二所ノ関一門の現役力士一覧!
二所ノ関一門に所属する現役力士を一覧にし、番付や成績、基礎情報などをまとめています。
二所ノ関一門所属の現役力士一覧(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)
No | 四股名 | 直近7場所 成績 | 直近7場所 勝率 | 番付 (令4.5) | 5月場所 成績 | 令和4年5月場所星取表 | S1 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令4.3) | 3月場所 成績 | 令和4年3月場所星取表 | S2 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令4.1) | 1月場所 成績 | 令和4年1月場所星取表 | S3 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令3.11) | 11月場所 成績 | 令和3年11月場所星取表 | S4 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令3.9) | 9月場所 成績 | 令和3年9月場所星取表 | S5 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令3.7) | 7月場所 成績 | 令和3年7月場所星取表 | s6 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令3.5) | 5月場所 成績 | 令和3年5月場所星取表 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 | 最高位 | 出身地 | 部屋 | 一門 | 年齢 | 生年月日 | 大相撲歴 | 本名 | 旧四股名 | 旧所属 | 身長(㎝) | 体重(㎏) | BMI | 出身高校 | 出身大学 | 初土俵 | 初土俵 年齢 | 新十両 | 新十両 年齢 | 新入幕 | 新入幕 年齢 | 新小結 | 新小結 年齢 | 新関脇 | 新関脇 年齢 | 大関昇進 | 大関昇進 年齢 | 横綱昇進 | 横綱昇進 年齢 | 幕内 優勝 | 十両 優勝 | 幕下 優勝 | 三段目 優勝 | 序二段 優勝 | 序ノ口 優勝 | 技能賞 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 金星 | 通算 勝利数 | 通算 敗数 | 通算 休数 | 出場回数 | 通算 勝率(%) | s誕生日 | s初土俵 | s新十両 | s新入幕 | s新小結 | s新関脇 | s大関昇進 | s横綱昇進 | s初土俵年齢 | s新十両年齢 | s新入幕年齢 | s新小結年齢 | s新関脇年齢 | s大関昇進年齢 | s横綱昇進年齢 | s7場所勝敗 | s1勝敗 | s2勝敗 | s3勝敗 | s4勝敗 | s5勝敗 | s6勝敗 | s7勝敗 | s2順 | s3順 | s4順 | s5順 | s6順 | s7順 | s1シフト | s2シフト | s3シフト | s4シフト | s5シフト | s6シフト | sしこな | s最高位 | s出身ふりがな | s部屋ふりがな | s7勝率 | s勝 | s敗 | s休 | s出 | s勝率 | s幕優 | s十 | s下 | s三 | s二 | s口 | s技 | s殊 | s敢 | s金 |
---|
※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
二所ノ関一門の星取表
令和4年5月場所、二所ノ関一門力士たちの星取表です。
四股名 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阿炎 西・関脇1 7勝8敗 埼玉県 錣山部屋 | ● 貴景勝 玉鷲 モンゴル 片男波部屋 | 〇 北勝富士 埼玉県 八角部屋 | 〇 隆の勝 千葉県 常盤山部屋 | 〇 寄り切り 遠藤 石川県 追手風部屋 | ● 押し出し 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | 〇 引き落とし 貴景勝 兵庫県 常盤山部屋 | ● 寄り切り 豊昇龍 モンゴル 立浪部屋 | 〇 押し出し 高安 茨城県 田子ノ浦部屋 | ● 押し出し 正代 熊本県 時津風部屋 | ● 叩き込み 霧馬山 モンゴル 陸奥部屋 | ● 押し出し 照ノ富士 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 押し出し 御嶽海 長野県 出羽海部屋 | 〇 押し出し 宇良 大阪府 木瀬部屋 | ● 突き落とし 琴ノ若 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し出し 若隆景 福島県 荒汐部屋 |
高安 東・前頭筆頭 6勝9敗 茨城県 田子ノ浦部屋 | ● 琴ノ若 御嶽海 長野県 出羽海部屋 | ● 照ノ富士 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 貴景勝 兵庫県 常盤山部屋 | ● 押し出し 正代 熊本県 時津風部屋 | ● 突き落とし 霧馬山 モンゴル 陸奥部屋 | ● 送り出し 若隆景 福島県 荒汐部屋 | 〇 押し出し 琴ノ若 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し出し 阿炎 埼玉県 錣山部屋 | ● とったり 豊昇龍 モンゴル 立浪部屋 | ● 突き落とし 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | 〇 叩き込み 北勝富士 埼玉県 八角部屋 | 〇 突き落とし 宝富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 上手出し投げ 遠藤 石川県 追手風部屋 | 〇 突き落とし 照強 兵庫県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 上手投げ 千代翔馬 モンゴル 九重部屋 |
逸ノ城 西・前頭筆頭 0勝0敗15休 モンゴル 湊部屋 | や 貴景勝 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
琴ノ若 西・前頭2 9勝6敗 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 遠藤 貴景勝 兵庫県 常盤山部屋 | 〇 正代 熊本県 時津風部屋 | 〇 御嶽海 長野県 出羽海部屋 | ● 寄り切り 照ノ富士 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 | ● 寄り切り 隆の勝 千葉県 常盤山部屋 | ● 送り出し 霧馬山 モンゴル 陸奥部屋 | ● 押し出し 高安 茨城県 田子ノ浦部屋 | 〇 下手投げ 若隆景 福島県 荒汐部屋 | 〇 突き落とし 北勝富士 埼玉県 八角部屋 | 〇 突き落とし 玉鷲 モンゴル 片男波部屋 | ● 押し出し 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | ● 押し出し 豊昇龍 モンゴル 立浪部屋 | 〇 押し倒し 翔猿 東京都 追手風部屋 | 〇 突き落とし 阿炎 埼玉県 錣山部屋 | 〇 寄り切り 若元春 福島県 荒汐部屋 |
玉鷲 西・前頭3 9勝6敗 モンゴル 片男波部屋 | 〇 霧馬山 阿炎 埼玉県 錣山部屋 | 〇 若隆景 福島県 荒汐部屋 | 〇 阿武咲 青森県 阿武松部屋 | ● 下手出し投げ 隆の勝 千葉県 常盤山部屋 | 〇 押し出し 御嶽海 長野県 出羽海部屋 | 〇 押し出し 照ノ富士 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 | ● 押し出し 貴景勝 兵庫県 常盤山部屋 | 〇 押し出し 翔猿 東京都 追手風部屋 | ● 押し出し 遠藤 石川県 追手風部屋 | ● 突き落とし 琴ノ若 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 突き落とし 正代 熊本県 時津風部屋 | ● 引き落とし 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | 〇 押し出し 千代大龍 東京都 九重部屋 | 〇 送り出し 栃ノ心 ジョージア 春日野部屋 | 〇 突き出し 一山本 北海道 放駒部屋 |
阿武咲 東・前頭5 2勝4敗9休 青森県 阿武松部屋 | 〇 逸ノ城 隆の勝 千葉県 常盤山部屋 | 〇 遠藤 石川県 追手風部屋 | ● 玉鷲 モンゴル 片男波部屋 | ● 引き落とし 北勝富士 埼玉県 八角部屋 | ● 押し倒し 貴景勝 兵庫県 常盤山部屋 | ■ 不戦敗 翔猿 東京都 追手風部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
琴恵光 西・前頭7 6勝9敗 宮崎県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 天空海 志摩ノ海 三重県 木瀬部屋 | 〇 照強 兵庫県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 宇良 大阪府 木瀬部屋 | ● 押し出し 翔猿 東京都 追手風部屋 | 〇 送り出し 宝富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 とったり 若元春 福島県 荒汐部屋 | ● 上手投げ 栃ノ心 ジョージア 春日野部屋 | ● 寄り倒し 隠岐の海 島根県 八角部屋 | ● 小手投げ 碧山 ブルガリア 春日野部屋 | ● 押し出し 千代大龍 東京都 九重部屋 | 〇 掬い投げ 王鵬 東京都 大嶽部屋 | ● 上手投げ 錦木 岩手県 伊勢ノ海部屋 | ● 突き落とし 豊山 新潟県 時津風部屋 | 〇 寄り切り 東龍 モンゴル 玉ノ井部屋 | ● 突き出し 輝 石川県 高田川部屋 |
琴勝峰 東・前頭9 6勝9敗 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 琴恵光 照強 兵庫県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 志摩ノ海 三重県 木瀬部屋 | 〇 錦木 岩手県 伊勢ノ海部屋 | ● 寄り切り 宇良 大阪府 木瀬部屋 | ● 押し出し 栃ノ心 ジョージア 春日野部屋 | 〇 寄り切り 隠岐の海 島根県 八角部屋 | 〇 掬い投げ 若元春 福島県 荒汐部屋 | 〇 押し出し 王鵬 東京都 大嶽部屋 | ● 叩き込み 東龍 モンゴル 玉ノ井部屋 | ● 突き出し 一山本 北海道 放駒部屋 | ● 突き出し 千代大龍 東京都 九重部屋 | 〇 寄り倒し 翠富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 寄り切り 明生 鹿児島県 立浪部屋 | ● 掬い投げ 妙義龍 兵庫県 境川部屋 | ● 叩き込み 碧山 ブルガリア 春日野部屋 |
王鵬 東・前頭14 6勝9敗 東京都 大嶽部屋 | ● 東白龍 明生 鹿児島県 立浪部屋 | 〇 東龍 モンゴル 玉ノ井部屋 | 〇 千代大龍 東京都 九重部屋 | ● 寄り切り 佐田の海 熊本県 境川部屋 | ● 引き落とし 一山本 北海道 放駒部屋 | ● 叩き込み 翠富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 押し出し 豊山 新潟県 時津風部屋 | ● 押し出し 琴勝峰 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 突き出し 荒篤山 神奈川県 荒汐部屋 | 〇 押し出し 宝富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 掬い投げ 琴恵光 宮崎県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し出し 竜電 山梨県 高田川部屋 | 〇 肩透かし 妙義龍 兵庫県 境川部屋 | ● 突き出し 翔猿 東京都 追手風部屋 | ● 寄り切り 北勝富士 埼玉県 八角部屋 |
一山本 西・前頭15 8勝7敗 北海道 放駒部屋 | 〇 琴恵光 翠富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 荒篤山 神奈川県 荒汐部屋 | 〇 豊山 新潟県 時津風部屋 | 〇 突き出し 妙義龍 兵庫県 境川部屋 | 〇 引き落とし 王鵬 東京都 大嶽部屋 | ● 叩き込み 碧山 ブルガリア 春日野部屋 | ● 叩き込み 千代大龍 東京都 九重部屋 | 〇 叩き込み 佐田の海 熊本県 境川部屋 | 〇 突き出し 千代翔馬 モンゴル 九重部屋 | 〇 突き出し 琴勝峰 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し倒し 志摩ノ海 三重県 木瀬部屋 | ● 押し出し 隆の勝 千葉県 常盤山部屋 | ● 引き落とし 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | ● うっちゃり 若元春 福島県 荒汐部屋 | ● 突き出し 玉鷲 モンゴル 片男波部屋 |
