立浪(たつなみ)部屋の現役力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。
この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。
最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。
また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。
最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。
当サイトでは全ての部屋と出身地についても同様のページをご用意しております。
他の部屋の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。出身地毎の番付・成績は出身地別目次からどうぞ。
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
[/cot]
番付から作成した格付けランキングもあります。
この他にも立浪部屋の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。
- 一門 :立浪一門⇒貴乃花一門⇒無所属⇒出羽海一門
- 創設 :大正4年(1915年)
- 創設者:4代・立浪 弥右衛門(元小結・緑嶌)
- 現師匠:7代・立浪 耐治(元小結・旭豊)
- 現住所:東京都台東区橋場1-16-5
- サイト:立浪部屋ホームページ
- SNS:立浪部屋Twiiter
この記事の目次
力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)
No | 四股名 | 直近7場所 成績 | 直近7場所 勝率 | 番付 (令6.11) | 11月場所 成績 | 令和6年11月場所星取表 | S1 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.9) | 9月場所 成績 | 令和6年9月場所星取表 | S2 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.7) | 7月場所 成績 | 令和6年7月場所星取表 | S3 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.5) | 5月場所 成績 | 令和6年5月場所星取表 | S4 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.3) | 3月場所 成績 | 令和6年3月場所星取表 | S5 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令6.1) | 1月場所 成績 | 令和6年1月場所星取表 | s6 | 番付 推移 | 変動 枚数 | 番付 (令5.11) | 11月場所 成績 | 令和5年11月場所星取表 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 | 最高位 | 出身地 | 部屋 | 一門 | 年齢 | 生年月日 | 大相撲歴 | 本名 | 旧四股名 | 旧所属 | 身長(㎝) | 体重(㎏) | BMI | 出身高校 | 出身大学 | 初土俵 | 初土俵 年齢 | 新十両 | 新十両 年齢 | 新入幕 | 新入幕 年齢 | 新小結 | 新小結 年齢 | 新関脇 | 新関脇 年齢 | 大関昇進 | 大関昇進 年齢 | 横綱昇進 | 横綱昇進 年齢 | 幕内 優勝 | 十両 優勝 | 幕下 優勝 | 三段目 優勝 | 序二段 優勝 | 序ノ口 優勝 | 技能賞 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 金星 | 通算 勝利数 | 通算 敗数 | 通算 休数 | 出場回数 | 通算 勝率(%) | s誕生日 | s初土俵 | s新十両 | s新入幕 | s新小結 | s新関脇 | s大関昇進 | s横綱昇進 | s初土俵年齢 | s新十両年齢 | s新入幕年齢 | s新小結年齢 | s新関脇年齢 | s大関昇進年齢 | s横綱昇進年齢 | s7場所勝敗 | s1勝敗 | s2勝敗 | s3勝敗 | s4勝敗 | s5勝敗 | s6勝敗 | s7勝敗 | s2順 | s3順 | s4順 | s5順 | s6順 | s7順 | s1シフト | s2シフト | s3シフト | s4シフト | s5シフト | s6シフト | sしこな | s最高位 | s出身ふりがな | s部屋ふりがな | s7勝率 | s勝 | s敗 | s休 | s出 | s勝率 | s幕優 | s十 | s下 | s三 | s二 | s口 | s技 | s殊 | s敢 | s金 |
---|
※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
立浪部屋の星取表
令和6年11月場所、立浪部屋の星取表です。
四股名 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊昇龍 西・大関1 13勝2敗 モンゴル 立浪部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 王鵬 東京都 大嶽部屋 | 〇 押し出し 取組解説 若元春 福島県 荒汐部屋 | 〇 押し出し 取組解説 平戸海 長崎県 境川部屋 | 〇 上手投げ 取組解説 宇良 大阪府 木瀬部屋 | 〇 小手投げ 取組解説 若隆景 福島県 荒汐部屋 | 〇 勇み足 取組解説 熱海富士 静岡県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 引き落とし 取組解説 阿炎 埼玉県 錣山部屋 | 〇 上手投げ 取組解説 欧勝馬 モンゴル 鳴戸部屋 | 〇 上手投げ 取組解説 美ノ海 沖縄県 木瀬部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 琴勝峰 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | 〇 押し出し 取組解説 大栄翔 埼玉県 追手風部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 正代 熊本県 時津風部屋 | 〇 とったり 取組解説 大の里 石川県 二所ノ関部屋 | 〇 吊り出し 取組解説 霧島 モンゴル 音羽山部屋 | ● 叩き込み 取組解説 琴櫻 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 |
