宮城県 伊勢ノ海部屋 | - | ● 押し出し 優富士 茨城県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 突き落とし 宮富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - |
天凰山 西・序ノ口4 2勝5敗 愛知県 式秀部屋 | ● 上手投げ 高麗の国 神奈川県 芝田山部屋 | - | ● 押し出し 鶴 埼玉県 藤島部屋 | - | - | 〇 押し出し 若佐々木 青森県 西岩部屋 | ● 寄り切り 隈乃花 東京都 武隈部屋 | - | ● 寄り切り 東山 福島県 玉ノ井部屋 | - | - | ● 叩き込み 福岡 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - | - | 〇 突き落とし 原 島根県 八角部屋 |
トータルの成績です。
トータル | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
196取組 89勝 107敗 勝敗差-18 | 15取組 5勝 10敗 -5 | 13取組 4勝 9敗 -5 | 12取組 6勝 6敗 ±0 | 16取組 8勝 8敗 ±0 | 12取組 6勝 6敗 ±0 | 16取組 7勝 9敗 -2 | 18取組 8勝 10敗 -2 | 10取組 6勝 4敗 +2 | 15取組 7勝 8敗 -1 | 13取組 5勝 8敗 -3 | 16取組 8勝 8敗 ±0 | 12取組 4勝 8敗 -4 | 13取組 7勝 6敗 +1 | 8取組 4勝 4敗 ±0 | 7取組 4勝 3敗 +1 |
愛知出身の現役力士
愛知県出身の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。
栃春日 博之
栃春日 博之(とちかすが ひろゆき)は愛知県 春日井市出身、春日野部屋の力士で最高位は三段目12枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段20枚目。
春日野部屋の現役最古参。ちゃんこの腕前には定評があり、部屋の力士を食でも支えるベテラン
- 四股名
- 栃春日 博之(とちかすが ひろゆき)
- 最高位
- 三段目12枚目
- 最新番付
- 東 序二段20枚目
- 出身地
- 愛知県 春日井市
- 本名
- 秋岡 博之
- 生年月日
- 昭和58年(1983)10月1日(41歳)
- 所属部屋
- 春日野部屋
- 改名歴
- 秋岡⇒栃春日
- 初土俵
- 平成11年(1999)3月(15歳5ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 509勝546敗2休/1053出場(勝率:48.3%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年9月
- 東 序二段20枚目(44枚上昇)
- 3勝4敗
- ●--●-|○○--●|○-●--
- 令6年7月
- 東 序二段64枚目(33枚降下)
- 5勝2敗
- -○○-●|--○-●|○--○-
- 令6年5月
- 東 序二段31枚目(35枚降下)
- 2勝5敗
- ●--●○|--●-●|○---●
- 令6年3月
- 西 三段目86枚目(35枚半上昇)
- 1勝6敗
- ●--●-|○●--●|●--●-
- 令6年1月
- 西 序二段31枚目(27枚半降下)
- 5勝2敗
- -●○-○|--○○-|-●○--
- 令5年11月
- 東 序二段4枚目(20枚半上昇)
- 3勝4敗
- ●-●--|○○--●|●--○-
- 令5年9月
- 西 序二段24枚目
- 4勝3敗
- ○--●-|○-○-●|-●○--
鋼 一幸
鋼 一幸(はがね かずゆき)は愛知県 刈谷市出身、音羽山部屋の力士で最高位は幕下16枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目70枚目。
JR秋葉原駅のエスカレーターで盗撮男を目撃し、見事取り押さえたことも。井筒部屋ではちゃんこ長を務めていた。師匠(元関脇・逆鉾)の急逝により陸奥部屋へと転属。
- 四股名
- 鋼 一幸(はがね かずゆき)
- 最高位
- 幕下16枚目
- 最新番付
- 東 三段目70枚目
- 出身地
- 愛知県 刈谷市
- 本名
- 前田 一幸
- 生年月日
- 昭和56年(1981)8月29日(43歳)
- 所属部屋
- 井筒⇒陸奥⇒音羽山部屋
- 改名歴
- 前田⇒鶴嶺山⇒鋼
- 初土俵
- 平成12年(2000)3月(18歳7ヵ月)
- 優勝
- 三段目優勝1回
- 通算成績
- 502勝509敗4休/1009出場(勝率:49.8%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年9月
- 東 三段目70枚目(19枚半上昇)
- 4勝3敗
- -●-●○|--●○-|○-○--
- 令6年7月
- 西 三段目89枚目(35枚降下)
- 4勝3敗
- ○-○--|●-○-○|-●●--
- 令6年5月
- 西 三段目54枚目(34枚半上昇)
- 1勝6敗
- -●-●-|○-●●-|●-●--
- 令6年3月
- 東 三段目89枚目(22枚降下)
- 5勝2敗
- ○-○-○|--●-●|○-○--
- 令6年1月
- 東 三段目67枚目(33枚上昇)
- 2勝5敗
- ○-●-●|-●-○-|●-●--
- 令5年11月
- 東 序二段10枚目(27枚降下)
- 5勝2敗
- -○-○●|--○●-|○---○
- 令5年9月
- 東 三段目73枚目
- 2勝5敗
- -○●-○|--●●-|●---●
琴翼 奨太郎
琴翼 奨太郎(ことつばさ しょうたろう)は愛知県 一宮市出身、佐渡ヶ嶽部屋の力士で最高位は幕下13枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目24枚目。
一宮市立南部中学校相撲部出身。出身は愛知だが野球はヤクルトファン。
- 四股名
- 琴翼 奨太郎(ことつばさ しょうたろう)
- 最高位
- 幕下13枚目
- 最新番付
- 東 三段目24枚目
- 出身地
- 愛知県 一宮市
- 本名
- 斉藤 将平
- 生年月日
- 平成4年(1992)2月23日(32歳)
- 所属部屋
- 佐渡ヶ嶽部屋
- 改名歴
- 琴斉藤⇒琴翼
- 初土俵
- 平成19年(2007)3月(15歳1ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 354勝364敗3休/716出場(勝率:49.4%)
- 直近7場所
- 22勝27敗
- 7場所勝率
- 44.9%
- 令6年9月
- 東 三段目24枚目(13枚半降下)
- 5勝2敗
- ○-○-○|--○○-|●---●
- 令6年7月
- 西 三段目10枚目(29枚上昇)
- 3勝4敗
- ●--○-|○-●○-|●--●-
- 令6年5月
- 西 三段目39枚目(22枚降下)
- 5勝2敗
- ○--○○|-○-●-|-○--●
- 令6年3月
- 西 三段目17枚目(11枚降下)
- 2勝5敗
- ●--○-|●-●○-|-●--●
- 令6年1月
- 西 三段目6枚目(35枚半降下)
- 3勝4敗
- -●○-○|--●-●|-●--○
- 令5年11月
- 東 幕下31枚目(8枚半上昇)
- 0勝7敗
- -●●--|●-●●-|●-●--
- 令5年9月
- 西 幕下39枚目
- 4勝3敗
- ○--●-|●-○○-|●--○-
