兵庫県出身力士の番付・星取表・基礎情報を網羅した現役力士一覧

兵庫県出身力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。

この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。

最新場所である令和6年3月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。

また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。

最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。

当サイトでは全ての出身地と部屋についても同様のページをご用意しております。

他の出身地の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。相撲部屋毎の番付・成績は部屋別目次からどうぞ。

相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?



[/cot]

この他にも兵庫出身の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。

力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)

No 四股名 直近7場所 成績 直近7場所 勝率 番付 (令6.3) 3月場所 成績 令和6年3月場所星取表 S1 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.1) 1月場所 成績 令和6年1月場所星取表 S2 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.11) 11月場所 成績 令和5年11月場所星取表 S3 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.9) 9月場所 成績 令和5年9月場所星取表 S4 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.7) 7月場所 成績 令和5年7月場所星取表 S5 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.5) 5月場所 成績 令和5年5月場所星取表 s6 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.3) 3月場所 成績 令和5年3月場所星取表 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽 最高位 出身地 部屋 一門 年齢 生年月日 大相撲歴 本名 旧四股名 旧所属 身長(㎝) 体重(㎏) BMI 出身高校 出身大学 初土俵 初土俵 年齢 新十両 新十両 年齢 新入幕 新入幕 年齢 新小結 新小結 年齢 新関脇 新関脇 年齢 大関昇進 大関昇進 年齢 横綱昇進 横綱昇進 年齢 幕内 優勝 十両 優勝 幕下 優勝 三段目 優勝 序二段 優勝 序ノ口 優勝 技能賞 殊勲賞 敢闘賞 金星 通算 勝利数 通算 敗数 通算 休数 出場回数 通算 勝率(%) s誕生日 s初土俵 s新十両 s新入幕 s新小結 s新関脇 s大関昇進 s横綱昇進 s初土俵年齢 s新十両年齢 s新入幕年齢 s新小結年齢 s新関脇年齢 s大関昇進年齢 s横綱昇進年齢 s7場所勝敗 s1勝敗 s2勝敗 s3勝敗 s4勝敗 s5勝敗 s6勝敗 s7勝敗 s2順 s3順 s4順 s5順 s6順 s7順 s1シフト s2シフト s3シフト s4シフト s5シフト s6シフト sしこな s最高位 s出身ふりがな s部屋ふりがな s7勝率 s勝 s敗 s休 s出 s勝率 s幕優 s十 s下 s三 s二 s口 s技 s殊 s敢 s金

※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?

兵庫県出身の星取表

令和6年3月場所、兵庫県出身力士の星取表です。

四股名 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
貴景勝
東・大関2
8勝6敗1休
兵庫県
常盤山部屋

叩き込み
朝乃山
富山県
高砂部屋

上手投げ
阿炎
埼玉県
錣山部屋

掬い投げ
明生
鹿児島県
立浪部屋

寄り切り
宇良
大阪府
木瀬部屋

押し出し
熱海富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

押し出し
平戸海
長崎県
境川部屋

突き落とし
錦木
岩手県
伊勢ノ海部屋

押し出し
王鵬
東京都
大嶽部屋

押し出し
翔猿
東京都
追手風部屋

突き落とし
大栄翔
埼玉県
追手風部屋

押し出し
大の里
石川県
二所ノ関部屋

寄り切り
若元春
福島県
荒汐部屋

送り出し
琴ノ若
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

不戦敗
霧島
モンゴル
陸奥部屋

 
 
 
 
妙義龍
東・前頭15
6勝9敗
兵庫県
境川部屋

叩き込み
北の若
山形県
八角部屋

巻き落とし
大奄美
鹿児島県
追手風部屋

寄り切り
遠藤
石川県
追手風部屋

押し出し
尊富士
青森県
伊勢ヶ濱部屋

寄り切り
湘南乃海
神奈川県
高田川部屋

寄り切り
竜電
山梨県
高田川部屋

寄り切り
錦富士
青森県
伊勢ヶ濱部屋

送り出し
美ノ海
沖縄県
木瀬部屋

押し出し
友風
神奈川県
二所ノ関部屋

寄り切り
北勝富士
埼玉県
八角部屋

寄り切り
狼雅
ロシア
二子山部屋

寄り切り
金峰山
カザフスタン
木瀬部屋

押し出し
琴勝峰
千葉県
佐渡ヶ嶽部屋

上手投げ
時疾風
宮城県
時津風部屋

押し出し
玉鷲
モンゴル
片男波部屋
北はり磨
東・十両14
4勝11敗
兵庫県
山響部屋

上手投げ
伯桜鵬
鳥取県
宮城野部屋

寄り切り
千代丸
鹿児島県
九重部屋

突き落とし
千代栄
京都府
九重部屋

押し出し
對馬洋
長崎県
境川部屋

寄り切り
欧勝海
石川県
鳴戸部屋

押し出し
琴恵光
宮崎県
佐渡ヶ嶽部屋

突き落とし
紫雷
東京都
木瀬部屋

肩透かし
天空海
茨城県
立浪部屋

送り出し
玉正鳳
モンゴル
片男波部屋

叩き込み
碧山
ブルガリア
春日野部屋

引き落とし
千代翔馬
モンゴル
九重部屋

押し出し

石川県
高田川部屋

送り出し
白鷹山
山形県
高田川部屋

押し出し
志摩ノ海
三重県
木瀬部屋

突き落とし
天照鵬
三重県
宮城野部屋
大辻
西・幕下15
5勝2敗
兵庫県
高田川部屋

 
 
 
 

叩き込み
海龍
和歌山県
出羽海部屋

 
 
 
 

寄り切り
琴裕将
奈良県
佐渡ヶ嶽部屋

押し出し
夢道鵬
東京都
大嶽部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
東俊隆
東京都
玉ノ井部屋

寄り切り
富士の山
静岡県
藤島部屋

 
 
 
 

押し出し
大和湖
埼玉県
山響部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
藤青雲
熊本県
藤島部屋
神崎
東・幕下28
4勝3敗
兵庫県
武隈部屋

 
 
 
 

突き落とし
朝乃若
新潟県
高砂部屋

 
 
 
 

送り出し
朝玉勢
三重県
高砂部屋

 
 
 
 

押し出し
千代ノ皇
鹿児島県
九重部屋

 
 
 
 

送り出し
羽出山
東京都
玉ノ井部屋

押し出し
風の湖
モンゴル
押尾川部屋

 
 
 
 

押し出し
千代虎
佐賀県
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き出し
東誠竜
福岡県
玉ノ井部屋

 
 
 
 
照強
西・幕下36
0勝0敗4休
兵庫県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝興貴
東・幕下40
5勝2敗
兵庫県
高砂部屋

送り出し
穂嵩
熊本県
尾上部屋

 
 
 
 

突き出し
濱豊
神奈川県
時津風部屋

 
 
 
 

突き出し
琴砲
宮崎県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

突き落とし
将豊竜
秋田県
時津風部屋

 
 
 
 

押し出し
若隆元
福島県
荒汐部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
良安
岐阜県
木瀬部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
麒麟龍
東京都
二所ノ関部屋
大昇龍
東・幕下52
5勝2敗
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

寄り倒し
隠岐の浜
島根県
八角部屋

 
 
 
 

押し出し
出沼
神奈川県
二子山部屋

押し出し
千代雷山
和歌山県
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

上手投げ
魁禅
鹿児島県
浅香山部屋

 
 
 
 

押し出し
許田
神奈川県
二子山部屋

押し出し
須崎
岐阜県
大嶽部屋

 
 
 
 

寄り切り
一翔
神奈川県
立浪部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
恵比寿丸
西・三段目8
2勝5敗
兵庫県
高田川部屋

寄り切り
勇輝
宮崎県
陸奥部屋

 
 
 
 

寄り倒し
秋良
岩手県
阿武松部屋

 
 
 
 

大股
欧山田
秋田県
鳴戸部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
朝心誠
愛知県
高砂部屋

 
 
 
 

押し出し
千代天富
東京都
九重部屋

 
 
 
 

寄り切り
新隆山
大阪府
常盤山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

上手投げ
琴羽黒
山形県
佐渡ヶ嶽部屋
家島
西・三段目15
2勝5敗
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

叩き込み
肥後ノ海
熊本県
木瀬部屋

送り出し
小滝山
栃木県
二子山部屋

 
 
 
 

押し出し
若雅
神奈川県
二子山部屋

 
 
 
 

寄り切り
千鵬
千葉県
宮城野部屋

 
 
 
 

寄り切り
大新海
新潟県
大嶽部屋

 
 
 
 

押し出し
勇輝
宮崎県
陸奥部屋

 
 
