埼玉県出身力士の番付・星取表・基礎情報を網羅した現役力士一覧

埼玉県出身力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。

この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。

最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。

また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。

最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。

当サイトでは全ての出身地と部屋についても同様のページをご用意しております。

他の出身地の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。相撲部屋毎の番付・成績は部屋別目次からどうぞ。

相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?


[/cot]

この他にも埼玉出身の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。

力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)

No 四股名 直近7場所 成績 直近7場所 勝率 番付 (令6.9) 9月場所 成績 令和6年9月場所星取表 S1 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.7) 7月場所 成績 令和6年7月場所星取表 S2 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.5) 5月場所 成績 令和6年5月場所星取表 S3 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.3) 3月場所 成績 令和6年3月場所星取表 S4 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.1) 1月場所 成績 令和6年1月場所星取表 S5 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.11) 11月場所 成績 令和5年11月場所星取表 s6 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.9) 9月場所 成績 令和5年9月場所星取表 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽 最高位 出身地 部屋 一門 年齢 生年月日 大相撲歴 本名 旧四股名 旧所属 身長(㎝) 体重(㎏) BMI 出身高校 出身大学 初土俵 初土俵 年齢 新十両 新十両 年齢 新入幕 新入幕 年齢 新小結 新小結 年齢 新関脇 新関脇 年齢 大関昇進 大関昇進 年齢 横綱昇進 横綱昇進 年齢 幕内 優勝 十両 優勝 幕下 優勝 三段目 優勝 序二段 優勝 序ノ口 優勝 技能賞 殊勲賞 敢闘賞 金星 通算 勝利数 通算 敗数 通算 休数 出場回数 通算 勝率(%) s誕生日 s初土俵 s新十両 s新入幕 s新小結 s新関脇 s大関昇進 s横綱昇進 s初土俵年齢 s新十両年齢 s新入幕年齢 s新小結年齢 s新関脇年齢 s大関昇進年齢 s横綱昇進年齢 s7場所勝敗 s1勝敗 s2勝敗 s3勝敗 s4勝敗 s5勝敗 s6勝敗 s7勝敗 s2順 s3順 s4順 s5順 s6順 s7順 s1シフト s2シフト s3シフト s4シフト s5シフト s6シフト sしこな s最高位 s出身ふりがな s部屋ふりがな s7勝率 s勝 s敗 s休 s出 s勝率 s幕優 s十 s下 s三 s二 s口 s技 s殊 s敢 s金

※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?

埼玉県出身の星取表

令和6年9月場所、埼玉県出身力士の星取表です。

四股名 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
阿炎
東・関脇1
5勝10敗
埼玉県
錣山部屋

上手投げ
取組解説
翔猿
東京都
追手風部屋

押し出し
取組解説
御嶽海
長野県
出羽海部屋

押し出し
取組解説
平戸海
長崎県
境川部屋

引き落とし
取組解説
隆の勝
千葉県
常盤山部屋

寄り倒し
取組解説
熱海富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

送り出し
取組解説
若元春
福島県
荒汐部屋

突き落とし
取組解説
王鵬
東京都
大嶽部屋

送り出し
取組解説
大栄翔
埼玉県
追手風部屋

突き落とし
取組解説
正代
熊本県
時津風部屋

とったり
取組解説
宇良
大阪府
木瀬部屋

叩き込み
取組解説
霧島
モンゴル
音羽山部屋

寄り倒し
取組解説
豊昇龍
モンゴル
立浪部屋

押し出し
取組解説
琴勝峰
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

押し出し
取組解説
琴櫻
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

引き落とし
取組解説
大の里
石川県
二所ノ関部屋
大栄翔
東・小結1
8勝7敗
埼玉県
追手風部屋

押し出し
取組解説
若元春
福島県
荒汐部屋

寄り切り
取組解説
豊昇龍
モンゴル
立浪部屋

寄り倒し
取組解説
御嶽海
長野県
出羽海部屋

押し出し
取組解説
大の里
石川県
二所ノ関部屋

とったり
取組解説
正代
熊本県
時津風部屋

突き出し
取組解説
平戸海
長崎県
境川部屋

叩き込み
取組解説
隆の勝
千葉県
常盤山部屋

送り出し
取組解説
阿炎
埼玉県
錣山部屋

押し出し
取組解説
熱海富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

引き落とし
取組解説
王鵬
東京都
大嶽部屋

押し出し
取組解説
琴櫻
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

突き出し
取組解説
錦木
岩手県
伊勢ノ海部屋

押し出し
取組解説
高安
茨城県
田子ノ浦部屋

寄り倒し
取組解説
若隆景
福島県
荒汐部屋

突き出し
取組解説
霧島
モンゴル
音羽山部屋
北勝富士
東・前頭13
8勝5敗2休
埼玉県
八角部屋

寄り切り
取組解説
錦木
岩手県
伊勢ノ海部屋

押し出し
取組解説
武将山
茨城県
藤島部屋

寄り切り
取組解説
金峰山
カザフスタン
木瀬部屋

寄り切り
取組解説
白熊
福島県
二所ノ関部屋

押し出し
取組解説
阿武剋
モンゴル
阿武松部屋

突き落とし
取組解説

石川県
高田川部屋

押し出し
取組解説
宝富士
青森県
伊勢ヶ濱部屋

押し倒し
取組解説
錦富士
青森県
伊勢ヶ濱部屋

叩き込み
取組解説
高安
茨城県
田子ノ浦部屋

寄り切り
取組解説
一山本
北海道
放駒部屋

不戦
取組解説
玉鷲
モンゴル
片男波部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

下手投げ
取組解説
竜電
山梨県
高田川部屋

押し倒し
取組解説
翠富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋
栃大海
東・幕下筆頭
4勝3敗
埼玉県
春日野部屋

寄り切り
取組解説
欧勝海
石川県
鳴戸部屋

 
 
 
 

踏み出し
取組解説
出羽ノ龍
モンゴル
出羽海部屋

 
 
 
 

肩透かし
取組解説
大翔丸
大阪府
追手風部屋

 
 
 
 

叩き込み
取組解説
聖富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

押し出し
取組解説
若碇
京都府
伊勢ノ海部屋

 
 
 
 

送り出し
取組解説
日翔志
東京都
追手風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

引き落とし
取組解説
木竜皇
東京都
立浪部屋
峰刃
西・幕下15
3勝4敗
埼玉県
錣山部屋

叩き込み
羽出山
東京都
玉ノ井部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
栃清龍
岐阜県
春日野部屋

寄り切り
吉井
静岡県
時津風部屋

 
 
 
 

寄り倒し
西ノ龍
大阪府
境川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し倒し
東俊隆
東京都
玉ノ井部屋

 
 
 
 

上手出し投げ
丹治
福島県
荒汐部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
取組解説
對馬洋
長崎県
境川部屋
藤闘志
東・幕下38
0勝0敗7休
埼玉県
藤島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
大和湖
東・幕下43
6勝1敗
埼玉県
山響部屋

 
 
 
 

掬い投げ
栃武蔵
埼玉県
春日野部屋

叩き込み
風の湖
モンゴル
押尾川部屋

 
 
 
 

送り出し
小滝山
栃木県
二子山部屋

 
 
 
 

上手投げ
北天海
モンゴル
尾上部屋

 
 
 
 

肩透かし
春山
鹿児島県
尾上部屋

 
 
 
 

寄り切り
伊波
鹿児島県
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
琴太豪
大分県
佐渡ヶ嶽部屋
栃武蔵
西・幕下43
5勝2敗
埼玉県
春日野部屋

 
 
 
 

掬い投げ
大和湖
埼玉県
山響部屋

 
 
 
 

押し出し
春山
鹿児島県
尾上部屋

 
 
 
 

上手投げ
魁郷
鹿児島県
浅香山部屋

 
 
 
 

突き出し
出沼
神奈川県
二子山部屋

 
 
 
 

寄り切り
安房乃国
千葉県
高田川部屋

 
 
 
 

寄り切り
北天海
モンゴル
尾上部屋

 
 
 
 

寄り倒し
金沢
愛知県
鳴戸部屋

 
 
 
 
鷹翔
西・三段目7
4勝3敗
埼玉県
湊部屋

寄り切り
安響
青森県
安治川

 
 
 
 

 
 
 
 

突き落とし
庄司
秋田県
武蔵川部屋

 
 