葵 誠将
葵 誠将(あおい せいしょう)は愛知県 岡崎市出身、錣山部屋の力士で最高位は幕下49枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目65枚目。
岡崎相撲教室で相撲の稽古に励み、小5で出場した平成15年(2003)の全日本小学生相撲優勝大会で3位。
- 四股名
- 葵 誠将(あおい せいしょう)
- 最高位
- 幕下49枚目
- 最新番付
- 東 三段目65枚目
- 出身地
- 愛知県 岡崎市
- 本名
- 鈴木 敦裕
- 生年月日
- 平成4年(1992)4月2日(32歳)
- 所属部屋
- 錣山部屋
- 改名歴
- 鈴木⇒葵丸⇒葵
- 初土俵
- 平成20年(2008)3月(15歳11ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 327勝305敗47休/628出場(勝率:52.1%)
- 直近7場所
- 20勝29敗
- 7場所勝率
- 40.8%
- 令6年9月
- 東 三段目65枚目(27枚半降下)
- 1勝6敗
- ●--●●|-○--●|●-●--
- 令6年7月
- 西 三段目37枚目(19枚上昇)
- 2勝5敗
- ●-○-●|-●-●-|○-●--
- 令6年5月
- 西 三段目56枚目(19枚上昇)
- 4勝3敗
- -○●--|○-●○-|○---●
- 令6年3月
- 西 三段目75枚目(34枚上昇)
- 4勝3敗
- ●--○●|-○--●|-○-○-
- 令6年1月
- 東 序二段19枚目(25枚降下)
- 5勝2敗
- -○-○●|--○○-|○---●
- 令5年11月
- 東 三段目84枚目(33枚降下)
- 3勝4敗
- -●-□-|○○-●-|●-●--
- 令5年9月
- 東 三段目51枚目
- 1勝6敗
- ●--●-|○●--●|●---●
琴太成 直輝
琴太成 直輝(ことたいせい なおき)は愛知県 名古屋市緑区出身、佐渡ヶ嶽部屋の力士で最高位は三段目47枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段21枚目。
幼少期より相撲が好きだったが中学時代は卓球部に所属で相撲経験はなかった。名古屋場所宿舎への稽古見学や、佐渡ヶ嶽部屋での泊まり込み稽古見学を経て入門を決意。
- 四股名
- 琴太成 直輝(ことたいせい なおき)
- 最高位
- 三段目47枚目
- 最新番付
- 西 序二段21枚目
- 出身地
- 愛知県 名古屋市緑区
- 本名
- 眞鍋 平翔
- 生年月日
- 平成8年(1996)7月16日(28歳)
- 所属部屋
- 佐渡ヶ嶽部屋
- 改名歴
- 琴眞鍋⇒琴太成
- 初土俵
- 平成24年(2012)3月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 242勝270敗6休/511出場(勝率:47.4%)
- 直近7場所
- 25勝24敗
- 7場所勝率
- 51.0%
- 令6年9月
- 西 序二段21枚目(29枚降下)
- 4勝3敗
- -○○--|●●--○|-●○--
- 令6年7月
- 西 三段目82枚目(11枚降下)
- 2勝5敗
- -○-●-|●-●-●|-●-○-
- 令6年5月
- 西 三段目71枚目(12枚降下)
- 3勝4敗
- -○-○●|--●●-|●---○
- 令6年3月
- 西 三段目59枚目(18枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-●-●|-●-○-|-○--○
- 令6年1月
- 西 三段目77枚目(19枚半上昇)
- 4勝3敗
- -●-○○|--●-○|-○-●-
- 令5年11月
- 東 序二段7枚目(39枚半上昇)
- 4勝3敗
- ○-○--|○●--●|-○--●
- 令5年9月
- 西 序二段46枚目
- 5勝2敗
- ●-○--|○-○●-|○-○--
魁勝 旦祈
魁勝 旦祈(かいしょう あさき)は愛知県 西尾市出身、浅香山部屋の力士で最高位は十両2枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下6枚目。
保育園の頃から柔道を始め、三河高校時代は柔道100キロ未満級で愛知県大会準優勝、「三河のターミネーター」と呼ばれていた。入門のきっかけは、小学生の頃に知人を介して宮城野部屋の床山・床蜂から同門の浅香山親方を紹介されたこと。高校卒業後は友綱部屋へと入門、浅香山親方の独立に伴い浅香山部屋へと移籍。令和元年(2019)9月場所で新十両昇進、これは浅香山部屋にとって初の関取誕生となった。
- 四股名
- 魁勝 旦祈(かいしょう あさき)
- 最高位
- 十両2枚目
- 最新番付
- 西 幕下6枚目
- 出身地
- 愛知県 西尾市
- 本名
- 本多 旦祈
- 生年月日
- 平成7年(1995)1月28日(29歳)
- 出身高校
- 三河高校
- 所属部屋
- 友綱⇒浅香山部屋
- 改名歴
- 本多⇒魁将⇒魁盛王⇒魁勝
- 初土俵
- 平成25年(2013)3月(18歳2ヵ月)
- 新十両
- 令和1年(2019)9月(24歳8ヵ月)
- 優勝
- 三段目優勝1回
- 通算成績
- 286勝263敗23休/547出場(勝率:52.3%)
- 直近7場所
- 24勝25敗
- 7場所勝率
- 49.0%
- 令6年9月
- 西 幕下6枚目(3枚上昇)
- 4勝3敗
- -●-○-|●○--○|○---●
- 令6年7月
- 西 幕下9枚目(5枚上昇)
- 4勝3敗
- ●-○--|○○--○|-●●--
- 令6年5月
- 西 幕下14枚目(9枚上昇)
- 4勝3敗
- -○●-○|--○-●|-●-○-
- 令6年3月
- 西 幕下23枚目(5枚半上昇)
- 5勝2敗
- -○○--|○●--●|-○--○
- 令6年1月
- 東 幕下29枚目(19枚降下)
- 4勝3敗
- -●-○-|●○--○|○--●-
- 令5年11月
- 東 幕下10枚目(7枚降下)
- 1勝6敗
- ●--●●|--●○-|●--●-
- 令5年9月
- 東 幕下3枚目
- 2勝5敗
- -○○-●|-●-●-|●-●--
関塚 知広
関塚 知広(せきづか ともひろ)は愛知県 小牧市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目11枚目。
。小学生時代はバスケットボール。相撲の経験は無かったが、前身である鳴戸部屋(平成25年12月、田子ノ浦部屋に改称)の入門説明会に参加したことで角界入りを決意。弟も田子ノ浦部屋に所属で兄弟関取を目指す。
- 四股名
- 関塚 知広(せきづか ともひろ)
- 最高位
- 三段目11枚目
- 最新番付
- 東 三段目11枚目
- 出身地
- 愛知県 小牧市
- 本名
- 関塚 知広
- 生年月日
- 平成9年(1997)4月21日(27歳)
- 所属部屋
- 旧・鳴戸⇒田子ノ浦部屋
- 初土俵
- 平成25年(2013)3月(15歳11ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 196勝263敗17休/459出場(勝率:42.7%)
- 直近7場所
- 24勝25敗
- 7場所勝率
- 49.0%
- 令6年9月
- 東 三段目11枚目(55枚半上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- -●-●-|●●-●-|●-○--
- 令6年7月
- 西 三段目66枚目(20枚上昇)
- 6勝1敗