 
 

突き出し
旭水野
富山県
大島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
豪白雲
西・三段目28
1勝3敗3休
兵庫県
武隈部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

浴せ倒し
隠岐の富士
島根県
八角部屋

寄り倒し
津軽海
千葉県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

突き落とし
赤虎
大分県
式秀部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
大日堂
栃木県
陸奥部屋
白旺灘
東・三段目39
6勝1敗
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

寄り切り
朝翔
愛知県
高砂部屋

 
 
 
 

小手投げ
大翔樹
兵庫県
追手風部屋

寄り切り
千代大和
愛知県
九重部屋

 
 
 
 

寄り倒し
相馬
栃木県
二子山部屋

 
 
 
 

突き落とし
納谷
東京都
大嶽部屋

 
 
 
 

送り出し
安青錦
ウクライナ
安治川

 
 
 
 

上手投げ
大飛翔
愛媛県
追手風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
大翔樹
西・三段目40
4勝3敗
兵庫県
追手風部屋

寄り倒し
石井
山梨県
宮城野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

小手投げ
白旺灘
兵庫県
山響部屋

寄り切り
富士東
東京都
玉ノ井部屋

 
 
 
 

寄り切り
桑江
神奈川県
二子山部屋

 
 
 
 

押し出し
福津海
福岡県
八角部屋

 
 
 
 

寄り切り
琴ノ藤
山形県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

押し倒し
川渕
大阪府
錣山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
滑翔
西・三段目66
4勝3敗
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

寄り切り
藤宗
高知県
二所ノ関部屋

寄り切り
肥後ノ丸
熊本県
木瀬部屋

 
 
 
 

突き落とし
隆嵐
埼玉県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

突き落とし
照寶
東京都
尾上部屋

 
 
 
 

寄り切り
冨蘭志壽
フィリピン
式秀部屋

 
 
 
 

叩き込み
須山
埼玉県
木瀬部屋

 
 
 
 

寄り倒し
欧翔山
山梨県
鳴戸部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
向田
東・三段目68
4勝3敗
兵庫県
鳴戸部屋

寄り倒し
照寶
東京都
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
藤宗
高知県
二所ノ関部屋

寄り切り
備巌山
岡山県
山響部屋

 
 
 
 

寄り切り
千代北海
北海道
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
千代大光
大阪府
九重部屋

寄り切り
翔傑
静岡県
芝田山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

小手投げ
冨蘭志壽
フィリピン
式秀部屋

 
 
 
 
谷口
西・序二段8
4勝3敗
兵庫県
二所ノ関部屋

寄り倒し
北洋山
北海道
立浪部屋

 
 
 
 

突き落とし
千代大聖
熊本県
九重部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

送り出し
大志松
千葉県
阿武松部屋

 
 
 
 

押し出し
千代煌山
東京都
九重部屋

寄り倒し
隆志
神奈川県
阿武松部屋

 
 
 
 

押し出し
高野
熊本県
木瀬部屋

 
 
 
 

寄り切り
颯富士
静岡県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
里田中
西・序二段27
3勝4敗
兵庫県
西岩部屋

 
 
 
 

押し出し
千代大豪
兵庫県
九重部屋

寄り切り
高須
茨城県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

寄り切り
煌貴龍
大阪府
立浪部屋

 
 
 
 

押し出し
琴大河
兵庫県
佐渡ヶ嶽部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
貴大将
東京都
常盤山部屋

 
 
 
 

寄り切り
北勝伊
北海道
八角部屋

寄り切り
越ノ龍
福井県
藤島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
千代大豪
東・序二段28
6勝1敗
兵庫県
九重部屋

 
 
 
 

押し出し
里田中
兵庫県
西岩部屋

 
 
 
 

寄り切り
煌貴龍
大阪府
立浪部屋

 
 
 
 

寄り切り
北勝伊
北海道
八角部屋

突き落とし
旭海雄
モンゴル
大島部屋

 
 
 
 

押し出し
筑波山
茨城県
立浪部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き出し
栃乃島
和歌山県
春日野部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

送り出し
東華山
宮城県
玉ノ井部屋
琴大河
西・序二段30
3勝4敗
兵庫県
佐渡ヶ嶽部屋

下手投げ
筑波山
茨城県
立浪部屋

 
 
 
 

押し出し
玄武丸
熊本県
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
播磨皇
兵庫県
山響部屋

押し出し
里田中
兵庫県
西岩部屋

 
 
 
 

突き出し
廣瀬
徳島県
荒汐部屋

 
 
 
 

押し出し
高須
茨城県
田子ノ浦部屋

 
 
 
 

押し出し
旭大海
北海道
大島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
播磨皇
西・序二段31
4勝3敗
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

突き出し
廣瀬
徳島県
荒汐部屋

叩き込み
旭海雄
モンゴル
大島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
琴大河
兵庫県
佐渡ヶ嶽部屋

押し出し
越ノ龍
福井県
藤島部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
朝走雷
三重県
高砂部屋

うっちゃり
東華山
宮城県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

叩き込み
誠道
群馬県
湊部屋
若双葉
西・序二段45
5勝2敗
兵庫県
西岩部屋

送り出し
瀬戸豊
岡山県
時津風部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

突き出し
小山桜
茨城県
式秀部屋

 
 
 
 

押し出し
朝勝令
愛知県
高砂部屋

押し出し
松本
山口県
錣山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
安櫻
青森県
安治川

寄り倒し
出立
大阪府
宮城野部屋

 
 
 
 

不戦敗
藤武蔵
埼玉県
武蔵川部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
信正道
東・序二段58
2勝5敗
兵庫県
山響部屋

押し出し
優富士
茨城県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

突き落とし
房州山
千葉県
境川部屋

 
 
 
 

押し出し
若狹
北海道
出羽海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

上手投げ
風武
東京都
武蔵川部屋

押し出し
鷹司
大阪府
雷部屋

 
 
 
 

寄り倒し
柏葉
東京都
伊勢ノ海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
瞬鶴
茨城県
錣山部屋

 
 
 
 
朝童子
東・序二段69
2勝4敗1休
兵庫県
高砂部屋

 
 
 
 

押し出し
霧乃華
富山県
陸奥部屋

 
 
 
 

うっちゃり
富士の輝
東京都
尾上部屋

 
 
 
 

送り出し
勝桂馬
東京都
木瀬部屋

下手投げ
曽我
岩手県
伊勢ノ海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
松ヶ島
静岡県
高田川部屋

 
 
 
 

不戦敗
蒼乃駿
鹿児島県
荒汐部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
東玉康
西・序二段89
5勝2敗
兵庫県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

掬い投げ
宮谷
静岡県
武蔵川部屋

押し出し
爆虎神
福島県
式秀部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
若箭原
大阪府
西岩部屋

 
 
 
 

送り出し
聡ノ富士
群馬県
伊勢ヶ濱部屋

 
 
 
 

押し出し
旭将里
兵庫県
大島部屋

寄り切り
北勝里
広島県
八角部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

寄り切り
厚雅
三重県
二子山部屋
旭将里
西・序二段94
5勝2敗
兵庫県
大島部屋

押し倒し
厚雅
三重県
二子山部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
刻竜浪
福岡県
立浪部屋

押し出し
嶋村
東京都
荒汐部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

引き落とし
千代大牙
大阪府
九重部屋

 
 
 
 

押し出し
東玉康
兵庫県
玉ノ井部屋

 
 
 
 

引き落とし
貴正道
兵庫県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

押し出し
爆虎神
福島県
式秀部屋

 
 
 
 
家の島
東・序ノ口4
4勝3敗
兵庫県
山響部屋

寄り倒し
葛錦
静岡県
錦戸部屋

 
 
 
 

上手投げ
千代大牙
大阪府
九重部屋

 
 
 
 

寄り切り
森麗
千葉県
大嶽部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

引き落とし
貴正道
兵庫県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

下手出し投げ
斧澤
埼玉県
追手風部屋

 
 
 
 

寄り倒し
藤原
東京都
時津風部屋

 
 
 
 

押し出し
大志山
東京都
立浪部屋

 
 
 
 
貴正道
東・序ノ口6
6勝1敗
兵庫県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

押し倒し
森麗
千葉県
大嶽部屋

叩き込み
伊波
鹿児島県
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

引き落とし
斧澤
埼玉県
追手風部屋

 
 
 
 

引き落とし
家の島
兵庫県
山響部屋

 
 
 
 

押し出し
嶋村
東京都
荒汐部屋

 
 
 
 

引き落とし
旭将里
兵庫県
大島部屋

叩き込み
出羽大海
沖縄県
出羽海部屋

 
 
 
 