 
 

叩き込み
納谷
東京都
大嶽部屋

寄り切り
肥後ノ丸
熊本県
木瀬部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
大花竜
青森県
立浪部屋

 
 
 
 

送り出し
閃岳
秋田県
木瀬部屋

押し出し
琴大龍
福岡県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
須山
西・三段目10
6勝1敗
埼玉県
木瀬部屋

 
 
 
 

寄り切り
関塚
愛知県
田子ノ浦部屋

押し出し
千代大宝
山口県
九重部屋

 
 
 
 

掬い投げ
千代の勝
沖縄県
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

足取り
出羽ノ城
栃木県
出羽海部屋

 
 
 
 

掬い投げ
阿龍
神奈川県
中村部屋

掬い投げ
許田
神奈川県
二子山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
和気乃風
岡山県
中村部屋
新屋敷
東・三段目15
3勝4敗
埼玉県
大嶽部屋

 
 
 
 

寄り切り
阿龍
神奈川県
中村部屋

押し出し
許田
神奈川県
二子山部屋

 
 
 
 

寄り切り
相馬
栃木県
二子山部屋

 
 
 
 

寄り切り
関塚
愛知県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

叩き込み
御雷山
茨城県
錣山部屋

 
 
 
 

突き出し
大畑
宮城県
時津風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

突き落とし
麒麟龍
東京都
二所ノ関部屋
隆嵐
西・三段目39
3勝4敗
埼玉県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

押し出し
谷口
兵庫県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

突き出し
家島
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

寄り倒し
魁新丸
大阪府
浅香山部屋

押し出し
和歌桜
京都府
春日野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
大雷童
福岡県
高田川部屋

 
 
 
 

押し出し
大海
熊本県
尾上部屋

押し出し
若錦翔
北海道
放駒部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
大斧
西・三段目41
5勝2敗
埼玉県
追手風部屋

押し出し
隆の龍
福岡県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

押し出し
悠錦
茨城県
朝日山部屋

 
 
 
 

叩き込み
大雷童
福岡県
高田川部屋

 
 
 
 

押し出し
出羽大海
沖縄県
出羽海部屋

 
 
 
 

寄り切り
川副
熊本県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

押し出し
家島
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

押し出し
大海
熊本県
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
風栄大
東・三段目49
5勝2敗
埼玉県
押尾川部屋

寄り切り
隠岐の浜
島根県
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き出し
浜田山
東京都
芝田山部屋

 
 
 
 

押し出し
克乃富士
青森県
境川部屋

叩き込み
幸乃富士
埼玉県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
向田
兵庫県
鳴戸部屋

 
 
 
 

送り出し
北勝就
広島県
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
富豊
富山県
時津風部屋
幸乃富士
西・三段目50
3勝4敗
埼玉県
伊勢ヶ濱部屋

下手投げ
東華山
宮城県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

極め出し
向田
兵庫県
鳴戸部屋

 
 
 
 

押し出し
福津海
福岡県
八角部屋

 
 
 
 

叩き込み
風栄大
埼玉県
押尾川部屋

 
 
 
 

押し出し
朝心誠
愛知県
高砂部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

掬い投げ
常陸號
茨城県
藤島部屋

寄り切り
隠岐の浜
島根県
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
雷道
西・三段目53
4勝3敗
埼玉県
雷部屋

 
 
 
 

下手投げ
魁佑馬
東京都
浅香山部屋

押し倒し
高馬山
山形県
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

掛け投げ
東華山
宮城県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

寄り切り
美浜海
千葉県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

上手投げ
千代大和
愛知県
九重部屋

寄り倒し
山藤
岐阜県
出羽海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き落とし
向田
兵庫県
鳴戸部屋

 
 
 
 
小林
西・三段目71
0勝0敗7休
埼玉県
春日野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
豪乃若
西・三段目81
5勝2敗
埼玉県
武隈部屋

 
 
 
 

突き落とし
土佐清水
高知県
時津風部屋

叩き込み
播磨皇
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

寄り切り
北勝伊
北海道
八角部屋

 
 
 
 

寄り切り
天惠
大阪府
高田川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り倒し
羅漢児
大分県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

寄り切り
滑翔
兵庫県
山響部屋

首投げ
小城ノ浜
神奈川県
出羽海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
藤武蔵
東・序二段5
1勝6敗
埼玉県
武蔵川部屋

突き落とし
藤の谷
広島県
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
栃岐岳
岐阜県
春日野部屋

叩き込み
大錦龍
山口県
境川部屋

 
 
 
 

寄り切り
禎ノ花
岩手県
阿武松部屋

 
 
 
 

突き落とし
関本
千葉県
阿武松部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

引き落とし
御室岳
奈良県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

叩き込み
応時山
愛知県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 
颯雅
西・序二段6
5勝2敗
埼玉県
二子山部屋

寄り切り
松蘭
愛知県
放駒部屋

 
 
 
 

寄り切り
清水海
高知県
境川部屋

 
 
 
 

突き出し
魁陽龍
東京都
浅香山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

極め出し
松木
愛媛県
田子ノ浦部屋

寄り切り
藤の谷
広島県
八角部屋

 
 
 
 

小手投げ
寅武蔵
山梨県
武蔵川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
栃颯
東京都
春日野部屋
翔大夢
東・序二段28
4勝3敗
埼玉県
錣山部屋

押し出し
鷹司
大阪府
雷部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
本間
東京都
鳴戸部屋

寄り倒し
北洋山
北海道
立浪部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

上手投げ
冨蘭志壽
フィリピン
式秀部屋

寄り倒し
香富士
静岡県
春日野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り倒し
象竜
長野県
音羽山部屋

寄り切り
飛燕力
新潟県
押尾川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
大当利
東・序二段42
5勝2敗
埼玉県
式秀部屋

押し出し
馬渕
岐阜県
武蔵川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
蒼乃駿
鹿児島県
荒汐部屋

 
 
 
 

押し倒し
千代天照
愛知県
九重部屋

押し出し
播磨海
兵庫県
出羽海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し倒し
高須
茨城県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

送り出し
琴大河
兵庫県
佐渡ヶ嶽部屋

突き出し
大雄翔
愛媛県
追手風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
松澤
東・序二段55
4勝3敗
埼玉県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

寄り倒し
信正道
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

上手投げ
瀬戸豊
岡山県
時津風部屋

 
 
 
 

肩透かし
城皓貴
大阪府
武蔵川部屋

押し出し
安琉海
沖縄県
安治川

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り

静岡県
式秀部屋

肩透かし
若大根原
東京都
西岩部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
安芸錦
広島県
朝日山部屋

 
 
 
 
琴宗形
東・序二段75
5勝2敗
埼玉県
佐渡ヶ嶽部屋

押し出し
北勝真
長野県
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
肥州山
熊本県
境川部屋

 
 
 
 

上手投げ
風武
東京都
武蔵川部屋

押し出し
豪鬼神
秋田県
式秀部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
錦丸
千葉県
朝日山部屋

 
 
 
 

叩き込み
旭大海
北海道
大島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き出し
岡ノ城
福島県
出羽海部屋
月岡
西・序二段82
5勝2敗
埼玉県
二子山部屋

寄り切り
若戸桜
福岡県
式秀部屋

 
 
 
 

押し倒し
加藤
秋田県
中村部屋

 
 
 
 

叩き込み
大典翔
愛知県
追手風部屋

 
 
 
 

寄り切り
達ノ海
宮城県
伊勢ノ海部屋

 
 
 
 

寄り倒し
銀星山
長野県
大嶽部屋

 
 
 
 

上手出し投げ
千代福
栃木県
九重部屋

 
 
 
 

上手投げ
米沢龍
山形県
境川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
玉置
東・序二段86
1勝6敗
埼玉県
浅香山部屋

 
 
 
 

寄り切り
千代青梅
東京都
九重部屋

 
 
 
 

寄り切り
千代福
栃木県
九重部屋

下手投げ
若清
宮崎県
西岩部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

吊り出し
祥乃山
岡山県
高田川部屋

寄り切り
竹内
香川県
音羽山部屋

 
 
 
 

寄り切り
小野
大阪府
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
琴花城
東京都
佐渡ヶ嶽部屋
中山
西・序二段86
2勝5敗
埼玉県
浅香山部屋