輝 西・前頭17 6勝9敗 石川県 高田川部屋 | 〇 一山本 荒篤山 神奈川県 荒汐部屋 | ● 翠富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 東龍 モンゴル 玉ノ井部屋 | 〇 押し出し 豊山 新潟県 時津風部屋 | ● 押し出し 明生 鹿児島県 立浪部屋 | ● 肩透かし 妙義龍 兵庫県 境川部屋 | ● 押し出し 千代丸 鹿児島県 九重部屋 | ● 叩き込み 錦木 岩手県 伊勢ノ海部屋 | ● 押し出し 佐田の海 熊本県 境川部屋 | 〇 押し出し 千代翔馬 モンゴル 九重部屋 | ● 突き落とし 宝富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 押し倒し 千代大龍 東京都 九重部屋 | ● 寄り切り 英乃海 東京都 木瀬部屋 | ● 突き落とし 隠岐の海 島根県 八角部屋 | 〇 突き出し 琴恵光 宮崎県 佐渡ヶ嶽部屋 |
竜電 西・十両3 9勝6敗 山梨県 高田川部屋 | 〇 平戸海 水戸龍 モンゴル 錦戸部屋 | 〇 天空海 茨城県 立浪部屋 | 〇 千代の国 三重県 九重部屋 | 〇 上手出し投げ 英乃海 東京都 木瀬部屋 | 〇 寄り切り 千代丸 鹿児島県 九重部屋 | □ 不戦勝 北の若 山形県 八角部屋 | ● 叩き込み 剣翔 東京都 追手風部屋 | ● 上手出し投げ 大奄美 鹿児島県 追手風部屋 | ● 引き落とし 徳勝龍 奈良県 木瀬部屋 | ● 引き落とし 東白龍 東京都 玉ノ井部屋 | 〇 上手投げ 平戸海 長崎県 境川部屋 | 〇 押し出し 王鵬 東京都 大嶽部屋 | ● 叩き込み 錦富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 寄り切り 大翔鵬 モンゴル 追手風部屋 | ● 押し出し 武将山 茨城県 藤島部屋 |
矢後 西・十両7 4勝11敗 北海道 押尾川部屋 | ● 炎鵬 炎鵬 石川県 宮城野部屋 | ● 徳勝龍 奈良県 木瀬部屋 | ● 錦富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 寄り倒し 島津海 鹿児島県 放駒部屋 | ● 寄り切り 大翔鵬 モンゴル 追手風部屋 | ● 寄り切り 大奄美 鹿児島県 追手風部屋 | 〇 寄り切り 千代嵐 千葉県 九重部屋 | 〇 押し出し 松鳳山 福岡県 放駒部屋 | ● 寄り切り 水戸龍 モンゴル 錦戸部屋 | 〇 上手投げ 大翔丸 大阪府 追手風部屋 | ● 押し倒し 千代の国 三重県 九重部屋 | 〇 寄り切り 北の若 山形県 八角部屋 | ● 引き落とし 美ノ海 沖縄県 木瀬部屋 | ● 寄り倒し 朝乃若 新潟県 高砂部屋 | ● 掛け投げ 天空海 茨城県 立浪部屋 |
島津海 東・十両10 7勝8敗 鹿児島県 放駒部屋 | 〇 白鷹山 武将山 茨城県 藤島部屋 | 〇 魁聖 ブラジル 大島部屋 | ● 平戸海 長崎県 境川部屋 | 〇 寄り倒し 矢後 北海道 押尾川部屋 | ● 突き落とし 千代嵐 千葉県 九重部屋 | 〇 押し出し 栃丸 東京都 春日野部屋 | ● 押し出し 錦富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 寄り切り 貴健斗 熊本県 常盤山部屋 | ● 寄り切り 熱海富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 突き出し 美ノ海 沖縄県 木瀬部屋 | ● 突き落とし 千代丸 鹿児島県 九重部屋 | ● 突き落とし 大翔丸 大阪府 追手風部屋 | 〇 掬い投げ 千代の国 三重県 九重部屋 | 〇 寄り倒し 天空海 茨城県 立浪部屋 | ● 寄り切り 大奄美 鹿児島県 追手風部屋 |
松鳳山 東・十両12 3勝12敗 福岡県 放駒部屋 | ● 東白龍 熱海富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 大翔丸 大阪府 追手風部屋 | 〇 千代嵐 千葉県 九重部屋 | ● 寄り切り 美ノ海 沖縄県 木瀬部屋 | ● 上手投げ 貴健斗 熊本県 常盤山部屋 | ● 押し出し 徳勝龍 奈良県 木瀬部屋 | 〇 叩き込み 炎鵬 石川県 宮城野部屋 | ● 押し出し 矢後 北海道 押尾川部屋 | ● 寄り切り 平戸海 長崎県 境川部屋 | ● 押し出し 魁聖 ブラジル 大島部屋 | ● 押し出し 武将山 茨城県 藤島部屋 | ● 上手投げ 天空海 茨城県 立浪部屋 | ● 叩き込み 大翔鵬 モンゴル 追手風部屋 | ● 突き落とし 千代の国 三重県 九重部屋 | ● 上手出し投げ 對馬洋 長崎県 境川部屋 |
白鷹山 西・幕下3 2勝5敗 山形県 高田川部屋 | 〇 千代嵐 千代栄 京都府 九重部屋 | - | ● 金峰山 カザフスタン 木瀬部屋 | - | ● 寄り倒し 上戸 長崎県 立浪部屋 | - | ● 押し出し 西川 大阪府 武隈部屋 | - | ● 上手出し投げ 對馬洋 長崎県 境川部屋 | - | ● 送り出し 獅司 ウクライナ 入間川部屋 | - | 〇 突き出し 輝富士 群馬県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - |
琴裕将 東・幕下5 3勝4敗 奈良県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 徳勝龍 上戸 長崎県 立浪部屋 | - | - | ● 寄り切り 菅野 埼玉県 春日野部屋 | ● 叩き込み 千代栄 京都府 九重部屋 | - | 〇 寄り切り 對馬洋 長崎県 境川部屋 | - | ● 徳利投げ 千代の海 高知県 九重部屋 | - | 〇 寄り切り 紫雷 東京都 木瀬部屋 | - | - | ● 小手投げ 明瀬山 愛知県 木瀬部屋 | - |
欧勝馬 東・幕下8 7勝0敗 モンゴル 鳴戸部屋 | - | 〇 明瀬山 愛知県 木瀬部屋 | - | 〇 送り出し 獅司 ウクライナ 入間川部屋 | - | 〇 寄り切り 菅野 埼玉県 春日野部屋 | 〇 押し出し 北青鵬 北海道 宮城野部屋 | - | 〇 叩き込み 友風 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | 〇 押し出し 栃清龍 岐阜県 春日野部屋 | - | 〇 掛け投げ 北はり磨 兵庫県 山響部屋 | - | - |
湘南乃海 西・幕下9 3勝4敗 神奈川県 高田川部屋 | ● 深井 石川県 高砂部屋 | - | 〇 長内 青森県 高砂部屋 | - | - | 〇 叩き込み 朝玉勢 三重県 高砂部屋 | ● 押し出し 藤青雲 熊本県 藤島部屋 | - | - | 〇 上手投げ 紫雷 東京都 木瀬部屋 | - | ● 押し出し 塚原 埼玉県 春日野部屋 | - | ● 押し出し 上戸 長崎県 立浪部屋 | - |
友風 西・幕下10 6勝1敗 神奈川県 二所ノ関部屋 | 〇 紫雷 長内 青森県 高砂部屋 | - | - | 〇 叩き込み 深井 石川県 高砂部屋 | 〇 突き出し 海乃島 鹿児島県 藤島部屋 | - | - | 〇 叩き込み 濱豊 神奈川県 時津風部屋 | ● 叩き込み 欧勝馬 モンゴル 鳴戸部屋 | - | - | 〇 突き出し つる林 熊本県 木瀬部屋 | - | 〇 叩き込み 栃清龍 岐阜県 春日野部屋 | - |
王輝 東・幕下17 4勝3敗 新潟県 錣山部屋 | ● つる林 熊本県 木瀬部屋 | - | - | 〇 送り出し 鳴滝 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 寄り切り 徳之武藏 鹿児島県 武蔵川部屋 | - | ● 押し出し 塚原 埼玉県 春日野部屋 | - | 〇 寄り倒し 常幸龍 東京都 木瀬部屋 | - | ● 掬い投げ 栃神山 埼玉県 春日野部屋 | - | 〇 押し出し 若隆元 福島県 荒汐部屋 | - |
土佐緑 東・幕下22 2勝5敗 高知県 阿武松部屋 | - | ● 豊翔 鹿児島県 境川部屋 | 〇 佐々木山 秋田県 木瀬部屋 | - | ● 寄り切り 霧の富士 鹿児島県 陸奥部屋 | - | 〇 寄り切り 北大地 北海道 立浪部屋 | - | - | ● 引き落とし 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | - | ● 叩き込み 琴翼 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 送り出し 勇輝 宮崎県 陸奥部屋 |
大辻 東・幕下23 4勝3敗 兵庫県 高田川部屋 | 〇 二本柳 東京都 阿武松部屋 | - | - | 〇 琴翼 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 押し倒し 豊翔 鹿児島県 境川部屋 | - | - | ● 掬い投げ 栃清龍 岐阜県 春日野部屋 | - | ● 叩き込み 玉正鳳 モンゴル 片男波部屋 | - | ● 叩き込み 田邉 岐阜県 木瀬部屋 | 〇 押し出し 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | - | - |
二本柳 西・幕下23 3勝4敗 東京都 阿武松部屋 | ● 大辻 兵庫県 高田川部屋 | - | 〇 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | - | - | ● 叩き込み 琴翼 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 押し出し 荒馬 モンゴル 伊勢ノ海部屋 | 〇 押し出し 佐々木山 秋田県 木瀬部屋 | - | 〇 寄り切り 朝弁慶 神奈川県 高砂部屋 | - | ● 叩き込み 大喜翔 香川県 追手風部屋 | - | - |
琴翼 西・幕下24 4勝3敗 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | - | ● 大辻 兵庫県 高田川部屋 | - | 〇 叩き込み 二本柳 東京都 阿武松部屋 | - | ● 極め倒し 霧の富士 鹿児島県 陸奥部屋 | ● 押し出し 豊翔 鹿児島県 境川部屋 | - | - | 〇 叩き込み 土佐緑 高知県 阿武松部屋 | - | 〇 上手投げ 北勝就 広島県 八角部屋 | - |
玉正鳳 西・幕下26 5勝2敗 モンゴル 片男波部屋 | - | 〇 欧勝竜 大阪府 鳴戸部屋 | 〇 荒馬 モンゴル 伊勢ノ海部屋 | - | ● 押し出し 鳰の湖 滋賀県 山響部屋 | - | 〇 寄り切り 豊翔 鹿児島県 境川部屋 | - | - | 〇 叩き込み 大辻 兵庫県 高田川部屋 | - | ● 押し出し 向中野 三重県 宮城野部屋 | - | 〇 踏み出し 田邉 岐阜県 木瀬部屋 | - |
欧勝竜 東・幕下27 6勝1敗 大阪府 鳴戸部屋 | - | ● 玉正鳳 モンゴル 片男波部屋 | - | 〇 勇輝 宮崎県 陸奥部屋 | - | 〇 突き落とし 荒馬 モンゴル 伊勢ノ海部屋 | 〇 押し出し 田邉 岐阜県 木瀬部屋 | - | 〇 上手投げ 琴羽黒 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 送り出し 鳰の湖 滋賀県 山響部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 濱豊 神奈川県 時津風部屋 |
大野城 東・幕下29 2勝5敗 福岡県 高田川部屋 | - | ● 田邉 岐阜県 木瀬部屋 | ● 朝弁慶 神奈川県 高砂部屋 | - | 〇 寄り切り 勇輝 宮崎県 陸奥部屋 | - | ● 押し倒し 藤闘志 埼玉県 藤島部屋 | - | - | ● 下手投げ 栃幸大 静岡県 春日野部屋 | - | ● 送り出し 舞蹴 福井県 二子山部屋 | - | - | 〇 寄り切り 千代大牙 大阪府 九重部屋 |
琴羽黒 東・幕下32 4勝3敗 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 時疾風 宮城県 時津風部屋 | - | - | 〇 向中野 三重県 宮城野部屋 | ● 寄り切り 北はり磨 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 押し倒し 大喜翔 香川県 追手風部屋 | - | ● 上手投げ 欧勝竜 大阪府 鳴戸部屋 | - | - | ● 押し倒し 将豊竜 秋田県 時津風部屋 | 〇 寄り切り 大成龍 青森県 木瀬部屋 | - | - |
琴砲 西・幕下36 5勝2敗 宮崎県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 大和湖 埼玉県 山響部屋 | - | 〇 竜勢 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | ● 引き落とし 大成龍 青森県 木瀬部屋 | ● 押し出し 向中野 三重県 宮城野部屋 | - | - | 〇 送り出し 北勝就 広島県 八角部屋 | - | 〇 送り出し 宝香鵬 埼玉県 宮城野部屋 | - | 〇 押し出し 将豊竜 秋田県 時津風部屋 | - |
龍王 東・幕下38 4勝3敗 秋田県 二所ノ関部屋 | 〇 舞蹴 福井県 二子山部屋 | - | - | ● 西乃龍 大阪府 境川部屋 | ● 小手投げ 颯富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | 〇 上手投げ 大元 岡山県 入間川部屋 | ● 下手投げ 石崎 大阪府 高砂部屋 | - | 〇 上手出し投げ 竜勢 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 上手投げ 宝香鵬 埼玉県 宮城野部屋 | - | - |