 
 
 
 
山田海
東・序ノ口7
2勝5敗
兵庫県
出羽海部屋

押し出し
伊波
鹿児島県
尾上部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
斧澤
埼玉県
追手風部屋

 
 
 
 

不戦勝
鶴峰
香川県
音羽山部屋

 
 
 
 

押し出し
旭天道
千葉県
大島部屋

 
 
 
 

寄り切り
加藤
秋田県
二所ノ関部屋

押し出し
澁谷
茨城県
二所ノ関部屋

 
 
 
 

 
 
 
 

押し出し
霧丸
愛知県
陸奥部屋

 
 
 
 

トータルの成績です。

トータル 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
208取組
111勝
97敗
勝敗差+14
14取組
8勝
6敗
+2
15取組
7勝
8敗
-1
15取組
5勝
10敗
-5
14取組
7勝
7敗
±0
16取組
7勝
9敗
-2
13取組
12勝
1敗
+11
15取組
10勝
5敗
+5
15取組
5勝
10敗
-5
15取組
10勝
5敗
+5
15取組
8勝
7敗
+1
19取組
11勝
8敗
+3
11取組
4勝
7敗
-3
13取組
7勝
6敗
+1
9取組
6勝
3敗
+3
9取組
4勝
5敗
-1

兵庫出身の現役力士

兵庫県出身の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。

北はり磨 聖也

北はり磨 聖也(きたはりま せいや)は兵庫県 龍野市出身、山響部屋の力士で最高位は前頭15枚目。令和6年3月場所の番付は東 十両14枚目。

小学4年生までは柔道だったが、わんぱく相撲で全国大会にまで進んだことを機に相撲へと転向。稀勢の里とは同期生。非常に稽古熱心で周囲からも一目を置かれている。

四股名
北はり磨 聖也(きたはりま せいや)
最高位
前頭15枚目
最新番付
東 十両14枚目
出身地
兵庫県 龍野市
本名
嶋田 聖也
生年月日
昭和61年(1986)7月28日(37歳)
所属部屋
北の湖⇒山響部屋
改名歴
嶋田⇒北はり磨
初土俵
平成14年(2002)3月(15歳8ヵ月)
新十両
平成24年(2012)1月(25歳6ヵ月)
新入幕
平成28年(2016)7月(30歳0ヵ月)
優勝
三段目優勝1回
通算成績
563勝556敗7休/1119出場(勝率:50.3%)
直近7場所
4勝11敗(幕下以下:26勝16敗)
7場所勝率
52.6%
令6年3月
東 十両14枚目(2枚半上昇)
4勝11敗
●●●○●|○○●●●|●●○●●
令6年1月
西 幕下2枚目(8枚半上昇)
4勝3敗
-○●-○|-●-○●|---○-
令5年11月
東 幕下11枚目(52枚上昇)
6勝1敗
-○○--|○○-○-|○-●--
令5年9月
西 三段目2枚目(13枚降下)
7勝0敗(三段目優勝)
-○○--|○○-○-|○-○--
令5年7月
西 幕下49枚目(21枚半降下)
3勝4敗
●-●--|●-○-○|-○●--
令5年5月
東 幕下28枚目(6枚上昇)
2勝5敗
-○-●●|-●-●-|○---●
令5年3月
東 幕下34枚目
4勝3敗
○-○-○|--●-○|●--●-

恵比寿丸 宏樹

恵比寿丸 宏樹(えびすまる ひろき)は兵庫県 神戸市出身、高田川部屋の力士で最高位は三段目5枚目。令和6年3月場所の番付は西 三段目8枚目。

平成30年(2018)の夏巡業では同部屋の同期だった「初っ切りのベテラン」勝武士(令和2年5月13日逝去)と組んで、初っ切りデビューを果たした。

四股名
恵比寿丸 宏樹(えびすまる ひろき)
最高位
三段目5枚目
最新番付
西 三段目8枚目
出身地
兵庫県 神戸市
本名
片岡⇒末吉 宏樹
生年月日
平成3年(1991)5月31日(32歳)
所属部屋
高田川部屋
初土俵
平成19年(2007)3月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
334勝366敗0休/699出場(勝率:47.8%)
直近7場所
24勝25敗
7場所勝率
49.0%
令6年3月
西 三段目8枚目(12枚半上昇)
2勝5敗
○-●-●|--●-●|-○--●
令6年1月
東 三段目21枚目(30枚上昇)
4勝3敗
-●○--|●-○-●|-○-○-
令5年11月
東 三段目51枚目(9枚半降下)
5勝2敗
-○○-○|--●●-|-○--○
令5年9月
西 三段目41枚目(28枚降下)
3勝4敗
●--○-|○●-●-|○-●--
令5年7月
西 三段目13枚目(12枚上昇)
2勝5敗
-●-●-|●-●○-|○-●--
令5年5月
西 三段目25枚目(16枚上昇)
4勝3敗
●--○-|○-●-○|○-●--
令5年3月
西 三段目41枚目
4勝3敗
○-●--|●-●○-|-○-○-

朝興貴 祐貴

朝興貴 祐貴(あさこうき ゆうき)は兵庫県 高砂市出身、高砂部屋の力士で最高位は幕下11枚目。令和6年3月場所の番付は東 幕下40枚目。

兵庫県高砂市立竜山中学から興國高校まで柔道一筋。四股名は本名と出身高に因んだもの

四股名
朝興貴 祐貴(あさこうき ゆうき)
最高位
幕下11枚目
最新番付
東 幕下40枚目
出身地
兵庫県 高砂市
本名
久保田 祐貴
生年月日
平成2年(1990)12月19日(33歳)
所属部屋
高砂部屋
初土俵
平成21年(2009)3月(18歳3ヵ月)
優勝
三段目優勝2回,序二段優勝1回
通算成績
306勝297敗13休/603出場(勝率:50.7%)
直近7場所
26勝23敗
7場所勝率
53.1%
令6年3月
東 幕下40枚目(7枚半上昇)
5勝2敗
○-○-○|-○-●-|-●--○
令6年1月
西 幕下47枚目(27枚半降下)
4勝3敗
-○○--|○-●●-|-●○--
令5年11月
東 幕下20枚目(3枚半降下)
1勝6敗
-●-●-|○-●-●|-●--●
令5年9月
西 幕下16枚目(5枚上昇)
3勝4敗
●--●●|--○●-|-○--○
令5年7月
西 幕下21枚目(6枚上昇)
4勝3敗
●--●○|-○-○-|-○--●
令5年5月
西 幕下27枚目(12枚半上昇)
4勝3敗
-●-○-|○-●-○|-○●--
令5年3月
東 幕下40枚目
5勝2敗
●--○-|○-○○-|○-●--

妙義龍 泰成

妙義龍 泰成(みょうぎりゅう やすなり)は兵庫県 高砂市出身、境川部屋の力士で最高位は関脇。令和6年3月場所の番付は東 前頭15枚目。

埼玉栄高校では同級生だった澤井(豪栄道)と共に主力としてチームを引っ張った。その後、日本体育大学に進学し4年次に大分国体成年の部で優勝して幕下15枚目格付出しの資格を獲得。先に角界入りしていた豪栄道と同じ境川部屋への入門を決めた。

所要4場所で新十両昇進を決め「多彩な技を繰り出せるように」という願いを込めて「妙義龍」と四股名を改める。ところが新十両場所は2日目に左膝前十字靭帯断裂の重傷を負い途中休場、その後3場所全休となった。三段目からの再出発となったが幕下・十両で計3度の優勝をあげるなど勢いは止まらず7場所目で新入幕を果たした。見本のような押し相撲で6度の技能賞を獲得。

四股名
妙義龍 泰成(みょうぎりゅう やすなり)
最高位
関脇
最新番付
東 前頭15枚目
出身地
兵庫県 高砂市
本名
宮本 泰成
生年月日
昭和61年(1986)10月22日(37歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
境川部屋
改名歴
宮本⇒妙義龍
初土俵
平成21年(2009)5月・幕下15付出(22歳7ヵ月)
新十両
平成22年(2010)1月(23歳3ヵ月)
新入幕
平成23年(2011)11月(25歳1ヵ月)
新小結
平成24年(2012)7月(25歳9ヵ月)
新関脇
平成24年(2012)9月(25歳11ヵ月)
優勝
十両優勝3回,幕下優勝1回
受賞・金星
技能賞6回,金星5個
通算成績
591勝577敗64休/1163出場(勝率:50.8%)
直近7場所
47勝58敗
7場所勝率
44.8%
令6年3月
東 前頭15枚目(2枚半降下)
6勝9敗
○○●●●|○●●○○|●●●○●
令6年1月
西 前頭12枚目(3枚半降下)
5勝10敗
●●○●●|●○●○●|●○●●○
令5年11月
東 前頭9枚目(4枚上昇)
6勝9敗
●●○○●|○●●●●|○●●○○
令5年9月
東 前頭13枚目(2枚半降下)
10勝5敗
○●●○○|○○○●●|○●○○○
令5年7月
西 前頭10枚目(4枚上昇)
6勝9敗
●●○●○|○●○○●|●○●●●
令5年5月
西 前頭14枚目(4枚半降下)
9勝6敗
○●○●○|○○○●●|●○○○●
令5年3月
東 前頭10枚目
5勝10敗
●●○○●|○●●○●|●○●●●

