昭和63年(1988年)生まれの現役力士一覧!出世頭は誰?

昭和63年(1988)生まれの現役力士の番付や成績を一覧表にしてご紹介しています。

表の下のボタンによって月ごとに表示を切り替えることも出来ますよ。

同じ年に生まれた力士のなかで、誰が一番出世しているのかがひと目で分かります。

1988年生まれの力士一覧(番付・星取表・成績・経歴)(千秋楽)

No 四股名 直近7場所 成績 直近7場所 勝率 番付 (令6.3) 3月場所 成績 令和6年3月場所星取表 S1 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.1) 1月場所 成績 令和6年1月場所星取表 S2 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.11) 11月場所 成績 令和5年11月場所星取表 S3 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.9) 9月場所 成績 令和5年9月場所星取表 S4 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.7) 7月場所 成績 令和5年7月場所星取表 S5 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.5) 5月場所 成績 令和5年5月場所星取表 s6 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.3) 3月場所 成績 令和5年3月場所星取表 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽 最高位 出身地 部屋 一門 年齢 生年月日 大相撲歴 本名 旧四股名 旧所属 身長(㎝) 体重(㎏) BMI 出身高校 出身大学 初土俵 初土俵 年齢 新十両 新十両 年齢 新入幕 新入幕 年齢 新小結 新小結 年齢 新関脇 新関脇 年齢 大関昇進 大関昇進 年齢 横綱昇進 横綱昇進 年齢 幕内 優勝 十両 優勝 幕下 優勝 三段目 優勝 序二段 優勝 序ノ口 優勝 技能賞 殊勲賞 敢闘賞 金星 通算 勝利数 通算 敗数 通算 休数 出場回数 通算 勝率(%) s誕生日 s初土俵 s新十両 s新入幕 s新小結 s新関脇 s大関昇進 s横綱昇進 s初土俵年齢 s新十両年齢 s新入幕年齢 s新小結年齢 s新関脇年齢 s大関昇進年齢 s横綱昇進年齢 s7場所勝敗 s1勝敗 s2勝敗 s3勝敗 s4勝敗 s5勝敗 s6勝敗 s7勝敗 s2順 s3順 s4順 s5順 s6順 s7順 s1シフト s2シフト s3シフト s4シフト s5シフト s6シフト sしこな s最高位 s出身ふりがな s部屋ふりがな s7勝率 s勝 s敗 s休 s出 s勝率 s幕優 s十 s下 s三 s二 s口 s技 s殊 s敢 s金

※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?

現役力士の詳細プロフィールを、最高位順に並べてご紹介しています。

最高位が幕下の現役力士

隠岐の富士 和也

隠岐の富士 和也(おきのふじ かずや)は島根県 隠岐郡隠岐の島町出身、八角部屋の力士で最高位は幕下11枚目。令和6年3月場所の番付は東 三段目25枚目。

隠岐水産高では隠岐の海関の2年後輩。竹谷(隠岐の富士)をスカウトするために隠岐水産高校を訪れた八角親方(元横綱・北勝海)だったが、そこに知人に誘われて同席していた福岡(隠岐の海)もスカウトされ、入門に至ったというエピソードが。

四股名
隠岐の富士 和也(おきのふじ かずや)
最高位
幕下11枚目
最新番付
東 三段目25枚目
出身地
島根県 隠岐郡隠岐の島町
本名
竹谷 和也
生年月日
昭和63年(1988)1月26日(36歳)
出身高校
隠岐水産高校
所属部屋
八角部屋
改名歴
竹谷⇒隠岐の富士
初土俵
平成18年(2006)3月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
380勝362敗0休/742出場(勝率:51.2%)
直近7場所
21勝28敗
7場所勝率
42.9%
令6年3月
東 三段目25枚目(26枚上昇)
2勝5敗
-●-●●|--○-○|-●●--
令6年1月
東 三段目51枚目(28枚降下)
5勝2敗
-●-○○|-○--●|-○-○-
令5年11月
東 三段目23枚目(28枚半上昇)
2勝5敗
-●○-●|-●--●|○--●-
令5年9月
西 三段目51枚目(16枚降下)
5勝2敗
○-●-●|--○-○|-○-○-
令5年7月
西 三段目35枚目(27枚降下)
3勝4敗
○-○-○|--●●-|-●-●-
令5年5月
西 三段目8枚目(21枚半降下)
2勝5敗
-○●-●|--●●-|-○-●-
令5年3月
西 幕下47枚目
2勝5敗
○-●--|○-●-●|-●●--