押し倒し
優富士
茨城県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

寄り切り
都留樹富士
山梨県
高田川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
若花新
大阪府
西岩部屋

 
 
 
 

引き落とし
東山
福島県
玉ノ井部屋

寄り切り
千代青梅
東京都
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し

島根県
八角部屋

寄り切り
椿富士
岐阜県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

西・序ノ口3
5勝2敗
埼玉県
藤島部屋

 
 
 
 

上手投げ
米沢龍
山形県
境川部屋

押し出し
天凰山
愛知県
式秀部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

上手投げ
隈乃花
東京都
武隈部屋

押し出し
高麗の国
神奈川県
芝田山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
醍醐桜
岡山県
高田川部屋

突き落とし
古田
広島県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

上手出し投げ
豪聖山
モンゴル
武隈部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

トータルの成績です。

トータル 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
204取組
114勝
90敗
勝敗差+24
16取組
7勝
9敗
-2
13取組
5勝
8敗
-3
15取組
6勝
9敗
-3
14取組
8勝
6敗
+2
16取組
11勝
5敗
+6
13取組
9勝
4敗
+5
19取組
15勝
4敗
+11
10取組
7勝
3敗
+4
14取組
2勝
12敗
-10
15取組
9勝
6敗
+3
14取組
9勝
5敗
+4
14取組
9勝
5敗
+4
12取組
5勝
7敗
-2
7取組
2勝
5敗
-3
12取組
10勝
2敗
+8

埼玉出身の現役力士

埼玉県出身の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。

鷹翔 光司

鷹翔 光司(おうか こうじ)は埼玉県 大里郡寄居町出身、湊部屋の力士で最高位は幕下44枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目7枚目。

児玉白楊高校では柔道部に所属していた。

四股名
鷹翔 光司(おうか こうじ)
最高位
幕下44枚目
最新番付
西 三段目7枚目
出身地
埼玉県 大里郡寄居町
本名
吉田 洪二
生年月日
平成5年(1993)3月3日(31歳)
所属部屋
湊部屋
改名歴
吉田→湊竜⇒鷹翔
初土俵
平成23年(2011)5月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
275勝278敗0休/553出場(勝率:49.7%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年9月
西 三段目7枚目(11枚半上昇)
4勝3敗
●--○-|○○--●|-●○--
令6年7月
東 三段目19枚目(20枚半降下)
4勝3敗
○-○-●|--○-●|○---●
令6年5月
西 幕下59枚目(11枚半上昇)
2勝5敗
●-●--|●●-○-|●--○-
令6年3月
西 三段目10枚目(27枚降下)
4勝3敗
●--○-|○-●-○|-●-○-
令6年1月
東 幕下44枚目(40枚上昇・最高位更新)
1勝6敗
-●●-●|-●-○-|●-●--
令5年11月
東 三段目24枚目(15枚半上昇)
6勝1敗
○--●○|--○-○|-○--○
令5年9月
西 三段目39枚目
4勝3敗
○-●-○|--○-○|-●--●

大栄翔 勇人

大栄翔 勇人(だいえいしょう はやと)は埼玉県 朝霞市出身、追手風部屋の力士で最高位は関脇。令和6年9月場所の番付は東 小結。

小学生の頃から相撲を始めて高校は「相撲の名門」埼玉栄高校に進学。3年次にインターハイ団体2位、個人3位など活躍をみせた。「大翔栄」という四股名で初めて番付に載った平成24年(2012)3月場所に序ノ口優勝。その後、「栄」の字が四股名の最後だと怪我をすると言われ、実際に怪我もしたことから「大栄翔」に改名。順調に番付をあげた大栄翔は初土俵から1年で幕下にまで昇進した。

平成26年(2014)7月場所で新十両昇進、勝ち越しを積み上げて平成27年(2015)9月場所で新入幕を果たした。地道な稽古により徐々に番付上位に定着、令和2年(2020)9月場所で新関脇へと昇進。追手風部屋としては平成12年(2000)年11月場所の追手海以来、約20年ぶり、埼玉県出身としても昭和38年(1963)7月場所の若秩父以来57年ぶりの快挙となった。後輩からもいじられる愛されキャラの持ち主。

四股名
大栄翔 勇人(だいえいしょう はやと)
最高位
関脇
最新番付
東 小結
出身地
埼玉県 朝霞市
本名
高西 勇人
生年月日
平成5年(1993)11月10日(30歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
追手風部屋
改名歴
高西⇒大翔栄⇒大栄翔
初土俵
平成24年(2012)1月(18歳2ヵ月)
新十両
平成26年(2014)7月(20歳8ヵ月)
新入幕
平成27年(2015)9月(21歳10ヵ月)
新小結
令和2年(2020)1月(26歳2ヵ月)
新関脇
令和2年(2020)9月(26歳10ヵ月)
優勝
幕内優勝1回,十両優勝1回,三段目優勝1回,序ノ口優勝1回
受賞・金星
殊勲賞5回,技能賞2回,金星4個
通算成績
555勝456敗2休/1010出場(勝率:55%)
直近7場所
61勝44敗
7場所勝率
58.1%
令6年9月
東 小結(変動なし)
8勝7敗
●●○●○|○○○●●|○○○●●
令6年7月
東 小結(1枚半上昇)
8勝7敗
○●●○○|○○●●○|○●●○●
令6年5月
西 前頭筆頭(2枚半降下)
11勝4敗
○□●○○|○○●●○|○●○○○
令6年3月
東 関脇(半枚上昇)
6勝9敗
●●●○○|○●○●○|●●●○●
令6年1月
西 関脇(半枚降下)
9勝6敗
○○●○○|●○○●●|●○●○○
令5年11月
東 関脇(変動なし)
9勝6敗
○○○○●|●○●●○|○○●○●
令5年9月
東 関脇
10勝5敗
●○●○●|●○○○○|○○○○●

阿炎 政虎

阿炎 政虎(あび まさとら)は埼玉県 越谷市出身、錣山部屋の力士で最高位は関脇。令和6年9月場所の番付は最高位に並ぶ東 関脇。

師匠譲りの突っ張りを磨いていきたい。明るいキャラクターと「美しすぎる四股」でも人気。

四股名
阿炎 政虎(あび まさとら)
最高位
関脇
最新番付
東 関脇
出身地
埼玉県 越谷市
本名
堀切 洸助
生年月日
平成6年(1994)5月4日(30歳)
出身高校
流山南高校
所属部屋
錣山部屋
改名歴
堀切⇒阿炎
初土俵
平成25年(2013)5月(19歳0ヵ月)
新十両
平成27年(2015)3月(20歳10ヵ月)
新入幕
平成30年(2018)1月(23歳8ヵ月)
新小結
令和1年(2019)7月(25歳2ヵ月)
新関脇
令和4年(2022)3月(27歳10ヵ月)
優勝
幕内優勝1回,十両優勝2回,幕下優勝3回,三段目優勝1回,序二段優勝1回
受賞・金星
殊勲賞1回,敢闘賞4回,金星3個
通算成績
443勝318敗60休/760出場(勝率:58.3%)
直近7場所
55勝50敗
7場所勝率
52.4%
令6年9月
東 関脇(変動なし)
5勝10敗
●○●○●|●●●●●|●○○●○
令6年7月
東 関脇(半枚上昇)
8勝7敗
●□●●○|●○○○○|●●○○●
令6年5月
西 関脇(半枚上昇)
10勝5敗
●○□○●|●□○●○|○○○○●
令6年3月
東 小結(2枚半上昇)
9勝6敗
○○○○○|●●○●●|○○●●○
令6年1月
西 前頭2枚目(2枚半降下)
8勝7敗
●●●●●|○●○○○|○○○○●
令5年11月
東 小結(2枚上昇)
6勝9敗
○●●●●|○●○●●|○○○●●
令5年9月
東 前頭2枚目
9勝6敗
●○○○●|●●○○○|○○●●○

新屋敷 勇希

新屋敷 勇希(しんやしき ゆうき)は埼玉県 吉川市出身、大嶽部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる東 三段目15枚目。