和氣の里 西・幕下38 3勝4敗 岡山県 二所ノ関部屋 | - | ● 西乃龍 大阪府 境川部屋 | ● 大和湖 埼玉県 山響部屋 | - | - | 〇 押し出し 舞蹴 福井県 二子山部屋 | 〇 寄り切り 武玄大 大分県 藤島部屋 | - | 〇 押し倒し 碧天 大阪府 春日野部屋 | - | ● 下手投げ 石崎 大阪府 高砂部屋 | - | ● 引き落とし 榛湊 群馬県 湊部屋 | - | - |
天王山 東・幕下45 0勝0敗7休 大阪府 阿武松部屋 | や 鳰の湖 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
榛湊 西・幕下46 4勝3敗 群馬県 湊部屋 | - | ● 木竜皇 東京都 立浪部屋 | ● 北勝龍 北海道 八角部屋 | - | 〇 叩き込み 周志 奈良県 木瀬部屋 | - | 〇 叩き込み 海真 青森県 田子ノ浦部屋 | - | - | ● 押し倒し 隠岐の富士 島根県 八角部屋 | - | 〇 押し出し 碧天 大阪府 春日野部屋 | 〇 引き落とし 和氣の里 岡山県 二所ノ関部屋 | - | - |
海真 西・幕下48 3勝4敗 青森県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 木瀬の海 周志 奈良県 木瀬部屋 | - | ● 吉井 静岡県 時津風部屋 | ● 寄り切り 穂嵩 熊本県 尾上部屋 | - | ● 叩き込み 榛湊 群馬県 湊部屋 | - | - | 〇 寄り切り 朝興貴 兵庫県 高砂部屋 | ● 上手投げ 白旺灘 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 叩き込み 魁郷 鹿児島県 浅香山部屋 | - | - |
天風 東・幕下53 0勝0敗7休 香川県 押尾川部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
安房乃国 西・幕下53 4勝3敗 千葉県 高田川部屋 | - | ● 延原 大阪府 二子山部屋 | 〇 魁郷 鹿児島県 浅香山部屋 | - | 〇 寄り切り 魁清城 愛知県 浅香山部屋 | - | - | 〇 押し出し 生田目 栃木県 二子山部屋 | - | ● 寄り切り 木竜皇 東京都 立浪部屋 | 〇 寄り切り 出羽大海 沖縄県 出羽海部屋 | - | - | - | ● 押し出し 穂嵩 熊本県 尾上部屋 |
納谷 西・幕下56 4勝3敗 東京都 大嶽部屋 | - | 〇 出羽大海 沖縄県 出羽海部屋 | - | ● 延原 大阪府 二子山部屋 | 〇 押し出し 井上 熊本県 木瀬部屋 | - | ● 押し出し 峰洲山 千葉県 鳴戸部屋 | - | - | 〇 押し出し 日向龍 宮崎県 武蔵川部屋 | - | ● 寄り切り 峰刃 埼玉県 錣山部屋 | 〇 叩き込み 白旺灘 兵庫県 山響部屋 | - | - |
峰洲山 西・幕下57 5勝2敗 千葉県 鳴戸部屋 | 〇 大畑 宮城県 時津風部屋 | - 栃登 | - | 〇 井上 熊本県 木瀬部屋 | ● 叩き込み 神崎 兵庫県 武隈部屋 | - | 〇 押し出し 納谷 東京都 大嶽部屋 | - | - | 〇 下手投げ 峰刃 埼玉県 錣山部屋 | ● 叩き込み 勇磨 大阪府 阿武松部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 千代虎 佐賀県 九重部屋 |
宮城 東・幕下60 3勝4敗 沖縄県 二所ノ関部屋 | ● 神崎 兵庫県 武隈部屋 | - | ● 日向龍 宮崎県 武蔵川部屋 | - | - | 〇 引き落とし 大畑 宮城県 時津風部屋 | ● 叩き込み 井上 熊本県 木瀬部屋 | - | 〇 外掛け 魁清城 愛知県 浅香山部屋 | - | - | 〇 押し出し 清乃海 長野県 玉ノ井部屋 | ● 押し出し 大翔樹 兵庫県 追手風部屋 | - | - |
琴大龍 東・三段目筆頭 3勝4敗 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 清乃海 長野県 玉ノ井部屋 | - | 〇 和山 岩手県 武蔵川部屋 | 〇 押し出し 大賀 福島県 荒汐部屋 | - | - | ● 掬い投げ 峰刃 埼玉県 錣山部屋 | ● 突き落とし 井上 熊本県 木瀬部屋 | - | - | ● 叩き込み 日向龍 宮崎県 武蔵川部屋 | - | - | 〇 寄り切り 漣 岩手県 伊勢ノ海部屋 |
峰刃 東・三段目2 5勝2敗 埼玉県 錣山部屋 | 〇 和山 岩手県 武蔵川部屋 | - | - | ● 勇磨 大阪府 阿武松部屋 | - | 〇 寄り倒し 清乃海 長野県 玉ノ井部屋 | - | 〇 掬い投げ 琴大龍 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 下手投げ 峰洲山 千葉県 鳴戸部屋 | - | 〇 寄り切り 納谷 東京都 大嶽部屋 | - | - | 〇 寄り切り 井上 熊本県 木瀬部屋 |
勇磨 西・三段目2 5勝2敗 大阪府 阿武松部屋 | - | 〇 琴大龍 大賀 福島県 荒汐部屋 | - | 〇 峰刃 埼玉県 錣山部屋 | 〇 押し出し 富豊 富山県 時津風部屋 | - | - | 〇 押し出し 夢道鵬 東京都 大嶽部屋 | ● 叩き込み 神崎 兵庫県 武隈部屋 | - | 〇 叩き込み 峰洲山 千葉県 鳴戸部屋 | - | - | - | ● 叩き込み 三島 島根県 鳴戸部屋 |
諒兎馬 東・三段目3 0勝0敗7休 愛知県 湊部屋 | や | や 石崎 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
夢道鵬 西・三段目7 5勝2敗 東京都 大嶽部屋 | - | 〇 大飛翔 愛媛県 追手風部屋 | - | 〇 千代虎 佐賀県 九重部屋 | 〇 突き出し 琴拓也 秋田県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 押し出し 勇磨 大阪府 阿武松部屋 | 〇 寄り切り 富豊 富山県 時津風部屋 | - | - | ● 突き落とし 琴太豪 大分県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 寄り切り 東翔 福島県 玉ノ井部屋 | - |
坂井 東・三段目8 1勝6敗 福岡県 大嶽部屋 | ● 琴拓也 秋田県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 大飛翔 愛媛県 追手風部屋 | - | - | ● 寄り切り 大翔樹 兵庫県 追手風部屋 | 〇 突き落とし 和山 岩手県 武蔵川部屋 | - | - | ● 寄り倒し 漣 岩手県 伊勢ノ海部屋 | ● 叩き込み 深海山 熊本県 尾上部屋 | - | - | - | ● 叩き込み 益湊 千葉県 阿武松部屋 |
琴拓也 東・三段目9 4勝3敗 秋田県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 坂井 福岡県 大嶽部屋 | - | - | 〇 深海山 熊本県 尾上部屋 | ● 突き出し 夢道鵬 東京都 大嶽部屋 | - | - | ● 押し出し 小城ノ浜 神奈川県 出羽海部屋 | - | 〇 送り出し 大ノ蔵 福岡県 宮城野部屋 | - | ● 寄り切り 大飛翔 愛媛県 追手風部屋 | 〇 下手投げ 小原 神奈川県 浅香山部屋 | - | - |
琴太豪 西・三段目9 5勝2敗 大分県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 東翔 福島県 玉ノ井部屋 | 〇 大ノ蔵 福岡県 宮城野部屋 | - | - | ● 寄り倒し 大日堂 栃木県 陸奥部屋 | - | 〇 寄り切り 大場 新潟県 大嶽部屋 | - | 〇 上手投げ 小城ノ浜 神奈川県 出羽海部屋 | - | 〇 突き落とし 夢道鵬 東京都 大嶽部屋 | - | - | ● 押し出し 神崎 兵庫県 武隈部屋 |
寺尾海 東・三段目13 3勝4敗 広島県 錣山部屋 | 〇 許田 神奈川県 二子山部屋 | - 香富士 | - | ● 大日堂 栃木県 陸奥部屋 | ● 押し出し 大ノ蔵 福岡県 宮城野部屋 | - | 〇 叩き込み 朝天舞 宮城県 高砂部屋 | - | - | ● 押し出し 大場 新潟県 大嶽部屋 | 〇 寄り切り 常陸號 茨城県 藤島部屋 | - | - | ● 上手投げ 佐田ノ輝 モンゴル 境川部屋 | - |
三島 東・三段目15 6勝1敗 島根県 鳴戸部屋 | 〇 大場 新潟県 大嶽部屋 | - | - | 〇 荒雄山 東京都 阿武松部屋 | - | 〇 寄り切り 川渕 大阪府 錣山部屋 | ● 押し出し 大日堂 栃木県 陸奥部屋 | - | 〇 寄り切り 東翔 福島県 玉ノ井部屋 | - | 〇 押し出し 慶天海 鹿児島県 阿武松部屋 | - | - | - | 〇 叩き込み 勇磨 大阪府 阿武松部屋 |
大場 西・三段目15 3勝4敗 新潟県 大嶽部屋 | ● 三島 島根県 鳴戸部屋 | - | 〇 克乃富士 青森県 境川部屋 | - | - | 〇 送り倒し 許田 神奈川県 二子山部屋 | - | ● 寄り切り 琴太豪 大分県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 押し出し 寺尾海 広島県 錣山部屋 | ● 極め出し 東翔 福島県 玉ノ井部屋 | - | ● 突き倒し 川渕 大阪府 錣山部屋 | - | - |
荒雄山 西・三段目16 2勝5敗 東京都 阿武松部屋 | - | 〇 小城ノ正 大阪府 出羽海部屋 | - | ● 三島 島根県 鳴戸部屋 | - | ● 突き倒し 彩 埼玉県 錣山部屋 | - | ● 下手投げ 許田 神奈川県 二子山部屋 | - | 〇 押し出し 克乃富士 青森県 境川部屋 | - | ● 送り出し 朝天舞 宮城県 高砂部屋 | - | ● 極め出し 中島 大分県 武蔵川部屋 | - |
川渕 東・三段目18 4勝3敗 大阪府 錣山部屋 | - | 〇 常陸號 佐田ノ輝 モンゴル 境川部屋 | - | 〇 常陸號 茨城県 藤島部屋 | - | ● 寄り切り 三島 島根県 鳴戸部屋 | - | ● 突き出し 小城ノ正 大阪府 出羽海部屋 | - | 〇 下手投げ 琴隆成 佐賀県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 引き落とし 時乃平 岩手県 時津風部屋 | 〇 突き倒し 大場 新潟県 大嶽部屋 | - | - |
彩 西・三段目18 5勝2敗 埼玉県 錣山部屋 | - | ● 琴大樹 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 佐田ノ輝 モンゴル 境川部屋 | - | - | 〇 突き倒し 荒雄山 東京都 阿武松部屋 | ● 送り出し 慶天海 鹿児島県 阿武松部屋 | - | 〇 送り出し 常陸號 茨城県 藤島部屋 | - | 〇 押し出し 田中山 新潟県 境川部屋 | - | 〇 押し出し 時乃平 岩手県 時津風部屋 | - | - |
琴大樹 西・三段目19 5勝2敗 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 魁新丸 彩 埼玉県 錣山部屋 | - | ● 慶天海 鹿児島県 阿武松部屋 | - | 〇 突き落とし 益湊 千葉県 阿武松部屋 | - | 〇 引き落とし 藤伊吹 佐賀県 二所ノ関部屋 | - | ● 突き落とし 小城ノ正 大阪府 出羽海部屋 | - | 〇 寄り切り 美登桜 長崎県 八角部屋 | - | 〇 突き落とし 柏王丸 千葉県 時津風部屋 | - |
慶天海 西・三段目20 5勝2敗 鹿児島県 阿武松部屋 | 〇 中島 大分県 武蔵川部屋 | - 三島 | - | 〇 琴大樹 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し出し 茂司 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 送り出し 彩 埼玉県 錣山部屋 | - | 〇 寄り切り 田中山 新潟県 境川部屋 | - | ● 押し出し 三島 島根県 鳴戸部屋 | - | - | - | 〇 小褄取り 琴大進 岐阜県 佐渡ヶ嶽部屋 |
櫻井 東・三段目21 0勝0敗7休 茨城県 鳴戸部屋 | や | や 時乃平 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
益湊 東・三段目22 2勝5敗 千葉県 阿武松部屋 | ● 茂司 兵庫県 山響部屋 | - 柏王丸 | 〇 中島 大分県 武蔵川部屋 | - | - | ● 突き落とし 琴大樹 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 寄り切り 常陸號 茨城県 藤島部屋 | ● 小手投げ 佐田ノ輝 モンゴル 境川部屋 | - | - | ● 上手投げ 克乃富士 青森県 境川部屋 | - | - | 〇 叩き込み 坂井 福岡県 大嶽部屋 |
琴隆成 西・三段目22 4勝3敗 佐賀県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 藤伊吹 佐賀県 二所ノ関部屋 | 〇 鷹翔 埼玉県 湊部屋 | - | - | ● 送り出し 田中山 新潟県 境川部屋 | 〇 寄り切り 出沼 神奈川県 二子山部屋 | - | - | ● 下手投げ 川渕 大阪府 錣山部屋 | 〇 送り出し 中島 大分県 武蔵川部屋 | - | 〇 掬い投げ 美登桜 長崎県 八角部屋 | - | - |