香富士 竜大

香富士 竜大(かおるふじ りゅうた)は静岡県 沼津市出身、春日野部屋の力士で最高位は幕下38枚目。令和6年3月場所の番付は西 三段目79枚目。

入門は三保ヶ関部屋。平成25年9月場所を最後に部屋が閉鎖となり、春日野部屋への移籍となった。

四股名
香富士 竜大(かおるふじ りゅうた)
最高位
幕下38枚目
最新番付
西 三段目79枚目
出身地
静岡県 沼津市
本名
三好⇒遠藤 竜太
生年月日
昭和63年(1988)2月28日(36歳)
所属部屋
三保ヶ関⇒春日野部屋
改名歴
三好⇒香富士
初土俵
平成15年(2003)3月(15歳1ヵ月)
優勝
無し
通算成績
421勝445敗2休/866出場(勝率:48.6%)
直近7場所
25勝23敗1休
7場所勝率
52.1%
令6年3月
西 三段目79枚目(20枚上昇)
5勝2敗
○-●--|○○--○|●---○
令6年1月
東 序二段9枚目(21枚降下)
4勝2敗1休
-●○-○|--○-●|○-ややや
令5年11月
東 三段目78枚目(12枚降下)
3勝4敗
-●○--|●○-○-|●-●--
令5年9月
東 三段目66枚目(35枚降下)
3勝4敗
●-○--|●●-○-|●-○--
令5年7月
東 三段目31枚目(16枚上昇)
1勝6敗
○--●●|--●-●|-●●--
令5年5月
東 三段目47枚目(35枚上昇)
4勝3敗
-●-●-|●○-○-|○--○-
令5年3月
東 三段目82枚目
5勝2敗
○-○-○|--●-○|-○--●

佐田ノ国 豪幸

佐田ノ国 豪幸(さだのくに ひでゆき)は長崎県 大村市出身、境川部屋の力士で最高位は幕下49枚目。令和6年3月場所の番付は東 序ノ口2枚目。

境川親方(元小結・両国)の名から「豪」の字を頂き、自身の本名の「幸」と合わせて四股名の下の名を「豪幸」とした。いつも笑顔の人気者で映画「テルマエ・ロマエⅡ」にもちょっと出演。

四股名
佐田ノ国 豪幸(さだのくに ひでゆき)
最高位
幕下49枚目
最新番付
東 序ノ口2枚目
出身地
長崎県 大村市
本名
朝長 信幸
生年月日
昭和63年(1988)4月2日(36歳)
所属部屋
境川部屋
改名歴
朝長⇒佐田乃国⇒佐田ノ国
初土俵
平成16年(2004)3月(15歳11ヵ月)
優勝
無し
通算成績
397勝409敗20休/806出場(勝率:49.3%)
直近7場所
16勝13敗20休
7場所勝率
55.2%
令6年3月
東 序ノ口2枚目(47枚半降下)
5勝2敗
-○-○-|●-○●-|-○--○
令6年1月
西 序二段51枚目(51枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 三段目90枚目(19枚上昇)
0勝1敗6休
●-ややや|ややややや|ややややや
令5年9月
東 序二段19枚目(79枚半上昇)
4勝3敗
○-○-●|-●-○-|●--○-
令5年7月
西 序二段98枚目(70枚半降下)
6勝1敗
○--○○|-●-○-|○--○-
令5年5月
東 序二段28枚目(42枚降下)
0勝0敗7休
休場
令5年3月
東 三段目76枚目
1勝6敗
-○-●-|●-●-●|-●●--