力士を志したきっかけは昭和47年(1972)秋場所千秋楽、共に関脇だった輪島(のち横綱)と貴ノ花(のち大関)の一戦を観て感動したことから。

四股名
新屋敷 勇希(しんやしき ゆうき)
最高位
三段目15枚目
最新番付
東 三段目15枚目
出身地
埼玉県 吉川市
本名
新屋敷 勇希
生年月日
平成10年(1998)1月31日(26歳)
所属部屋
大嶽部屋
初土俵
平成25年(2013)11月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
210勝232敗6休/441出場(勝率:47.6%)
直近7場所
27勝22敗
7場所勝率
55.1%
令6年9月
東 三段目15枚目(28枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●●-●|-○-○-|●---○
令6年7月
東 三段目43枚目(26枚降下)
5勝2敗
-○-○-|●○--●|-○--○
令6年5月
東 三段目17枚目(56枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●-○-|●-●-○|●---●
令6年3月
西 三段目73枚目(18枚半上昇)
6勝1敗
○--○-|●-○-□|○-○--
令6年1月
西 序二段筆頭(19枚半降下)
4勝3敗
●--●-|●○--○|-□-○-
令5年11月
東 三段目72枚目(19枚上昇)
3勝4敗
-●●--|●○-○-|○--●-
令5年9月
東 序二段筆頭
4勝3敗
-○-●○|--●-○|○--●-

北勝富士 大輝

北勝富士 大輝(ほくとふじ だいき)は埼玉県 所沢市出身、八角部屋の力士で最高位は小結。令和6年9月場所の番付は東 前頭13枚目。

付出資格を二度失効してでも両親への感謝の想いで大学卒業を選び、前相撲からの出発。玄人好みの相撲を目指す。埼玉出身として昭和34年3月場所の若秩父以来、戦後3人目60年ぶりの新三役力士

四股名
北勝富士 大輝(ほくとふじ だいき)
最高位
小結
最新番付
東 前頭13枚目
出身地
埼玉県 所沢市
本名
中村 大輝
生年月日
平成4年(1992)7月15日(32歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
八角部屋
改名歴
大輝⇒北勝富士
初土俵
平成27年(2015)3月(22歳8ヵ月)
新十両
平成28年(2016)7月(24歳0ヵ月)
新入幕
平成28年(2016)11月(24歳4ヵ月)
新小結
平成31年(2019)3月(26歳8ヵ月)
優勝
十両優勝1回,三段目優勝1回,序二段優勝1回
受賞・金星
敢闘賞1回,技能賞2回,金星7個
通算成績
414勝348敗22休/757出場(勝率:54.7%)
直近7場所
44勝53敗8休
7場所勝率
46.3%
令6年9月
東 前頭13枚目(変動なし)
8勝5敗2休
○●○●○|○○○●●|■やや○○
令6年7月
東 前頭13枚目(1枚半降下)
6勝9敗
●●●○○|○●●●○|○●○●●
令6年5月
西 前頭11枚目(2枚半降下)
7勝8敗
○●●●○|○○○●●|●○●●○
令6年3月
東 前頭9枚目(5枚半降下)
6勝9敗
●●●●○|●●●○●|○○●○○
令6年1月
西 前頭3枚目(3枚半降下)
4勝5敗6休
●○○○●|○●●■や|ややややや
令5年11月
東 小結(1枚上昇)
5勝10敗
●●●○○|●●●●●|○○●○●
令5年9月
東 前頭筆頭
8勝7敗
○○○●●|○●○○○|●●○●●

大和湖 雄勝

大和湖 雄勝(おおやまとうみ ゆうしょう)は埼玉県 川口市出身、山響部屋の力士で最高位は幕下14枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下43枚目。

本郷小を卒業後、カナダはオントリオ州のロッソー・レイク・カレッジの大学準備中学に留学。ラグビーなどで身体を鍛えた。相撲経験はなかったが山響親方に誘われたことで、卒業後に北の湖部屋へと入門。

四股名
大和湖 雄勝(おおやまとうみ ゆうしょう)
最高位
幕下14枚目
最新番付
東 幕下43枚目
出身地
埼玉県 川口市
本名
大熊 和
生年月日
平成11年(1999)6月25日(25歳)
所属部屋
北の湖⇒山響部屋
初土俵
平成27年(2015)3月(15歳9ヵ月)
優勝
無し
通算成績
204勝181敗7休/384出場(勝率:53.1%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年9月
東 幕下43枚目(9枚降下)
6勝1敗
-○●-○|-○-○-|○---○
令6年7月
東 幕下34枚目(13枚降下)
3勝4敗
●-●--|●-○●-|○--○-
令6年5月
東 幕下21枚目(2枚半降下)
3勝4敗
●--□●|-○-○-|●-●--
令6年3月
西 幕下18枚目(4枚半上昇)
3勝4敗
○-○-●|--○-●|●--●-
令6年1月
東 幕下23枚目(4枚上昇)
4勝3敗
-○○-●|--●-○|●--○-
令5年11月
東 幕下27枚目(13枚降下)
4勝3敗
-○-●-|○○-●-|-●○--
令5年9月
東 幕下14枚目
2勝5敗
-●-●○|--○-●|-●--●

大当利 大吉

大当利 大吉(おおあたり だいきち)は埼玉県 さいたま市見沼区出身、式秀部屋の力士で最高位は序二段14枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段42枚目。

相撲経験はなかったが、父親と式秀親方の知り合いから勧められたことと、テレビ番組で式秀部屋の様子を見たことで入門を決めた。本名の櫛引(くしびき)から連想して大当利(おおあたり)に四股名を変えたら宝くじで10万円を当てた縁起の良い四股名。

四股名
大当利 大吉(おおあたり だいきち)
最高位
序二段14枚目
最新番付
東 序二段42枚目
出身地
埼玉県 さいたま市見沼区
本名
櫛引 大樹
生年月日
平成11年(1999)11月27日(24歳)
所属部屋
式秀部屋
改名歴
櫛引⇒大当利
初土俵
平成27年(2015)3月(15歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
174勝217敗1休/391出場(勝率:44.5%)
直近7場所
26勝23敗
7場所勝率
53.1%
令6年9月
東 序二段42枚目(28枚半上昇)
5勝2敗
●--○-|○○--○|-○●--
令6年7月
西 序二段70枚目(20枚降下)
4勝3敗
-○-○●|--○●-|-○--●
令6年5月
西 序二段50枚目(25枚半降下)
3勝4敗
-●-○-|○●-○-|-●-●-
令6年3月
東 序二段25枚目(23枚上昇)
3勝4敗
○-○--|●-○-●|●--●-
令6年1月
東 序二段48枚目(34枚降下)
4勝3敗
-●-○-|○○-●-|-●-○-
令5年11月
東 序二段14枚目(45枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
●-○-●|--●○-|●--●-
令5年9月
西 序二段59枚目
5勝2敗
●-○--|●○-○-|○--○-

艶郷 剛志

艶郷 剛志(つやさと つよし)は埼玉県 三郷市出身、湊部屋の力士で最高位は序二段31枚目。令和6年9月場所は番付外。

新和小学4年から中3まで柔道で初段の腕前。相撲は三郷北中学2年の頃から始めて、中3で関東大会団体戦に出場。

四股名
艶郷 剛志(つやさと つよし)
最高位
序二段31枚目
最新番付
番付外
出身地
埼玉県 三郷市
本名
前田 剛志
生年月日
平成13年(2001)5月25日(23歳)
所属部屋
湊部屋
改名歴
郷湊⇒艶郷
初土俵
平成29年(2017)3月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
84勝112敗56休/196出場(勝率:42.9%)
直近7場所
6勝7敗15休
7場所勝率
46.2%
令6年9月
番付外
令6年7月
番付外
令6年5月
番付外(12枚降下)
令6年3月
西 序ノ口7枚目(11枚降下)
0勝0敗7休
休場
令6年1月
西 序二段93枚目(4枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 序二段89枚目(5枚半降下)
3勝3敗1休
-○○-●|-○--●|●-ややや
令5年9月
西 序二段83枚目
3勝4敗
-●○-○|--●-●|-●--○

栃大海 雄

栃大海 雄(とちたいかい ゆう)は埼玉県 越谷市出身、春日野部屋の力士で最高位は十両11枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下筆頭。