明生 西・前頭11 8勝7敗 鹿児島県 立浪部屋 | ● 上手投げ 取組解説 北勝富士 埼玉県 八角部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 佐田の海 熊本県 境川部屋 | ● 叩き込み 取組解説 宝富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 竜電 山梨県 高田川部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 玉鷲 モンゴル 片男波部屋 | ● 突き落とし 取組解説 高安 茨城県 田子ノ浦部屋 | 〇 引き落とし 取組解説 一山本 北海道 放駒部屋 | 〇 押し倒し 取組解説 千代翔馬 モンゴル 九重部屋 | 〇 押し出し 取組解説 獅司 ウクライナ 雷部屋 | ● 押し倒し 取組解説 尊富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | ● 押し出し 取組解説 遠藤 石川県 追手風部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 御嶽海 長野県 出羽海部屋 | ● 寄り切り 取組解説 錦富士 青森県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 寄り切り 取組解説 湘南乃海 神奈川県 高田川部屋 | ● 叩き込み 取組解説 朝紅龍 大阪府 高砂部屋 |
木竜皇 東・幕下2 5勝2敗 東京都 立浪部屋 | 〇 つきひざ 取組解説 宮城 沖縄県 中村部屋 | ● 引き落とし 取組解説 生田目 栃木県 二子山部屋 | - | - | ● 叩き込み 取組解説 羽出山 東京都 玉ノ井部屋 | - | 〇 上手出し投げ 取組解説 魁勝 愛知県 浅香山部屋 | - | 〇 押し出し 取組解説 黒姫山 新潟県 境川部屋 | - | 〇 寄り切り 取組解説 荒篤山 神奈川県 荒汐部屋 | - | - | 〇 寄り切り 取組解説 琴栄峰 千葉県 佐渡ヶ嶽部屋 | - |
上戸 東・幕下3 3勝5敗 長崎県 立浪部屋 | - | ● 上手投げ 取組解説 魁勝 愛知県 浅香山部屋 | ● 突き落とし 取組解説 羽出山 東京都 玉ノ井部屋 | ■ 不戦 取組解説 若碇 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | - | - | 〇 寄り切り 取組解説 大翔丸 大阪府 追手風部屋 | ● 寄り切り 取組解説 宮城 沖縄県 中村部屋 | - | 〇 寄り切り 取組解説 小原 神奈川県 浅香山部屋 | - | ● 掬い投げ 取組解説 朝白龍 モンゴル 高砂部屋 | - | 〇 押し出し 取組解説 千代丸 鹿児島県 九重部屋 |
天空海 東・幕下5 4勝3敗 茨城県 立浪部屋 | ● 上手投げ 取組解説 朝白龍 モンゴル 高砂部屋 | - | 〇 寄り倒し 取組解説 小原 神奈川県 浅香山部屋 | - | - | ● 上手出し投げ 取組解説 草野 熊本県 伊勢ヶ濱部屋 | 〇 押し出し 取組解説 宮城 沖縄県 中村部屋 | - | ● 押し出し 旭海雄 モンゴル 大島部屋 | - | 〇 叩き込み 黒姫山 新潟県 境川部屋 | - | - | 〇 叩き込み 取組解説 吉井 静岡県 時津風部屋 | - |
北大地 東・幕下15 2勝5敗 北海道 立浪部屋 | ● 上手投げ 西ノ龍 大阪府 境川部屋 | - | ● 上手投げ 東誠竜 福岡県 玉ノ井部屋 | - | 〇 下手投げ 栃幸大 静岡県 春日野部屋 | - | - | ● 突き出し 大和湖 埼玉県 山響部屋 | - | ● 寄り倒し 取組解説 天照鵬 三重県 伊勢ヶ濱部屋 | - | ● 寄り切り 豊翔 鹿児島県 境川部屋 | - | 〇 下手投げ 取組解説 日向龍 宮崎県 武蔵川部屋 | - |
一翔 東・幕下29 4勝3敗 神奈川県 立浪部屋 | - | ● 叩き込み 丹治 福島県 荒汐部屋 | 〇 突き出し 時天嵐 青森県 時津風部屋 | - | ● 叩き込み 伊波 鹿児島県 尾上部屋 | - | 〇 押し出し 城間 沖縄県 尾上部屋 | - | - | 〇 押し出し 肥後ノ海 熊本県 木瀬部屋 | 〇 押し出し 琴太豪 大分県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 叩き込み 勇磨 大阪府 阿武松部屋 | - |
春雷 西・幕下33 3勝4敗 東京都 立浪部屋 | 〇 押し出し 須山 埼玉県 木瀬部屋 | - | - | ● 突き倒し 富士の山 静岡県 藤島部屋 | ● 寄り切り 琴太豪 大分県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | - | ● 引き落とし 春山 鹿児島県 尾上部屋 | - | 〇 寄り切り 朝乃若 新潟県 高砂部屋 | - | ● 寄り倒し 城間 沖縄県 尾上部屋 | - | - | 〇 押し出し 對馬洋 長崎県 境川部屋 |
大花竜 西・幕下39 6勝1敗 青森県 立浪部屋 | 〇 送り出し つる林 熊本県 木瀬部屋 | - | - | 〇 上手投げ 豪刃雄 兵庫県 武隈部屋 | 〇 寄り切り 長村 宮崎県 木瀬部屋 | - | - | ● 寄り切り 若隆元 福島県 荒汐部屋 | 〇 押し出し 北天海 モンゴル 尾上部屋 | - | 〇 突き落とし 鳴滝 京都府 伊勢ノ海部屋 | - | - | 〇 寄り切り 聖白鵬 モンゴル 伊勢ヶ濱部屋 | - |
立王尚 東・幕下60 5勝2敗 沖縄県 立浪部屋 | - | 〇 小手投げ 琴翼 愛知県 佐渡ヶ嶽部屋 | - | 〇 小手投げ 千代の勝 沖縄県 九重部屋 | - | 〇 叩き込み 須崎 岐阜県 大嶽部屋 | - | 〇 寄り切り 鷹翔 埼玉県 湊部屋 | ● 突き落とし 延原 大阪府 二子山部屋 | - | - | ● 寄り倒し 富士東 東京都 玉ノ井部屋 | 〇 叩き込み 魁郷 鹿児島県 浅香山部屋 | - | - |
北洋山 東・三段目56 2勝5敗 北海道 立浪部屋 | ● 押し倒し 大雄翔 愛媛県 追手風部屋 | - | ● 寄り切り 鋼 愛知県 音羽山部屋 | - | - | ● 寄り倒し 翠桜 岐阜県 出羽海部屋 | ● 寄り切り 藤の谷 広島県 八角部屋 | - | 〇 押し出し 夏野登岩 群馬県 湊部屋 | - | - | 〇 寄り切り 松蘭 愛知県 放駒部屋 | - | ● 押し出し 貴正道 兵庫県 二所ノ関部屋 | - |
多良浪 東・序二段8 4勝3敗 長崎県 立浪部屋 | 〇 叩き込み 大当利 埼玉県 式秀部屋 | - | - | ● 引き落とし 鷹司 大阪府 雷部屋 | - | 〇 寄り切り 翔大夢 埼玉県 錣山部屋 | 〇 寄り切り 高須 茨城県 田子ノ浦部屋 | - | - | 〇 寄り切り 芳東 熊本県 玉ノ井部屋 | - | ● 押し出し 朝天舞 宮城県 高砂部屋 | - | - | ● 掬い投げ 豪聖山 モンゴル 武隈部屋 |