最高位が三段目の現役力士

廣瀬 広輝

廣瀬 広輝(ひろせ ひろてる)は徳島県 板野郡北島町出身、荒汐部屋の力士で最高位は三段目61枚目。令和6年3月場所の番付は東 序二段32枚目。

日本拳法の経験があり抜群の格闘センスを持っている。あだ名は「ぶーちゃん」で、綾辻行人や森博嗣のミステリィ小説が好き。

四股名
廣瀬 広輝(ひろせ ひろてる)
最高位
三段目61枚目
最新番付
東 序二段32枚目
出身地
徳島県 板野郡北島町
本名
廣瀬 広輝
生年月日
昭和63年(1988)10月18日(35歳)
所属部屋
荒汐部屋
初土俵
平成21年(2009)9月(20歳11ヵ月)
優勝
無し
通算成績
283勝305敗7休/588出場(勝率:48.1%)
直近7場所
25勝24敗
7場所勝率
51.0%
令6年3月
東 序二段32枚目(25枚上昇)
2勝5敗
-●-○●|--●●-|●-○--
令6年1月
東 序二段57枚目(25枚降下)
4勝3敗
-●-○-|●○--○|-○--●
令5年11月
東 序二段32枚目(52枚上昇)
3勝4敗
-○-●-|○-●-●|●---○
令5年9月
東 序二段84枚目(25枚降下)
5勝2敗
-○-○-|○-●-○|●---○
令5年7月
東 序二段59枚目(24枚降下)
3勝4敗
-●●--|●○--○|○--●-
令5年5月
東 序二段35枚目(45枚半上昇)
3勝4敗
●-○--|●●--○|-○●--
令5年3月
西 序二段80枚目
5勝2敗
-○○--|○-○●-|-○--●

最高位が序二段の現役力士

肥後光 豪宣

肥後光 豪宣(ひごひかり としのぶ)は熊本県 菊池市出身、木瀬部屋の力士で最高位は序二段57枚目。令和6年3月場所の番付は番付外。

入門は三保ヶ関部屋で平成25年(2013)9月場所を最後に部屋が閉鎖となり、木瀬部屋へと移籍した。特技はマゲ結いで床山が不在の時には代わりに結うことも。

四股名
肥後光 豪宣(ひごひかり としのぶ)
最高位
序二段57枚目
最新番付
番付外
出身地
熊本県 菊池市
本名
緒方 豪宣
生年月日
昭和63年(1988)1月27日(36歳)
所属部屋
三保ヶ関⇒木瀬⇒北の湖⇒木瀬部屋
改名歴
緒方⇒菊瀬川⇒肥後光
初土俵
平成15年(2003)3月(15歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
253勝572敗25休/824出場(勝率:30.7%)
直近7場所
0勝28敗7休
7場所勝率
0.0%
令6年3月
番付外(1枚半上昇)
令6年1月
西 序ノ口16枚目(半枚上昇)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 序ノ口17枚目(2枚半上昇)
0勝7敗
●--●-|●●-●-|--●■-
令5年9月
西 序ノ口19枚目(2枚上昇)
0勝7敗
---●●|●-●●-|●-●--
令5年7月
西 序ノ口21枚目(15枚半降下)
0勝7敗
-●-●●|-●-●-|●-●--
令5年5月
東 序ノ口6枚目(変動なし)
0勝7敗
●--●●|-●-●-|●-●--
令5年3月
番付外

昭和63年(1988年)生まれの小結

常幸龍 貴之

常幸龍 貴之(じょうこうりゅう たかゆき)東京都北区出身、北の湖 → 木瀬部屋の元力士で、最高位は小結

平成23年(2011)5月場所に22歳9ヶ月で初土俵を踏み、令和4年(2022)9月場所を最後に引退(34歳1ヶ月)。

通算成績は358勝340敗27休695出場。生涯勝率.513。通算68場所中、33場所を勝ち越した(勝ち越し率.493)。

主な成績は十両優勝1回幕下優勝1回三段目優勝2回,序二段同点1回,序ノ口優勝1回金星1個(日馬富士1個)。

昭和63年(1988)8月7日生まれ。本名は佐久間 貴之。

初土俵からの27連勝は史上1位の記録。四股名の「幸」は亡くなられた父親の名から1字を授かった。初土俵から所要20場所での新三役昇進を果たす。これは木瀬部屋初の三役力士でもあった。