草加相撲練修会と入間相撲クラブ出身。平成26年(2014)の全国中学校相撲選手権大会で優勝の中学横綱。埼玉栄の高3で国体団体Vに

四股名
栃大海 雄(とちたいかい ゆう)
最高位
十両11枚目
最新番付
東 幕下筆頭
出身地
埼玉県 越谷市
本名
塚原 隆明
生年月日
平成11年(1999)10月12日(25歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
春日野部屋
改名歴
塚原⇒栃大海
初土俵
平成29年(2017)11月(18歳1ヵ月)
新十両
令和6年(2024)5月(24歳7ヵ月)
優勝
序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
通算成績
167勝130敗0休/297出場(勝率:56.2%)
直近7場所
19勝16敗(十両:13勝17敗)
7場所勝率
49.2%
令6年9月
東 幕下筆頭(4枚降下)
4勝3敗
●-●-○|-○-●-|○---○
令6年7月
東 十両11枚目(3枚上昇・最高位更新)
5勝10敗
●○●●●|●●●○●|○○○●●
令6年5月
東 十両14枚目(4枚半上昇・最高位更新)
8勝7敗
○○○●○|●●○●○|●○○●●
令6年3月
西 幕下4枚目(6枚半上昇)
5勝2敗
●-○-○|-●-○○|----○
令6年1月
東 幕下11枚目(4枚上昇)
5勝2敗
-●-○○|--●-○|-○-○-
令5年11月
東 幕下15枚目(14枚降下)
4勝3敗
-○○-●|--○○-|-●--●
令5年9月
東 幕下筆頭
1勝6敗
●-●-●|-●-○-|●-●--

颯雅 真

颯雅 真(そうが まこと)は埼玉県 秩父郡小鹿野町出身、二子山部屋の力士で最高位は三段目58枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段6枚目。

中学ではテニスの傍ら地元小鹿野町出身の元幕内・剣武の宮本氏に相撲を教わり秩父地区で団体8強入り。二子山親方(元大関・雅山)の弟弟子にあたる宮本氏の紹介によって二子山部屋へと入門

四股名
颯雅 真(そうが まこと)
最高位
三段目58枚目
最新番付
西 序二段6枚目
出身地
埼玉県 秩父郡小鹿野町
本名
今井 颯真
生年月日
平成15年(2003)2月9日(21歳)
所属部屋
二子山部屋
初土俵
平成30年(2018)5月(15歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
127勝132敗0休/259出場(勝率:49%)
直近7場所
26勝23敗
7場所勝率
53.1%
令6年9月
西 序二段6枚目(29枚半降下)
5勝2敗
○-●-○|--○●-|○---○
令6年7月
東 三段目67枚目(34枚上昇)
2勝5敗
●--●-|○●--○|●--●-
令6年5月
東 序二段11枚目(22枚半上昇)
5勝2敗
□-○--|○●--○|○--●-
令6年3月
西 序二段33枚目(18枚降下)
4勝3敗
●-○-●|-○--○|-○●--
令6年1月
西 序二段15枚目(23枚半上昇)
3勝4敗
-●-●○|--○●-|○--●-
令5年11月
東 序二段39枚目(23枚半降下)
4勝3敗
○-○--|●●-○-|●-○--
令5年9月
西 序二段15枚目
3勝4敗
-●-●-|○-○-○|-●-●-

峰刃 幾叉丸

峰刃 幾叉丸(みねやいば きしゃまる)は埼玉県 草加市出身、錣山部屋の力士で最高位は幕下4枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下15枚目。

谷塚小学3年の頃から草加相撲練修会で相撲を始めて、わんぱく相撲で小結(ベスト8)。中3で全国都道府県中学生相撲選手権個人8強入り。高校は私立柏日体高校(現・日体大柏高)に進学、高3での関東大会無差別級優勝をはじめ、数々の大会で活躍した。草加相撲練修会の監督が、錣山親方(元関脇・寺尾)と高校が同じという縁で錣山部屋へと入門。

四股名
峰刃 幾叉丸(みねやいば きしゃまる)
最高位
幕下4枚目
最新番付
西 幕下15枚目
出身地
埼玉県 草加市
本名
伊藤 周
生年月日
平成11年(1999)3月26日(25歳)
出身高校
日体大柏高校
所属部屋
錣山部屋
改名歴
伊藤⇒嶺刃⇒峰刃
初土俵
平成31年(2019)3月(20歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
126勝85敗13休/210出場(勝率:60%)
直近7場所
24勝25敗
7場所勝率
49.0%
令6年9月
西 幕下15枚目(5枚半降下)
3勝4敗
●--○●|-○--●|-●--○
令6年7月
東 幕下10枚目(5枚上昇)
3勝4敗
-●●-○|--●-○|-●○--
令6年5月
東 幕下15枚目(4枚上昇)
4勝3敗
-●-○○|-○--●|-●-○-
令6年3月
東 幕下19枚目(4枚半上昇)
4勝3敗
-●-●○|-○--○|-●-○-
令6年1月
西 幕下23枚目(6枚半降下)
4勝3敗
-●-●○|--○○-|-○--●
令5年11月
東 幕下17枚目(2枚半降下)
3勝4敗
○--○●|--○-●|●-●--
令5年9月
西 幕下14枚目
3勝4敗
-○○--|●●-●-|-○-●-

月岡 雛大

月岡 雛大(つきおか ひなた)は埼玉県 所沢市出身、二子山部屋の力士で最高位は序二段17枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段82枚目。

所沢市立三ケ島中学時代は野球部に所属し相撲経験はなかったが、地元所沢に居を構える二子山部屋に何度か稽古見学に行っていた月岡は中学卒業とともに入門を決めた。

四股名
月岡 雛大(つきおか ひなた)
最高位
序二段17枚目
最新番付
西 序二段82枚目
出身地
埼玉県 所沢市
本名
月岡 雛大
生年月日
平成17年(2005)1月23日(19歳)
所属部屋
二子山部屋
初土俵
令和2年(2020)3月(15歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
84勝98敗0休/182出場(勝率:46.2%)
直近7場所
24勝25敗
7場所勝率
49.0%
令6年9月
西 序二段82枚目(19枚半降下)
5勝2敗
○-○-○|-○-●-|○-●--
令6年7月
東 序二段63枚目(19枚半降下)
2勝5敗
●-●-○|-○-●-|-●●--
令6年5月
西 序二段43枚目(24枚半降下)
3勝4敗
○-○-●|-●-●-|-●--○
令6年3月
東 序二段19枚目(21枚半上昇)
3勝4敗
●-●--|●○-○-|-○●--
令6年1月
西 序二段40枚目(23枚半降下)
4勝3敗
○--●○|--●-○|-●○--
令5年11月
東 序二段17枚目(25枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
●--○●|--○-●|-●--○
令5年9月
東 序二段42枚目
4勝3敗
●-●-○|-○-○-|-●-○-

藤武蔵 桜也

藤武蔵 桜也(ふじむさし おうや)は埼玉県 春日部市出身、武蔵川部屋の力士で最高位は三段目54枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段5枚目。

春日部市立牛島小学1年の頃からさいたま相撲クラブで相撲を始め、小3のときに出場した全国鎮守の森こども相撲大会では個人2位に。小6からは千葉県の柏相撲少年団へと通った。父親の勧めもあり武蔵川部屋へと入門。小5のときに、タウンワークのCMで行司に扮したダウンタウンの松本人志さんと共演したことがある。

四股名
藤武蔵 桜也(ふじむさし おうや)
最高位
三段目54枚目
最新番付
東 序二段5枚目
出身地
埼玉県 春日部市
本名
大塚 桜也
生年月日
平成17年(2005)3月31日(19歳)
所属部屋
武蔵川部屋
改名歴
大塚⇒藤武蔵
初土俵
令和2年(2020)3月(15歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
81勝92敗9休/173出場(勝率:46.8%)
直近7場所
19勝30敗
7場所勝率
38.8%
令6年9月
東 序二段5枚目(40枚半降下)
1勝6敗
●--●○|-●-●-|-●-●-
令6年7月
西 三段目54枚目(20枚上昇・最高位更新)
1勝6敗
●--●●|-●-○-|●--●-
令6年5月
西 三段目74枚目(68枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
□--●○|-●-○-|-●○--
令6年3月
西 序二段52枚目(26枚半上昇)
6勝1敗
-○●-○|-○--○|-○□--
令6年1月
東 序二段79枚目(27枚降下)
4勝3敗
-●○--|○-○-●|-●-○-
令5年11月
東 序二段52枚目(43枚降下)
2勝5敗
○--●-|○-●●-|-●--●
令5年9月
東 序二段9枚目
1勝6敗
●--●●|--●●-|○---●