藤伊吹 東・三段目23 3勝4敗 佐賀県 二所ノ関部屋 | - | 〇 琴隆成 佐賀県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 茂司 兵庫県 山響部屋 | 〇 掬い投げ 出沼 神奈川県 二子山部屋 | - | - | ● 引き落とし 琴大樹 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 叩き込み 美登桜 長崎県 八角部屋 | - | ● 叩き込み 玄界鵬 福岡県 大嶽部屋 | - | 〇 押し出し 西園寺 大阪府 式秀部屋 | - |
鷹翔 東・三段目24 2勝5敗 埼玉県 湊部屋 | - | ● 田中山 新潟県 境川部屋 | ● 琴隆成 佐賀県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 寄り切り 美登桜 長崎県 八角部屋 | ● 押し出し 中島 大分県 武蔵川部屋 | - | 〇 肩透かし 羅王 埼玉県 立浪部屋 | - | ● 押し出し 出沼 神奈川県 二子山部屋 | - | - | - | 〇 寄り切り 多良浪 長崎県 立浪部屋 |
琴大進 西・三段目24 4勝3敗 岐阜県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 出沼 神奈川県 二子山部屋 | - 欧翔山 | - | 〇 田中山 新潟県 境川部屋 | - | ● 寄り切り 出羽ノ城 栃木県 出羽海部屋 | 〇 上手投げ 柏王丸 千葉県 時津風部屋 | - | - | ● 突き落とし 茂司 兵庫県 山響部屋 | 〇 突き出し 豊雅将 石川県 時津風部屋 | - | - | - | ● 小褄取り 慶天海 鹿児島県 阿武松部屋 |
玄界鵬 西・三段目26 3勝4敗 福岡県 大嶽部屋 | 〇 美登桜 長崎県 八角部屋 | - 欧翔山 | - | ● 出羽ノ城 栃木県 出羽海部屋 | - | ● 押し出し 藤乃若 東京都 藤島部屋 | 〇 送り出し 木瀬の海 千葉県 木瀬部屋 | - | ● 寄り切り 柏王丸 千葉県 時津風部屋 | - | - | 〇 叩き込み 藤伊吹 佐賀県 二所ノ関部屋 | ● 押し出し 田中山 新潟県 境川部屋 | - | - |
剛力山 東・三段目31 3勝4敗 愛知県 高田川部屋 | 〇 木瀬の海 千葉県 木瀬部屋 | - | - 秋定 | ● 豊雅将 石川県 時津風部屋 | - | ● 突き落とし 宮田 茨城県 錣山部屋 | - | ● 上手捻り 香富士 静岡県 春日野部屋 | - | ● 寄り切り 向田 兵庫県 鳴戸部屋 | - | 〇 寄り切り 坂林 富山県 尾上部屋 | - | - | 〇 上手投げ 錦竜 群馬県 朝日山部屋 |
向田 西・三段目32 3勝4敗 兵庫県 鳴戸部屋 | ● 宮田 茨城県 錣山部屋 | - | ● 香富士 静岡県 春日野部屋 | - | ● 叩き込み 千代大宝 山口県 九重部屋 | - | - | 〇 掬い投げ 多良浪 長崎県 立浪部屋 | - | 〇 寄り切り 剛力山 愛知県 高田川部屋 | - | 〇 押し倒し 錦竜 群馬県 朝日山部屋 | ● 寄り切り 藤乃若 東京都 藤島部屋 | - | - |
宮田 東・三段目33 3勝4敗 茨城県 錣山部屋 | 〇 向田 兵庫県 鳴戸部屋 | - | - | ● 高馬山 山形県 尾上部屋 | - | 〇 突き落とし 剛力山 愛知県 高田川部屋 | 〇 押し出し 豊雅将 石川県 時津風部屋 | - | - | ● 押し出し 魁新丸 大阪府 浅香山部屋 | - | ● 突き落とし 柏王丸 千葉県 時津風部屋 | ● 押し出し 千代大宝 山口県 九重部屋 | - | - |
欧勝海 東・三段目36 0勝0敗7休 石川県 鳴戸部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
安芸乃山 西・三段目37 6勝1敗 広島県 高田川部屋 | ● 北勝丸 モンゴル 八角部屋 | - | - | 〇 坂林 富山県 尾上部屋 | 〇 引き落とし 大翔宗 香川県 追手風部屋 | - | - | 〇 押し出し 大海 熊本県 尾上部屋 | 〇 叩き込み 村山 千葉県 鳴戸部屋 | - | - | 〇 押し出し 錦国 山口県 芝田山部屋 | - | - | 〇 押し出し 出羽ノ城 栃木県 出羽海部屋 |
高麗の国 西・三段目38 5勝2敗 神奈川県 芝田山部屋 | - | 〇 坂林 富山県 尾上部屋 | - | ● 北勝丸 モンゴル 八角部屋 | 〇 突き落とし 毅ノ司 静岡県 入間川部屋 | - | ● 押し出し 村山 千葉県 鳴戸部屋 | - | - | 〇 押し出し 鬨王 岩手県 伊勢ノ海部屋 | 〇 叩き込み 高馬山 山形県 尾上部屋 | - | - | 〇 押し出し 魁新丸 大阪府 浅香山部屋 | - |
錦国 東・三段目40 4勝3敗 山口県 芝田山部屋 | - | 〇 村山 千葉県 鳴戸部屋 | - | 〇 毅ノ司 静岡県 入間川部屋 | - | 〇 押し出し 大海 熊本県 尾上部屋 | - | ● 寄り倒し 望月 山梨県 大嶽部屋 | - | 〇 突き落とし 北勝丸 モンゴル 八角部屋 | - | ● 押し出し 安芸乃山 広島県 高田川部屋 | - | ● 突き落とし 大雷童 福岡県 高田川部屋 | - |
村山 西・三段目40 3勝4敗 千葉県 鳴戸部屋 | - | ● 富豊 錦国 山口県 芝田山部屋 | 〇 錦竜 群馬県 朝日山部屋 | - | - | 〇 押し出し 津軽海 千葉県 玉ノ井部屋 | 〇 押し出し 高麗の国 神奈川県 芝田山部屋 | - | ● 叩き込み 安芸乃山 広島県 高田川部屋 | - | ● 寄り切り 毅ノ司 静岡県 入間川部屋 | - | ■ 不戦敗 北勝丸 モンゴル 八角部屋 | - | - |
琴ノ藤 東・三段目41 4勝3敗 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 津軽海 千葉県 玉ノ井部屋 | - | ● 鬨王 岩手県 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 寄り切り 満津田 長野県 芝田山部屋 | - | ● 叩き込み 芳東 熊本県 玉ノ井部屋 | - | - | 〇 寄り切り 天 神奈川県 錣山部屋 | - | 〇 引き落とし 絢雄 山梨県 宮城野部屋 | 〇 寄り切り 北勝栄 北海道 八角部屋 | - | - |
望月 東・三段目43 6勝1敗 山梨県 大嶽部屋 | 〇 絢雄 山梨県 宮城野部屋 | - | 〇 北勝栄 北海道 八角部屋 | - | 〇 上手投げ 雷鵬 静岡県 宮城野部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 錦国 山口県 芝田山部屋 | ● 寄り切り 神谷 宮崎県 陸奥部屋 | - | - | 〇 押し出し 瀬戸の海 広島県 高田川部屋 | - | 〇 押し出し 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | - |
満津田 東・三段目44 4勝3敗 長野県 芝田山部屋 | - | ● 北勝栄 北海道 八角部屋 | - | ● 絢雄 山梨県 宮城野部屋 | ● 寄り切り 琴ノ藤 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | 〇 叩き込み 坂林 富山県 尾上部屋 | 〇 上手投げ 津軽海 千葉県 玉ノ井部屋 | - | 〇 切り返し 鬨王 岩手県 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 寄り切り 芳東 熊本県 玉ノ井部屋 | - | - |
大雷童 東・三段目47 5勝2敗 福岡県 高田川部屋 | - | 〇 佐田ノ国 長崎県 境川部屋 | - | ● 隠岐の浜 島根県 八角部屋 | 〇 押し出し 龍勢旺 熊本県 芝田山部屋 | - | - | 〇 叩き込み 絢雄 山梨県 宮城野部屋 | - | ● 下手投げ 雷鵬 静岡県 宮城野部屋 | - | 〇 押し出し 芳東 熊本県 玉ノ井部屋 | - | 〇 突き落とし 錦国 山口県 芝田山部屋 | - |
龍勢旺 西・三段目48 2勝5敗 熊本県 芝田山部屋 | ● 丸勝 新潟県 鳴戸部屋 | - | - | 〇 大翔成 熊本県 追手風部屋 | ● 押し出し 大雷童 福岡県 高田川部屋 | - | 〇 突き出し 千代天富 東京都 九重部屋 | - | - | ● 叩き込み 若錦翔 北海道 放駒部屋 | ● 掬い投げ 本間 東京都 鳴戸部屋 | - | - | - | ● 突き落とし 朝乃丈 高知県 高砂部屋 |
丸勝 東・三段目49 2勝5敗 新潟県 鳴戸部屋 | 〇 龍勢旺 熊本県 芝田山部屋 | - | ● 朝乃丈 高知県 高砂部屋 | - | - | 〇 上手出し投げ 天 神奈川県 錣山部屋 | - | ● 押し出し 瀬戸の海 広島県 高田川部屋 | - | ● 寄り切り 恵比寿丸 兵庫県 高田川部屋 | - | ● 押し出し 千代天富 東京都 九重部屋 | - | ● 突き落とし 陽孔丸 岡山県 武蔵川部屋 | - |
天 西・三段目49 1勝6敗 神奈川県 錣山部屋 | ● 秋良 岩手県 阿武松部屋 | - | 〇 暁 千代天富 東京都 九重部屋 | - | - | ● 上手出し投げ 丸勝 新潟県 鳴戸部屋 | - | ● とったり 大翔成 熊本県 追手風部屋 | - | ● 寄り切り 琴ノ藤 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 叩き込み 陽孔丸 岡山県 武蔵川部屋 | - | - | - | ● 上手出し投げ 津軽海 千葉県 玉ノ井部屋 |
秋良 東・三段目50 5勝2敗 岩手県 阿武松部屋 | 〇 天 神奈川県 錣山部屋 | - | - | ● 瀬戸の海 広島県 高田川部屋 | 〇 押し出し 若錦翔 北海道 放駒部屋 | - | 〇 押し出し 朝乃丈 高知県 高砂部屋 | - | 〇 寄り切り 剛士丸 神奈川県 武蔵川部屋 | - | - | ● 内掛け 雷鵬 静岡県 宮城野部屋 | - | 〇 押し出し 大翔成 熊本県 追手風部屋 | - |
瀬戸の海 東・三段目51 5勝2敗 広島県 高田川部屋 | - | 〇 千代天富 東京都 九重部屋 | - 龍勢旺 | 〇 秋良 岩手県 阿武松部屋 | ● 上手投げ 剛士丸 神奈川県 武蔵川部屋 | - | - | 〇 押し出し 丸勝 新潟県 鳴戸部屋 | 〇 押し出し 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | - | - | ● 押し出し 望月 山梨県 大嶽部屋 | - | - | 〇 押し出し 常川 富山県 荒汐部屋 |
若錦翔 西・三段目51 4勝3敗 北海道 放駒部屋 | ● 剛士丸 神奈川県 武蔵川部屋 | - | 〇 本間 東京都 鳴戸部屋 | - | ● 押し出し 秋良 岩手県 阿武松部屋 | - | 〇 叩き込み 陽孔丸 岡山県 武蔵川部屋 | - | - | 〇 叩き込み 龍勢旺 熊本県 芝田山部屋 | - | ● 押し出し 大翔成 熊本県 追手風部屋 | 〇 押し倒し 千代天富 東京都 九重部屋 | - | - |
本間 西・三段目52 3勝4敗 東京都 鳴戸部屋 | - | ● 陽孔丸 岡山県 武蔵川部屋 | ● 若錦翔 北海道 放駒部屋 | - | - | ● 叩き込み 千代天富 東京都 九重部屋 | - | 〇 寄り切り 佐田ノ国 長崎県 境川部屋 | - | 〇 寄り切り 琴乃秀 愛媛県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 掬い投げ 龍勢旺 熊本県 芝田山部屋 | - | ● 寄り切り 恵比寿丸 兵庫県 高田川部屋 | - | - |
琴乃秀 西・三段目53 2勝5敗 愛媛県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | - | - | ● 中石 愛知県 放駒部屋 | 〇 寄り切り 東里 東京都 玉ノ井部屋 | - | - | ● 寄り切り 暁 神奈川県 高田川部屋 | - | ● 寄り切り 本間 東京都 鳴戸部屋 | 〇 押し出し 最上桜 茨城県 式秀部屋 | - | - | - | ● 寄り切り 泉川 京都府 芝田山部屋 |
恵比寿丸 西・三段目54 4勝3敗 兵庫県 高田川部屋 | - | 〇 時乃平 中石 愛知県 放駒部屋 | 〇 陽孔丸 岡山県 武蔵川部屋 | - | - | ● 押し出し 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | ● 寄り切り 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | - | - | 〇 寄り切り 丸勝 新潟県 鳴戸部屋 | - | ● 寄り切り 剛士丸 神奈川県 武蔵川部屋 | 〇 寄り切り 本間 東京都 鳴戸部屋 | - | - |
中石 東・三段目55 4勝2敗1休 愛知県 放駒部屋 | - | ● 恵比寿丸 兵庫県 高田川部屋 | - 千代太陽 | 〇 琴乃秀 愛媛県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 押し出し 琴大河 兵庫県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | 〇 上手投げ 泉川 京都府 芝田山部屋 | - | 〇 寄り倒し 常川 富山県 荒汐部屋 | ● 押し倒し 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | - | や | や | や |