四股名
常幸龍 貴之(じょうこうりゅう たかゆき)
最高位
小結
出身地
東京都北区
本名
佐久間 貴之
生年月日
昭和63年(1988)8月7日
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
日本大学
所属部屋
北の湖 → 木瀬部屋
改名歴
佐久間山 貴之 → 常幸龍 貴之
初土俵
平成23年(2011)5月 前相撲(22歳9ヶ月)
新十両
平成24年(2012)5月(所要6場所)
23歳8ヶ月(初土俵から1年0ヶ月)
新入幕
平成24年(2012)11月(所要9場所)
24歳3ヶ月(初土俵から1年6ヶ月)
新小結
平成26年(2014)9月(所要20場所)
26歳1ヶ月(初土俵から3年4ヶ月)
最終場所
令和4年(2022)9月(34歳1ヶ月)
大相撲歴
68場所(11年4ヶ月)
通算成績
358勝340敗27休695出場(勝率.513)
通算68場所
勝ち越し33場所(勝ち越し率.493)(勝ち越し星121)
優勝等
十両優勝1回幕下優勝1回三段目優勝2回,序二段同点1回,序ノ口優勝1回
受賞・金星
金星1個
持給金
73円50銭(勝ち越し星121個 金星1個)
幕内戦歴
92勝121敗12休211出場(勝率.432)
在位15場所(在位率.221)
勝ち越し6場所(勝ち越し率.400)
小結戦歴
4勝11敗0休15出場(勝率.267)
在位1場所(在位率.015)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
88勝110敗12休196出場(勝率.444)
在位14場所(在位率.206)
勝ち越し6場所(勝ち越し率.429)
十両戦歴
130勝124敗1休253出場(勝率.512)
在位17場所(在位率.250)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.588)
関取戦歴
222勝245敗13休464出場(勝率.475)
在位32場所(在位率.471)
勝ち越し16場所(勝ち越し率.500)
幕下以下歴
136勝95敗14休231出場(勝率.589)
在位35場所(在位率.515)
勝ち越し17場所(勝ち越し率.486)


千代大龍 秀政

千代大龍 秀政(ちよたいりゅう ひでまさ)東京都荒川区出身、九重部屋の元力士で、最高位は小結

平成23年(2011)5月場所に22歳5ヶ月で初土俵を踏み、令和4年(2022)11月場所を最後に引退(34歳0ヶ月)。

通算成績は463勝483敗50休938出場。生涯勝率.489。通算69場所中、32場所を勝ち越した(勝ち越し率.464)。

主な成績は十両優勝1回技能賞1回,金星3個

昭和63年(1988)11月14日生まれ。本名は明月院 秀政。

葛飾区の白鳥相撲教室出身。平成22年(2010)には全国学生相撲選手権大会で優勝を果たして学生横綱のタイトルを獲得、これは元小結垣添に次ぐ日体大2人目の学生横綱だった。幕下15枚目格付出での初土俵は蜂窩織炎のため途中休場となったが、その後3場所連続勝ち越しで十両に昇進、その新十両場所を優勝で飾った。強烈な立ち合いからの叩き込みは「MSP(明月院スペシャル)」と巷で呼ばれる強烈な武器。

令和4年(2022)11月場所8日目の朝に引退届を提出。

四股名
千代大龍 秀政(ちよたいりゅう ひでまさ)
最高位
小結
出身地
東京都荒川区
本名
明月院 秀政
生年月日
昭和63年(1988)11月14日
出身高校
足立新田高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
九重部屋
改名歴
明月院 秀政 → 千代大龍 秀政
初土俵
平成23年(2011)5月 幕下15枚目格付出(22歳5ヶ月)
新十両
平成24年(2012)1月(所要4場所)
23歳1ヶ月(初土俵から0年8ヶ月)
新入幕
平成24年(2012)5月(所要6場所)
23歳5ヶ月(初土俵から1年0ヶ月)
新小結
平成26年(2014)9月(所要20場所)
25歳10ヶ月(初土俵から3年4ヶ月)
最終場所
令和4年(2022)11月(34歳0ヶ月)
大相撲歴
69場所(11年6ヶ月)
通算成績
463勝483敗50休938出場(勝率.489)
通算69場所
勝ち越し32場所(勝ち越し率.464)(勝ち越し星100)
優勝等
十両優勝1回
受賞・金星
技能賞1回,金星3個
持給金
114円50銭(勝ち越し星100個 金星3個)
幕内戦歴
384勝433敗46休810出場(勝率.470)
在位58場所(在位率.841)
勝ち越し24場所(勝ち越し率.414)
小結戦歴
5勝21敗4休25出場(勝率.192)
在位2場所(在位率.029)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
379勝412敗42休785出場(勝率.479)
在位56場所(在位率.812)
勝ち越し24場所(勝ち越し率.429)
十両戦歴
63勝42敗0休105出場(勝率.600)
在位7場所(在位率.101)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.714)
関取戦歴
447勝475敗46休915出場(勝率.485)
在位65場所(在位率.942)
勝ち越し29場所(勝ち越し率.446)
幕下以下歴
16勝8敗4休23出場(勝率.667)
在位4場所(在位率.058)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.750)