藤闘志 隆稀

藤闘志 隆稀(ふじとうし りゅうき)は埼玉県 上尾市出身、藤島部屋の力士で最高位は幕下13枚目。令和6年9月場所の番付は東 幕下38枚目。

上尾市立鴨川小学5年の頃から「さいたま相撲クラブ」で相撲を始める。高校は和歌山の箕島高校相撲部監督からスカウトされて「相撲留学」、数々の大会で好成績をあげた。大学は拓殖大学に進学、3年次の宇和島大会2位や4年次の全国学生選手権個人ベスト32など結果を残した。

番付に初めてついた令和3年(2021)5月場所では7戦全勝、同じ藤島部屋の同期である藤星雲との優勝決定戦に進出した。

四股名
藤闘志 隆稀(ふじとうし りゅうき)
最高位
幕下13枚目
最新番付
東 幕下38枚目
出身地
埼玉県 上尾市
本名
勝呂 隆稀
生年月日
平成10年(1998)11月23日(25歳)
出身高校
箕島高校
出身大学
拓殖大学
所属部屋
藤島部屋
改名歴
勝呂⇒藤闘志
初土俵
令和3年(2021)3月(22歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
81勝48敗18休/126出場(勝率:64.3%)
直近7場所
21勝18敗10休
7場所勝率
56.8%
令6年9月
東 幕下38枚目(24枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年7月
西 幕下13枚目(10枚半上昇・最高位更新)
1勝3敗3休
●-○--|●■-やや|ややややや
令6年5月
東 幕下24枚目(6枚半上昇)
5勝2敗
○--○-|○-●-○|○--●-
令6年3月
西 幕下30枚目(18枚上昇)
4勝3敗
○-●-○|--●○-|-○-●-
令6年1月
西 幕下48枚目(10枚半降下)
5勝2敗
○--○-|●-○-●|-○--○
令5年11月
東 幕下38枚目(4枚降下)
3勝4敗
●-○--|●■--○|-●--○
令5年9月
東 幕下34枚目
3勝4敗
-○○-●|--○-●|●--●-

栃武蔵 陽太

栃武蔵 陽太(とちむさし ようた)は埼玉県 入間市出身、春日野部屋の力士で最高位は十両7枚目。令和6年9月場所の番付は西 幕下43枚目。

狭山小学4年の頃から入間少年相撲クラブで相撲を始める。黒須中学3年次に全国都道府県中学生相撲選手権大会でベスト8。高校は和歌山県の箕島高校へと相撲留学し、2年次に金沢大会3位、選抜大会で優勝。さらに3年次には金沢大会優勝に世界ジュニア選手権無差別級で2位となった。

中央大学2年次に全国学生選手権で優勝して学生横綱の称号を獲得、幕下15枚目付け出し資格を得た。大学に残る選択をした為、資格は消失したが4年次に東日本学生選手権で3位、全国学生選手権でベスト8入りとなり三段目100枚目格付け出し資格を獲得した。箕島高校の先輩でもある春日野親方(元関脇・栃乃和歌)のもとで令和3年3月場所で初土俵を踏む。

四股名
栃武蔵 陽太(とちむさし ようた)
最高位
十両7枚目
最新番付
西 幕下43枚目
出身地
埼玉県 入間市
本名
菅野 陽太
生年月日
平成11年(1999)1月11日(25歳)
出身高校
箕島高校
出身大学
中央大学
所属部屋
春日野部屋
改名歴
菅野⇒栃武蔵
初土俵
令和3年(2021)3月(22歳2ヵ月)
新十両
令和4年(2022)9月(23歳8ヵ月)
優勝
十両優勝1回
通算成績
102勝78敗14休/180出場(勝率:56.7%)
直近7場所
19勝9敗14休(十両:5勝10敗)
7場所勝率
55.8%
令6年9月
西 幕下43枚目(40枚半上昇)
5勝2敗
-●-●-|○-○-○|-○-○-
令6年7月
西 三段目23枚目(41枚降下)
6勝1敗
○-○--|○-○○-|●---○
令6年5月
西 幕下43枚目(40枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年3月
東 幕下3枚目(2枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年1月
西 十両14枚目(2枚半上昇)
5勝10敗
○○●●●|●○●●●|●○●●○
令5年11月
東 幕下3枚目(4枚半上昇)
4勝3敗
-○●-●|○--○-|●--○-
令5年9月
西 幕下7枚目
4勝3敗
-○-○-|●-○●-|○--●-

松澤 秀惺

松澤 秀惺(まつざわ しゅうせい)は埼玉県 比企郡ときがわ町出身、田子ノ浦部屋の力士で最高位は序二段42枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段55枚目。

四股名
松澤 秀惺(まつざわ しゅうせい)
最高位
序二段42枚目
最新番付
東 序二段55枚目
出身地
埼玉県 比企郡ときがわ町
本名
松澤 秀惺
生年月日
平成17年(2005)6月14日(19歳)
所属部屋
田子ノ浦部屋
初土俵
令和3年(2021)3月(15歳9ヵ月)
優勝
無し
通算成績
49勝74敗24休/122出場(勝率:40.2%)
直近7場所
23勝23敗3休
7場所勝率
51.1%
令6年9月
東 序二段55枚目(34枚半上昇)
4勝3敗
-●-○-|○●--○|○--●-
令6年7月
西 序二段89枚目(6枚降下)
4勝3敗
-●-●-|○-●-○|○-○--
令6年5月
西 序二段83枚目(20枚降下)
3勝4敗
-○●--|○-○●-|●--●-
令6年3月
西 序二段63枚目(21枚半降下)
1勝3敗3休
-●-■や|ややややや|●-○--
令6年1月
東 序二段42枚目(52枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●○-●|--○○-|-●●--
令5年11月
東 序二段94枚目(2枚半降下)
5勝2敗
-●-○-|●-○○-|-□-○-
令5年9月
西 序二段91枚目
3勝4敗
-○-●-|●●--○|●--○-

翔大夢 瑛靖

翔大夢 瑛靖(しょうたいむ あきやす)は埼玉県 草加市出身、錣山部屋の力士で最高位は三段目77枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段28枚目。

小学1年の頃から草加相撲練修会で相撲を始める。柏市立大に中学3年のときに全国都道府県中学生相撲選手権大会・個人3位、全国中学校相撲選手権大会団体優勝と活躍した。高校は青森県の三本木農業高校へと相撲留学。相撲の稽古に励み数々の大会で好成績をあげる。兄である峰刃が所属する錣山部屋へと入門。立浪部屋の木竜皇(坂本)とは中学、高校の同級生。

四股名
翔大夢 瑛靖(しょうたいむ あきやす)
最高位
三段目77枚目
最新番付
東 序二段28枚目
出身地
埼玉県 草加市
本名
伊藤 寧
生年月日
平成15年(2003)1月31日(21歳)
出身高校
三本木農業高校
所属部屋
錣山部屋
改名歴
伊藤⇒翔大夢
初土俵
令和3年(2021)7月(18歳6ヵ月)
優勝
無し
通算成績
64勝64敗5休/128出場(勝率:50%)
直近7場所
24勝25敗
7場所勝率
49.0%
令6年9月
東 序二段28枚目(23枚降下)
4勝3敗
○--○●|--●●-|-○○--
令6年7月
東 序二段5枚目(21枚半上昇)
3勝4敗
●-●-●|--○○-|○--●-
令6年5月
西 序二段26枚目(29枚降下)
4勝3敗
●--●○|--●-○|-○○--
令6年3月
東 三段目88枚目(20枚上昇)
2勝5敗
●--●-|●-●○-|-●--○
令6年1月
西 序二段17枚目(40枚半上昇)
4勝3敗
-●-○-|○○--●|-●○--
令5年11月
東 序二段58枚目(30枚降下)
5勝2敗
-○●-○|-○--●|-○-○-
令5年9月
東 序二段28枚目
2勝5敗
●-●-●|-○-●-|-●--○

隆嵐 良風

隆嵐 良風(たかあらし らふ)は埼玉県 入間市出身、田子ノ浦部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 三段目39枚目。