筑波山 西・序二段35 5勝2敗 茨城県 立浪部屋 | 〇 寄り切り 月岡 埼玉県 二子山部屋 | - | - | ● 押し出し 福東 福島県 玉ノ井部屋 | 〇 押し出し 玉天翔 東京都 片男波部屋 | - | ● 押し出し 優富士 茨城県 伊勢ヶ濱部屋 | - | 〇 寄り切り 蒼富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | - | 〇 押し出し 御室岳 奈良県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | - | 〇 寄り切り 福生龍 東京都 湊部屋 |
幸奄美 東・序二段46 4勝3敗 鹿児島県 立浪部屋 | 〇 寄り切り 達ノ海 宮城県 伊勢ノ海部屋 | - | - | 〇 寄り切り 森 福島県 玉ノ井部屋 | ● 押し出し 栃春日 愛知県 春日野部屋 | - | - | 〇 寄り切り 北勝真 長野県 八角部屋 | - | 〇 押し出し 福生龍 東京都 湊部屋 | ● 寄り切り 藤武蔵 埼玉県 武蔵川部屋 | - | - | - | ● 上手投げ 新谷 和歌山県 春日野部屋 |
刻竜浪 東・序二段93 4勝3敗 福岡県 立浪部屋 | 〇 寄り切り 東山 福島県 玉ノ井部屋 | - | - | 〇 下手投げ 菊ノ城 東京都 秀ノ山部屋 | - | ● 押し出し 祥乃山 岡山県 高田川部屋 | - | 〇 送り出し 小野 大阪府 伊勢ヶ濱部屋 | ● 寄り切り 実富士 神奈川県 伊勢ヶ濱部屋 | - | - | ● 極め倒し 大国巌 東京都 追手風部屋 | - | 〇 寄り切り 輝の里 愛媛県 田子ノ浦部屋 | - |
大志山 西・序ノ口13 0勝0敗7休 東京都 立浪部屋 | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や | や |
トータルの成績です。
トータル | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 中日 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 千秋楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
122取組 72勝 50敗 勝敗差+22 | 12取組 8勝 4敗 +4 | 6取組 3勝 3敗 ±0 | 7取組 3勝 4敗 -1 | 10取組 6勝 4敗 +2 | 9取組 5勝 4敗 +1 | 7取組 3勝 4敗 -1 | 8取組 5勝 3敗 +2 | 9取組 6勝 3敗 +3 | 10取組 6勝 4敗 +2 | 7取組 5勝 2敗 +3 | 9取組 7勝 2敗 +5 | 8取組 3勝 5敗 -2 | 4取組 2勝 2敗 ±0 | 9取組 7勝 2敗 +5 | 7取組 3勝 4敗 -1 |
現役力士の紹介
立浪部屋の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。
北洋山 和弘
北洋山 和弘(ほくようざん かずひろ)は北海道 夕張市出身、立浪部屋の力士で最高位は三段目20枚目。令和6年11月場所の番付は東 三段目56枚目。
平成21年(2009)の入門当時には昭和62年(1987)の北獅子以来、22年ぶりとなる夕張市出身者の入門として話題になった
- 四股名
- 北洋山 和弘(ほくようざん かずひろ)
- 最高位
- 三段目20枚目
- 最新番付
- 東 三段目56枚目
- 出身地
- 北海道 夕張市
- 本名
- 柴田 和弘
- 生年月日
- 平成5年(1993)11月26日(31歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成21年(2009)3月(15歳4ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 299勝315敗30休/614出場(勝率:48.7%)
- 直近7場所
- 24勝25敗
- 7場所勝率
- 49.0%
- 令6年11月
- 東 三段目56枚目(64枚上昇)
- 2勝5敗
- ●-●--|●●-○-|-○-●-
- 令6年9月
- 東 序二段30枚目(20枚降下)
- 6勝1敗
- ○--○○|-●--○|-○○--
- 令6年7月
- 東 序二段10枚目(40枚上昇)
- 3勝4敗
- -○●--|○-○-●|●-●--
- 令6年5月
- 東 序二段50枚目(41枚降下)
- 5勝2敗
- -○○-●|-○--○|○---●
- 令6年3月
- 東 序二段9枚目(17枚降下)
- 1勝6敗
- ○--●●|-●--●|-●-●-
- 令6年1月
- 西 三段目82枚目(16枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●-○●|-○--●|○--●-
- 令5年11月
- 東 序二段9枚目
- 4勝3敗
- ○-●-○|--●-●|○--○-
天空海 翔馬
天空海 翔馬(あくあ しょうま)は茨城県 東茨城郡大洗町出身、立浪部屋の力士で最高位は前頭10枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下5枚目。
那珂湊第一高(現・那珂湊高)では柔道部。卒業後はいったん専門学校に入学したが同郷の稀勢の里の活躍を機に立浪部屋へと入門。当初は豊乃浪という四股名だったが成績に波があったので「浪(なみ)」を取って天空海に。“天”は番付上昇、“空”と“海”は地元・大洗町のイメージから。
- 四股名
- 天空海 翔馬(あくあ しょうま)
- 最高位
- 前頭10枚目
- 最新番付
- 東 幕下5枚目
- 出身地
- 茨城県 東茨城郡大洗町
- 本名
- 高畠 祐貴
- 生年月日
- 平成2年(1990)11月6日(34歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 改名歴
- 豊乃浪⇒天空海
- 初土俵
- 平成22年(2010)11月(20歳0ヵ月)
- 新十両
- 平成30年(2018)1月(27歳2ヵ月)
- 新入幕
- 令和2年(2020)11月(30歳0ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 401勝394敗3休/794出場(勝率:50.5%)
- 直近7場所
- 14勝14敗(十両:17勝28敗)
- 7場所勝率
- 42.5%
- 令6年11月
- 東 幕下5枚目(3枚降下)
- 4勝3敗
- ●-○--|●○-●-|○--○-
- 令6年9月
- 東 幕下2枚目(3枚上昇)
- 3勝4敗
- ●-○-●|-●-●-|○-○--