昭和63年(1988年)生まれの前頭

栃乃若 導大

兵庫県尼崎市出身、春日野部屋の元力士で最高位は前頭筆頭。国籍は韓国の在日3世力士。報徳学園3年次に全国高等学校総合体育大会相撲競技大会で優勝して高校横綱の栄冠に輝いた逸材。期待されていたが冬巡業後に電撃引退。

  • 四股名 :栃乃若 導大(とちのわか みちひろ)
  • 最高位 :前頭筆頭
  • 出身地 :韓国慶尚南道 ⇒ 兵庫県尼崎市
  • 本 名 :李 大源
  • 生年月日:昭和63年(1988)4月6日
  • 所属部屋:春日野部屋
  • 改名歴 :李⇒栃乃若
  • 初土俵 :平成19年(2007)1月(18歳9ヵ月)
  • 新十両 :平成22年(2010)9月(22歳5ヵ月)
  • 新入幕 :平成23年(2011)5月(23歳1ヵ月)
  • 最終場所:平成27年(2015)1月(26歳9ヵ月)
  • 生涯戦歴:267勝244敗11休/510出場(47場所)
  • 生涯勝率:52.3%
  • 優勝等 :十両同点2回,序二段同点1回
  • 幕内戦歴:106勝156敗8休(18場所)勝率:40.5%
  • 十両戦歴:69勝36敗(7場所)勝率:65.7%

若ノ鵬 寿則

19歳4ヶ月で入幕も大麻陽性反応により協会より解雇処分、若干20歳だった

  • 四股名 :若ノ鵬 寿則(わかのほう としのり)
  • 最高位 :前頭筆頭
  • 出身地 :ロシア連邦北オセチア・アラニヤ共和国アラギル市
  • 本 名 :ガグロエフ・ソスラン・アレクサンドルヴィッチ
  • 生年月日:昭和63年(1988)7月8日
  • 所属部屋:間垣部屋
  • 初土俵 :平成17年(2005)3月(16歳8ヵ月)
  • 新十両 :平成19年(2007)1月(18歳6ヵ月)
  • 新入幕 :平成19年(2007)11月(19歳4ヵ月)
  • 最終場所:平成20年(2008)7月(20歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:131勝81敗/212出場(21場所)
  • 生涯勝率:61.8%
  • 優勝等 :幕下同点1回,序二段優勝1回
  • 幕内戦歴:39勝36敗(5場所)勝率:52.0%
  • 十両戦歴:33勝27敗(4場所)勝率:55.0%

旭秀鵬 滉規

旭秀鵬 滉規(きょくしゅうほう こうき)モンゴル・ウランバートル市出身、大島 → 友綱部屋の元力士で、最高位は前頭4枚目

平成19年(2007)5月場所に18歳9ヶ月で初土俵を踏み、令和4年(2022)1月場所を最後に引退(33歳5ヶ月)。

通算成績は524勝504敗54休1024出場。生涯勝率.510。通算87場所中、47場所を勝ち越した(勝ち越し率.547)。

主な成績は十両優勝1回(同点1),序二段優勝1回

昭和63年(1988)8月9日生まれ。本名はトゥムルバートル・エルデネバートル。

モンゴルではバスケ少年だったが、平成16年に岐阜県本巣市の岐阜第一高へと柔道留学で来日。日本の防衛大学に通っていた兄と旭天鵬が知り合ったことから角界入りへの道が拓けた。平成23年9月場所で新十両昇進、さらに2場所を経て新幕内となった