照強 翔輝

照強 翔輝(てるつよし しょうき)は兵庫県 南あわじ市出身、伊勢ヶ濱部屋の力士で最高位は前頭3枚目。令和6年3月場所の番付は西 幕下36枚目。

産まれたのは阪神大震災の日、淡路島の洲本市で産声をあげた。南あわじ市相撲道場で相撲を始めて以来数々の大会に出場。亡くなった祖父にたびたび「力士になれ」と言われていたこともあり、中学卒業と共に伊勢ヶ濱部屋へと入門。第二新弟子検査に合格して初土俵を踏んだ。西幕下9枚目で迎えた平成28年11月場所で全勝優勝を飾り翌場所での新十両昇進を決めた。大量にまく塩は吊り天井に届きそうな勢いで観客からも大歓声が

四股名
照強 翔輝(てるつよし しょうき)
最高位
前頭3枚目
最新番付
西 幕下36枚目
出身地
兵庫県 南あわじ市
本名
福岡 翔輝
生年月日
平成7年(1995)1月17日(29歳)
所属部屋
伊勢ヶ濱部屋
初土俵
平成22年(2010)3月(15歳2ヵ月)
新十両
平成29年(2017)1月(22歳0ヵ月)
新入幕
平成31年(2019)3月(24歳2ヵ月)
優勝
幕下優勝1回
受賞・金星
敢闘賞1回
通算成績
425勝422敗4休/846出場(勝率:50.2%)
直近7場所
16勝26敗4休
7場所勝率
39.0%
令6年3月
西 幕下36枚目(3枚半降下)
0勝0敗4休
休場
令6年1月
東 幕下33枚目(16枚降下)
3勝4敗
-○○--|●○--●|●-■--
令5年11月
東 幕下17枚目(9枚降下)
2勝5敗
-●-●-|●●-●-|○---○
令5年9月
東 幕下8枚目(4枚上昇)
2勝5敗
-●-●○|-●--●|-●○--
令5年7月
東 幕下12枚目(6枚半降下)
4勝3敗
-●-○○|-○--●|-○--●
令5年5月
西 幕下5枚目(4枚降下)
2勝5敗
●--●-|○-●○-|●-●--
令5年3月
西 幕下筆頭
3勝4敗
●●--○|-●-●-|○-○--

旭将里 龍明

旭将里 龍明(きょくしょうり たつあき)は兵庫県 尼崎市出身、大島部屋の力士で最高位は幕下50枚目。令和6年3月場所の番付は西 序二段94枚目。

膝の大怪我で平成28年(2016)7月場所から4場所連続休場。番付外転落も経験したが平成30年(2018)初場所では序二段全勝優勝を飾って復活をアピール。

四股名
旭将里 龍明(きょくしょうり たつあき)
最高位
幕下50枚目
最新番付
西 序二段94枚目
出身地
兵庫県 尼崎市
本名
三條 龍明
生年月日
平成7年(1995)3月10日(29歳)
出身高校
明徳義塾高校
所属部屋
友綱⇒大島部屋
改名歴
三條⇒魁鵬⇒旭将里
初土俵
平成25年(2013)1月(17歳10ヵ月)
優勝
序二段優勝1回
通算成績
199勝155敗101休/353出場(勝率:56.4%)
直近7場所
12勝3敗34休
7場所勝率
80.0%
令6年3月
西 序二段94枚目(60枚半降下)
5勝2敗
○--○○|--●-○|-●-○-
令6年1月
東 序二段34枚目(77枚上昇)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 序ノ口13枚目(4枚上昇)
6勝1敗
●-○-○|-○--○|○-○--
令5年9月
東 序ノ口17枚目(21枚半降下)
1勝0敗6休
ややややや|ややややや|やや○--
令5年7月
西 序二段100枚目(70枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年5月
東 序二段30枚目(60枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年3月
東 三段目60枚目
0勝0敗7休
休場

大翔樹 歩全

大翔樹 歩全(だいしょうき いぶと)は兵庫県 美方郡新温泉町出身、追手風部屋の力士で最高位は幕下54枚目。令和6年3月場所の番付は西 三段目40枚目。

平成30年(2018)9月場所では、怪我から三段目で復帰した木瀬部屋の宇良に突き落としで勝利。左四つからの上手投げが得意。

四股名
大翔樹 歩全(だいしょうき いぶと)
最高位
幕下54枚目
最新番付
西 三段目40枚目
出身地
兵庫県 美方郡新温泉町
本名
下釜 歩樹
生年月日
平成9年(1997)5月5日(26歳)
所属部屋
追手風部屋
初土俵
平成25年(2013)3月(15歳10ヵ月)
優勝
無し
通算成績
224勝222敗9休/444出場(勝率:50.5%)
直近7場所
24勝25敗
7場所勝率
49.0%
令6年3月
西 三段目40枚目(21枚降下)
4勝3敗
○--●●|-●-○-|○-○--
令6年1月
西 三段目19枚目(15枚半上昇)
2勝5敗
-●-●-|●-○-○|-●--●
令5年11月
東 三段目35枚目(15枚半上昇)
4勝3敗
●-○-○|-○-●-|○---●
令5年9月
西 三段目50枚目(17枚降下)
4勝3敗
-●-○○|--○-●|○--●-
令5年7月
西 三段目33枚目(26枚降下)
3勝4敗
-●-●-|●-○-●|-○-○-
令5年5月
西 三段目7枚目(24枚上昇)
2勝5敗
●-●-●|-●-○-|●--○-
令5年3月
西 三段目31枚目
5勝2敗
-○○-○|-○-●-|●--○-

貴景勝 貴信

貴景勝 貴信(たかけいしょう たかのぶ)は兵庫県 芦屋市出身、常盤山部屋の力士で最高位は大関。令和6年3月場所の番付は東 大関2。

小さな身体ながら勝負度胸の良さと的確で力のある突き押しが魅力。四股名は戦国武将の上杉景勝から。

四股名
貴景勝 貴信(たかけいしょう たかのぶ)
最高位
大関
最新番付
東 大関2
出身地
兵庫県 芦屋市
本名
佐藤 貴信
生年月日
平成8年(1996)8月5日(27歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
貴乃花⇒千賀ノ浦⇒常盤山部屋
改名歴
佐藤⇒貴景勝
初土俵
平成26年(2014)9月(18歳1ヵ月)
新十両
平成28年(2016)5月(19歳9ヵ月)
新入幕
平成29年(2017)1月(20歳5ヵ月)
新小結
平成30年(2018)1月(21歳5ヵ月)
新関脇
平成31年(2019)1月(22歳5ヵ月)
新大関
令和1年(2019)5月(22歳9ヵ月)
優勝
幕内優勝4回,十両優勝1回,幕下優勝1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
受賞・金星
殊勲賞3回,敢闘賞2回,技能賞2回,金星3個
通算成績
436勝239敗93休/665出場(勝率:65.6%)
直近7場所
41勝29敗35休
7場所勝率
61.2%
令6年3月
東 大関2(半枚上昇)
8勝6敗1休
○●○○●|○○○○●|●●○■や
令6年1月
西 大関2(1枚半降下)
2勝2敗11休
○○●■や|ややややや|ややややや
令5年11月
東 大関(半枚上昇)
9勝6敗
○○○●○|○●●○○|●○○●●
令5年9月
西 大関(半枚降下)
11勝4敗(幕内優勝)
●○○○○|○●●○○|○○○●○
令5年7月
東 大関(半枚上昇)
0勝0敗15休
休場
令5年5月
西 大関(変動なし)
8勝7敗
○●○○●|○○○●●|○●○●●
令5年3月
西 大関
3勝4敗8休
●○○●○|●■ややや|ややややや