- -○-○○|--○-○|○-●--
- 令6年5月
- 西 三段目86枚目(13枚半降下)
- 4勝3敗
- -●-●○|--○○-|○---●
- 令6年3月
- 東 三段目73枚目(27枚半降下)
- 3勝4敗
- -○-●●|--○-●|-●--○
- 令6年1月
- 西 三段目45枚目(17枚半降下)
- 1勝6敗
- ●--●○|-●-●-|-●--●
- 令5年11月
- 東 三段目28枚目(58枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ●-○--|○●--●|-●--○
- 令5年9月
- 東 三段目86枚目
- 6勝1敗
- ●--○○|-○-○-|○--○-
東輝龍 潤強
東輝龍 潤強(とうきりゅう じゅんし)は愛知県 丹羽郡大口町出身、玉ノ井部屋の力士で最高位は幕下54枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目42枚目。
大口南小学6年の頃から中京クラブで相撲を始めて、中2と中3で全国都道府県中学生相撲選手権に出場、団体3位に貢献。玉ノ井部屋の元力士、東輝龍(元幕下32枚目)に誘われて玉ノ井部屋に入門、四股名も受け継いだ。
- 四股名
- 東輝龍 潤強(とうきりゅう じゅんし)
- 最高位
- 幕下54枚目
- 最新番付
- 東 三段目42枚目
- 出身地
- 愛知県 丹羽郡大口町
- 本名
- 飯田 隼司
- 生年月日
- 平成10年(1998)6月25日(26歳)
- 所属部屋
- 玉ノ井部屋
- 改名歴
- 飯田⇒東輝龍
- 初土俵
- 平成26年(2014)3月(15歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 205勝214敗15休/416出場(勝率:49.3%)
- 直近7場所
- 24勝25敗
- 7場所勝率
- 49.0%
- 令6年9月
- 東 三段目42枚目(34枚半上昇)
- 2勝5敗
- -●●-●|--●○-|-●--○
- 令6年7月
- 西 三段目76枚目(13枚半降下)
- 5勝2敗
- ○--○-|○○--●|-●--○
- 令6年5月
- 東 三段目63枚目(19枚上昇)
- 3勝4敗
- ●--○○|-●--●|●-○--
- 令6年3月
- 東 三段目82枚目(19枚半上昇)
- 4勝3敗
- -●○--|○○-●-|□---●
- 令6年1月
- 東 序二段11枚目(31枚降下)
- 4勝3敗
- ○-●--|○-●-○|-●-○-
- 令5年11月
- 東 三段目70枚目(18枚半上昇)
- 2勝5敗
- -●●--|●-○●-|-○●--
- 令5年9月
- 西 三段目88枚目
- 4勝3敗
- -○-○○|--●-○|●---●
魁清城 俊輝
魁清城 俊輝(かいせいじょう としき)は愛知県 清須市出身、浅香山部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 幕下21枚目。
西枇杷島中時代は様々な道場で柔道を学び身体を鍛えた。父は友綱部屋の元力士、名城國(めいじょうくに)(元幕下30枚目)。その父の四股名から「城」の1字を受け継ぐ。
- 四股名
- 魁清城 俊輝(かいせいじょう としき)
- 最高位
- 幕下21枚目
- 最新番付
- 西 幕下21枚目
- 出身地
- 愛知県 清須市
- 本名
- 山崎 俊輝
- 生年月日
- 平成10年(1998)7月2日(26歳)
- 所属部屋
- 浅香山部屋
- 改名歴
- 山崎⇒魁清城
- 初土俵
- 平成26年(2014)3月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 224勝209敗1休/433出場(勝率:51.7%)
- 直近7場所
- 28勝21敗
- 7場所勝率
- 57.1%
- 令6年9月
- 西 幕下21枚目(17枚上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- ○--○○|--○●-|●---○
- 令6年7月
- 西 幕下38枚目(11枚上昇)
- 5勝2敗
- -○-●○|--●○-|○---○
- 令6年5月
- 西 幕下49枚目(10枚上昇)
- 4勝3敗
- ●-●--|○-●-○|○-○--
- 令6年3月
- 西 幕下59枚目(10枚降下)
- 4勝3敗
- -●-●-|○-○●-|-○-○-
- 令6年1月
- 西 幕下49枚目(19枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●-□○|--●○-|●-●--
- 令5年11月
- 東 三段目9枚目(14枚半降下)
- 5勝2敗
- -○-●○|--○○-|○---●
- 令5年9月
- 東 幕下55枚目
- 2勝5敗
- ○--●●|-●-●-|●---○
流馬 流威
流馬 流威(りゅうま るい)は愛知県 岡崎市出身、放駒部屋の力士で最高位は三段目30枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目75枚目。
小1の頃から空手を始める。相撲経験は無かったが父親からの勧めで入門を決意。愛称は「アルパカ」。
- 四股名
- 流馬 流威(りゅうま るい)
- 最高位
- 三段目30枚目
- 最新番付
- 西 三段目75枚目
- 出身地
- 愛知県 岡崎市
- 本名
- 中石 流威
- 生年月日
- 平成10年(1998)7月24日(26歳)
- 所属部屋
- 松ヶ根⇒二所ノ関⇒放駒部屋
- 改名歴
- 中石⇒流馬
- 初土俵
- 平成26年(2014)3月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 182勝173敗79休/355出場(勝率:51.3%)
- 直近7場所
- 26勝23敗
- 7場所勝率
- 53.1%
- 令6年9月
- 西 三段目75枚目(27枚半降下)
- 3勝4敗
- -●○-●|--○●-|○-●--
- 令6年7月
- 東 三段目48枚目(19枚半上昇)
- 2勝5敗
- -●-●●|--○-●|○--●-
- 令6年5月
- 西 三段目67枚目(18枚半上昇)
- 4勝3敗
- ●--●-|○-○-●|-○-○-
- 令6年3月
- 東 三段目86枚目(11枚半降下)
- 4勝3敗
- ○-●-○|-●-○-|-●-○-
- 令6年1月
- 西 三段目74枚目(33枚半上昇)
- 3勝4敗
- -○○--|●●--●|-●-○-
- 令5年11月
- 東 序二段18枚目(44枚半上昇)
- 5勝2敗
- -●-○○|-○--○|-●○--
- 令5年9月
- 西 序二段62枚目
- 5勝2敗
- -○-●○|-○-○-|-●○--
天凰山 正道
天凰山 正道(てんこうやま まさみち)は愛知県 知立市出身、式秀部屋の力士で最高位は序二段51枚目。令和6年9月場所の番付は西 序ノ口4枚目。
父親は春日山部屋の関取だった天凰山(元十両13枚目)。出世披露には父の化粧廻しをつけて臨んだ。
- 四股名
- 天凰山 正道(てんこうやま まさみち)
- 最高位
- 序二段51枚目
- 最新番付
- 西 序ノ口4枚目
- 出身地
- 愛知県 知立市
- 本名
- 近藤 正道
- 生年月日
- 平成7年(1995)4月29日(29歳)
- 所属部屋
- 式秀部屋
- 改名歴
- 近藤⇒正龍道⇒天凰山
- 初土俵
- 平成26年(2014)7月(19歳3ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 158勝247敗15休/404出場(勝率:39.1%)