- 令6年7月
- 東 幕下5枚目(4枚降下)
- 4勝3敗
- ●--○-|○-●○-|○-●--
- 令6年5月
- 東 幕下筆頭(2枚降下)
- 3勝4敗
- ●-○●-|-○-●-|○---●
- 令6年3月
- 東 十両13枚目(2枚降下)
- 6勝9敗
- ●○○●○|○●○●●|○●●●●
- 令6年1月
- 東 十両11枚目(1枚降下)
- 6勝9敗
- ●●●○●|○○○●●|●○●●○
- 令5年11月
- 東 十両10枚目
- 5勝10敗
- ○○●●●|●●○○●|○●●●●
明生 力
明生 力(めいせい ちから)は鹿児島県 大島郡瀬戸内町出身、立浪部屋の力士で最高位は関脇。令和6年11月場所の番付は西 前頭11枚目。
しかし中学時代には目立った成績を残せず角界入りか進学かで迷ったが父親に一喝されて入門を決意した。
ヘルニアに苦しみ引退を覚悟したこともあったが、努力によって平成30年7月場所での新入幕を掴んだ“叩き上げ”。
そこから着実に力をつけてきた明生だが令和元年年末、部屋での稽古で左上腕部と肘の筋肉の部分断裂という大怪我を負ってしまう。
十両へと番付を落とした令和2年7月場所では6人による優勝決定戦に進出。最後は立浪部屋力士3人による巴戦になったが豊昇龍、そして天空海を破って自身初の十両優勝を決めた。
四股名は本名の下の名からで「あきお」さんかと思いきや、実は読みも同じ「めいせい」。
- 四股名
- 明生 力(めいせい ちから)
- 最高位
- 関脇
- 最新番付
- 西 前頭11枚目
- 出身地
- 鹿児島県 大島郡瀬戸内町
- 本名
- 川畑 明生
- 生年月日
- 平成7年(1995)7月24日(29歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成23年(2011)5月(15歳10ヵ月)
- 新十両
- 平成28年(2016)11月(21歳4ヵ月)
- 新入幕
- 平成30年(2018)7月(23歳0ヵ月)
- 新小結
- 令和3年(2021)7月(26歳0ヵ月)
- 新関脇
- 令和3年(2021)9月(26歳2ヵ月)
- 優勝
- 十両優勝1回
- 受賞・金星
- 殊勲賞1回,敢闘賞1回,金星2個
- 通算成績
- 478勝443敗7休/920出場(勝率:52%)
- 直近7場所
- 46勝59敗
- 7場所勝率
- 43.8%
- 令6年11月
- 西 前頭11枚目(5枚半降下)
- 8勝7敗
- ●○●○○|●○○○●|●○●○●
- 令6年9月
- 東 前頭6枚目(5枚降下)
- 5勝10敗
- ○●●●●|●●●○●|●○○●○
- 令6年7月
- 東 前頭筆頭(4枚半上昇)
- 4勝11敗
- ○●●○●|●●●●●|○○●●●
- 令6年5月
- 西 前頭5枚目(3枚降下)
- 10勝5敗
- ○●○○●|○○●○○|●○●○○
- 令6年3月
- 西 前頭2枚目(7枚上昇)
- 6勝9敗(金星)
- ○●●○●|●●○○●|●●●○○
- 令6年1月
- 西 前頭9枚目(7枚半降下)
- 9勝6敗
- ●●○○○|○●○●○|○●○●○
- 令5年11月
- 東 前頭2枚目
- 4勝11敗
- ●●●○●|●●●○○|●●●●○
幸奄美 創
幸奄美 創(ゆきあまみ はじめ)は鹿児島県 大島郡宇検村出身、立浪部屋の力士で最高位は三段目97枚目。令和6年11月場所の番付は東 序二段46枚目。
鹿児島県の中学総体では中2のときに相撲個人優勝
- 四股名
- 幸奄美 創(ゆきあまみ はじめ)
- 最高位
- 三段目97枚目
- 最新番付
- 東 序二段46枚目
- 出身地
- 鹿児島県 大島郡宇検村
- 本名
- 中田 翔太
- 生年月日
- 平成10年(1998)1月9日(26歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 改名歴
- 大和浪⇒幸奄美
- 初土俵
- 平成25年(2013)3月(15歳2ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 225勝240敗18休/464出場(勝率:48.5%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年11月
- 東 序二段46枚目(37枚半降下)
- 4勝3敗
- ○--○●|--○-○|●---●
- 令6年9月
- 西 序二段8枚目(22枚半上昇)
- 2勝5敗
- ●-●-○|--●●-|-●--○
- 令6年7月
- 東 序二段31枚目(28枚上昇)
- 4勝3敗
- -○○-●|--○●-|-●○--
- 令6年5月
- 東 序二段59枚目(35枚降下)
- 4勝3敗
- ○-○--|○●--●|●-○--
- 令6年3月
- 東 序二段24枚目(17枚降下)
- 2勝5敗
- -●-○-|●●-●-|○---●
- 令6年1月
- 東 序二段7枚目(20枚上昇)
- 3勝4敗
- -●-●○|--○-○|-●-●-
- 令5年11月
- 東 序二段27枚目
- 4勝3敗
- -○●--|○○--●|○---●
刻竜浪 昌大
刻竜浪 昌大(こくりゅうなみ まさひろ)は福岡県 豊前市出身、立浪部屋の力士で最高位は序二段20枚目。令和6年11月場所の番付は東 序二段93枚目。
東九州龍谷高校相撲部では高2でインターハイに出場
- 四股名
- 刻竜浪 昌大(こくりゅうなみ まさひろ)
- 最高位
- 序二段20枚目
- 最新番付
- 東 序二段93枚目
- 出身地
- 福岡県 豊前市
- 本名
- 岡本 昌大
- 生年月日
- 平成7年(1995)4月20日(29歳)
- 出身高校
- 東九州龍谷高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成26年(2014)3月(18歳11ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 189勝217敗21休/406出場(勝率:46.6%)
- 直近7場所
- 19勝30敗
- 7場所勝率
- 38.8%
- 令6年11月
- 東 序二段93枚目(7枚半降下)
- 4勝3敗
- ○--○-|●-○●-|-●-○-
- 令6年9月
- 西 序二段85枚目(3枚半降下)
- 2勝5敗
- ○--○●|-●--●|-●--●
- 令6年7月
- 東 序二段82枚目(21枚半降下)
- 3勝4敗
- -●●-○|-○--●|●---○
- 令6年5月
- 西 序二段60枚目(33枚上昇)
- 2勝5敗
- -○●-●|--●-●|●-○--
- 令6年3月
- 西 序二段93枚目(54枚半降下)
- 4勝3敗
- -○-●-|●○-○-|●--○-
- 令6年1月
- 東 序二段39枚目(30枚上昇)
- 0勝7敗
- ●--●●|-●-●-|●-●--
- 令5年11月
- 東 序二段69枚目