朝童子 貴芳

朝童子 貴芳(あさどうじ たかよし)は兵庫県 三木市出身、高砂部屋の力士で最高位は序二段23枚目。令和6年3月場所の番付は東 序二段69枚目。

柔道初段。中学時代は陸上やバレーボールをやっていたが漫画「火ノ丸相撲」を読んで相撲をやってみようと思い高砂部屋に入門

四股名
朝童子 貴芳(あさどうじ たかよし)
最高位
序二段23枚目
最新番付
東 序二段69枚目
出身地
兵庫県 三木市
本名
達家 貴芳
生年月日
平成12年(2000)3月31日(24歳)
所属部屋
高砂部屋
改名歴
朝達家⇒朝童子
初土俵
平成27年(2015)3月(15歳0ヵ月)
優勝
無し
通算成績
150勝215敗7休/361出場(勝率:41.6%)
直近7場所
21勝27敗1休
7場所勝率
44.7%
令6年3月
東 序二段69枚目(34枚降下)
2勝4敗1休
-●-●-|○○--●|-■ややや
令6年1月
東 序二段35枚目(46枚上昇)
1勝6敗
●--●●|--●○-|●---●
令5年11月
東 序二段81枚目(14枚半降下)
5勝2敗
●--○○|--●-○|-○○--
令5年9月
西 序二段66枚目(37枚降下)
3勝4敗
-○-●●|-○--●|-●--○
令5年7月
西 序二段29枚目(26枚半上昇)
2勝5敗
●--●-|●-○-●|-○--●
令5年5月
東 序二段56枚目(34枚上昇)
4勝3敗
-●○--|●●--○|○-○--
令5年3月
東 序二段90枚目
4勝3敗
-○○--|○●-○-|●---●

千代大豪 勇星

千代大豪 勇星(ちよだいごう ゆうせい)は兵庫県 尼崎市出身、九重部屋の力士で最高位は幕下34枚目。令和6年3月場所の番付は東 序二段28枚目。

小学5年生で空手を始めて南武庫之荘中学時代にはヒョードルに憧れて総合格闘技に取り組む。いったんは高校に進学したがプロの格闘家になりたくて中退、働きながら道場に通っていた。この頃からアームレスリングも始めて兵庫県大会優勝、JAWA全日本ジュニア選手権で準優勝と頭角を現す。しかし知人の誘いで大阪場所を観戦した錦城は相撲に魅了されて入門を決意した。

平成28年(2016)7月場所で初土俵。この前相撲では格闘家の片鱗を見せる一幕もあった。日本大学相撲部出身の境川部屋、梅野(現・對馬洋)に対して立ち合いから強烈な掌底を連打して圧倒。最終的には「相撲技」によって錦城が敗れはしたが、勝者である梅野は脳震盪を起こして立ち上がることもままならないほどだった。この一番は錦城の名を大きく知らしめることとなる。翌場所、対戦相手である式秀部屋の服部桜は恐れるあまり、自ら尻餅をついて負けようとする敗退行為に2度も及んだ。

四股名
千代大豪 勇星(ちよだいごう ゆうせい)
最高位
幕下34枚目
最新番付
東 序二段28枚目
出身地
兵庫県 尼崎市
本名
錦城 勇星
生年月日
平成10年(1998)2月28日(26歳)
所属部屋
九重部屋
改名歴
錦城⇒千代大豪
初土俵
平成28年(2016)7月(18歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
146勝85敗84休/229出場(勝率:63.8%)
直近7場所
15勝4敗30休
7場所勝率
78.9%
令6年3月
東 序二段28枚目(77枚半上昇)
6勝1敗
-○-○-|○●-○-|-○--○
令6年1月
西 序ノ口8枚目(6枚半降下)
6勝1敗
○--○-|○-○●-|-○○--
令5年11月
東 序ノ口2枚目(54枚半降下)
1勝0敗6休
ややややや|ややややや|やや○--
令5年9月
西 序二段47枚目(60枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年7月
西 三段目77枚目(60枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年5月
東 三段目17枚目(25枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年3月
西 幕下52枚目
2勝2敗3休
-○○-●|--●やや|ややややや

琴大河 誠哉

琴大河 誠哉(ことたいが せいや)は兵庫県 神戸市須磨区出身、佐渡ヶ嶽部屋の力士で最高位は三段目36枚目。令和6年3月場所の番付は西 序二段30枚目。

小4からキックボクシングを始めて小6の時に播州杯トーナメント重量級で優勝。神戸の鷹取中ではバレーボール部に所属していた。

四股名
琴大河 誠哉(ことたいが せいや)
最高位
三段目36枚目
最新番付
西 序二段30枚目
出身地
兵庫県 神戸市須磨区
本名
長濱 大河
生年月日
平成13年(2001)4月21日(23歳)
所属部屋
佐渡ヶ嶽部屋
改名歴
琴長濱⇒琴大河
初土俵
平成29年(2017)3月(15歳11ヵ月)
優勝
無し
通算成績
117勝107敗42休/221出場(勝率:52.9%)
直近7場所
21勝23敗5休
7場所勝率
48.8%
令6年3月
西 序二段30枚目(26枚半降下)
3勝4敗
●-○--|●●-○-|○-●--
令6年1月
東 序二段4枚目(36枚上昇)
2勝5敗
○-●--|●○--●|●---●
令5年11月
東 序二段40枚目(35枚降下)
5勝2敗
-●○-○|-○--○|-○●--
令5年9月
東 序二段5枚目(20枚上昇)
2勝4敗1休
●-○-○|-●--●|-●ややや
令5年7月
東 序二段25枚目(47枚降下)
4勝3敗
-●○--|○-○-●|○---●
令5年5月
東 三段目68枚目(20枚上昇)
1勝2敗4休
○--●■|-やややや|ややややや
令5年3月
東 三段目88枚目
4勝3敗
●--○-|○-●●-|-○-○-

向田 浩希

向田 浩希(むかいだ ひろき)は兵庫県 淡路市出身、鳴戸部屋の力士で最高位は三段目2枚目。令和6年3月場所の番付は東 三段目68枚目。

高校では柔道で初段。高3の時に100キロ超級で県大会ベスト16入り。高校卒業後、いったんは就職したが鳴戸部屋の門を叩く。

四股名
向田 浩希(むかいだ ひろき)
最高位
三段目2枚目
最新番付
東 三段目68枚目
出身地
兵庫県 淡路市
本名
向田 浩基
生年月日
平成10年(1998)11月2日(25歳)
出身高校
柳学園高校
所属部屋
鳴戸部屋
初土俵
平成30年(2018)5月(19歳6ヵ月)
優勝
無し
通算成績
119勝111敗8休/230出場(勝率:51.7%)
直近7場所
23勝26敗
7場所勝率
46.9%
令6年3月
東 三段目68枚目(17枚半上昇)
4勝3敗
●--●●|-○--○|○--○-
令6年1月
西 三段目85枚目(18枚半降下)
4勝3敗
○--○-|○-●-●|-●-○-
令5年11月
東 三段目67枚目(8枚半降下)
3勝4敗
-○-●○|-●-●-|○--●-
令5年9月
西 三段目58枚目(19枚半上昇)
3勝4敗
-○-○●|--●○-|-●-●-
令5年7月
東 三段目78枚目(15枚半降下)
4勝3敗
-○●--|○○-○-|●-●--
令5年5月
西 三段目62枚目(30枚半降下)
3勝4敗
-●-●-|○-●-○|○--●-
令5年3月
東 三段目32枚目
2勝5敗
-●-●-|●-○-○|-●--●

白旺灘 蓮斗

白旺灘 蓮斗(はくおうなだ れんと)は兵庫県 姫路市出身、山響部屋の力士で最高位は幕下44枚目。令和6年3月場所の番付は東 三段目39枚目。

小学校6年間は柔道がメインだったが小5の頃から亀浜道場に通い始めて小5と6年次にわんぱく相撲全国大会に出場。高校は鳥取城北高に相撲留学し数々の大会で優秀な成績をおさめた。中学の頃から山響親方に誘われており、高校卒業とともに山響部屋の門を叩いた。

四股名
白旺灘 蓮斗(はくおうなだ れんと)
最高位
幕下44枚目
最新番付
東 三段目39枚目
出身地
兵庫県 姫路市
本名
藪ヶ崎 蓮斗
生年月日
平成12年(2000)7月29日(23歳)
出身高校
鳥取城北高校
所属部屋
山響部屋
改名歴
藪ヶ崎⇒藪ケ崎⇒白旺灘
初土俵
平成31年(2019)3月(18歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
106勝90敗7休/196出場(勝率:54.1%)
直近7場所
26勝23敗
7場所勝率
53.1%
令6年3月
東 三段目39枚目(15枚半上昇)
6勝1敗
-○-○○|-○-○-|●-○--
令6年1月
西 三段目54枚目(33枚半降下)
4勝3敗
○-○-○|--●●-|●--○-
令5年11月
東 三段目21枚目(12枚降下)
1勝6敗
●-●-●|-○-●-|●---●
令5年9月
東 三段目9枚目(13枚半降下)
3勝4敗
○--○-|●○--●|●-●--
令5年7月
西 幕下55枚目(23枚上昇)
3勝4敗
○--●●|--●-○|●--○-
令5年5月
西 三段目18枚目(14枚半上昇)
5勝2敗
-○-○-|○-●●-|-○○--
令5年3月
東 三段目33枚目
4勝3敗
-○●--|○-●○-|○---●