- 直近7場所
- 15勝34敗
- 7場所勝率
- 30.6%
- 令6年9月
- 西 序ノ口4枚目(変動なし)
- 2勝5敗
- ●-●--|○●-●-|-●--○
- 令6年7月
- 西 序ノ口4枚目(5枚降下)
- 2勝5敗
- ●--●○|--○-●|-●--●
- 令6年5月
- 西 序二段98枚目(3枚半上昇)
- 2勝5敗
- -○-●-|○-●-●|●---●
- 令6年3月
- 東 序ノ口筆頭(1枚上昇)
- 2勝5敗
- -○-●○|-●--●|-●-●-
- 令6年1月
- 東 序ノ口2枚目(8枚降下)
- 2勝5敗
- ○--○●|--●-●|●--●-
- 令5年11月
- 東 序二段92枚目(5枚半降下)
- 2勝5敗
- ●--●-|●-●○-|-●-○-
- 令5年9月
- 西 序二段86枚目
- 3勝4敗
- ○--●-|●-○-●|-○-●-
諒兎馬 龍
諒兎馬 龍(あきとば りゅう)は愛知県 江南市出身、湊部屋の力士で最高位は幕下27枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下52枚目。
入門するまで相撲の経験は無く、特にスポーツ経験も無かったが、名古屋場所の湊部屋宿舎が江南市内にあり、中学の担任の先生から入門を勧められた。
- 四股名
- 諒兎馬 龍(あきとば りゅう)
- 最高位
- 幕下27枚目
- 最新番付
- 西 幕下52枚目
- 出身地
- 愛知県 江南市
- 本名
- 林 諒
- 生年月日
- 平成11年(1999)8月2日(25歳)
- 所属部屋
- 湊部屋
- 改名歴
- 林⇒諒兎馬
- 初土俵
- 平成27年(2015)3月(15歳7ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 191勝173敗28休/364出場(勝率:52.5%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年9月
- 西 幕下52枚目(44枚上昇)
- 1勝6敗
- ●--○-|●●-●-|●-●--
- 令6年7月
- 東 三段目36枚目(14枚降下)
- 6勝1敗
- ○--○-|○●-○-|○---○
- 令6年5月
- 東 三段目22枚目(25枚半降下)
- 3勝4敗
- -○●-●|-●--●|-○--○
- 令6年3月
- 東 幕下57枚目(11枚半上昇)
- 1勝6敗
- ●-○-●|-●-●-|-●--●
- 令6年1月
- 東 三段目8枚目(11枚上昇)
- 4勝3敗
- ○--●-|○-○-●|●--□-
- 令5年11月
- 東 三段目19枚目(15枚上昇)
- 4勝3敗
- -○○-○|-●-○-|-●-●-
- 令5年9月
- 東 三段目34枚目
- 4勝3敗
- -●○-○|--○-○|●--●-
朝心誠 守
朝心誠 守(あさしんじょう まもる)は愛知県 名古屋市名東区出身、高砂部屋の力士で最高位は幕下39枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目47枚目。
高校では柔道で愛知県総体100kg超級でベスト16。その頃の得意技は一本背負い
- 四股名
- 朝心誠 守(あさしんじょう まもる)
- 最高位
- 幕下39枚目
- 最新番付
- 西 三段目47枚目
- 出身地
- 愛知県 名古屋市名東区
- 本名
- 横道 守
- 生年月日
- 平成10年(1998)2月12日(26歳)
- 出身高校
- 東海工専熱田高校
- 所属部屋
- 高砂部屋
- 改名歴
- 朝横道⇒朝心誠
- 初土俵
- 平成28年(2016)3月(18歳1ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 171勝168敗11休/337出場(勝率:50.7%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 47.9%
- 令6年9月
- 西 三段目47枚目(28枚降下)
- 4勝3敗
- ○-●-●|--○○-|●-○--
- 令6年7月
- 西 三段目19枚目(20枚降下)
- 2勝5敗
- -●-●-|○-●-○|-●●--
- 令6年5月
- 西 幕下60枚目(11枚半上昇)
- 2勝5敗
- -●○-●|--●●-|-●○--
- 令6年3月
- 西 三段目11枚目(12枚降下)
- 4勝3敗
- -●-●○|--○-○|-■-○-
- 令6年1月
- 東 幕下60枚目(21枚降下)
- 3勝4敗
- ●--●●|--●○-|○--○-
- 令5年11月
- 東 幕下39枚目(39枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ●-●--|●-○-●|-●-○-
- 令5年9月
- 東 三段目18枚目
- 6勝1敗
- ○-○-●|--○○-|○--○-
竜童 竜輝
竜童 竜輝(たっぱ たつき)は愛知県 稲沢市出身、大嶽部屋の力士で最高位は三段目4枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目32枚目。
大嶽部屋入門のきっかけは、大鵬部屋の幕内力士だった嗣子鵬(元前頭2枚目)夫人の実家である、ガソリンスタンドに柳川が勤務していたことから。これが縁となって大嶽部屋への入門が決まった。四股名は本名の下の名前から付けた。
- 四股名
- 竜童 竜輝(たっぱ たつき)
- 最高位
- 三段目4枚目
- 最新番付
- 西 三段目32枚目
- 出身地
- 愛知県 稲沢市
- 本名
- 柳川 竜輝
- 生年月日
- 平成13年(2001)1月30日(23歳)
- 所属部屋
- 大嶽部屋
- 改名歴
- 柳川⇒大竜輝⇒竜輝⇒竜童
- 初土俵
- 平成28年(2016)9月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 162勝158敗9休/320出場(勝率:50.6%)
- 直近7場所
- 24勝22敗3休
- 7場所勝率
- 52.2%
- 令6年9月
- 西 三段目32枚目(16枚半上昇)
- 3勝4敗
- ●--●○|--●-○|○-●--
- 令6年7月
- 東 三段目49枚目(27枚半降下)
- 4勝3敗
- -○-○-|●●-○-|●-○--
- 令6年5月
- 西 三段目21枚目(17枚降下)
- 2勝5敗
- ●--○-|●●-○-|-●--●
- 令6年3月
- 西 三段目4枚目(51枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- -○●--|●-○-●|-●--●
- 令6年1月
- 東 三段目56枚目(63枚上昇)
- 6勝1敗
- -●-○○|--○○-|-○--○
- 令5年11月
- 東 序二段29枚目(39枚半降下)
- 6勝1敗
- -○○--|○○-●-|-○--○
- 令5年9月
- 西 三段目79枚目
- 1勝3敗3休
- ○-●--|●●-やや|ややややや
応時山 信長
応時山 信長(おうじやま のぶなが)は愛知県 小牧市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目87枚目。
兄は同じ田子ノ浦部屋の関塚。小学生の頃はバスケットボールをしていた。4つ上の兄と共に稽古に精進する。
- 四股名
- 応時山 信長(おうじやま のぶなが)
- 最高位
- 三段目87枚目
- 最新番付