四股名
旭秀鵬 滉規(きょくしゅうほう こうき)
最高位
前頭4枚目
出身地
モンゴル・ウランバートル市
本名
トゥムルバートル・エルデネバートル
生年月日
昭和63年(1988)8月9日
所属部屋
大島 → 友綱部屋
改名歴
旭秀鵬 佑司 → 旭秀鵬 滉規
初土俵
平成19年(2007)5月 前相撲(18歳9ヶ月)
新十両
平成23年(2011)9月(所要25場所)
23歳1ヶ月(初土俵から4年4ヶ月)
新入幕
平成24年(2012)1月(所要27場所)
23歳4ヶ月(初土俵から4年8ヶ月)
最終場所
令和4年(2022)1月(33歳5ヶ月)
大相撲歴
87場所(14年8ヶ月)
通算成績
524勝504敗54休1024出場(勝率.510)
通算87場所
勝ち越し47場所(勝ち越し率.547)
優勝等
十両優勝1回(同点1),序二段優勝1回
前頭戦歴
127勝153敗20休279出場(勝率.454)
在位20場所(在位率.230)
勝ち越し8場所(勝ち越し率.400)
十両戦歴
292勝286敗22休577出場(勝率.505)
在位40場所(在位率.460)
勝ち越し20場所(勝ち越し率.500)
関取戦歴
419勝439敗42休856出場(勝率.488)
在位60場所(在位率.690)
勝ち越し28場所(勝ち越し率.467)
幕下以下歴
105勝65敗12休168出場(勝率.618)
在位26場所(在位率.299)
勝ち越し19場所(勝ち越し率.731)


青狼 武士

青狼 武士(せいろう たけし)モンゴル・ボルガン県出身、錣山部屋の元力士で、最高位は前頭14枚目

平成17年(2005)7月場所に16歳10ヶ月で初土俵を踏み、令和2年(2020)3月場所を最後に引退(31歳7ヶ月)(※番付上は令和2年7月場所が最後)

通算成績は433勝424敗25休854出場。生涯勝率.505。通算88場所中、50場所を勝ち越した(勝ち越し率.575)。

主な成績は十両同点1回,三段目優勝1回

昭和63年(1988)8月18日生まれ。本名はアムガー・ウヌボルド。

四股名
青狼 武士(せいろう たけし)
最高位
前頭14枚目
出身地
モンゴル・ボルガン県
本名
アムガー・ウヌボルド
生年月日
昭和63年(1988)8月18日
所属部屋
錣山部屋
改名歴
青狼 武士
初土俵
平成17年(2005)7月 前相撲(16歳10ヶ月)
新十両
平成25年(2013)7月(所要47場所)
24歳10ヶ月(初土俵から8年0ヶ月)
新入幕
平成27年(2015)7月(所要59場所)
26歳10ヶ月(初土俵から10年0ヶ月)
最終場所
令和2年(2020)3月(31歳7ヶ月)※番付上は令和2年7月場所
大相撲歴
88場所(14年8ヶ月)
通算成績
433勝424敗25休854出場(勝率.505)
通算88場所
勝ち越し50場所(勝ち越し率.575)
優勝等
十両同点1回,三段目優勝1回
前頭戦歴
19勝26敗0休45出場(勝率.422)
在位3場所(在位率.034)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
十両戦歴
213勝243敗9休453出場(勝率.467)
在位31場所(在位率.352)
勝ち越し17場所(勝ち越し率.548)
関取戦歴
232勝269敗9休498出場(勝率.463)
在位34場所(在位率.386)
勝ち越し17場所(勝ち越し率.500)
幕下以下歴
201勝155敗16休356出場(勝率.565)
在位53場所(在位率.602)
勝ち越し33場所(勝ち越し率.623)


昭和63年(1988年)生まれの十両

益荒海 幸太

愛知県豊田市出身、阿武松部屋の元力士で最高位は十両5枚目。相撲未経験の第二検査合格者としては史上初の関取。

  • 四股名 :益荒海 幸太(ますらうみ こうた)
  • 最高位 :十両5枚目
  • 出身地 :愛知県豊田市
  • 本 名 :黒澤 幸太
  • 生年月日:昭和63年(1988)10月15日
  • 所属部屋:阿武松部屋
  • 改名歴 :黒澤⇒益荒海
  • 初土俵 :平成16年(2004)3月(15歳5ヵ月)
  • 新十両 :平成22年(2010)3月(21歳5ヵ月)
  • 最終場所:平成25年(2013)5月(24歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:227勝211敗20休/437出場(55場所)
  • 生涯勝率:51.8%
  • 優勝等 :幕下優勝1回
  • 十両戦歴:63勝81敗6休(10場所)勝率:43.8%

生まれた年ごとリンク一覧

生まれた年別のリンク一覧です。

当サイトおすすめ記事



[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

カテゴリー : 生まれ年別

公開日:2021-03-26
投稿者:レイ

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。