琴大河 東・三段目56 4勝3敗 兵庫県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | - | - | 〇 東里 東京都 玉ノ井部屋 | ● 押し出し 中石 愛知県 放駒部屋 | - | - | 〇 突き出し 最上桜 茨城県 式秀部屋 | 〇 押し出し 泉川 京都府 芝田山部屋 | - | - | ● 押し倒し 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | 〇 突き倒し 千鵬 千葉県 宮城野部屋 | - | - |
泉川 西・三段目56 3勝4敗 京都府 芝田山部屋 | - | 〇 東里 東京都 玉ノ井部屋 | ● 庄司 秋田県 武蔵川部屋 | - | - | 〇 送り出し 暁 神奈川県 高田川部屋 | - | ● 上手投げ 中石 愛知県 放駒部屋 | ● 押し出し 琴大河 兵庫県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 寄り切り 寛龍 栃木県 荒汐部屋 | - | - | 〇 寄り切り 琴乃秀 愛媛県 佐渡ヶ嶽部屋 |
暁 西・三段目57 3勝4敗 神奈川県 高田川部屋 | ● 常川 富山県 荒汐部屋 | - | 〇 朝翔 愛知県 高砂部屋 | - | - | ● 送り出し 泉川 京都府 芝田山部屋 | - | 〇 寄り切り 琴乃秀 愛媛県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 寄り切り 千鵬 千葉県 宮城野部屋 | ● 寄り切り 東里 東京都 玉ノ井部屋 | - | - | 〇 寄り切り 颯雅 埼玉県 二子山部屋 | - |
関塚 西・三段目61 1勝6敗 愛知県 田子ノ浦部屋 | ● 颯雅 埼玉県 二子山部屋 | - | 〇 高野 川村 三重県 鳴戸部屋 | - | - | ● 寄り切り 永田 静岡県 出羽海部屋 | ● 寄り切り 寛龍 栃木県 荒汐部屋 | - | ● 押し出し 朝阪神 大阪府 高砂部屋 | - | ● 寄り切り 美 沖縄県 宮城野部屋 | - | - | - | ● 寄り切り 最上桜 茨城県 式秀部屋 |
虎徹 西・三段目62 4勝3敗 三重県 大嶽部屋 | - | 〇 川村 三重県 鳴戸部屋 | - | 〇 海猿 颯雅 埼玉県 二子山部屋 | - | ● 寄り切り 羽出山 東京都 玉ノ井部屋 | - | 〇 寄り切り 永田 静岡県 出羽海部屋 | ● 上手投げ 東照山 千葉県 玉ノ井部屋 | - | - | 〇 寄り切り 千鵬 千葉県 宮城野部屋 | - | ● 寄り切り 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | - |
川村 東・三段目63 3勝4敗 三重県 鳴戸部屋 | - | ● 虎徹 三重県 大嶽部屋 | ● 備巌山 関塚 愛知県 田子ノ浦部屋 | - | ● 押し出し 頂 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | - | 〇 押し出し 備巌山 岡山県 山響部屋 | - | 〇 送り出し 颯雅 埼玉県 二子山部屋 | ● 寄り切り 竹岡 東京都 二所ノ関部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 朝阪神 大阪府 高砂部屋 | - |
竹岡 西・三段目64 4勝3敗 東京都 二所ノ関部屋 | 〇 頂 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | - | ● 羽出山 東京都 玉ノ井部屋 | - | 〇 寄り倒し 朝阪神 大阪府 高砂部屋 | ● 叩き込み 千代の勝 沖縄県 九重部屋 | - | - | ● 突き落とし 永田 静岡県 出羽海部屋 | 〇 寄り切り 川村 三重県 鳴戸部屋 | - | 〇 押し出し 千代北海 北海道 九重部屋 | - | - |
夏野登岩 西・三段目67 2勝5敗 群馬県 湊部屋 | - | 〇 備巌山 岡山県 山響部屋 | - 昂輝 | ● 菅原 茨城県 朝日山部屋 | ● 押し出し 秋定 兵庫県 山響部屋 | - | - | 〇 突き落とし 朝阪神 大阪府 高砂部屋 | ● 押し出し 千代北海 北海道 九重部屋 | - | - | ● 寄り切り 北勝岩 北海道 八角部屋 | - | ● つき手 美 沖縄県 宮城野部屋 | - |
稲葉 西・三段目72 4勝3敗 愛知県 阿武松部屋 | ● 龍成山 東京都 出羽海部屋 | - | 〇 冨蘭志壽 冨蘭志壽 フィリピン 式秀部屋 | - | 〇 引き落とし 明光 大阪府 尾上部屋 | - | ● 寄り切り 家の島 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 反則 秋定 兵庫県 山響部屋 | - | ● 寄り切り 小滝山 栃木県 二子山部屋 | - | - | 〇 引き落とし 北勝岩 北海道 八角部屋 | - |
明石富士 東・三段目75 5勝2敗 兵庫県 田子ノ浦部屋 | 〇 小滝山 栃木県 二子山部屋 | - | - | ● 土佐清水 高知県 時津風部屋 | 〇 引き落とし 美浜海 千葉県 玉ノ井部屋 | - | - | ● 押し出し 翔傑 静岡県 芝田山部屋 | - | 〇 叩き込み 謙信 新潟県 境川部屋 | 〇 叩き込み 龍成山 東京都 出羽海部屋 | - | 〇 押し出し 牧尾 鹿児島県 武蔵川部屋 | - | - |
昂輝 東・三段目76 0勝0敗7休 愛知県 湊部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
翔傑 東・三段目77 5勝2敗 静岡県 芝田山部屋 | 〇 美浜海 千葉県 玉ノ井部屋 | - | 〇 出羽の空 長崎県 出羽海部屋 | - | - | ● 押し出し 土佐清水 高知県 時津風部屋 | - | 〇 押し出し 明石富士 兵庫県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 突き落とし 北の峰 福岡県 八角部屋 | ● 足取り 朝氣龍 三重県 高砂部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 濱ノ海 神奈川県 時津風部屋 |
天惠 東・三段目79 2勝5敗 大阪府 高田川部屋 | ● 電山 山口県 大嶽部屋 | - | ● 北の峰 福岡県 八角部屋 | - | ● 寄り切り 高野 熊本県 木瀬部屋 | - | 〇 寄り切り 流武丸 岐阜県 武蔵川部屋 | - | ● 突き落とし 栃満 東京都 春日野部屋 | - | 〇 上手投げ 千代獅子 富山県 九重部屋 | - | - | ● 寄り切り 冨蘭志壽 フィリピン 式秀部屋 | - |
電山 西・三段目79 3勝4敗 山口県 大嶽部屋 | 〇 天惠 大阪府 高田川部屋 | - | - 剛力山 | 〇 葵 愛知県 錣山部屋 | - | ● 寄り切り 濱ノ海 神奈川県 時津風部屋 | - | ● 引き落とし 北の峰 福岡県 八角部屋 | - | ● 押し出し 小力 栃木県 田子ノ浦部屋 | - | ● 押し出し 美浜海 千葉県 玉ノ井部屋 | - | 〇 突き落とし 高野 熊本県 木瀬部屋 | - |
葵 西・三段目80 3勝4敗 愛知県 錣山部屋 | - | 〇 竜輝 北の峰 福岡県 八角部屋 | - | ● 電山 山口県 大嶽部屋 | 〇 叩き込み 栃満 東京都 春日野部屋 | - | 〇 上手投げ 小力 栃木県 田子ノ浦部屋 | - | ● 寄り切り 濱ノ海 神奈川県 時津風部屋 | - | - | ● 寄り切り 隈ノ竜 福岡県 武隈部屋 | - | ● 押し出し 朝心誠 愛知県 高砂部屋 | - |
小力 西・三段目82 4勝3敗 栃木県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 栃満 東京都 春日野部屋 | ● 濱ノ海 神奈川県 時津風部屋 | - | - | 〇 押し出し 欧翔山 山梨県 鳴戸部屋 | ● 上手投げ 葵 愛知県 錣山部屋 | - | - | 〇 押し出し 電山 山口県 大嶽部屋 | 〇 突き落とし 朝心誠 愛知県 高砂部屋 | - | ● 押し出し 隈ノ竜 福岡県 武隈部屋 | - | - |
欧翔山 東・三段目83 2勝5敗 山梨県 鳴戸部屋 | ● 家島 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 流武丸 岐阜県 武蔵川部屋 | - | - | ● 押し出し 小力 栃木県 田子ノ浦部屋 | 〇 押し出し 鶴大輝 熊本県 陸奥部屋 | - | ● 突き倒し 隈ノ竜 福岡県 武隈部屋 | - | - | ● 押し出し 栃満 東京都 春日野部屋 | - | ● 突き落とし 福東 福島県 玉ノ井部屋 | - |
銀星山 東・三段目86 4勝3敗 長野県 大嶽部屋 | - | ● 西田 福岡県 二所ノ関部屋 | - | ● 鶴大輝 熊本県 陸奥部屋 | 〇 送り出し 流武丸 岐阜県 武蔵川部屋 | - | 〇 押し出し 湧水 鹿児島県 陸奥部屋 | - | ● 突き落とし 千代大和 愛知県 九重部屋 | - | - | 〇 寄り切り 北勝八雲 北海道 八角部屋 | 〇 押し出し 栃満 東京都 春日野部屋 | - | - |
西田 西・三段目86 3勝4敗 福岡県 二所ノ関部屋 | - | 〇 銀星山 長野県 大嶽部屋 | ● 朝心誠 愛知県 高砂部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 湧水 鹿児島県 陸奥部屋 | - | ● 寄り切り 飛騨野 富山県 荒汐部屋 | - | ● 押し出し 安齋 東京都 鳴戸部屋 | 〇 引き落とし 若肥前 長崎県 芝田山部屋 | - | - | ● 押し出し 新隆山 大阪府 常盤山部屋 | - |
安齋 西・三段目88 4勝3敗 東京都 鳴戸部屋 | - | 〇 千代大和 愛知県 九重部屋 | 〇 湧水 鹿児島県 陸奥部屋 | - | ● 押し出し 嘉陽 千葉県 二所ノ関部屋 | - | - | ● 押し出し 新隆山 大阪府 常盤山部屋 | - | 〇 押し出し 西田 福岡県 二所ノ関部屋 | - | 〇 寄り倒し 爆羅騎 埼玉県 式秀部屋 | ● 叩き込み 優力勝 東京都 常盤山部屋 | - | - |
嘉陽 三段目付出90 6勝1敗 千葉県 二所ノ関部屋 | - | 〇 北勝八雲 北海道 八角部屋 | - | 〇 新隆山 大阪府 常盤山部屋 | 〇 押し出し 安齋 東京都 鳴戸部屋 | - | - | 〇 押し出し 濱ノ海 神奈川県 時津風部屋 | ● 叩き込み 家島 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 叩き込み 聖冴 大阪府 錣山部屋 | - | - | 〇 叩き込み 飛騨野 富山県 荒汐部屋 | - |
聖冴 西・序二段筆頭 5勝2敗 大阪府 錣山部屋 | - | 〇 若肥前 長崎県 芝田山部屋 | 〇 爆羅騎 埼玉県 式秀部屋 | - | 〇 押し出し 西太司 岡山県 入間川部屋 | - | - | ● 押し出し 家島 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 引き落とし 新隆山 大阪府 常盤山部屋 | ● 叩き込み 嘉陽 千葉県 二所ノ関部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 千代大和 愛知県 九重部屋 |
若肥前 東・序二段2 3勝4敗 長崎県 芝田山部屋 | - | ● 聖冴 大阪府 錣山部屋 | - 寅武蔵 | 〇 玄武丸 熊本県 尾上部屋 | 〇 押し出し 威光 東京都 玉ノ井部屋 | - | ● 叩き込み 西太司 岡山県 入間川部屋 | - | - | ● 寄り切り 爆羅騎 埼玉県 式秀部屋 | ● 引き落とし 西田 福岡県 二所ノ関部屋 | - | - | 〇 押し出し 北勝八雲 北海道 八角部屋 | - |
天津 東・序二段3 0勝0敗7休 大阪府 阿武松部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
琴虎 東・序二段4 3勝4敗 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 巨東 福島県 玉ノ井部屋 | ● 藤雄峰 西太司 岡山県 入間川部屋 | - | - | 〇 寄り切り 吉野 神奈川県 二子山部屋 | - | ● 寄り切り 竜輝 愛知県 大嶽部屋 | - | ● 肩透かし 雅清 神奈川県 二子山部屋 | - | ● 掬い投げ 湧水 鹿児島県 陸奥部屋 | - | - | 〇 押し出し 威光 東京都 玉ノ井部屋 |
彩湊 東・序二段5 2勝5敗 埼玉県 湊部屋 | - | ● 優力勝 東京都 常盤山部屋 | ● 巨東 威光 東京都 玉ノ井部屋 | - | - | ● 寄り切り 谷元 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 押し出し 森 福島県 玉ノ井部屋 | - | ● 突き出し 吉野 神奈川県 二子山部屋 | - | 〇 押し出し 小城虎 愛知県 出羽海部屋 | - | ● 叩き込み 爽 静岡県 式秀部屋 | - |
竜輝 東・序二段7 5勝2敗 愛知県 大嶽部屋 | - | ● 吉野 神奈川県 二子山部屋 | - | 〇 巨東 福島県 玉ノ井部屋 | 〇 下手投げ 雅清 神奈川県 二子山部屋 | - | - | 〇 寄り切り 琴虎 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 押し出し 西太司 岡山県 入間川部屋 | - | 〇 押し出し 栃乃島 和歌山県 春日野部屋 | - | - | - | 〇 叩き込み 魁佑馬 東京都 浅香山部屋 |