- 4勝3敗
- -○○--|●-○●-|●-○--
北大地 豊
北大地 豊(きただいち ゆたか)は北海道 夕張市出身、立浪部屋の力士で最高位は幕下3枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下15枚目。
小学校低学年から相撲を始めて都道府県大会にも出場経験あり。ラップバトルの鑑賞が趣味
- 四股名
- 北大地 豊(きただいち ゆたか)
- 最高位
- 幕下3枚目
- 最新番付
- 東 幕下15枚目
- 出身地
- 北海道 夕張市
- 本名
- 佐々木 大地
- 生年月日
- 平成10年(1998)7月8日(26歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成26年(2014)3月(15歳8ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 230勝211敗0休/441出場(勝率:52.2%)
- 直近7場所
- 23勝26敗
- 7場所勝率
- 46.9%
- 令6年11月
- 東 幕下15枚目(6枚半降下)
- 2勝5敗
- ●-●-○|--●-●|-●-○-
- 令6年9月
- 西 幕下8枚目(5枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●-●-|○-○-○|-●●--
- 令6年7月
- 東 幕下14枚目(5枚半降下)
- 5勝2敗
- -○-●-|○-○●-|-○--○
- 令6年5月
- 西 幕下8枚目(4枚半降下)
- 3勝4敗
- -○-●○|--○-●|-●-●-
- 令6年3月
- 東 幕下4枚目(2枚半上昇)
- 3勝4敗
- ○-●-●|-●-●-|○-○--
- 令6年1月
- 西 幕下6枚目(3枚半降下)
- 4勝3敗
- -●-○-|●-○○-|-●-○-
- 令5年11月
- 東 幕下3枚目
- 3勝4敗
- -●○-●|-●-○-|○---●
上戸 大輝
上戸 大輝(かみと だいき)は長崎県 大村市出身、立浪部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる東 幕下3枚目。
小5から大学3年まではラグビーで活躍。長崎の大村工高3年次には7人制ラグビー全国高校大会で優勝。入門のきっかけは高2の時に立浪親方から誘われたことで、中京大学3年次に決意して中退を選び立浪部屋へと入門
- 四股名
- 上戸 大輝(かみと だいき)
- 最高位
- 幕下3枚目
- 最新番付
- 東 幕下3枚目
- 出身地
- 長崎県 大村市
- 本名
- 上戸 大輝
- 生年月日
- 平成7年(1995)8月19日(29歳)
- 出身高校
- 大村工高校
- 出身大学
- 中京大学・中退
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(21歳7ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 172勝143敗1休/314出場(勝率:54.8%)
- 直近7場所
- 27勝23敗
- 7場所勝率
- 55.1%
- 令6年11月
- 東 幕下3枚目(6枚半上昇・最高位更新)
- 3勝5敗
- -●●■-|--○●-|○-●-○
- 令6年9月
- 西 幕下9枚目(5枚上昇)
- 5勝2敗
- ○-○--|●○--○|-○--●
- 令6年7月
- 西 幕下14枚目(21枚半上昇)
- 5勝2敗
- ○-●-○|--○-○|-●○--
- 令6年5月
- 東 幕下36枚目(5枚降下)
- 6勝1敗
- ○--○●|--○-○|○---○
- 令6年3月
- 東 幕下31枚目(6枚降下)
- 3勝4敗
- ●--○-|○●-●-|○--●-
- 令6年1月
- 東 幕下25枚目(13枚降下)
- 3勝4敗
- -●●--|●●-○-|○--○-
- 令5年11月
- 東 幕下12枚目
- 2勝5敗
- ●-●--|●○--●|-●-○-
多良浪 直希
多良浪 直希(たらなみ なおき)は長崎県 大村市出身、立浪部屋の力士で最高位は三段目27枚目。令和6年11月場所の番付は東 序二段8枚目。
小1から長崎の大村相撲クラブで相撲を始めて小4でわんぱく相撲全国大会に出場。そのわんぱく相撲のために立浪部屋に宿泊したことが縁で以降交流が続き、中2で入門を決意した
- 四股名
- 多良浪 直希(たらなみ なおき)
- 最高位
- 三段目27枚目
- 最新番付
- 東 序二段8枚目
- 出身地
- 長崎県 大村市
- 本名
- 佐藤 直希
- 生年月日
- 平成14年(2002)2月19日(22歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(15歳1ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 153勝140敗22休/292出場(勝率:52.4%)
- 直近7場所
- 25勝17敗7休
- 7場所勝率
- 59.5%
- 令6年11月
- 東 序二段8枚目(21枚降下)
- 4勝3敗
- ○--●-|○○--○|-●--●
- 令6年9月
- 東 三段目77枚目(19枚半上昇)
- 3勝4敗
- -●○-●|--●-○|○--●-
- 令6年7月
- 西 序二段6枚目(14枚半降下)
- 4勝3敗
- -●-○○|-○-●-|○---●
- 令6年5月
- 東 三段目82枚目(70枚上昇)
- 3勝4敗
- -□-●-|●○--●|●-○--
- 令6年3月
- 西 序二段61枚目(49枚半上昇)
- 6勝1敗
- -○○--|○○-○-|○-●--
- 令6年1月
- 東 序ノ口14枚目(23枚降下)
- 5勝2敗
- ○-●-○|--○-●|--○○-
- 令5年11月
- 東 序二段89枚目
- 0勝0敗7休
- 休場
豊昇龍 智勝
豊昇龍 智勝(ほうしょうりゅう ともかつ)はモンゴル ウランバートル市出身、立浪部屋の力士で最高位は大関。令和6年11月場所の番付は最高位に並ぶ西 大関。
モンゴルからレスリングを志して日本に留学していたが、日馬富士の取組を国技館で観るや一気に相撲の魅力に取りつかれ相撲へと転向。日体大柏高校相撲部でインターハイ個人2位など数々の実績をあげて立浪部屋への入門を決めた。
朝青龍の甥であり、四股名は師匠(旭豊)と叔父から1文字ずつを頂いた。目標は叔父と同じ「最高峰」の横綱
- 四股名
- 豊昇龍 智勝(ほうしょうりゅう ともかつ)
- 最高位
- 大関
- 最新番付
- 西 大関
- 出身地
- モンゴル ウランバートル市
- 本名
- スガラグチャー・ビャンバスレン
- 生年月日
- 平成11年(1999)5月22日(25歳)
- 出身高校