家の島 裕真

家の島 裕真(いえのしま ゆうま)は兵庫県 姫路市出身、山響部屋の力士で最高位は幕下39枚目。令和6年3月場所の番付は東 序ノ口4枚目。

小5から亀浜道場で相撲を始めて家島中学3年次に全国都道府県中学生相撲選手権団体で3位、個人でベスト32に。全国中学校相撲選手権大会でも32強入り。同郷姫路市出身である山響親方(元幕内・厳雄)に誘われたことで入門を決意した。実弟は同部屋の家島。

四股名
家の島 裕真(いえのしま ゆうま)
最高位
幕下39枚目
最新番付
東 序ノ口4枚目
出身地
兵庫県 姫路市
本名
八木 裕真
生年月日
平成15年(2003)8月22日(20歳)
所属部屋
山響部屋
改名歴
八木⇒家の島
初土俵
平成31年(2019)3月(15歳7ヵ月)
優勝
無し
通算成績
91勝75敗37休/166出場(勝率:54.8%)
直近7場所
11勝8敗30休
7場所勝率
57.9%
令6年3月
東 序ノ口4枚目(3枚降下)
4勝3敗
○-●-○|--●-●|-○-○-
令6年1月
東 序ノ口筆頭(64枚降下)
1勝0敗6休
ややややや|ややややや|やや○--
令5年11月
東 序二段35枚目(60枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年9月
西 三段目64枚目(60枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年7月
東 三段目4枚目(24枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年5月
西 幕下39枚目(16枚半上昇・最高位更新)
1勝3敗3休
●-○-●|-●-やや|ややややや
令5年3月
東 幕下56枚目
5勝2敗
○-○-○|-●-○-|-○●--

大辻 理紀

大辻 理紀(おおつじ りき)は兵庫県 加古川市出身、高田川部屋の力士で最高位は幕下5枚目。令和6年3月場所の番付は西 幕下15枚目。

幼少時から柔道や体操、アームレスリングなど様々な競技に慣れ親しむ。相撲は氷丘小学3年の頃から高砂相撲教室で始めて、わんぱく相撲全国大会には4年生から3年連続出場。5年生のときには小結に(ベスト8)。報徳学園中学時代にも全国中学校相撲選手権大会準優勝(優勝は中川部屋に入門した吉井虹)や白鵬杯3位など数々の大会で活躍した。

高田川部屋入門のきっかけは、アームレスリングをやっている母が、同じくアームレスリングをやっている高田川親方(元関脇・安芸乃島)の娘さんと知り合い、これが縁で高田川親方から誘われたため。

平成31年(2019)5月場所後、今後を見据えて脱臼癖のあった左肩を手術。準備は万全、上を目指す。

四股名
大辻 理紀(おおつじ りき)
最高位
幕下5枚目
最新番付
西 幕下15枚目
出身地
兵庫県 加古川市
本名
大辻 理紀
生年月日
平成15年(2003)10月6日(20歳)
所属部屋
高田川部屋
初土俵
平成31年(2019)3月(15歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
111勝77敗15休/187出場(勝率:59.4%)
直近7場所
28勝21敗
7場所勝率
57.1%
令6年3月
西 幕下15枚目(6枚半降下)
5勝2敗
-●-●○|--○○-|○---○
令6年1月
東 幕下9枚目(4枚降下)
3勝4敗
-●○-●|--○-●|-●--○
令5年11月
東 幕下5枚目(12枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
○--●○|-●-●-|●-○--
令5年9月
東 幕下17枚目(8枚降下)
5勝2敗
○-○--|○-●-○|-●--○
令5年7月
東 幕下9枚目(9枚上昇)
3勝4敗
○-○-●|-●--●|-●--○
令5年5月
東 幕下18枚目(3枚半上昇)
5勝2敗
-○●--|○-○-○|○---●
令5年3月
西 幕下21枚目
4勝3敗
●--○●|--○-○|-●○--

若双葉 優霧

若双葉 優霧(わかふたば ひろむ)は兵庫県 尼崎市出身、西岩部屋の力士で最高位は三段目80枚目。令和6年3月場所の番付は西 序二段45枚目。

父親は放駒部屋の元三段目力士だった駒響。わんぱく相撲の予選に出るために園和小学2年の頃から相撲を始める。園田東中学2年の頃から力士への想いが高まった田中は、現役国体選手でもある父の指導のもと、入門に向けて稽古に励んだ。手足の長さを活かした懐の深い相撲。明るい性格のムードメーカー。

四股名
若双葉 優霧(わかふたば ひろむ)
最高位
三段目80枚目
最新番付
西 序二段45枚目
出身地
兵庫県 尼崎市
本名
田中 優霧
生年月日
平成17年(2005)1月20日(19歳)
所属部屋
西岩部屋
改名歴
若田中⇒若双葉
初土俵
令和2年(2020)3月(15歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
79勝82敗0休/160出場(勝率:49.4%)
直近7場所
26勝23敗
7場所勝率
54.2%
令6年3月
西 序二段45枚目(28枚上昇)
5勝2敗
●--○-|○○--○|○-■--
令6年1月
西 序二段73枚目(25枚半降下)
4勝3敗
○--○-|○○-●-|-●●--
令5年11月
東 序二段48枚目(35枚降下)
3勝4敗
●--○-|●●-●-|○--○-
令5年9月
東 序二段13枚目(23枚降下)
2勝5敗
-●●-○|-●-●-|●--○-
令5年7月
東 三段目80枚目(20枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●-●○|-●--●|○--○-
令5年5月
東 序二段10枚目(40枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
-○-○-|●○--○|-●-●-
令5年3月
西 序二段50枚目
5勝2敗
-○●--|○○--○|●--○-

家島 健慎

家島 健慎(いえしま けんしん)は兵庫県 姫路市出身、山響部屋の力士。令和6年3月場所の番付は最高位更新となる西 三段目15枚目。

姫路市立家島小学4年の頃から亀浜道場で相撲を始めて小4から3年連続わんぱく相撲全国大会に出場、小6ではベスト16となった。中学時代にも全国都道府県中学生相撲選手権での個人16強をはじめ、数々の大会で活躍した。同じ姫路市出身の山響親方(元幕内・厳雄)に誘われて入門を決意、実兄は同部屋の家の島。

四股名
家島 健慎(いえしま けんしん)
最高位
三段目15枚目
最新番付
西 三段目15枚目
出身地
兵庫県 姫路市
本名
八木 健慎
生年月日
平成17年(2005)1月26日(19歳)
所属部屋
山響部屋
改名歴
八木⇒家島
初土俵
令和2年(2020)3月(15歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
84勝70敗7休/154出場(勝率:54.5%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
西 三段目15枚目(26枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●●-●|-●-○-|○-●--
令6年1月
東 三段目42枚目(17枚降下)
5勝2敗
○-○-●|-○--●|○---○
令5年11月
東 三段目25枚目(15枚半上昇)
3勝4敗
-○-○○|--●-●|-●●--
令5年9月
西 三段目40枚目(29枚上昇)
4勝3敗
-○-●○|--●-○|-○--●
令5年7月
西 三段目69枚目(26枚降下)
5勝2敗
-○●--|○○-○-|-○-●-
令5年5月
西 三段目43枚目(18枚上昇)
2勝5敗
●-●--|○-○●-|●---●
令5年3月
西 三段目61枚目
4勝3敗
○--●●|--●○-|-○○--