- 東 三段目87枚目
- 出身地
- 愛知県 小牧市
- 本名
- 関塚 太一
- 生年月日
- 平成13年(2001)7月6日(23歳)
- 所属部屋
- 田子ノ浦部屋
- 改名歴
- 関塚山⇒応時山
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 124勝171敗14休/295出場(勝率:42%)
- 直近7場所
- 24勝25敗
- 7場所勝率
- 49.0%
- 令6年9月
- 東 三段目87枚目(20枚上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ●--○-|●●--●|-●-○-
- 令6年7月
- 東 序二段17枚目(41枚上昇)
- 4勝3敗
- ○--○●|--○-○|●--●-
- 令6年5月
- 東 序二段58枚目(34枚半降下)
- 5勝2敗
- -●-●○|--○-○|-○○--
- 令6年3月
- 西 序二段23枚目(17枚降下)
- 2勝5敗
- -○●-●|--●●-|-○-●-
- 令6年1月
- 西 序二段6枚目(19枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -○○--|●-●●-|●--○-
- 令5年11月
- 東 序二段26枚目(27枚上昇)
- 4勝3敗
- ○-●-●|-○-○-|-●○--
- 令5年9月
- 東 序二段53枚目
- 4勝3敗
- ○--○●|--○●-|○--●-
小城虎 淳平
小城虎 淳平(おぎとら じゅんぺい)は愛知県 江南市出身、出羽海部屋の力士で最高位は三段目83枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段35枚目。
幼少時より水泳を始め、中学も水泳部に所属。入門のきっかけは中3の名古屋場所の頃、江南市の寿司屋で久之虎に偶然会い誘われたこと。四股名は師匠の小城ノ花と地元の城「小折城」から「小城」と、角界入りの恩人である久之虎の「虎」から。
- 四股名
- 小城虎 淳平(おぎとら じゅんぺい)
- 最高位
- 三段目83枚目
- 最新番付
- 東 序二段35枚目
- 出身地
- 愛知県 江南市
- 本名
- 原田 淳平
- 生年月日
- 平成15年(2003)3月24日(21歳)
- 所属部屋
- 出羽海部屋
- 初土俵
- 平成30年(2018)3月(15歳0ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 122勝140敗4休/260出場(勝率:46.9%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年9月
- 東 序二段35枚目(27枚上昇)
- 3勝4敗
- -●-●-|○○--●|●---○
- 令6年7月
- 東 序二段62枚目(20枚降下)
- 4勝3敗
- -●○--|○○--○|●---●
- 令6年5月
- 東 序二段42枚目(35枚半降下)
- 3勝4敗
- -●-○●|-●-●-|○---○
- 令6年3月
- 西 序二段6枚目(17枚半上昇)
- 2勝5敗
- ○--●-|●-●-○|●--●-
- 令6年1月
- 東 序二段24枚目(31枚降下)
- 4勝3敗
- -●○-○|-●-○-|○-●--
- 令5年11月
- 東 三段目83枚目(35枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- -○●--|○●-●-|●---●
- 令5年9月
- 西 序二段28枚目
- 5勝2敗
- ○--○-|○-●-○|-●--○
稲葉 陽通
稲葉 陽通(いなば あきみち)は愛知県 一宮市出身、阿武松部屋の力士で最高位は三段目42枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目74枚目。
名古屋市中区のリージョン相撲クラブで相撲を学び、小4から3年連続でわんぱく相撲全国大会に出場。小4で白鵬杯3位(当時・滝澤)、小6のときに出場した全日本小学生優勝大会では8強入り。高校は鹿児島実業高校に「相撲留学」、高2で九州大会80㎏以上100㎏未満級で16強、高3で県大会無差別級ベスト8と数々の大会で活躍した。中学の頃からお世話になっていた阿武松部屋へと入門。
- 四股名
- 稲葉 陽通(いなば あきみち)
- 最高位
- 三段目42枚目
- 最新番付
- 東 三段目74枚目
- 出身地
- 愛知県 一宮市
- 本名
- 稲葉 陽通
- 生年月日
- 平成12年(2000)5月18日(24歳)
- 出身高校
- 鹿児島実業高校
- 所属部屋
- 阿武松部屋
- 初土俵
- 平成31年(2019)3月(18歳10ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 109勝115敗0休/224出場(勝率:48.7%)
- 直近7場所
- 21勝28敗
- 7場所勝率
- 42.9%
- 令6年9月
- 東 三段目74枚目(17枚半降下)
- 2勝5敗
- ●-●--|●●-○-|-○-●-
- 令6年7月
- 西 三段目56枚目(36枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-●-○|--●-●|○--○-
- 令6年5月
- 西 序二段2枚目(36枚降下)
- 5勝2敗
- -○●-●|--○-○|○---○
- 令6年3月
- 東 三段目57枚目(34枚半上昇)
- 1勝6敗
- -●○-●|-●-●-|-●--●
- 令6年1月
- 東 序二段筆頭(41枚降下)
- 5勝2敗
- -●○-○|--○○-|-●○--
- 令5年11月
- 東 三段目50枚目(19枚上昇)
- 1勝6敗
- ●-●-●|--●●-|○-●--
- 令5年9月
- 東 三段目69枚目
- 4勝3敗
- -○●--|○-●-●|-○-○-
朝翔 翔次
朝翔 翔次(あさはばたき しょうじ)は愛知県 一宮市出身、高砂部屋の力士で最高位は三段目39枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目78枚目。
向山小学5年の頃から一枚岩道場で柔道を始める。小5、6年次に愛知県大会8強。南部中学3年生のときに一宮市大会90kg超級で優勝。この頃に相撲でも東海大会に出場したが、そこで若松親方(元幕内・朝乃若)誘われて入門を決めた。四股名は父親が命名。その父親は「秘密戦隊ゴレンジャー」の2代目キレンジャーや「あしたのジョー2」でマンモス西の声優をつとめた、だるま二郎さん。
- 四股名
- 朝翔 翔次(あさはばたき しょうじ)
- 最高位
- 三段目39枚目
- 最新番付
- 西 三段目78枚目
- 出身地
- 愛知県 一宮市
- 本名
- 前川 翔次
- 生年月日
- 平成15年(2003)4月21日(21歳)
- 所属部屋
- 高砂部屋
- 初土俵
- 平成31年(2019)3月(15歳11ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 94勝107敗23休/200出場(勝率:47%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年9月
- 西 三段目78枚目(25枚降下)
- 3勝4敗
- ●-○--|○●-●-|-●-○-
- 令6年7月
- 西 三段目53枚目(20枚上昇)
- 2勝5敗
- -●-○-|●-●●-|●-○--
- 令6年5月