- 日体大柏高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 平成30年(2018)1月(18歳8ヵ月)
- 新十両
- 令和1年(2019)11月(20歳6ヵ月)
- 新入幕
- 令和2年(2020)9月(21歳4ヵ月)
- 新小結
- 令和4年(2022)3月(22歳10ヵ月)
- 新関脇
- 令和4年(2022)9月(23歳4ヵ月)
- 新大関
- 令和5年(2023)9月(24歳4ヵ月)
- 優勝
- 幕内優勝1回,序二段優勝1回
- 受賞・金星
- 敢闘賞1回,技能賞2回
- 通算成績
- 318勝197敗5休/510出場(勝率:62.4%)
- 直近7場所
- 71勝31敗3休
- 7場所勝率
- 71.0%
- 令6年11月
- 西 大関(変動なし)
- 13勝2敗
- ○○○○○|○●○○○|○○○○●
- 令6年9月
- 西 大関(変動なし)
- 8勝7敗
- ●○●●○|●○○○○|●●○●○
- 令6年7月
- 西 大関(半枚降下)
- 9勝4敗2休
- ●○○●○|○●○○○|○○■やや
- 令6年5月
- 東 大関(半枚上昇)
- 10勝5敗
- ●●○○○|○●○●○|○○○○●
- 令6年3月
- 西 大関(変動なし)
- 11勝4敗
- ●○○○○|●○○●○|○○○●○
- 令6年1月
- 西 大関(半枚上昇)
- 10勝4敗1休
- ○○○○●|●○○○○|○○●■や
- 令5年11月
- 東 大関2
- 10勝5敗
- ○○○○○|●○●●○|○●●○○
筑波山 稔
筑波山 稔(つくばやま みのる)は茨城県 つくば市出身、立浪部屋の力士で最高位は三段目76枚目。令和6年11月場所の番付は西 序二段35枚目。
幼稚園の頃から並木中学3年までサッカーで身体を鍛えた。入門するまで相撲の経験は無かったが、自らの意思で立浪部屋への入門を決めた。
- 四股名
- 筑波山 稔(つくばやま みのる)
- 最高位
- 三段目76枚目
- 最新番付
- 西 序二段35枚目
- 出身地
- 茨城県 つくば市
- 本名
- 雪野 稔
- 生年月日
- 平成13年(2001)11月22日(23歳)
- 出身高校
- つくば工科高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和2年(2020)3月(18歳4ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 96勝92敗1休/187出場(勝率:51.3%)
- 直近7場所
- 25勝24敗
- 7場所勝率
- 51.0%
- 令6年11月
- 西 序二段35枚目(23枚降下)
- 5勝2敗
- ○--●○|-●-○-|○---○
- 令6年9月
- 西 序二段12枚目(21枚半降下)
- 3勝4敗
- -●○--|●-●●-|○-○--
- 令6年7月
- 東 三段目81枚目(18枚半上昇)
- 3勝4敗
- ●-●-●|-○--○|○-●--
- 令6年5月
- 西 序二段9枚目(21枚半上昇)
- 4勝3敗
- ○-○-●|--●-○|-●-○-
- 令6年3月
- 東 序二段31枚目(26枚半降下)
- 4勝3敗
- ○--●○|-○-●-|-●-○-
- 令6年1月
- 西 序二段4枚目(19枚半上昇)
- 2勝5敗
- -●-○●|-●--●|●---○
- 令5年11月
- 東 序二段24枚目
- 4勝3敗
- ○--●○|--●-●|-○-○-
木竜皇 博一
木竜皇 博一(きりゅうこう ひろかず)は東京都 墨田区出身、立浪部屋の力士で最高位は十両12枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下2枚目。
元幕内・時津海の長男。小1の頃から草加相撲練修会で相撲を始めて小2、4と白鵬杯優勝。小5でわんぱく相撲全国大会2位。柏第二中学時代にも3年の全国中学校相撲選手権大会団体優勝をはじめ数々の大会で好成績をおさめた。高校は青森の三本木農業高校へ進学、ここでも優秀な成績をおさめた。
- 四股名
- 木竜皇 博一(きりゅうこう ひろかず)
- 最高位
- 十両12枚目
- 最新番付
- 東 幕下2枚目
- 出身地
- 東京都 墨田区
- 本名
- 坂本 博一
- 生年月日
- 平成14年(2002)10月31日(22歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和3年(2021)5月(18歳7ヵ月)
- 新十両
- 令和6年(2024)9月(21歳11ヵ月)
- 優勝
- 幕下優勝1回
- 通算成績
- 95勝60敗0休/155出場(勝率:61.3%)
- 直近7場所
- 28勝14敗(十両:4勝11敗)
- 7場所勝率
- 56.1%
- 令6年11月
- 東 幕下2枚目(3枚半降下)
- 5勝2敗
- ○●--●|-○-○-|○--○-
- 令6年9月
- 西 十両12枚目(3枚上昇・最高位更新)
- 4勝11敗
- ●●●□●|●○●●●|●○□●●
- 令6年7月
- 西 幕下筆頭(1枚半上昇・最高位更新)
- 6勝1敗
- ●-○○-|-○-○-|○---○
- 令6年5月
- 東 幕下3枚目(5枚半上昇)
- 5勝2敗
- ○-○--|○●○--|●---○
- 令6年3月
- 西 幕下8枚目(3枚半降下)
- 5勝2敗
- ○-○--|○○-●-|-●--○
- 令6年1月
- 東 幕下5枚目(3枚上昇)
- 3勝4敗
- -○-●●|--●○-|○---●
- 令5年11月
- 東 幕下8枚目
- 4勝3敗
- ●--○-|○-●-○|-●-○-
春雷 正真
春雷 正真(しゅんらい しょうま)は東京都 墨田区出身、立浪部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる西 幕下33枚目。
元幕内・時津海の次男。3歳の頃から草加相撲練修会で相撲を始めて小1、小2と白鵬杯優勝。小4でわんぱく相撲全国大会2位、全日本小学生優勝大会3位。小5でもわんぱく相撲全国大会2位や白鵬杯2位など活躍した。柏第二中学2年次に全国中学校相撲選手権大会団体ベスト8。中学を卒業後、3歳上の兄とともに立浪部屋の門を叩く。
- 四股名
- 春雷 正真(しゅんらい しょうま)
- 最高位
- 幕下33枚目
- 最新番付
- 西 幕下33枚目
- 出身地
- 東京都 墨田区
- 本名
- 坂本 正真
- 生年月日
- 平成17年(2005)4月10日(19歳)
- 出身高校
- 三本木農業高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和3年(2021)5月(16歳1ヵ月)
- 優勝
- 序ノ口優勝1回
- 通算成績
- 81勝66敗0休/147出場(勝率:55.1%)
- 直近7場所
- 27勝22敗
- 7場所勝率
- 55.1%
- 令6年11月