飛燕力 東・序二段16 4勝3敗 新潟県 押尾川部屋 | ● 朝虎牙 大阪府 高砂部屋 | - | - | 〇 藤武蔵 埼玉県 武蔵川部屋 | 〇 寄り切り 安西 福岡県 陸奥部屋 | - | 〇 突き落とし 八女の里 福岡県 西岩部屋 | - | - | 〇 寄り切り 武蔵海 愛媛県 藤島部屋 | - | ● 押し出し 旭将里 兵庫県 大島部屋 | ● 押し出し 東輝龍 愛知県 玉ノ井部屋 | - | - |
八女の里 西・序二段17 4勝3敗 福岡県 西岩部屋 | 〇 東輝龍 愛知県 玉ノ井部屋 | - | 〇 朝翔 北勝大 神奈川県 八角部屋 | - | ● 寄り切り 琴手計 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 突き落とし 飛燕力 新潟県 押尾川部屋 | - | 〇 押し出し 千代煌山 東京都 九重部屋 | - | - | ● 寄り切り 藤の谷 広島県 八角部屋 | - | 〇 叩き込み 武蔵海 愛媛県 藤島部屋 | - |
大乗 西・序二段19 4勝3敗 福岡県 高田川部屋 | - | 〇 藤の谷 広島県 八角部屋 | ● 琴手計 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 送り出し 北勝大 神奈川県 八角部屋 | - | - | ● 押し出し 濱洲 東京都 尾上部屋 | - | 〇 叩き込み 安西 福岡県 陸奥部屋 | - | 〇 外掛け 千代煌山 東京都 九重部屋 | 〇 極め出し 藤雄峰 長野県 藤島部屋 | - | - |
琴手計 東・序二段21 7勝0敗 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 禎ノ花 岩手県 阿武松部屋 | 〇 大乗 福岡県 高田川部屋 | - | 〇 寄り切り 八女の里 福岡県 西岩部屋 | - | 〇 寄り切り 魁佑馬 東京都 浅香山部屋 | - | 〇 上手出し投げ 優力勝 東京都 常盤山部屋 | - | 〇 寄り切り 家島 兵庫県 山響部屋 | - | 〇 外掛け 大青山 中国 荒汐部屋 | - | - |
琴挙龍 西・序二段21 6勝1敗 モンゴル 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 藤雄峰 長野県 藤島部屋 | - | 〇 千代烈士 富山県 九重部屋 | - 厚雅 | 〇 上手投げ 春雷 東京都 立浪部屋 | - | 〇 突き出し 栃岐岳 岐阜県 春日野部屋 | - | 〇 突き落とし 赤虎 大分県 式秀部屋 | - | ● 突き出し 大青山 中国 荒汐部屋 | - | - | - | 〇 吊り出し 隆翔生 愛知県 常盤山部屋 |
禎ノ花 東・序二段22 1勝6敗 岩手県 阿武松部屋 | - | ● 琴手計 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - 天一 | ● 濱洲 東京都 尾上部屋 | - | ● 押し出し 藤の谷 広島県 八角部屋 | - | 〇 寄り切り 藤武蔵 埼玉県 武蔵川部屋 | - | ● 上手投げ 柏葉 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | ● 寄り切り 琴紀峰 和歌山県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 押し出し 千代大聖 熊本県 九重部屋 |
琴明山 東・序二段24 3勝4敗 鹿児島県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 春雷 東京都 立浪部屋 | - | 〇 鋼 愛知県 陸奥部屋 | - | 〇 叩き込み 千代烈士 富山県 九重部屋 | - | - | ● 押し出し 藤雄峰 長野県 藤島部屋 | ● 寄り倒し 都川 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | - | 〇 叩き込み 魁狼 神奈川県 浅香山部屋 | ● 下手投げ 濱洲 東京都 尾上部屋 | - | - |
透輝の里 東・序二段26 4勝3敗 大阪府 西岩部屋 | ● 石井 山梨県 宮城野部屋 | - | 〇 魁狼 神奈川県 浅香山部屋 | - | - | 〇 押し出し 都川 京都府 伊勢ノ海部屋 | ● 寄り切り 春雷 東京都 立浪部屋 | - | - | ● 押し出し 北勝真 長野県 八角部屋 | 〇 押し倒し 千代烈士 富山県 九重部屋 | - | - | 〇 押し出し 鋼 愛知県 陸奥部屋 | - |
琴紀峰 西・序二段28 3勝4敗 和歌山県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 北勝真 長野県 八角部屋 | - | ● 須崎 岐阜県 大嶽部屋 | - | ● 押し出し 魁狼 神奈川県 浅香山部屋 | - | ● 寄り切り 柏葉 東京都 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 押し出し 竹丸 山梨県 宮城野部屋 | - | - | 〇 寄り切り 禎ノ花 岩手県 阿武松部屋 | - | 〇 下手投げ 若田中 兵庫県 西岩部屋 | - |
須崎 東・序二段30 4勝3敗 岐阜県 大嶽部屋 | - | ● 栃岐岳 岐阜県 春日野部屋 | 〇 千代北海 琴紀峰 和歌山県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | 〇 押し出し 若田中 兵庫県 西岩部屋 | 〇 寄り切り 廣瀬 徳島県 荒汐部屋 | - | - | 〇 押し出し 栃春日 愛知県 春日野部屋 | ● 小手投げ 春雷 東京都 立浪部屋 | - | - | - | ● 寄り倒し 宮乃富司 静岡県 入間川部屋 |
若田中 西・序二段30 2勝5敗 兵庫県 西岩部屋 | 〇 北勝伊 北海道 八角部屋 | - | ● 廣瀬 徳島県 荒汐部屋 | - | - | ● 押し出し 須崎 岐阜県 大嶽部屋 | 〇 上手投げ 魁狼 神奈川県 浅香山部屋 | - | ● 寄り切り 宮乃富司 静岡県 入間川部屋 | - | - | ● 押し出し 鋼 愛知県 陸奥部屋 | - | ● 下手投げ 琴紀峰 和歌山県 佐渡ヶ嶽部屋 | - |
隆の龍 東・序二段35 5勝2敗 福岡県 田子ノ浦部屋 | 〇 実富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 赤虎 大分県 式秀部屋 | - | 〇 押し倒し 朝大洞 愛知県 高砂部屋 | 〇 寄り切り 御室岳 奈良県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | 〇 押し出し 栃岐岳 岐阜県 春日野部屋 | 〇 押し出し 豪正龍 埼玉県 武隈部屋 | - | - | - | ● 寄り倒し 春雷 東京都 立浪部屋 |
北欧山 東・序二段37 0勝0敗7休 北海道 鳴戸部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
若金子 西・序二段37 0勝0敗7休 高知県 西岩部屋 | や | や | や 田子丸 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
福湊 西・序二段41 0勝0敗7休 東京都 湊部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
玉天翔 西・序二段43 2勝5敗 東京都 片男波部屋 | - | ● 若ノ勝 栃木県 常盤山部屋 | ● 朝童子 兵庫県 高砂部屋 | - | - | ● 小手投げ 筑乃蔵 福岡県 武蔵川部屋 | ● 押し出し 伊藤 埼玉県 錣山部屋 | - | ● 押し出し 朝ノ島 鹿児島県 高砂部屋 | - | 〇 押し出し 前大将 千葉県 高田川部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 勝桂馬 東京都 木瀬部屋 |
琴江頭 東・序二段45 4勝3敗 福岡県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 山名 兵庫県 尾上部屋 | - | 〇 若戸桜 福岡県 式秀部屋 | - | ● 叩き込み 旭輝山 神奈川県 大島部屋 | - | 〇 押し出し 千代太陽 東京都 九重部屋 | - | ● 押し出し 若ノ勝 栃木県 常盤山部屋 | - | ● 極め倒し 仲井 三重県 尾上部屋 | 〇 掛け投げ 清の花 福島県 出羽海部屋 | - | - |
瞬鶴 西・序二段46 2勝5敗 茨城県 錣山部屋 | ● 旭輝山 神奈川県 大島部屋 | - | 〇 龍野湖 蒼富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | - | ● 寄り切り 千代太陽 東京都 九重部屋 | - | ● 押し倒し 清の花 福島県 出羽海部屋 | - | - | ● 叩き込み 山名 兵庫県 尾上部屋 | ● 押し出し 水野 岐阜県 境川部屋 | - | - | - | 〇 押し出し 朝童子 兵庫県 高砂部屋 |
伊藤 東・序二段47 2勝5敗 埼玉県 錣山部屋 | - | ● 琴太成 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 北勝泉 広島県 八角部屋 | - | ● 送り倒し 山名 兵庫県 尾上部屋 | - | 〇 押し出し 玉天翔 東京都 片男波部屋 | - | 〇 押し出し 蒼富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 下手投げ 千代太陽 東京都 九重部屋 | - | ● 叩き込み 若戸桜 福岡県 式秀部屋 | - |
琴太成 西・序二段47 4勝3敗 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 伊藤 埼玉県 錣山部屋 | - 巨東 | ● 旭輝山 神奈川県 大島部屋 | - | 〇 引き落とし 清の花 福島県 出羽海部屋 | - | ● 押し出し 浜田山 東京都 芝田山部屋 | - | 〇 寄り切り 北勝泉 広島県 八角部屋 | - | 〇 反則 高倉山 山形県 尾上部屋 | ● 押し出し 朝乃土佐 高知県 高砂部屋 | - | - |
浜田山 西・序二段50 5勝2敗 東京都 芝田山部屋 | ● 高倉山 山形県 尾上部屋 | - | 〇 朝氣龍 藍 徳島県 高田川部屋 | - | 〇 勇み足 北勝泉 広島県 八角部屋 | - | - | 〇 押し出し 琴太成 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 叩き込み 旭輝山 神奈川県 大島部屋 | 〇 送り出し 朝乃土佐 高知県 高砂部屋 | - | - | ● 押し出し 若ノ勝 栃木県 常盤山部屋 | - |
藍 西・序二段51 2勝5敗 徳島県 高田川部屋 | - | ● 武士 埼玉県 武蔵川部屋 | ● 浜田山 東京都 芝田山部屋 | - | - | 〇 寄り切り 蒼富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 寄り切り 北勝泉 広島県 八角部屋 | - | - | ● 小手投げ 谷口 兵庫県 二所ノ関部屋 | - | 〇 押し出し 朝ノ島 鹿児島県 高砂部屋 | - | - | ● 極め出し 黒熊 北海道 宮城野部屋 |
谷口 西・序二段52 3勝4敗 兵庫県 二所ノ関部屋 | ● 筑零扇 福岡県 陸奥部屋 | - | 〇 鶴大輝 風武 東京都 武蔵川部屋 | - | - | ● 送り出し 高倉山 山形県 尾上部屋 | ● 寄り切り 朝東 高知県 高砂部屋 | - | - | 〇 小手投げ 藍 徳島県 高田川部屋 | ● 寄り切り 北勝泉 広島県 八角部屋 | - | 〇 引き落とし 艶郷 埼玉県 湊部屋 | - | - |
松本 西・序二段56 3勝4敗 山口県 錣山部屋 | - | 〇 朝東 高知県 高砂部屋 | - | 〇 筑零扇 越ノ龍 福井県 藤島部屋 | 〇 叩き込み 筑零扇 福岡県 陸奥部屋 | - | ● 寄り切り 時虎 宮城県 時津風部屋 | - | - | ● 叩き込み 霧桜 鹿児島県 陸奥部屋 | ● 寄り切り 瀬戸豊 岡山県 時津風部屋 | - | ● 寄り切り 北勝潮 青森県 八角部屋 | - | - |
艶郷 西・序二段59 2勝5敗 埼玉県 湊部屋 | - | ● 瀬戸豊 岡山県 時津風部屋 | - | ● 旭大海 北海道 大島部屋 | ● 肩透かし 瑞光 沖縄県 立浪部屋 | - | - | 〇 押し出し 千代青梅 東京都 九重部屋 | 〇 送り倒し 豈亜 三重県 立浪部屋 | - | - | ● 押し倒し 風武 東京都 武蔵川部屋 | ● 引き落とし 谷口 兵庫県 二所ノ関部屋 | - | - |
前乃富士 東・序二段63 4勝3敗 千葉県 高田川部屋 | 〇 豈亜 三重県 立浪部屋 | - | 〇 藤雄峰 高須 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | ● 押し出し 時虎 宮城県 時津風部屋 | - | 〇 押し出し 北勝潮 青森県 八角部屋 | - | - | 〇 押し出し 栃颯 東京都 春日野部屋 | - | ● 押し出し 越ノ龍 福井県 藤島部屋 | ● 押し出し 飯塚 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | - |
高須 西・序二段64 4勝3敗 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 魁陽龍 東京都 浅香山部屋 | ● 前乃富士 千葉県 高田川部屋 | - | - | ● 寄り切り 栃颯 東京都 春日野部屋 | 〇 押し倒し 豈亜 三重県 立浪部屋 | - | 〇 首捻り 澤田 熊本県 陸奥部屋 | - | - | ● 押し出し 大国岳 東京都 追手風部屋 | 〇 引き落とし 若一輝 福岡県 放駒部屋 | - | - |
飯塚 東・序二段66 5勝2敗 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 奄美岳 鹿児島県 山響部屋 | 〇 栃颯 東京都 春日野部屋 | - | - | 〇 押し出し 若一輝 福岡県 放駒部屋 | ● 突き落とし 花房 東京都 二所ノ関部屋 | - | 〇 寄り切り 阿龍 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | - | ● 叩き込み 薩摩翔 鹿児島県 追手風部屋 | 〇 押し出し 前乃富士 千葉県 高田川部屋 | - | - |
若一輝 東・序二段67 3勝3敗1休 福岡県 放駒部屋 | 〇 刻竜浪 福岡県 立浪部屋 | - | 〇 阿龍 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | - | ● 押し出し 飯塚 茨城県 田子ノ浦部屋 | ● 押し出し 栃颯 東京都 春日野部屋 | - | や | や | - | 〇 押し出し 大天真 福岡県 阿武松部屋 | ● 引き落とし 高須 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | - |
応時山 東・序二段68 5勝2敗 愛知県 田子ノ浦部屋 | - | ● 阿龍 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | ● 刻竜浪 福岡県 立浪部屋 | 〇 寄り切り 奄美岳 鹿児島県 山響部屋 | - | 〇 突き出し 大天真 福岡県 阿武松部屋 | - | - | 〇 叩き込み 綿谷 石川県 荒汐部屋 | 〇 寄り切り 北勝波 北海道 八角部屋 | - | - | 〇 叩き込み 栃颯 東京都 春日野部屋 | - |
阿龍 西・序二段68 3勝4敗 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | 〇 応時山 愛知県 田子ノ浦部屋 | ● 若一輝 福岡県 放駒部屋 | - | - | 〇 寄り切り 大天真 福岡県 阿武松部屋 | - | 〇 寄り切り 綿谷 石川県 荒汐部屋 | ● 寄り切り 飯塚 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | - | ● 寄り切り 新屋敷 埼玉県 大嶽部屋 | ● 押し倒し 北勝波 北海道 八角部屋 | - | - |
前大将 東・序二段69 0勝7敗 千葉県 高田川部屋 | ● 北勝波 北海道 八角部屋 | - | ● 大天真 福岡県 阿武松部屋 | - | ● 押し出し 富士の輝 東京都 尾上部屋 | - | - | ● 寄り切り 奄美岳 鹿児島県 山響部屋 | ● 寄り切り 千代青梅 東京都 九重部屋 | - | ● 押し出し 玉天翔 東京都 片男波部屋 | - | ● 送り出し 有明 佐賀県 伊勢ノ海部屋 | - | - |
大天真 東・序二段70 3勝4敗 福岡県 阿武松部屋 | - | ● 玉乃若 兵庫県 玉ノ井部屋 | 〇 前大将 千葉県 高田川部屋 | - | - | ● 寄り切り 阿龍 神奈川県 二所ノ関部屋 | ● 突き出し 応時山 愛知県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 押し出し 澤ノ富士 東京都 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 押し出し 若一輝 福岡県 放駒部屋 | 〇 押し倒し 大典翔 愛知県 追手風部屋 | - | - |
新屋敷 東・序二段71 5勝2敗 埼玉県 大嶽部屋 | 〇 月岡 埼玉県 二子山部屋 | - | ● 藤武蔵 花房 東京都 二所ノ関部屋 | - | 〇 叩き込み 玉乃若 兵庫県 玉ノ井部屋 | - | - | 〇 肩透かし 北勝波 北海道 八角部屋 | ● 寄り切り 薩摩翔 鹿児島県 追手風部屋 | - | - | 〇 寄り切り 阿龍 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | - | 〇 押し出し 安芸錦 広島県 朝日山部屋 |
花房 東・序二段72 7勝0敗 東京都 二所ノ関部屋 | - | 〇 富士の輝 東京都 尾上部屋 | 〇 新屋敷 埼玉県 大嶽部屋 | - 肥後光 | - | 〇 押し出し 北勝波 北海道 八角部屋 | 〇 突き落とし 飯塚 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 押し倒し 二本松 福島県 式秀部屋 | - | 〇 押し出し 時虎 宮城県 時津風部屋 | - | 〇 押し倒し 東誠竜 福岡県 玉ノ井部屋 | - | - |
輝の里 東・序二段77 2勝5敗 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - | ● 石東 宮城県 玉ノ井部屋 | ● 澤ノ富士 東京都 伊勢ヶ濱部屋 | - | 〇 上手投げ 千代福 栃木県 九重部屋 | - | 〇 突き落とし 大典翔 愛知県 追手風部屋 | - | - | ● 押し出し 月岡 埼玉県 二子山部屋 | ● 寄り切り 千代剣 千葉県 九重部屋 | - | - | ● 押し出し 玉乃若 兵庫県 玉ノ井部屋 | - |
田子丸 東・序二段79 0勝0敗7休 愛知県 田子ノ浦部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
錦星龍 西・序二段79 4勝3敗 山口県 芝田山部屋 | - | ● 二十城 宮崎県 山響部屋 | - | 〇 美ノ富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 寄り切り 松木 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 押し出し 馬渕 岐阜県 武蔵川部屋 | - | 〇 送り出し 松ヶ島 静岡県 高田川部屋 | - | - | ● 突き落とし 石東 宮城県 玉ノ井部屋 | - | ● 突き落とし 月岡 埼玉県 二子山部屋 | - |
松木 東・序二段80 3勝4敗 愛媛県 田子ノ浦部屋 | ● 東誠竜 福岡県 玉ノ井部屋 | - | 〇 天一 良ノ富士 茨城県 伊勢ヶ濱部屋 | - | ● 寄り切り 錦星龍 山口県 芝田山部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 千代剣 千葉県 九重部屋 | ● 寄り切り 美浦ノ湖 茨城県 武蔵川部屋 | - | 〇 寄り切り 大典翔 愛知県 追手風部屋 | - | - | ● 寄り倒し 二十城 宮崎県 山響部屋 | - |
松ヶ島 東・序二段82 4勝3敗 静岡県 高田川部屋 | 〇 足立 神奈川県 二所ノ関部屋 | - | ● 大当利 埼玉県 式秀部屋 | - | - | 〇 押し倒し 千代剣 千葉県 九重部屋 | - | 〇 突き落とし 二十城 宮崎県 山響部屋 | ● 送り出し 錦星龍 山口県 芝田山部屋 | - | - | ● 引き落とし 魁ノ若 福岡県 大島部屋 | 〇 叩き込み 龍野湖 兵庫県 山響部屋 | - | - |
足立 西・序二段82 4勝3敗 神奈川県 二所ノ関部屋 | ● 松ヶ島 静岡県 高田川部屋 | - | - | ● 馬渕 岐阜県 武蔵川部屋 | - | 〇 押し出し 美ノ富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | - | 〇 押し出し 龍野湖 兵庫県 山響部屋 | - | ● 寄り切り 二十城 宮崎県 山響部屋 | 〇 寄り切り 錦丸 千葉県 朝日山部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 岡ノ城 福島県 出羽海部屋 | - |
寺尾翔 東・序二段87 0勝3敗4休 宮城県 錣山部屋 | - | ● 二本松 福島県 式秀部屋 | - 大乗 | ● 錦丸 千葉県 朝日山部屋 | - | ● 寄り切り 神山 神奈川県 高砂部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
山根 西・序二段89 0勝0敗7休 島根県 鳴戸部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
大陸山 東・序二段91 4勝3敗 熊本県 大嶽部屋 | 〇 奥羽桜 秋田県 式秀部屋 | - | - | 〇 朝勝令 武東 埼玉県 玉ノ井部屋 | ● 下手投げ 二本松 福島県 式秀部屋 | - | 〇 押し出し 錦丸 千葉県 朝日山部屋 | - | - | ● 突き落とし 本木山 長野県 玉ノ井部屋 | - | 〇 押し出し 朝勝令 愛知県 高砂部屋 | - | ● 寄り切り 薩摩桜 鹿児島県 式秀部屋 | - |
若箭原 東・序二段93 3勝4敗 大阪府 西岩部屋 | ● 朝勝令 愛知県 高砂部屋 | - | - | 〇 若戸桜 浪速武蔵 大阪府 武蔵川部屋 | ● 突き出し 武東 埼玉県 玉ノ井部屋 | - | ● 押し倒し 北勝里 広島県 八角部屋 | - | - | 〇 寄り切り 東山 福島県 玉ノ井部屋 | ● 押し出し 千代天照 愛知県 九重部屋 | - | 〇 押し出し 神山 神奈川県 高砂部屋 | - | - |
真庭山 東・序二段97 4勝3敗 岡山県 高田川部屋 | ● 肥後ノ龍 熊本県 木瀬部屋 | - | - | 〇 鶴ノ海 大阪府 錣山部屋 | - | 〇 押し出し 千代天照 愛知県 九重部屋 | 〇 突き落とし 東浪 福島県 玉ノ井部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 高馬鵬 群馬県 宮城野部屋 | ● 小手投げ 肥州山 熊本県 境川部屋 | - | - | - | ● 押し出し 武東 埼玉県 玉ノ井部屋 |
鶴ノ海 西・序二段97 4勝3敗 大阪府 錣山部屋 | ● 東浪 福島県 玉ノ井部屋 | - | - | ● 魁陽龍 真庭山 岡山県 高田川部屋 | 〇 寄り切り 東山 福島県 玉ノ井部屋 | - | - | ● 寄り倒し 千代天照 愛知県 九重部屋 | 〇 送り出し 浪速武蔵 大阪府 武蔵川部屋 | - | - | 〇 肩透かし 北勝里 広島県 八角部屋 | - | 〇 押し出し 櫻 大阪府 高田川部屋 | - |
櫻 西・序二段98 3勝4敗 大阪府 高田川部屋 | 〇 雅 千葉県 二子山部屋 | - | ● 高馬鵬 群馬県 宮城野部屋 | - | - | ● 寄り切り 東浪 福島県 玉ノ井部屋 | - | ● 寄り切り 大国山 東京都 朝日山部屋 | - | 〇 寄り切り 琴大興 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 寄り倒し 京の里 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | - | ● 押し出し 鶴ノ海 大阪府 錣山部屋 | - |
若新 西・序二段100 1勝6敗 大阪府 西岩部屋 | ● 琴大興 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 最上錦 山形県 木瀬部屋 | - | ● 寄り切り 大国山 東京都 朝日山部屋 | - | ● 寄り切り 東山 福島県 玉ノ井部屋 | - | 〇 押し出し 澤勇 東京都 式秀部屋 | - | - | ● 寄り切り 浪速武蔵 大阪府 武蔵川部屋 | - | ● 送り出し 美ノ富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | - |
琴大興 東・序二段101 2勝5敗 山形県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 若新 大阪府 西岩部屋 | - | - | ● 旭大海 肥州山 熊本県 境川部屋 | - | ● 寄り切り 雅 千葉県 二子山部屋 | - | ● 極め出し 最上錦 山形県 木瀬部屋 | - | ● 寄り切り 櫻 大阪府 高田川部屋 | - | 〇 寄り切り 蒼乃駿 鹿児島県 荒汐部屋 | - | - | ● 寄り切り 京の里 京都府 伊勢ノ海部屋 |
獅子丸 東・序二段105 4勝3敗 東京都 田子ノ浦部屋 | ● 謙豊 宮城県 時津風部屋 | - | ● 霧丸 愛知県 陸奥部屋 | - 松澤 | 〇 寄り切り 京の里 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | - | 〇 叩き込み 蒼乃駿 鹿児島県 荒汐部屋 | 〇 突き落とし 森麗 千葉県 大嶽部屋 | - | 〇 寄り倒し 佐田の城 千葉県 境川部屋 | - | ● 寄り切り 錦翁 三重県 朝日山部屋 | - | - |