- 西 三段目73枚目(34枚降下)
- 4勝3敗
- -○-●-|○○--●|-●-○-
- 令6年3月
- 西 三段目39枚目(15枚半上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- -●●--|●-○-●|●---●
- 令6年1月
- 東 三段目55枚目(19枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ●--○●|--●-○|-○○--
- 令5年11月
- 東 三段目74枚目(36枚半上昇)
- 4勝3敗
- ○--●-|●○--●|-○-○-
- 令5年9月
- 西 序二段20枚目
- 5勝2敗
- -○-●-|●○--○|○---○
昂輝 拓実
昂輝 拓実(こうき たくみ)は愛知県 春日井市出身、湊部屋の力士で最高位は三段目5枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目56枚目。
幼少の頃から空手や柔道、サッカーにバスケと様々な競技に親しんだ。西部中学1年の頃から中京クラブで相撲を始めて、中3で県大会2位になり全国都道府県中学生相撲選手権に出場。湊部屋の名古屋場所宿舎が近くにあり、湊親方(元前頭2枚目・湊富士)から誘われていたこともあり入門を決意。
- 四股名
- 昂輝 拓実(こうき たくみ)
- 最高位
- 三段目5枚目
- 最新番付
- 東 三段目56枚目
- 出身地
- 愛知県 春日井市
- 本名
- 平井 拓己
- 生年月日
- 平成15年(2003)10月21日(20歳)
- 所属部屋
- 湊部屋
- 初土俵
- 平成31年(2019)3月(15歳5ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 108勝102敗14休/210出場(勝率:51.4%)
- 直近7場所
- 27勝22敗
- 7場所勝率
- 55.1%
- 令6年9月
- 東 三段目56枚目(15枚降下)
- 5勝2敗
- -●-●-|○-○○-|○-○--
- 令6年7月
- 東 三段目41枚目(35枚半降下)
- 3勝4敗
- -○-●●|--●-○|-○●--
- 令6年5月
- 西 三段目5枚目(55枚上昇・最高位更新)
- 1勝6敗
- ○--●●|-●-●-|-●●--
- 令6年3月
- 西 三段目60枚目(22枚降下)
- 6勝1敗
- -○-○-|○-●○-|○---○
- 令6年1月
- 西 三段目38枚目(29枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- -●-○●|-●-●-|○--●-
- 令5年11月
- 東 三段目68枚目(36枚半上昇)
- 5勝2敗
- ○--○●|--○-●|-○○--
- 令5年9月
- 西 序二段14枚目
- 5勝2敗
- ○--●○|--○-○|-○-●-
朝大洞 玲空
朝大洞 玲空(あさおおぼら れく)は愛知県 一宮市出身、高砂部屋の力士で最高位は三段目23枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目72枚目。
身体が大きかったことから一宮市立葉栗中学2年の頃より相撲を始めて大会に出場するようになる。中3次には県大会個人で3位となり東海大会に出場、また全国中学校相撲選手権大会にも出場した。角界入りのきっかけは愛西市の県大会観戦に訪れていた高砂部屋の朝鬼神や朝大門らに誘われたこと。
- 四股名
- 朝大洞 玲空(あさおおぼら れく)
- 最高位
- 三段目23枚目
- 最新番付
- 西 三段目72枚目
- 出身地
- 愛知県 一宮市
- 本名
- 大洞 玲空
- 生年月日
- 平成16年(2004)6月21日(20歳)
- 所属部屋
- 高砂部屋
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(15歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 88勝93敗1休/179出場(勝率:49.2%)
- 直近7場所
- 23勝25敗1休
- 7場所勝率
- 48.9%
- 令6年9月
- 西 三段目72枚目(17枚半降下)
- 4勝3敗
- ●--○-|●○-○-|-●-○-
- 令6年7月
- 東 三段目55枚目(23枚降下)
- 3勝4敗
- ○-○--|●●--●|-○●--
- 令6年5月
- 東 三段目32枚目(27枚上昇)
- 2勝5敗
- -●●-○|--●●-|○--●-
- 令6年3月
- 東 三段目59枚目(17枚半上昇)
- 5勝2敗
- -○-●○|--●-○|○-○--
- 令6年1月
- 西 三段目76枚目(34枚半上昇)
- 4勝3敗
- -●●--|○-○-●|-○-○-
- 令5年11月
- 東 序二段21枚目(51枚降下)
- 5勝2敗
- -○●-○|-○-○-|-○--●
- 令5年9月
- 東 三段目60枚目
- 0勝6敗1休
- -●●--|●-●●-|■-ややや
朝勝令 令志
朝勝令 令志(あさしょうれい れいじ)は愛知県 一宮市出身、高砂部屋の力士で最高位は序二段22枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段66枚目。
一宮市立南部中学時代には柔道部に所属しつつ、相撲大会にも出場していた。角界入りのきっかけは、同じ中学出身の1年先輩である朝翔に誘われたこと。四股名は父親が名付けてくれたもので、父親のお名前「勝人」と、息子の本名「令志」から。当初は「朝令勝(あされいしょう)」という案もあったが、「0勝(れいしょう)」のようでゲンが悪いのでは?とのことで朝勝令に落ち着いた。
- 四股名
- 朝勝令 令志(あさしょうれい れいじ)
- 最高位
- 序二段22枚目
- 最新番付
- 西 序二段66枚目
- 出身地
- 愛知県 一宮市
- 本名
- 野田 令志
- 生年月日
- 平成16年(2004)12月25日(19歳)
- 所属部屋
- 高砂部屋
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(15歳3ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 81勝101敗0休/182出場(勝率:44.5%)
- 直近7場所
- 25勝24敗
- 7場所勝率
- 51.0%
- 令6年9月
- 西 序二段66枚目(18枚降下)
- 4勝3敗
- -●○-○|--●-●|-○○--
- 令6年7月
- 西 序二段48枚目(26枚半降下)
- 3勝4敗
- ○-●-○|--●-○|-●●--
- 令6年5月
- 東 序二段22枚目(26枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -○○-●|--○●-|-●-●-
- 令6年3月
- 東 序二段48枚目(44枚半上昇)
- 4勝3敗
- -●-○-|●-●-○|○--○-
- 令6年1月
- 西 序二段92枚目(4枚半降下)
- 5勝2敗
- ○--○-|○-○●-|○-●--
- 令5年11月
- 東 序二段88枚目(5枚降下)
- 3勝4敗
- -●-●○|--○○-|●--●-
- 令5年9月
- 東 序二段83枚目
- 3勝4敗
- -○-●-|○●-●-|-●--○
千代大和 圭
千代大和 圭(ちよやまと かいと)は愛知県 刈谷市出身、九重部屋の力士で最高位は三段目33枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目58枚目。