- 西 幕下33枚目(21枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ○--●●|--●-○|-●--○
- 令6年9月
- 東 幕下55枚目(15枚降下)
- 5勝2敗
- ○--●○|--●-○|-○○--
- 令6年7月
- 東 幕下40枚目(11枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- ●-○-○|-●--●|-○-●-
- 令6年5月
- 東 幕下51枚目(6枚降下)
- 4勝3敗
- ○--○○|-○-●-|●---●
- 令6年3月
- 東 幕下45枚目(20枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -●-○●|-○-●-|-○-●-
- 令6年1月
- 西 三段目4枚目(11枚半上昇)
- 5勝2敗
- -○●-●|--○-○|-○○--
- 令5年11月
- 東 三段目16枚目
- 4勝3敗
- ○--●-|●-●-○|-○-○-
立王尚 龍
立王尚 龍(たつおうしょう りゅう)は沖縄県 宜野湾市出身、立浪部屋の力士で最高位は幕下32枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下60枚目。
- 四股名
- 立王尚 龍(たつおうしょう りゅう)
- 最高位
- 幕下32枚目
- 最新番付
- 東 幕下60枚目
- 出身地
- 沖縄県 宜野湾市
- 本名
- 仲宗根 龍
- 生年月日
- 平成15年(2003)9月1日(21歳)
- 出身高校
- 中部農林高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)3月(18歳6ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 66勝46敗0休/112出場(勝率:58.9%)
- 直近7場所
- 28勝21敗
- 7場所勝率
- 57.1%
- 令6年11月
- 東 幕下60枚目(11枚降下)
- 5勝2敗
- -○-○-|○-○●-|-●○--
- 令6年9月
- 東 幕下49枚目(16枚半降下)
- 3勝4敗
- -●-●□|-○--●|-○●--
- 令6年7月
- 西 幕下32枚目(35枚半上昇・最高位更新)
- 2勝5敗
- -●-○●|-○--●|●--●-
- 令6年5月
- 東 三段目7枚目(12枚上昇・最高位更新)
- 6勝1敗
- -○-○○|-●-○-|-○○--
- 令6年3月
- 東 三段目19枚目(28枚上昇・最高位更新)
- 4勝3敗
- ○--●○|--●-○|○--●-
- 令6年1月
- 東 三段目47枚目(19枚降下)
- 5勝2敗
- -○-●-|○-○-○|-○●--
- 令5年11月
- 東 三段目28枚目
- 3勝4敗
- ○--●○|--●○-|-●-●-
一翔 幸
一翔 幸(かずと こう)は神奈川県 横浜市瀬谷区出身、立浪部屋の力士で最高位は幕下19枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下29枚目。
- 四股名
- 一翔 幸(かずと こう)
- 最高位
- 幕下19枚目
- 最新番付
- 東 幕下29枚目
- 出身地
- 神奈川県 横浜市瀬谷区
- 本名
- 藤田 一翔
- 生年月日
- 平成15年(2003)12月13日(20歳)
- 出身高校
- 三本木農業高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)5月(18歳5ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 64勝41敗0休/105出場(勝率:61%)
- 直近7場所
- 26勝23敗
- 7場所勝率
- 53.1%
- 令6年11月
- 東 幕下29枚目(10枚降下)
- 4勝3敗
- -●○-●|-○--○|○--●-
- 令6年9月
- 東 幕下19枚目(7枚上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -○●--|●○--●|-○●--
- 令6年7月
- 東 幕下26枚目(16枚上昇)
- 4勝3敗
- ●-○--|○●--○|●--○-
- 令6年5月
- 東 幕下42枚目(7枚半上昇)
- 5勝2敗
- -○-□○|--●●-|-○-○-
- 令6年3月
- 西 幕下49枚目(9枚半降下)
- 4勝3敗
- -●-○-|○-○-○|-●●--
- 令6年1月
- 東 幕下40枚目(10枚降下)
- 3勝4敗
- ●-●-○|-●-○-|●-○--
- 令5年11月
- 東 幕下30枚目
- 3勝4敗
- ●-○--|●○-○-|●-●--
煌貴龍 快斗
煌貴龍 快斗(こうきりゅう かいと)は大阪府 大阪市出身、立浪部屋の力士で最高位は序二段27枚目。令和6年11月場所は番付外。
- 四股名
- 煌貴龍 快斗(こうきりゅう かいと)
- 最高位
- 序二段27枚目
- 最新番付
- 番付外
- 出身地
- 大阪府 大阪市
- 本名
- 陳 佩煌
- 生年月日
- 平成16年(2004)9月14日(20歳)
- 出身高校
- 東大阪大学柏原高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和4年(2022)9月(18歳0ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 34勝36敗14休/70出場(勝率:48.6%)
- 直近7場所
- 13勝15敗14休
- 7場所勝率
- 46.4%
- 令6年11月
- 番付外(4枚半降下)
- 令6年9月
- 西 序ノ口9枚目(34枚降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令6年7月
- 西 序二段73枚目(21枚半降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令6年5月
- 東 序二段52枚目(23枚半降下)
- 3勝4敗
- -○●--|●○-○-|-●-●-
- 令6年3月
- 西 序二段28枚目(42枚上昇)
- 3勝4敗
- ○--●○|--●-●|○--●-
- 令6年1月
- 西 序二段70枚目(31枚半降下)
- 5勝2敗
- -○-○-|●○--●|○---○
- 令5年11月
- 東 序二段39枚目
- 2勝5敗
- ●--○●|--●-●|-●-○-
大志山 闘多
大志山 闘多(だいしやま とうた)は東京都 台東区出身、立浪部屋の力士で最高位は序二段38枚目。令和6年11月場所の番付は西 序ノ口13枚目。
- 四股名
- 大志山 闘多(だいしやま とうた)
- 最高位
- 序二段38枚目
- 最新番付
- 西 序ノ口13枚目