森麗 西・序二段107 2勝5敗 千葉県 大嶽部屋 | ● 鷹司 大阪府 入間川部屋 | - | - | ● 玉の寅 大阪府 片男波部屋 | - | 〇 寄り切り 澤勇 東京都 式秀部屋 | 〇 寄り切り 潮来桜 茨城県 式秀部屋 | - | ● 突き落とし 獅子丸 東京都 田子ノ浦部屋 | - | ● 引き落とし 霧丸 愛知県 陸奥部屋 | - | - | - | ● 押し出し 霧乃華 富山県 陸奥部屋 |
玉の寅 東・序二段108 3勝4敗 大阪府 片男波部屋 | - | ● 霧乃華 富山県 陸奥部屋 | - | 〇 隆太陸 森麗 千葉県 大嶽部屋 | - | ● 引き落とし 霧丸 愛知県 陸奥部屋 | ● 押し出し 荒剛丸 神奈川県 式秀部屋 | - | - | 〇 押し出し 潮来桜 茨城県 式秀部屋 | ● 寄り切り 若山中 福岡県 放駒部屋 | - | - | - | 〇 押し倒し 隆太陸 岐阜県 常盤山部屋 |
松澤 東・序二段110 3勝4敗 埼玉県 田子ノ浦部屋 | 〇 潮来桜 茨城県 式秀部屋 | - | 〇 肥後光 熊本県 木瀬部屋 | - | ● 寄り倒し 鷹司 大阪府 入間川部屋 | - | - | ● 下手投げ 宇瑠寅 栃木県 式秀部屋 | - | 〇 押し出し 霧丸 愛知県 陸奥部屋 | - | ● 突き出し 大翔 石川県 追手風部屋 | ● 押し出し 佐田の城 千葉県 境川部屋 | - | - |
西原 東・序ノ口2 1勝0敗6休 兵庫県 二所ノ関部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | 〇 押し倒し 曽我 岩手県 伊勢ノ海部屋 | - | - |
将軍 西・序ノ口2 4勝3敗 山口県 錣山部屋 | - | 〇 宇瑠寅 栃木県 式秀部屋 | - | 〇 大翔 石川県 追手風部屋 | - | ● 押し出し 日翔志 東京都 追手風部屋 | 〇 叩き込み 旭水野 富山県 大島部屋 | - | ● 押し倒し 若雅 神奈川県 二子山部屋 | - | - | ● 押し出し 林虎 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 押し出し 荒剛丸 神奈川県 式秀部屋 | - |
若山中 西・序ノ口3 3勝4敗 福岡県 放駒部屋 | 〇 我妻桜 愛知県 式秀部屋 | - | - | ● 日翔志 東京都 追手風部屋 | - | ● 突き落とし 大翔 石川県 追手風部屋 | 〇 押し出し 肥後光 熊本県 木瀬部屋 | - | - | ● 送り出し 旭水野 富山県 大島部屋 | 〇 寄り切り 玉の寅 大阪府 片男波部屋 | - | - | ● 寄り切り 金沢 愛知県 鳴戸部屋 | - |
金沢 東・序ノ口8 4勝3敗 愛知県 鳴戸部屋 | - | ● 田中 和歌山県 境川部屋 | - | 〇 荒剛丸 神奈川県 式秀部屋 | - | 〇 下手投げ 野口 茨城県 二子山部屋 | - | ● 寄り切り 大錦龍 山口県 境川部屋 | ● 寄り切り 丹治 福島県 荒汐部屋 | - | - | 〇 寄り切り 小山桜 茨城県 式秀部屋 | - | 〇 寄り切り 若山中 福岡県 放駒部屋 | - |
山田 西・序ノ口9 2勝5敗 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | ● 大錦龍 山口県 境川部屋 | ● 宇瑠寅 栃木県 式秀部屋 | - | - | ● 寄り倒し 我妻桜 愛知県 式秀部屋 | ● 押し倒し 隆太陸 岐阜県 常盤山部屋 | - | 〇 押し出し 曽我 岩手県 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 上手投げ 若清 宮崎県 西岩部屋 | - | - | ● 寄り切り 小山桜 茨城県 式秀部屋 | - |
隆嵐 東・序ノ口10 3勝4敗 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | ● 山藤 岐阜県 出羽海部屋 | 〇 我妻桜 愛知県 式秀部屋 | - | - | ● 上手投げ 大錦龍 山口県 境川部屋 | - | 〇 寄り倒し 小山桜 茨城県 式秀部屋 | - | ● 押し出し 林虎 長野県 二所ノ関部屋 | 〇 上手出し投げ 野口 茨城県 二子山部屋 | - | ● 外掛け 松蘭 愛知県 放駒部屋 | - | - |
若清 東・序ノ口12 1勝7敗 宮崎県 西岩部屋 | - | ● 若狹 北海道 出羽海部屋 | ● 松蘭 愛知県 放駒部屋 | - | - | ● 寄り切り 佐野 福岡県 出羽海部屋 | 〇 寄り切り 曽我 岩手県 伊勢ノ海部屋 | - | - | ● 押し倒し 出立 大阪府 宮城野部屋 | ● 上手投げ 山田 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | ● 押し出し 琴布野 島根県 佐渡ヶ嶽部屋 | ● 掬い投げ 名島 熊本県 湊部屋 | - |
里田中 西・序ノ口12 3勝4敗 兵庫県 西岩部屋 | - | 〇 佐野 福岡県 出羽海部屋 | ● 山藤 岐阜県 出羽海部屋 | - | 〇 送り倒し 松蘭 愛知県 放駒部屋 | - | ● 押し倒し 若狹 北海道 出羽海部屋 | - | - | ● 寄り倒し 雷輝勝 大阪府 常盤山部屋 | - | 〇 寄り切り 大凜山 愛知県 荒汐部屋 | - | ● 押し倒し 大錦龍 山口県 境川部屋 | - |
松蘭 東・序ノ口13 4勝3敗 愛知県 放駒部屋 | - | ● 雷輝勝 大阪府 常盤山部屋 | 〇 若清 宮崎県 西岩部屋 | - | ● 送り倒し 里田中 兵庫県 西岩部屋 | - | - | 〇 内掛け 佐野 福岡県 出羽海部屋 | ● 叩き込み 立王尚 沖縄県 立浪部屋 | - | - | 〇 下手投げ 琴布野 島根県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 外掛け 隆嵐 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | - |
琴布野 西・序ノ口15 3勝4敗 島根県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | ● 大凜山 愛知県 荒汐部屋 | - | ● 立王尚 沖縄県 立浪部屋 | - | 〇 押し倒し 錦織 東京都 宮城野部屋 | - | ● 寄り切り 有瀬 大分県 時津風部屋 | - | 〇 押し倒し 名島 熊本県 湊部屋 | - | ● 下手投げ 松蘭 愛知県 放駒部屋 | 〇 押し出し 若清 宮崎県 西岩部屋 | - | - |
佐藤 東・序ノ口16 4勝3敗 大分県 二所ノ関部屋 | - | 〇 曽我 岩手県 伊勢ノ海部屋 | - | 〇 丹治 福島県 荒汐部屋 | ● たすき反り 山藤 岐阜県 出羽海部屋 | - | - | 〇 内掛け 立王尚 沖縄県 立浪部屋 | ● 叩き込み 道颯 神奈川県 阿武松部屋 | - | ● 徳利投げ 大志松 千葉県 阿武松部屋 | - | 〇 下手投げ 城皓貴 大阪府 武蔵川部屋 | - | - |
渡邉 西・序ノ口16 5勝2敗 茨城県 二所ノ関部屋 | - | 〇 城皓貴 大阪府 武蔵川部屋 | 〇 大凜山 愛知県 荒汐部屋 | - | 〇 押し倒し 若狹 北海道 出羽海部屋 | - | - | ● 押し出し 風賢央 愛媛県 押尾川部屋 | - | ● 寄り切り 有瀬 大分県 時津風部屋 | - | 〇 押し倒し 雷輝勝 大阪府 常盤山部屋 | - | - | 〇 突き落とし 大志松 千葉県 阿武松部屋 |
林龍 東・序ノ口17 4勝3敗 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 道颯 神奈川県 阿武松部屋 | ● 有瀬 大分県 時津風部屋 | - | 〇 押し出し 大志松 千葉県 阿武松部屋 | - | ● 寄り倒し 丹治 福島県 荒汐部屋 | - | - | 〇 寄り倒し 城皓貴 大阪府 武蔵川部屋 | - | ● 浴せ倒し 立王尚 沖縄県 立浪部屋 | - | 〇 小手投げ 雷輝勝 大阪府 常盤山部屋 | - |
林虎 西・序ノ口17 4勝3敗 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 大志松 千葉県 阿武松部屋 | ● 風賢央 愛媛県 押尾川部屋 | - | ● 突き落とし 道颯 神奈川県 阿武松部屋 | - | 〇 押し出し 名島 熊本県 湊部屋 | - | - | 〇 押し出し 隆嵐 埼玉県 田子ノ浦部屋 | - | 〇 押し出し 将軍 山口県 錣山部屋 | ● 寄り切り 有瀬 大分県 時津風部屋 | - | - |
道颯 東・序ノ口19 5勝2敗 神奈川県 阿武松部屋 | - | ● 林龍 長野県 二所ノ関部屋 | 〇 錦織 東京都 宮城野部屋 | - | 〇 突き落とし 林虎 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 押し出し 城皓貴 大阪府 武蔵川部屋 | - | 〇 叩き込み 佐藤 大分県 二所ノ関部屋 | - | - | 〇 突き倒し 田中 和歌山県 境川部屋 | ● 寄り倒し 丹治 福島県 荒汐部屋 | - | - |
大志松 西・序ノ口19 4勝3敗 千葉県 阿武松部屋 | - | ● 林虎 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 名島 熊本県 湊部屋 | ● 押し出し 林龍 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 送り出し 出立 大阪府 宮城野部屋 | - | - | 〇 押し出し 佐野 福岡県 出羽海部屋 | 〇 徳利投げ 佐藤 大分県 二所ノ関部屋 | - | - | - | ● 突き落とし 渡邉 茨城県 二所ノ関部屋 |
風賢央 東・序ノ口22 6勝1敗 愛媛県 押尾川部屋 | - | 〇 出立 大阪府 宮城野部屋 | 〇 林虎 長野県 二所ノ関部屋 | - | 〇 叩き込み 有瀬 大分県 時津風部屋 | - | - | 〇 押し出し 渡邉 茨城県 二所ノ関部屋 | 〇 突き倒し 大錦龍 山口県 境川部屋 | - | 〇 寄り切り 日翔志 東京都 追手風部屋 | - | ● 足取り 山藤 岐阜県 出羽海部屋 | - | - |
名島 西・序ノ口22 3勝4敗 熊本県 湊部屋 | - | - | 〇 出立 大阪府 宮城野部屋 | ● 大志松 千葉県 阿武松部屋 | ● 押し倒し 城皓貴 大阪府 武蔵川部屋 | - | ● 押し出し 林虎 長野県 二所ノ関部屋 | - | - | ● 押し倒し 琴布野 島根県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 寄り切り 錦織 東京都 宮城野部屋 | - | 〇 掬い投げ 若清 宮崎県 西岩部屋 | - |
トータルの成績です。
トータル | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1289取組 650勝 639敗 勝敗差+11 | 86取組 44勝 42敗 +2 | 97取組 55勝 42敗 +13 | 96取組 54勝 42敗 +12 | 89取組 44勝 45敗 -1 | 96取組 47勝 49敗 -2 | 88取組 41勝 47敗 -6 | 95取組 51勝 44敗 +7 | 86取組 45勝 41敗 +4 | 81取組 36勝 45敗 -9 | 99取組 49勝 50敗 -1 | 84取組 42勝 42敗 ±0 | 97取組 42勝 55敗 -13 | 74取組 39勝 35敗 +4 | 67取組 34勝 33敗 +1 | 54取組 27勝 27敗 ±0 |
二所ノ関一門所属の各部屋
当サイトでは各相撲部屋ごとの所属力士番付・成績のページと、部屋毎の歴史や注目ポイントをまとめたページもご用意しています。
読みたい記事を探しやすいように二所ノ関一門の目次ページをご用意いたしました。どうぞ、興味のある部屋を探してみてください。あなたのご贔屓の相撲部屋はどこですか?
- 阿武松部屋の最新番付と成績
- 大嶽部屋の最新番付と成績
- 尾車部屋の最新番付と成績
- 押尾川部屋の最新番付と成績
- 片男波部屋の最新番付と成績
- 佐渡ヶ嶽部屋の最新番付と成績
- 錣山部屋の最新番付と成績
- 芝田山部屋の最新番付と成績
- 高田川部屋の最新番付と成績
- 田子ノ浦部屋の最新番付と成績
- 常磐山部屋の最新番付と成績
- 鳴戸部屋の最新番付と成績
- 西岩部屋の最新番付と成績
- 二所ノ関部屋の最新番付と成績
- 放駒部屋の最新番付と成績
- 湊部屋の最新番付と成績
過去から現在までの主な力士
各記事では過去から現在までに所属した主な力士を関取をメインに紹介しています。
- 阿武松部屋の主な所属力士たち
- 大鵬~大嶽部屋の主な所属力士たち
- 尾車部屋の主な所属力士たち
- 片男波部屋の主な所属力士たち
- 佐渡ヶ嶽部屋の主な所属力士たち
- 錣山部屋の主な所属力士たち
- 芝田山部屋の主な所属力士たち
- 高田川部屋の主な所属力士たち
- 鳴戸~田子ノ浦部屋の主な所属力士たち
- 千賀ノ浦部屋の主な所属力士たち
- 松ヶ根~二所ノ関~放駒部屋の主な所属力士たち
- 湊部屋の主な所属力士たち
- 峰崎部屋の主な所属力士たち
部屋の歴史と注目ポイント
各部屋ごとに部屋創設からの歴史や経緯などをまとめています。また部屋注目の親方や力士、そして裏方さん情報なども載せています。順次公開していく予定です。
他の一門所属の部屋について見てみたい方は相撲部屋総合目次より選んでください。
その他おすすめのページ
当ページと同様に詳細な情報を網羅した番付表&星取表はこちらです。過去6場所分の情報や、各段でいつ昇格したのかなど、より詳細な情報を併せて載せていますので、どうぞご覧下さい。
相撲の一門について知りたい方はこちらの記事がおすすめです。