父は刈谷市を中心に活動しているプロレス団体DEPの代表・古澤弘樹氏。刈谷東中学時代は剣道で高校は刈谷東高校に進学。高校を卒業後、就職先を探しているときに九重部屋後援会の会長から父親に話があり、相撲の経験は無かったが九重部屋への入門が決まった。
- 四股名
- 千代大和 圭(ちよやまと かいと)
- 最高位
- 三段目33枚目
- 最新番付
- 東 三段目58枚目
- 出身地
- 愛知県 刈谷市
- 本名
- 古澤 圭
- 生年月日
- 平成13年(2001)2月16日(23歳)
- 出身高校
- 刈谷東高校
- 所属部屋
- 九重部屋
- 改名歴
- 古澤⇒千代大和
- 初土俵
- 令和2年(2020)7月(19歳5ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 87勝81敗7休/168出場(勝率:51.8%)
- 直近7場所
- 25勝24敗
- 7場所勝率
- 51.0%
- 令6年9月
- 東 三段目58枚目(25枚降下)
- 4勝3敗
- -○-●○|-○--●|-○-●-
- 令6年7月
- 東 三段目33枚目(16枚上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ○-○--|●●--●|-●--●
- 令6年5月
- 東 三段目49枚目(11枚降下)
- 4勝3敗
- -○○-●|-●--○|○-●--
- 令6年3月
- 東 三段目38枚目(30枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ○--○●|--●-○|●-●--
- 令6年1月
- 西 三段目68枚目(23枚半降下)
- 5勝2敗
- -○○--|○-○●-|-○--●
- 令5年11月
- 東 三段目45枚目(34枚上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ○-●-●|-●-○-|-●●--
- 令5年9月
- 東 三段目79枚目
- 5勝2敗
- -○-○●|--○●-|-○--○
千代天照 手力男
千代天照 手力男(ちよてんしょう たぢお)は愛知県 あま市出身、九重部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 序二段44枚目。
甚目寺中学1年の頃から海部津島(あまつしま)相撲クラブで相撲を始めた。県中体連では団体8強、個人でベスト32の成績を残す。
- 四股名
- 千代天照 手力男(ちよてんしょう たぢお)
- 最高位
- 序二段44枚目
- 最新番付
- 西 序二段44枚目
- 出身地
- 愛知県 あま市
- 本名
- 財部 天照
- 生年月日
- 平成16年(2004)12月6日(19歳)
- 所属部屋
- 九重部屋
- 改名歴
- 財部⇒千代天照
- 初土俵
- 令和2年(2020)7月(15歳7ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 68勝79敗21休/147出場(勝率:46.3%)
- 直近7場所
- 22勝27敗
- 7場所勝率
- 44.9%
- 令6年9月
- 西 序二段44枚目(30枚上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- -●-○-|●●--●|○---●
- 令6年7月
- 西 序二段74枚目(22枚降下)
- 4勝3敗
- ○-●--|○-●○-|●-○--
- 令6年5月
- 西 序二段52枚目(33枚上昇)
- 3勝4敗
- -●-○●|--●●-|-○○--
- 令6年3月
- 西 序二段85枚目(4枚上昇)
- 4勝3敗
- ●--○-|●-○-○|-●○--
- 令6年1月
- 西 序二段89枚目(5枚半降下)
- 3勝4敗
- -●○-●|-○--●|-○●--
- 令5年11月
- 東 序二段84枚目(11枚降下)
- 3勝4敗
- ●-●--|○○--●|-○●--
- 令5年9月
- 東 序二段73枚目
- 3勝4敗
- -●○-●|--●○-|-○-●-
隆勝生 薫宗
隆勝生 薫宗(たかしょうき よしむね)は愛知県 豊田市出身、常盤山部屋の力士で最高位は幕下47枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目23枚目。
- 四股名
- 隆勝生 薫宗(たかしょうき よしむね)
- 最高位
- 幕下47枚目
- 最新番付
- 東 三段目23枚目
- 出身地
- 愛知県 豊田市
- 本名
- 藤原 生翔
- 生年月日
- 平成17年(2005)12月9日(18歳)
- 所属部屋
- 常盤山部屋
- 改名歴
- 隆翔生⇒隆勝生
- 初土俵
- 令和3年(2021)3月(15歳3ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 74勝65敗8休/138出場(勝率:53.6%)
- 直近7場所
- 27勝22敗
- 7場所勝率
- 55.1%
- 令6年9月
- 東 三段目23枚目(15枚半降下)
- 2勝5敗
- -○●-●|-●-●-|●--○-
- 令6年7月
- 西 三段目7枚目(21枚半降下)
- 3勝4敗
- -○-●-|○●--○|-●●--
- 令6年5月
- 東 幕下47枚目(9枚上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- ●-●--|●-○-○|-●-●-
- 令6年3月
- 東 幕下56枚目(49枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -○-●○|-○--●|●-○--
- 令6年1月
- 西 三段目44枚目(35枚半上昇・最高位更新)
- 6勝1敗
- -○○-○|-○-○-|○-●--
- 令5年11月
- 東 三段目80枚目(35枚上昇)
- 5勝2敗
- ●-○-○|--○○-|○---●
- 令5年9月
- 東 序二段25枚目
- 5勝2敗
- ●-○-○|-○-○-|-●○--
大典翔 一平
大典翔 一平(だいてんしょう いっぺい)は愛知県 岡崎市出身、追手風部屋の力士で最高位は序二段38枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段80枚目。
入門するまで相撲経験は無く、小中時代には水泳やソフトボール、野球などで身体を鍛えていた。角界入りのきっかけは中3の夏に岡崎市相撲教室の顧問と知り合ったことで、そこから追手風親方(元幕内・大翔山)からスカウトがあり入門が決まった。
- 四股名
- 大典翔 一平(だいてんしょう いっぺい)
- 最高位
- 序二段38枚目
- 最新番付
- 東 序二段80枚目
- 出身地
- 愛知県 岡崎市
- 本名
- 小田 一平
- 生年月日
- 平成18年(2006)1月11日(18歳)
- 所属部屋
- 追手風部屋
- 改名歴
- 二本松⇒大典翔
- 初土俵
- 令和3年(2021)5月(15歳4ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 55勝84敗1休/139出場(勝率:39.6%)
- 直近7場所
- 22勝27敗
- 7場所勝率
- 44.9%
- 令6年9月
- 東 序二段80枚目(11枚降下)
- 4勝3敗
- -○○-●|--○-○|-●●--
- 令6年7月
- 東 序二段69枚目(30枚半降下)
- 3勝4敗
