この記事では2022年9月場所後から10月にかけて行われる秋巡業スケジュールを随時更新しながらご紹介していきます。
各項目ではチケット情報をリンク付きでご紹介していますので、地元の巡業や気になる巡業地など、ご覧ください。
この記事の目次
他の季節の巡業スケジュール
他の季節の巡業を探したい方は以下のリンクからどうぞ。
冬巡業一覧リンク(令和4年)
- 12/3 長崎巡業 長崎市
- 12/4 熊本巡業 芦北市
- 12/6 大分巡業 別府市
- 12/7 福岡巡業 北九州市
- 12/10 岡山巡業 総社市
- 12/12 大阪巡業 枚方市
- 12/13 京都巡業 長岡京市
- 12/14 三重巡業 四日市市
また、大相撲の巡業について詳しく知りたい方は、こちらのページも併せてどうぞ。
相撲観戦におすすめの最新番付はこちらです。
巡業観戦の必需品
本題に入る前に巡業会場に持っていくと便利なものをご紹介しておきましょう。
巡業の会場では基本的には土足厳禁の場所が多いです。入場の際には係の方からビニール袋を受け取り、そこに脱いだ靴をいれて館内を歩くことになりますのでスリッパが必需品となります。
裸足や靴下ではダメだということではありませんが、土俵も設置されているためか会場内は砂などでザラザラしていることがしばしば…。快適に過ごすためにもぜひスリッパを持っていきましょう。
また、靴を入れた袋を1日中持っているのもストレスになりますのでリュックや大きめのカバンなど、靴を入れるスペースも想定して準備しておくと、より快適ですね。
2022年・秋巡業
東京巡業 青梅市(10/8)
「大相撲青梅場所」
開催日時:2022年10月8日(土)
巡業会場:住友金属鉱山アリーナ青梅(地図)
住 所:東京都青梅市河辺町4-16-1
主な出身力士:千代大龍(九重)/常幸龍(木瀬)/翔猿(追手風)/富士東(玉ノ井)/英乃海(木瀬)/剣翔(追手風)/王鵬(大嶽)/東白龍(玉ノ井)/紫雷(木瀬)/栃丸(春日野)
その他、力士の詳細は…東京都出身力士の番付と場所成績・基礎情報
公式サイト/チケット購入方法等
大相撲青梅場所(公式サイト)
一般販売:7/24(日) 10:00~
公演などに関するお問い合わせ先
大相撲青梅場所事務局 (テレビ愛知事業部内)
- TEL:050-3561-6015
- (10:00~17:00) ※土日祝を除く
茨城巡業 筑西市(10/9)
「大相撲筑西場所」
開催日時:2022年10月9日(日)
巡業会場:下館総合体育館(地図)
住 所:茨城県筑西市上平塚627
主な出身力士:高安(田子ノ浦)/天空海(立浪)/武将山(藤島)/常陸號(藤島)/櫻井(鳴戸)
その他、力士の詳細は…茨城県出身力士の番付と場所成績・基礎情報
公式サイト/チケット購入方法等
一般販売:8/20(土) 10:00~
公演などに関するお問い合わせ先
大相撲筑西場所実行委員会
- TEL:0120-158-200
千葉巡業 千葉市(10/10)
「大相撲千葉場所」
開催日時:2022年10月10日(月・祝)
巡業会場:千葉ポートアリーナ(地図)
住 所:千葉県千葉市中央区問屋町1-20
主な出身力士:琴ノ若(佐渡ヶ嶽)/隆の勝(常盤山)/琴勝峰(佐渡ヶ嶽)/千代嵐(九重)/峰洲山(鳴戸)/東照山(玉ノ井)/安房乃国(高田川)
その他、力士の詳細は…千葉県出身力士の番付と場所成績・基礎情報
公式サイト/チケット購入方法等
一般販売:7/10(日) 10:00~
埼玉巡業 久喜市(10/15)
「大相撲久喜場所」
開催日時:2022年10月15日(土)
巡業会場:毎日興業アリーナ久喜(地図)
住 所:埼玉県久喜市江面1616
主な出身力士:阿炎(錣山)/大栄翔(追手風)/北勝富士(八角)/菅野(春日野)/宝香鵬(宮城野)/塚原(春日野)
その他、力士の詳細は…埼玉県出身力士の番付と場所成績・基礎情報
公式サイト/チケット購入方法等
一般販売:7/14(木) 10:00~
公演などに関するお問い合わせ先
Zen-A(ゼンエイ)
- TEL:03-3538-2300
- 平日11:00~19:00
山梨巡業 甲府市(10/22)
「大相撲甲府場所」
開催日時:2022年10月22日(土)
巡業会場:アイメッセ山梨(地図)
住 所:山梨県甲府市大津町2192−8
主な出身力士:竜電(高田川)/望月(大嶽)/絢雄(宮城野)/樹龍(宮城野)/欧翔山(鳴戸)
その他、力士の詳細は…山梨県出身力士の番付と場所成績・基礎情報
公式サイト/チケット購入方法等
一般販売:7/30(土) 10:00~
公演などに関するお問い合わせ先
テレビ山梨
- TEL:055-232-1118
群馬巡業 桐生市(10/28)
「大相撲桐生場所」
開催日時:2022年10月28日(金)
巡業会場:桐生ガススポーツセンター(地図)
住 所:群馬県桐生市相生町3丁目300
主な出身力士:竜電(高田川)/望月(大嶽)/絢雄(宮城野)/樹龍(宮城野)/欧翔山(鳴戸)
その他、力士の詳細は…山梨県出身力士の番付と場所成績・基礎情報
公式サイト/チケット購入方法等
一般販売:8/22(土) 10:00~
- 大相撲桐生場所(ローチケ)
公演などに関するお問い合わせ先
大相撲桐生場所事務局
- TEL:048-649-5833
他の季節の巡業日程を探す
お探しの巡業地は見つかりましたか?他の季節の巡業は以下のリンクボタンからどうぞ
冬巡業一覧リンク(令和4年)
- 12/3 長崎巡業 長崎市
- 12/4 熊本巡業 芦北市
- 12/6 大分巡業 別府市
- 12/7 福岡巡業 北九州市
- 12/10 岡山巡業 総社市
- 12/12 大阪巡業 枚方市
- 12/13 京都巡業 長岡京市
- 12/14 三重巡業 四日市市
チケット情報
相撲関連のチケット情報です。
夏巡業一覧リンク(令和5年)
鶴竜引退相撲
鶴竜引退断髪披露大相撲
引退場所:令和3年(2021)3月場所
開催予定日:令和5年(2023)6月3日(土)
会場 :両国国技館 (東京都)
販売開始:2月1日(水)10:00~
勢(春日山親方)引退相撲
勢引退・春日山襲名披露大相撲
引退場所:令和3年(2021)7月場所
開催予定日:令和5年(2023)6月4日(日)
会場 :両国国技館 (東京都)
販売開始:2月1日(水)10:00~
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。