四股名
隆嵐 良風(たかあらし らふ)
最高位
三段目39枚目
最新番付
西 三段目39枚目
出身地
埼玉県 入間市
本名
高野 良風
生年月日
平成18年(2006)12月28日(17歳)
所属部屋
田子ノ浦部屋
初土俵
令和4年(2022)3月(15歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
52勝46敗7休/98出場(勝率:53.1%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年9月
西 三段目39枚目(20枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-○-●-|●○--○|-●●--
令6年7月
西 三段目59枚目(20枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
-●-○●|--○-○|-●○--
令6年5月
西 三段目79枚目(15枚半降下)
4勝3敗
○--●○|--○-○|-●-●-
令6年3月
東 三段目64枚目(18枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-○-○|--○●-|●--●-
令6年1月
東 三段目82枚目(16枚上昇)
4勝3敗
-○-○●|--○●-|-○●--
令5年11月
東 序二段8枚目(16枚降下)
4勝3敗
●--○-|○-●-○|-●○--
令5年9月
東 三段目82枚目
3勝4敗
-○-●-|●○--●|-●--○

須山 穂高

須山 穂高(すやま ほたか)は埼玉県 ふじみ野市出身、木瀬部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 三段目10枚目。

ふじみ野市立大井東中学時代は野球部で捕手や外野。浦和高校から1年の浪人を経て慶應義塾大学に入学。慶大ではバンドサークルでギターを弾いていた。その1年後に再挑戦で東京大学に入学した(文学部哲学専修)。

相撲を始めたのは大学1年からで、様々な大会で活躍をみせた。当初は大学を卒業したら商社か外務省かと考えていたが、コロナ禍で稽古が制限された時期を経験したことで「もうちょっと強くなれた」との思いが芽生え、プロで相撲を続けることを決めた。大学卒業を待たずに入門したのは、25歳になる9月に新弟子検査受検の年齢制限を超えてしまうため。

現役東大生として令和4年(2022年)5月場所で初土俵を踏み、新序出世となった。目指すは「東大なので東の大関」とのこと。

四股名
須山 穂高(すやま ほたか)
最高位
三段目10枚目
最新番付
西 三段目10枚目
出身地
埼玉県 ふじみ野市
本名
須山 穂高
生年月日
平成9年(1997)9月23日(27歳)
出身高校
浦和高校
出身大学
慶應義塾大学(中退)→東京大学
所属部屋
木瀬部屋
初土俵
令和4年(2022)5月(24歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
59勝39敗0休/98出場(勝率:60.2%)
直近7場所
30勝19敗
7場所勝率
61.2%
令6年9月
西 三段目10枚目(12枚半上昇・最高位更新)
6勝1敗
-○●-○|--○-○|○---○
令6年7月
東 三段目23枚目(12枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
●--○○|-●-●-|-○○--
令6年5月
西 三段目35枚目(29枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
●--●●|--○○-|-○-○-
令6年3月
東 三段目65枚目(9枚半降下)
5勝2敗
○--○-|●-●-○|○---○
令6年1月
西 三段目55枚目(16枚半降下)
3勝4敗
-○●--|●○--●|-●--○
令5年11月
東 三段目39枚目(33枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-○●-○|-●-●-|●---○
令5年9月
東 三段目72枚目
5勝2敗
○--○○|-●-○-|○--●-

雷道 根利

雷道 根利(いかずちどう ねり)は埼玉県 草加市出身、雷部屋の力士で最高位は三段目39枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目53枚目。

四股名
雷道 根利(いかずちどう ねり)
最高位
三段目39枚目
最新番付
西 三段目53枚目
出身地
埼玉県 草加市
本名
山田 ネリー
生年月日
平成17年(2005)3月18日(19歳)
出身高校
修徳高校・中退
所属部屋
入間川⇒雷部屋
初土俵
令和4年(2022)5月(17歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
55勝43敗0休/98出場(勝率:56.1%)
直近7場所
28勝21敗
7場所勝率
57.1%
令6年9月
西 三段目53枚目(14枚半降下)
4勝3敗
-○●--|○-○-○|●--●-
令6年7月
東 三段目39枚目(58枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
-○●-○|--○●-|-●-●-
令6年5月
西 序二段7枚目(17枚半降下)
6勝1敗
○-○-○|--○○-|●--○-
令6年3月
西 三段目80枚目(11枚降下)
3勝4敗
-●●--|○●--○|-○-●-
令6年1月
西 三段目69枚目(19枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
●--●○|--●-○|-●○--
令5年11月
東 三段目89枚目(36枚上昇)
4勝3敗
-●●-○|--●-○|○-○--
令5年9月
東 序二段35枚目
5勝2敗
-●○--|●-○-○|○---○

幸乃富士 正龍

幸乃富士 正龍(さちのふじ せいりゅう)は埼玉県 八潮市出身、伊勢ヶ濱部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 三段目50枚目。

生まれはモンゴルで5歳の頃に来日。入門するまで相撲経験は無かった。

四股名
幸乃富士 正龍(さちのふじ せいりゅう)
最高位
三段目50枚目
最新番付
西 三段目50枚目
出身地
埼玉県 八潮市
本名
ガンゾリグ・オリギル
生年月日
平成18年(2006)3月6日(18歳)
出身高校
NHK学園高校
所属部屋
伊勢ヶ濱部屋
初土俵
令和4年(2022)7月(16歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
45勝33敗13休/78出場(勝率:57.7%)
直近7場所
28勝21敗
7場所勝率
57.1%
令6年9月
西 三段目50枚目(33枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
○-●-○|-●-●-|-○●--
令6年7月
西 三段目83枚目(20枚上昇)
5勝2敗
○--○-|●-○○-|○-●--
令6年5月
西 序二段13枚目(20枚半降下)
4勝3敗
○-●-○|-○--○|-●--●
令6年3月
西 三段目83枚目(19枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-○--|●-●○-|-○-●-
令6年1月
西 序二段12枚目(74枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
-●●--|●○--○|-○○--
令5年11月
東 序二段87枚目(8枚半降下)
6勝1敗
-○○-○|-●-○-|-○--○
令5年9月
西 序二段78枚目
3勝4敗
-○-●-|○●--○|-●-●-

風栄大 光太郎

風栄大 光太郎(かぜえいだい こうたろう)は埼玉県 川越市出身、押尾川部屋の力士で最高位は三段目2枚目。令和6年9月場所の番付は東 三段目49枚目。

四股名
風栄大 光太郎(かぜえいだい こうたろう)
最高位
三段目2枚目
最新番付
東 三段目49枚目
出身地
埼玉県 川越市
本名
三浦 光太郎
生年月日
平成16年(2004)7月5日(20歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
押尾川部屋
初土俵
令和4年(2022)11月(18歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
46勝31敗0休/77出場(勝率:59.7%)
直近7場所
26勝23敗
7場所勝率
53.1%
令6年9月
東 三段目49枚目(17枚降下)
5勝2敗
●--○-|○○--●|-○--○
令6年7月
東 三段目32枚目(17枚降下)
3勝4敗
-○●--|○●--●|-●-□-
令6年5月
東 三段目15枚目(13枚降下)
3勝4敗
-●●-○|-○--●|●---○
令6年3月
東 三段目2枚目(11枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
●--○-|●-●-○|○-●--
令6年1月
東 三段目13枚目(27枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
-○●--|●-○○-|-○-●-
令5年11月
東 三段目40枚目(17枚降下)
5勝2敗
○-○-●|--●-○|-○--○
令5年9月
東 三段目23枚目
3勝4敗
-●-○●|-○--○|●-●--

豪乃若 康介

豪乃若 康介(ねぎし こうすけ)は埼玉県 深谷市出身、武隈部屋の力士で最高位は三段目49枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目81枚目。

四股名
豪乃若 康介(ねぎし こうすけ)
最高位
三段目49枚目
最新番付
西 三段目81枚目
出身地
埼玉県 深谷市
本名
根岸 康介
生年月日
平成16年(2004)11月15日(19歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
武隈部屋
改名歴
根岸⇒豪乃若
初土俵
令和4年(2022)11月(18歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
41勝36敗0休/77出場(勝率:53.2%)
直近7場所
23勝26敗
7場所勝率
46.9%
令6年9月
西 三段目81枚目(20枚上昇)
5勝2敗
-●○-○|-○--○|-○●--
令6年7月
西 序二段11枚目(14枚半降下)
4勝3敗
●--○○|--●○-|●--○-
令6年5月
東 三段目87枚目(24枚降下)
3勝4敗
-○○--|●-○-●|-●●--
令6年3月
東 三段目63枚目(11枚降下)
2勝5敗
-□-○●|--●-●|●---●
令6年1月
東 三段目52枚目(19枚上昇)
3勝4敗
●--○○|--●-○|-●●--
令5年11月
東 三段目71枚目(21枚半降下)
4勝3敗
●-○-○|--●-●|-○-○-
令5年9月
西 三段目49枚目
2勝5敗
○-●-●|--●●-|○-●--