播磨皇 拓真

播磨皇 拓真(はりまおう たくま)は兵庫県 姫路市出身、山響部屋の力士で最高位は三段目69枚目。令和6年3月場所の番付は西 序二段31枚目。

四股名
播磨皇 拓真(はりまおう たくま)
最高位
三段目69枚目
最新番付
西 序二段31枚目
出身地
兵庫県 姫路市
本名
秋定 拓真
生年月日
平成14年(2002)7月8日(21歳)
出身高校
津島高校
所属部屋
山響部屋
改名歴
秋定⇒播磨皇
初土俵
令和3年(2021)3月(18歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
65勝61敗0休/126出場(勝率:51.6%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
西 序二段31枚目(26枚降下)
4勝3敗
-○●--|○○--○|●---●
令6年1月
西 序二段5枚目(36枚半上昇)
2勝5敗
●--○-|●-●-●|●---○
令5年11月
東 序二段42枚目(21枚降下)
5勝2敗
-●-○○|-○-○-|-○--●
令5年9月
東 序二段21枚目(35枚半降下)
3勝4敗
-●-●○|--●-○|○-●--
令5年7月
西 三段目75枚目(20枚上昇)
2勝5敗
-●-●-|●-○-○|-●-●-
令5年5月
西 序二段5枚目(38枚半上昇)
4勝3敗
●-○--|●○--○|○--●-
令5年3月
東 序二段44枚目
5勝2敗
○-●-○|--○-○|-○--●

滑翔 飛翔

滑翔 飛翔(かっしょう つばさ)は兵庫県 美方郡新温泉町出身、山響部屋の力士で最高位は三段目60枚目。令和6年3月場所の番付は西 三段目66枚目。

四股名
滑翔 飛翔(かっしょう つばさ)
最高位
三段目60枚目
最新番付
西 三段目66枚目
出身地
兵庫県 美方郡新温泉町
本名
谷元 飛翔
生年月日
平成14年(2002)10月22日(21歳)
出身高校
津島高校
所属部屋
山響部屋
改名歴
谷元⇒滑翔
初土俵
令和3年(2021)3月(18歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
65勝48敗13休/113出場(勝率:57.5%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
西 三段目66枚目(36枚上昇)
4勝3敗
-○●-●|-○-○-|●-○--
令6年1月
東 序二段12枚目(42枚降下)
5勝2敗
-●○-○|--○-○|-●-○-
令5年11月
東 三段目60枚目(36枚上昇・最高位更新)
1勝6敗
●-○--|●●--●|-●--●
令5年9月
東 序二段6枚目(22枚半降下)
5勝2敗
-●-○-|●-○-○|○--○-
令5年7月
西 三段目73枚目(20枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-○●--|○-●-●|-●--○
令5年5月
西 序二段3枚目(17枚降下)
4勝3敗
●-●--|○○-●-|-○-○-
令5年3月
西 三段目76枚目
3勝4敗
○-●--|○●-○-|-●-●-

貴正道 力也

貴正道 力也(たかせいどう りきや)は兵庫県 尼崎市出身、二所ノ関部屋の力士で最高位は三段目48枚目。令和6年3月場所の番付は東 序ノ口6枚目。

尼崎市立難波の梅小5年の頃から創芯道で相撲を始める。報徳学園高校では県新人戦個人無差別級優勝をはじめ数々の大会で活躍した。荒磯親方(元横綱・稀勢の里)に誘われて内弟子として田子ノ浦部屋へと入門。荒磯部屋創設に伴い移籍した。

四股名
貴正道 力也(たかせいどう りきや)
最高位
三段目48枚目
最新番付
東 序ノ口6枚目
出身地
兵庫県 尼崎市
本名
西原 貴翔
生年月日
平成14年(2002)10月24日(21歳)
出身高校
報徳学園高校
所属部屋
田子ノ浦⇒荒磯⇒二所ノ関部屋
改名歴
西原⇒尼王⇒貴正道
初土俵
令和3年(2021)3月(18歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
51勝27敗48休/78出場(勝率:65.4%)
直近7場所
18勝9敗22休
7場所勝率
66.7%
令6年3月
東 序ノ口6枚目(7枚半上昇)
6勝1敗
-○●--|○-○-○|-○○--
令6年1月
西 序ノ口13枚目(37枚半降下)
1勝0敗6休
ややややや|ややややや|やや○--
令5年11月
東 序二段74枚目(71枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年9月
東 序二段3枚目(20枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年7月
東 三段目73枚目(25枚降下)
3勝2敗2休
-●-○○|-○-●-|ややややや
令5年5月
東 三段目48枚目(61枚半上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--○●|-●-●-|-○--●
令5年3月
西 序二段19枚目
6勝1敗
○-○-○|--○○-|●--○-

大昇龍 知義

大昇龍 知義(だいしょうりゅう はるちか)は兵庫県 姫路市出身、山響部屋の力士で最高位は幕下36枚目。令和6年3月場所の番付は東 幕下52枚目。

四股名
大昇龍 知義(だいしょうりゅう はるちか)
最高位
幕下36枚目
最新番付
東 幕下52枚目
出身地
兵庫県 姫路市
本名
茂司 知義
生年月日
平成14年(2002)11月3日(21歳)
出身高校
箕島高校
所属部屋
山響部屋
改名歴
茂司⇒大昇龍
初土俵
令和3年(2021)3月(18歳4ヵ月)
優勝
三段目優勝1回
通算成績
72勝47敗7休/118出場(勝率:61%)
直近7場所
25勝17敗7休
7場所勝率
61.0%
令6年3月
東 幕下52枚目(16枚降下)
5勝2敗
-●-○○|--●-○|○-○--
令6年1月
東 幕下36枚目(86枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--○●|--●-●|○-●--
令5年11月
東 三段目62枚目(61枚降下)
7勝0敗(三段目優勝)
○--○-|○○-○-|○-○--
令5年9月
東 三段目筆頭(23枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年7月
東 幕下38枚目(36枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●-●-|○○-●-|-●--■
令5年5月
東 三段目14枚目(16枚半降下)
6勝1敗
-○-○-|○○-●-|-○--○
令5年3月
東 幕下58枚目
3勝4敗
●--●●|--○○-|-○●--

谷口 優冴

谷口 優冴(たにぐち ゆさ)は兵庫県 宝塚市出身、二所ノ関部屋の力士で最高位は三段目79枚目。令和6年3月場所の番付は西 序二段8枚目。

伊丹市立花里小学2年の頃から伊丹相撲教室ですもうを始め、小4から3年連続でわんぱく相撲全国大会に出場。荒磯親方(元横綱・稀勢の里)に誘われて内弟子として田子ノ浦部屋へと入門。荒磯部屋創設に伴い移籍した。

四股名
谷口 優冴(たにぐち ゆさ)
最高位
三段目79枚目
最新番付
西 序二段8枚目
出身地
兵庫県 宝塚市
本名
谷口 優冴
生年月日
平成17年(2005)8月3日(18歳)
所属部屋
田子ノ浦⇒荒磯⇒二所ノ関部屋
初土俵
令和3年(2021)3月(15歳7ヵ月)
優勝
無し
通算成績
63勝63敗0休/126出場(勝率:50%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
西 序二段8枚目(18枚半上昇)
4勝3敗
●-○--|○-○●-|○-●--
令6年1月
東 序二段27枚目(38枚降下)
4勝3敗
-○●--|●○-●-|-○○--
令5年11月
東 三段目79枚目(19枚半上昇・最高位更新)
1勝6敗
●-●-●|-●-●-|●-○--
令5年9月
西 序二段8枚目(43枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
○-○-○|-●--○|-●●--
令5年7月
西 序二段51枚目(28枚降下)
5勝2敗
●-●--|○-○○-|-○-○-
令5年5月
西 序二段23枚目(24枚上昇)
3勝4敗
●-○--|●-○-●|-●-○-
令5年3月
西 序二段47枚目
4勝3敗
○-●--|○●--●|○---○

信正道 勇稀

信正道 勇稀(しんせいどう ゆうき)は兵庫県 川西市出身、山響部屋の力士で最高位は序二段55枚目。令和6年3月場所の番付は東 序二段58枚目。

山響部屋に入門するまでは相撲の経験は無く、小1から高校1年生まではサッカーをしていた。兵庫県立川西北陵高校を2年で中退してからは力士になろうと決心し、引っ越しのアルバイトで身体を鍛えた。

四股名
信正道 勇稀(しんせいどう ゆうき)
最高位
序二段55枚目
最新番付
東 序二段58枚目
出身地
兵庫県 川西市
本名
桝谷 勇稀
生年月日
平成15年(2003)6月22日(20歳)
出身高校
川西北陵高校・中退
所属部屋
山響部屋
改名歴
桝谷⇒信正道
初土俵
令和3年(2021)9月(18歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
40勝58敗7休/98出場(勝率:40.8%)
直近7場所
19勝30敗
7場所勝率
38.8%
令6年3月
東 序二段58枚目(32枚半上昇)
2勝5敗
○-●-○|--●●-|●--●-
令6年1月
西 序二段90枚目(5枚半降下)
4勝3敗
○--○-|●-●-○|●-○--
令5年11月
東 序二段85枚目(19枚降下)
3勝4敗
-●-●-|●-●○-|-○-○-
令5年9月
東 序二段66枚目(35枚上昇)
2勝5敗
-●●--|○-●●-|○---●
令5年7月
東 序二段101枚目(18枚降下)
4勝3敗
-○-○○|-○-●-|●---●
令5年5月
東 序二段83枚目(28枚降下)
2勝5敗
●-●--|○○--●|●---●
令5年3月
東 序二段55枚目
2勝5敗
-●-○●|-●-●-|-●--○