- 出身地
- 東京都 台東区
- 本名
- 大山 翔詩
- 生年月日
- 平成17年(2005)8月18日(19歳)
- 出身高校
- 花咲徳栄高校
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和5年(2023)11月(18歳3ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 11勝17敗14休/28出場(勝率:39.3%)
- 直近7場所
- 11勝17敗14休
- 7場所勝率
- 39.3%
- 令6年11月
- 西 序ノ口13枚目(13枚降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令6年9月
- 西 序二段93枚目(55枚半降下)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令6年7月
- 東 序二段38枚目(54枚上昇・最高位更新)
- 0勝7敗
- ●--●●|--●●-|●-●--
- 令6年5月
- 東 序二段92枚目(10枚半上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- ●--○-|○-●○-|○---○
- 令6年3月
- 西 序ノ口筆頭(15枚半上昇・最高位更新)
- 3勝4敗
- -●-○-|○-●○-|●--●-
- 令6年1月
- 東 序ノ口17枚目(出世)
- 3勝4敗
- -●-○-|●-●○-|-○-●-
- 令5年11月
- 前相撲
大花竜 勝麿
大花竜 勝麿(おおかりゅう かづま)は青森県 十和田市出身、立浪部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる西 幕下39枚目。
- 四股名
- 大花竜 勝麿(おおかりゅう かづま)
- 最高位
- 幕下39枚目
- 最新番付
- 西 幕下39枚目
- 出身地
- 青森県 十和田市
- 本名
- 山崎 勝麿
- 生年月日
- 平成13年(2001)10月9日(23歳)
- 出身高校
- 三本木農業高校
- 出身大学
- 近畿大学
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 初土俵
- 令和6年(2024)5月(22歳7ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 22勝6敗0休/28出場(勝率:78.6%)
- 直近7場所
- 22勝6敗
- 7場所勝率
- 78.6%
- 令6年11月
- 西 幕下39枚目(24枚上昇・最高位更新)
- 6勝1敗
- ○--○○|--●○-|○--○-
- 令6年9月
- 西 三段目3枚目(28枚上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- ○-●-○|-○--○|-●-○-
- 令6年7月
- 西 三段目31枚目(58枚半上昇・最高位更新)
- 5勝2敗
- ○--○○|-○-○-|●---●
- 令6年5月
- 三段目最下位格付出(付出格)
- 6勝1敗
- -○○--|○●-○-|-○-○-
立浪親方の経歴
旭豊 勝照(あさひゆたか かつてる)は愛知県春日井市出身、大島部屋の元力士で、最高位は小結。
昭和62年(1987)3月場所に18歳5ヶ月で初土俵を踏み、平成11年(1999)1月場所を最後に引退(30歳4ヶ月)。
通算成績は364勝341敗26休704出場。生涯勝率.516。通算71場所中、37場所を勝ち越した(勝ち越し率.552)。
主な成績は十両優勝1回,幕下優勝2回。殊勲賞1回,敢闘賞1回,金星4個(貴乃花2個、曙2個)。
昭和43年(1968)9月10日生まれ。本名は市川 耐治。
横綱・旭富士や旭天鵬と同じ大島部屋所属だったが同門の宗家である立浪部屋を継承するために余力を残して引退。しかし先代の6代立浪との間ではトラブルが絶えず遂には裁判沙汰となったイケメン親方。平成24年(2012)5月に立浪一門を離脱して貴乃花グループ(一門)へと合流。しかし貴乃花一門は崩壊、無所属期間を経て出羽海一門へと合流した。
- 年寄名跡
7代立浪 耐治 - 四股名
- 旭豊 勝照(あさひゆたか かつてる)
- 最高位
- 小結
- 年寄名跡
- 準年寄 旭豊 耐治 →
7代立浪 耐治 - 出身地
- 愛知県春日井市
- 本名
- 市川 耐治→安念 耐治→市川 耐治
- 生年月日
- 昭和43年(1968)9月10日(56歳)
- 所属部屋
- 大島部屋
- 改名歴
- 市川 耐治 → 旭豊 耐治 → 旭豊 勝照
- 初土俵
- 昭和62年(1987)3月 前相撲(18歳5ヶ月)
- 新十両
- 平成5年(1993)11月(所要39場所)
- 25歳1ヶ月(初土俵から6年8ヶ月)
- 新入幕
- 平成7年(1995)3月(所要47場所)
- 26歳6ヶ月(初土俵から8年0ヶ月)
- 新小結
- 平成8年(1996)5月(所要54場所)
- 27歳8ヶ月(初土俵から9年2ヶ月)
- 最終場所
- 平成11年(1999)1月(30歳4ヶ月)
- 大相撲歴
- 71場所(11年10ヶ月)
- 通算成績
- 364勝341敗26休704出場(勝率.516)
- 通算71場所
- 勝ち越し37場所(勝ち越し率.552)
- 優勝等
- 十両優勝1回,幕下優勝2回
- 受賞・金星
- 殊勲賞1回,敢闘賞1回,金星4個
- 幕内戦歴
- 160勝198敗0休357出場(勝率.447)
- 在位24場所(在位率.338)
- 勝ち越し10場所(勝ち越し率.417)
- 小結戦歴
- 20勝25敗0休45出場(勝率.444)
- 在位3場所(在位率.042)
- 勝ち越し1場所(勝ち越し率.333)
- 前頭戦歴
- 140勝173敗0休312出場(勝率.447)
- 在位21場所(在位率.296)
- 勝ち越し9場所(勝ち越し率.429)
- 十両戦歴
- 67勝53敗0休120出場(勝率.558)
- 在位8場所(在位率.113)
- 勝ち越し5場所(勝ち越し率.625)
- 関取戦歴
- 227勝251敗0休477出場(勝率.475)
- 在位32場所(在位率.451)
- 勝ち越し15場所(勝ち越し率.469)
- 幕下以下歴
- 137勝90敗26休227出場(勝率.604)
- 在位36場所(在位率.507)
- 勝ち越し22場所(勝ち越し率.611)
過去から現在までの立浪部屋力士はこちら
ここまでは立浪部屋の現役力士と親方などをご紹介してきましたが、この立浪部屋の過去から現在までの所属力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。
[/cot]
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。