鶴 叶翔

鶴 叶翔(つる かなと)は埼玉県 川口市出身、藤島部屋の力士で最高位は三段目55枚目。令和6年9月場所の番付は西 序ノ口3枚目。

四股名
鶴 叶翔(つる かなと)
最高位
三段目55枚目
最新番付
西 序ノ口3枚目
出身地
埼玉県 川口市
本名
鶴 叶翔
生年月日
平成16年(2004)12月19日(19歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
藤島部屋
初土俵
令和4年(2022)11月(17歳11ヵ月)
優勝
無し
通算成績
37勝26敗14休/63出場(勝率:58.7%)
直近7場所
19勝16敗14休
7場所勝率
54.3%
令6年9月
西 序ノ口3枚目(61枚降下)
5勝2敗
-●○--|○○--○|○-●--
令6年7月
西 序二段40枚目(61枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年5月
東 三段目69枚目(13枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年3月
西 三段目55枚目(63枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-●-●|-○--●|○--○-
令6年1月
西 序二段28枚目(25枚半降下)
6勝1敗
-○-○○|-○-●-|-○--○
令5年11月
東 序二段3枚目(24枚半降下)
3勝4敗
●--●-|●-○○-|○--●-
令5年9月
西 三段目68枚目
2勝5敗
●--●●|--○-●|-●--○

小林 嵐

小林 嵐(こばやし あらし)は埼玉県 入間市出身、春日野部屋の力士で最高位は三段目16枚目。令和6年9月場所の番付は西 三段目71枚目。

小5の頃から入間少年相撲クラブで相撲を始めてわんぱく相撲全国大会などに出場。高校は埼玉栄高校に進学し、数々の大会で活躍をみせた。

四股名
小林 嵐(こばやし あらし)
最高位
三段目16枚目
最新番付
西 三段目71枚目
出身地
埼玉県 入間市
本名
小林 嵐
生年月日
平成16年(2004)5月7日(20歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
春日野部屋
初土俵
令和5年(2023)1月(18歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
35勝21敗14休/56出場(勝率:62.5%)
直近7場所
20勝15敗14休
7場所勝率
57.1%
令6年9月
西 三段目71枚目(50枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令6年7月
東 三段目21枚目(12枚半上昇)
0勝1敗6休
●-ややや|ややややや|ややややや
令6年5月
西 三段目33枚目(16枚半降下)
4勝3敗
○--○-|○-●○-|●-●--
令6年3月
東 三段目17枚目(13枚半上昇)
3勝4敗
○-●-○|-●--●|-○--●
令6年1月
西 三段目30枚目(14枚半降下)
4勝2敗1休
●--○○|--○-○|●-ややや
令5年11月
東 三段目16枚目(54枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
●-●--|○●-○-|●--○-
令5年9月
西 三段目70枚目
6勝1敗
-○○-●|--○-○|○---○

琴宗形 琉梧

琴宗形 琉梧(ことむなかた りゅうご)は埼玉県 越谷市出身、佐渡ヶ嶽部屋の力士で最高位は序二段49枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段75枚目。

四股名
琴宗形 琉梧(ことむなかた りゅうご)
最高位
序二段49枚目
最新番付
東 序二段75枚目
出身地
埼玉県 越谷市
本名
宗形 琉梧
生年月日
平成19年(2007)11月27日(16歳)
所属部屋
佐渡ヶ嶽部屋
初土俵
令和5年(2023)3月(15歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
29勝31敗3休/59出場(勝率:49.2%)
直近7場所
23勝23敗3休
7場所勝率
51.1%
令6年9月
東 序二段75枚目(25枚半降下)
5勝2敗
○--○-|●○--○|-●--○
令6年7月
西 序二段49枚目(34枚半上昇・最高位更新)
2勝3敗2休
やややや-|●-●○-|●---○
令6年5月
東 序二段84枚目(2枚降下)
4勝3敗
-●-○-|○●-●-|-○-○-
令6年3月
東 序二段82枚目(1枚上昇)
3勝3敗1休
●-●--|○■-やや|-○○--
令6年1月
東 序二段83枚目(33枚降下)
3勝4敗
-●○-○|--○-●|-●-●-
令5年11月
東 序二段50枚目(53枚半上昇・最高位更新)
1勝6敗
-●-●-|●●-●-|○---●
令5年9月
西 序二段103枚目
5勝2敗
-○-○-|○-○●-|●--○-

大斧 亜矢翔

大斧 亜矢翔(だいまさかり あやと)は埼玉県 入間市出身、追手風部屋の力士。令和6年9月場所の番付は最高位更新となる西 三段目41枚目。

四股名
大斧 亜矢翔(だいまさかり あやと)
最高位
三段目41枚目
最新番付
西 三段目41枚目
出身地
埼玉県 入間市
本名
斧澤 亜矢斗
生年月日
平成17年(2005)5月1日(19歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
追手風部屋
改名歴
斧澤⇒大斧
初土俵
令和6年(2024)1月(18歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
21勝7敗0休/28出場(勝率:75%)
直近7場所
21勝7敗
7場所勝率
75.0%
令6年9月
西 三段目41枚目(59枚半上昇・最高位更新)
5勝2敗
○-○-○|-○-●-|●-○--
令6年7月
東 序二段11枚目(40枚半上昇・最高位更新)
6勝1敗
○-○--|○○-○-|●-○--
令6年5月
西 序二段51枚目(58枚上昇・最高位更新)
5勝2敗
○-○-○|-○-○-|●--●-
令6年3月
西 序ノ口8枚目(出世)
5勝2敗
-●-○-|●○--○|○---○
令6年1月
前相撲

玉置 日出明

玉置 日出明(たまき ひであき)は埼玉県 深谷市出身、浅香山部屋の力士で最高位は序二段74枚目。令和6年9月場所の番付は東 序二段86枚目。

四股名
玉置 日出明(たまき ひであき)
最高位
序二段74枚目
最新番付
東 序二段86枚目
出身地
埼玉県 深谷市
本名
玉置 ヒデアキ
生年月日
平成20年(2008)4月6日(16歳)
所属部屋
浅香山部屋
初土俵
令和6年(2024)3月(15歳11ヵ月)
優勝
無し
通算成績
7勝14敗0休/21出場(勝率:33.3%)
直近7場所
7勝14敗
7場所勝率
33.3%
令6年9月
東 序二段86枚目(12枚降下)
1勝6敗
-●-●●|--●●-|○---●
令6年7月
東 序二段74枚目(39枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--●-|●○--○|-●●--
令6年5月
西 序ノ口14枚目(出世)
4勝3敗
○-●-○|--●-○|-●○--
令6年3月
前相撲

中山 羽汰

中山 羽汰(なかやま うた)は埼玉県 深谷市出身、浅香山部屋の力士で最高位は序二段75枚目。令和6年9月場所の番付は西 序二段86枚目。

四股名
中山 羽汰(なかやま うた)
最高位
序二段75枚目
最新番付
西 序二段86枚目
出身地
埼玉県 深谷市
本名
中山 羽汰
生年月日
平成20年(2008)5月17日(16歳)
所属部屋
浅香山部屋
初土俵
令和6年(2024)3月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
8勝13敗0休/21出場(勝率:38.1%)
直近7場所
8勝13敗
7場所勝率
38.1%
令6年9月
西 序二段86枚目(11枚降下)
2勝5敗
●-●--|●-○●-|-○●--
令6年7月
西 序二段75枚目(41枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●-○●|--○-●|●---●
令6年5月
西 序ノ口17枚目(出世)
4勝3敗
○-○--|●●-●-|○-○--
令6年3月
前相撲

過去から現在までの埼玉出身力士はこちら

ここまでは埼玉出身の現役力士の番付や成績を中心にご紹介してきましたが、過去から現在までの埼玉県の大相撲力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。


[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。