- ●--●●|--●○-|-○○--
- 令6年5月
- 西 序二段38枚目(49枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- -●-○-|●-●●-|●-○--
- 令6年3月
- 東 序二段88枚目(4枚上昇)
- 5勝2敗
- ○-●-●|-○-○-|-○○--
- 令6年1月
- 東 序二段92枚目(4枚降下)
- 3勝4敗
- ●-●--|○●-○-|-○-●-
- 令5年11月
- 東 序二段88枚目(18枚降下)
- 3勝4敗
- ●--○-|●-○-●|-●○--
- 令5年9月
- 東 序二段70枚目
- 2勝5敗
- -●-○-|●-○-●|-●-●-
大凜山 凛
大凜山 凛(だいりんざん りん)は愛知県 北名古屋市出身、荒汐部屋の力士で最高位は三段目30枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目31枚目。
- 四股名
- 大凜山 凛(だいりんざん りん)
- 最高位
- 三段目30枚目
- 最新番付
- 西 三段目31枚目
- 出身地
- 愛知県 北名古屋市
- 本名
- 丸山 凜
- 生年月日
- 平成15年(2003)9月17日(21歳)
- 出身高校
- 一宮工科高校
- 所属部屋
- 荒汐部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)3月(18歳6ヵ月)
- 優勝
- 序二段優勝1回
- 通算成績
- 56勝49敗0休/105出場(勝率:53.3%)
- 直近7場所
- 28勝21敗
- 7場所勝率
- 57.1%
- 令6年9月
- 西 三段目31枚目(16枚上昇)
- 3勝4敗
- ○--○-|●○-●-|-●-●-
- 令6年7月
- 西 三段目47枚目(17枚降下)
- 4勝3敗
- ○-●--|○-○○-|●---●
- 令6年5月
- 西 三段目30枚目(15枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -○●-○|-●--●|-●○--
- 令6年3月
- 東 三段目46枚目(15枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -○-●●|-○-○-|-●○--
- 令6年1月
- 東 三段目61枚目(90枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ●--●-|○○--○|-●-○-
- 令5年11月
- 東 序二段61枚目(20枚半降下)
- 7勝0敗(序二段優勝)
- ○-○--|○-○○-|○-○--
- 令5年9月
- 西 序二段40枚目
- 3勝4敗
- ○--●-|●-●-○|-●--○
松蘭 達之眞
松蘭 達之眞(しょうらん たつのしん)は愛知県 半田市出身、放駒部屋の力士で最高位は三段目58枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段7枚目。
- 四股名
- 松蘭 達之眞(しょうらん たつのしん)
- 最高位
- 三段目58枚目
- 最新番付
- 東 序二段7枚目
- 出身地
- 愛知県 半田市
- 本名
- 牧 松蘭
- 生年月日
- 平成15年(2003)12月6日(20歳)
- 出身高校
- 大阪偕星学園高校
- 所属部屋
- 放駒部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)3月(18歳3ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 52勝45敗8休/96出場(勝率:54.2%)
- 直近7場所
- 24勝19敗6休
- 7場所勝率
- 55.8%
- 令6年9月
- 東 序二段7枚目(23枚半上昇)
- 5勝2敗
- ●--○-|○○--●|-○○--
- 令6年7月
- 西 序二段30枚目(50枚半降下)
- 4勝3敗
- ●--○-|●●-○-|-○-○-
- 令6年5月
- 東 三段目70枚目(12枚降下)
- 0勝1敗6休
- ●-ややや|ややややや|ややややや
- 令6年3月
- 東 三段目58枚目(17枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ○--○●|--○-●|●-●--
- 令6年1月
- 西 三段目75枚目(34枚半上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ○--●●|--○-○|○-●--
- 令5年11月
- 東 序二段20枚目(19枚半降下)
- 5勝2敗
- ○--○-|○-●-○|-●-○-
- 令5年9月
- 西 三段目90枚目
- 3勝4敗
- -●●--|○●--○|-●○--
金沢 秀俊
金沢 秀俊(かなざわ ひでとし)は愛知県 豊橋市出身、鳴戸部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 幕下46枚目。
- 四股名
- 金沢 秀俊(かなざわ ひでとし)
- 最高位
- 幕下46枚目
- 最新番付
- 東 幕下46枚目
- 出身地
- 愛知県 豊橋市
- 本名
- 金沢 秀俊
- 生年月日
- 平成16年(2004)6月20日(20歳)
- 出身高校
- 豊橋中央高校
- 所属部屋
- 鳴戸部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)3月(17歳9ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 61勝41敗3休/102出場(勝率:59.8%)
- 直近7場所
- 29勝20敗
- 7場所勝率
- 59.2%
- 令6年9月
- 東 幕下46枚目(11枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ○-●--|○●--○|○--●-
- 令6年7月
- 東 幕下57枚目(11枚半上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ●-○-○|-○-○-|-●--●
- 令6年5月
- 西 三段目7枚目(24枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- -●○--|○-○-○|-●-●-
- 令6年3月
- 西 三段目31枚目(30枚上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- -○●-○|--○-●|○--○-
- 令6年1月
- 西 三段目61枚目(15枚半降下)
- 5勝2敗
- -○○-●|-○-○-|-●--○
- 令5年11月
- 東 三段目46枚目(17枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ○-○--|●●--●|●--○-
- 令5年9月
- 西 三段目63枚目
- 4勝3敗
- ●-●-○|--●○-|○-○--
過去から現在までの愛知出身力士はこちら
ここまでは愛知出身の現役力士の番付や成績を中心にご紹介してきましたが、過去から現在までの愛知県の大相撲力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。
[/cot]
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。