神崎 大河

神崎 大河(かんざき たいが)は兵庫県 姫路市出身、武隈部屋の力士で最高位は幕下8枚目。令和6年3月場所の番付は東 幕下28枚目。

幼稚園の頃から網干(あぼし)相撲教室で相撲を始め、小中と様々な大会で優秀な成績をおさめた。高校は大阪の近大附属高校へと進学、そして近畿大学へと進んだ。

近大1年次に西日本新人戦優勝、西日本学生ベスト8、全国135㎏以上級3位。2年次には西日本選抜大会優勝、十和田大会優勝と活躍をみせた。3年次にも西日本135㎏以上級優勝、4年次に西日本学生3位、西日本135㎏以上級優勝、全国学生選抜2位、全国学生選手権ベスト16と活躍、そして全日本選手権で2位となり三段目付け出し資格を獲得。

四股名
神崎 大河(かんざき たいが)
最高位
幕下8枚目
最新番付
東 幕下28枚目
出身地
兵庫県 姫路市
本名
神崎 大河
生年月日
平成11年(1999)7月24日(24歳)
出身高校
近畿大学附属高校
出身大学
近畿大学
所属部屋
武隈部屋
初土俵
令和4年(2022)3月・三段目100付出(22歳8ヵ月)
優勝
三段目優勝1回
通算成績
54勝37敗0休/91出場(勝率:59.3%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
東 幕下28枚目(14枚半降下)
4勝3敗
-●-●-|○-●○-|○--○-
令6年1月
西 幕下13枚目(11枚半上昇)
2勝5敗
●-●--|●○--●|○---●
令5年11月
東 幕下25枚目(7枚降下)
5勝2敗
-●○--|●-○-○|-○--○
令5年9月
東 幕下18枚目(7枚降下)
3勝4敗
●--●-|○-●○-|-○-●-
令5年7月
東 幕下11枚目(2枚半降下)
3勝4敗
●--●-|●-○-○|-●--○
令5年5月
西 幕下8枚目(6枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●●--|●-○●-|○---○
令5年3月
東 幕下15枚目
5勝2敗
-○●--|○-●-○|-○○--

里田中 駿穏

里田中 駿穏(さとたなか はるた)は兵庫県 尼崎市出身、西岩部屋の力士。令和6年3月場所の番付は最高位更新となる西 序二段27枚目。

四股名
里田中 駿穏(さとたなか はるた)
最高位
序二段27枚目
最新番付
西 序二段27枚目
出身地
兵庫県 尼崎市
本名
田中 駿穏
生年月日
平成18年(2006)10月26日(17歳)
所属部屋
西岩部屋
初土俵
令和4年(2022)3月(15歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
42勝42敗0休/84出場(勝率:50%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
西 序二段27枚目(40枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●○-●|-○--○|-●●--
令6年1月
東 序二段68枚目(24枚降下)
5勝2敗
○--○-|○●-●-|○-○--
令5年11月
東 序二段44枚目(34枚上昇)
3勝4敗
-●●--|○●--○|-○-●-
令5年9月
東 序二段78枚目(31枚降下)
4勝3敗
○--●-|●●-○-|-○-○-
令5年7月
東 序二段47枚目(34枚上昇)
3勝4敗
-●○-○|--●○-|-●●--
令5年5月
東 序二段81枚目(20枚降下)
4勝3敗
○--●-|○-○-●|-●○--
令5年3月
東 序二段61枚目
3勝4敗
-●-○●|--○●-|-●○--

山田海 美樹

山田海 美樹(やまだうみ よしき)は兵庫県 明石市出身、出羽海部屋の力士で最高位は序二段72枚目。令和6年3月場所の番付は東 序ノ口7枚目。

四股名
山田海 美樹(やまだうみ よしき)
最高位
序二段72枚目
最新番付
東 序ノ口7枚目
出身地
兵庫県 明石市
本名
山田 美樹
生年月日
平成18年(2006)2月15日(18歳)
所属部屋
出羽海部屋
初土俵
令和4年(2022)5月(16歳3ヵ月)
優勝
無し
通算成績
22勝45敗10休/66出場(勝率:33.3%)
直近7場所
15勝27敗7休
7場所勝率
35.7%
令6年3月
東 序ノ口7枚目(31枚半降下)
2勝5敗
●--●-|□-●-●|●--○-
令6年1月
西 序二段72枚目(33枚半上昇・最高位更新)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 序ノ口8枚目(1枚半降下)
4勝3敗
○-○-○|-●--●|○---●
令5年9月
西 序ノ口6枚目(5枚半降下)
2勝5敗
-○-●●|-●-●-|-●--○
令5年7月
東 序ノ口筆頭(6枚降下)
2勝5敗
●--○-|○●--●|-●--●
令5年5月
東 序二段102枚目(8枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--●-|○●-○-|●-●--
令5年3月
東 序ノ口2枚目
3勝4敗
-●○-○|--●●-|-○-●-

豪白雲 颯良

豪白雲 颯良(ごうはくうん そら)は兵庫県 新温泉町出身、武隈部屋の力士。令和6年3月場所の番付は最高位更新となる西 三段目28枚目。

四股名
豪白雲 颯良(ごうはくうん そら)
最高位
三段目28枚目
最新番付
西 三段目28枚目
出身地
兵庫県 新温泉町
本名
岡野 颯良
生年月日
平成17年(2005)3月22日(19歳)
出身高校
埼玉栄高校
所属部屋
武隈部屋
改名歴
岡野⇒豪白雲
初土俵
令和4年(2022)11月(17歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
32勝21敗3休/53出場(勝率:60.4%)
直近7場所
26勝20敗3休
7場所勝率
56.5%
令6年3月
西 三段目28枚目(28枚上昇・最高位更新)
1勝3敗3休
ややややや|や-●●-|○---●
令6年1月
西 三段目56枚目(14枚半降下)
5勝2敗
○-○--|○-○○-|●---●
令5年11月
東 三段目42枚目(17枚上昇)
3勝4敗
●--●-|○●-○-|○--●-
令5年9月
東 三段目59枚目(30枚降下)
4勝3敗
○--●-|○○--●|○---●
令5年7月
東 三段目29枚目(58枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--○●|--○●-|-●--●
令5年5月
東 三段目87枚目(37枚上昇・最高位更新)
6勝1敗
○-○--|●-○○-|-○--○
令5年3月
東 序二段34枚目
5勝2敗
○--○○|--○●-|-●--○

東玉康 勝矢

東玉康 勝矢(とうぎょっこう かつや)は兵庫県 尼崎市出身、玉ノ井部屋の力士で最高位は序二段76枚目。令和6年3月場所の番付は西 序二段89枚目。

四股名
東玉康 勝矢(とうぎょっこう かつや)
最高位
序二段76枚目
最新番付
西 序二段89枚目
出身地
兵庫県 尼崎市
本名
齊藤 幸秀
生年月日
平成19年(2007)8月29日(16歳)
所属部屋
玉ノ井部屋
改名歴
齊藤⇒東玉康
初土俵
令和5年(2023)3月(15歳7ヵ月)
優勝
無し
通算成績
19勝23敗0休/42出場(勝率:45.2%)
直近7場所
19勝23敗
7場所勝率
45.2%
令6年3月
西 序二段89枚目(3枚半降下)
5勝2敗
-○●--|○-○-●|○---○
令6年1月
東 序二段86枚目(10枚降下)
2勝5敗
○--●●|-○-●-|-●--●
令5年11月
東 序二段76枚目(31枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
-○●-●|--○●-|-●--○
令5年9月
西 序ノ口7枚目(4枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
●-●--|○○--○|-●-○-
令5年7月
東 序ノ口12枚目(2枚半上昇・最高位更新)
3勝4敗
○--●●|-●-●-|○---○
令5年5月
西 序ノ口14枚目(出世)
2勝5敗
-○-●-|●-●-●|-●--○
令5年3月
前相撲

過去から現在までの兵庫出身力士はこちら

ここまでは兵庫出身の現役力士の番付や成績を中心にご紹介してきましたが、過去から現在までの兵庫県の大相撲力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。



[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

カテゴリー : 関西地方

公開日:2018-01-10
投稿者:レイ

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。