尾車部屋力士の番付・星取表・基礎情報を網羅した現役力士一覧

尾車(おぐるま)部屋の現役力士の番付と成績、そして基礎情報をまとめてご紹介します。

この記事では様々な情報を網羅した力士一覧表をご用意しております。

最新場所である令和6年9月場所の番付はもちろん、過去6場所分の成績を確認することができます。

また、表の内容はボタンによって切り替えることができ、通算成績や力士の基礎情報などもシームレスに知るこができます。

最新場所については日々の対戦相手と勝敗が一目で分かる星取表もご覧頂けます。場所中は日々更新していきますので、観戦のお供にぜひご活用ください。

当サイトでは全ての部屋と出身地についても同様のページをご用意しております。

他の部屋の番付と成績も見てみたい方は部屋目次より選んでください。出身地毎の番付・成績は出身地別目次からどうぞ。

相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?


[/cot]

番付から作成した格付けランキングもあります。

この他にも尾車部屋の過去から現在までの主な関取たちををまとめた記事もありますので併せてご覧ください。

尾車部屋の基本情報

力士一覧表(番付・星取表・成績・経歴)(12日目)

No 四股名 直近7場所 成績 直近7場所 勝率 番付 (令6.11) 11月場所 成績 令和6年11月場所星取表 S1 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.9) 9月場所 成績 令和6年9月場所星取表 S2 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.7) 7月場所 成績 令和6年7月場所星取表 S3 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.5) 5月場所 成績 令和6年5月場所星取表 S4 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.3) 3月場所 成績 令和6年3月場所星取表 S5 番付 推移 変動 枚数 番付 (令6.1) 1月場所 成績 令和6年1月場所星取表 s6 番付 推移 変動 枚数 番付 (令5.11) 11月場所 成績 令和5年11月場所星取表 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 中日 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽 最高位 出身地 部屋 一門 年齢 生年月日 大相撲歴 本名 旧四股名 旧所属 身長(㎝) 体重(㎏) BMI 出身高校 出身大学 初土俵 初土俵 年齢 新十両 新十両 年齢 新入幕 新入幕 年齢 新小結 新小結 年齢 新関脇 新関脇 年齢 大関昇進 大関昇進 年齢 横綱昇進 横綱昇進 年齢 幕内 優勝 十両 優勝 幕下 優勝 三段目 優勝 序二段 優勝 序ノ口 優勝 技能賞 殊勲賞 敢闘賞 金星 通算 勝利数 通算 敗数 通算 休数 出場回数 通算 勝率(%) s誕生日 s初土俵 s新十両 s新入幕 s新小結 s新関脇 s大関昇進 s横綱昇進 s初土俵年齢 s新十両年齢 s新入幕年齢 s新小結年齢 s新関脇年齢 s大関昇進年齢 s横綱昇進年齢 s7場所勝敗 s1勝敗 s2勝敗 s3勝敗 s4勝敗 s5勝敗 s6勝敗 s7勝敗 s2順 s3順 s4順 s5順 s6順 s7順 s1シフト s2シフト s3シフト s4シフト s5シフト s6シフト sしこな s最高位 s出身ふりがな s部屋ふりがな s7勝率 s勝 s敗 s休 s出 s勝率 s幕優 s十 s下 s三 s二 s口 s技 s殊 s敢 s金

※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?

現役力士の紹介

尾車部屋の現役力士を初土俵順にプロフィール付きでご紹介します。

飛燕力

飛燕力 敬介(ひえんりき けいすけ)は新潟県 燕市出身、押尾川部屋の力士で最高位は幕下29枚目。令和6年11月場所の番付は東 序二段55枚目。

入門は押尾川部屋で、平成17年(2005)3月に部屋が閉鎖されたことで尾車部屋へと移籍。平成26年(2014)の名古屋場所では当時序ノ口から20連勝中だった安彦(現・剣翔)を降して31歳で三段目優勝。

四股名
飛燕力 敬介(ひえんりき けいすけ)
最高位
幕下29枚目
最新番付
東 序二段55枚目
出身地
新潟県 燕市
本名
吉川 敬介
生年月日
昭和58年(1983)3月6日(41歳)
所属部屋
尾車⇒押尾川部屋
改名歴
吉川⇒飛燕力
初土俵
平成10年(1998)3月(15歳0ヵ月)
優勝
三段目優勝1回
通算成績
538勝563敗4休/1100出場(勝率:48.9%)
直近7場所
24勝24敗
7場所勝率
50.0%
令6年11月
東 序二段55枚目(24枚半降下)
4勝2敗
-●-○-|●○--○|-○   
令6年9月
西 序二段30枚目(25枚半上昇)
3勝4敗
-○-●●|--○-○|●-●--
令6年7月
東 序二段56枚目(43枚半降下)
4勝3敗
-●○--|○●--●|○-○--
令6年5月
西 序二段12枚目(20枚半降下)
1勝6敗
-●-●-|●-●○-|●---●
令6年3月
西 三段目82枚目(19枚半上昇)
3勝4敗
-●●--|●-○-○|●--○-
令6年1月
西 序二段11枚目(38枚半上昇)
4勝3敗
-○-○●|-○-●-|-○--●
令5年11月
東 序二段50枚目
5勝2敗
-○-○●|--○-●|○---○

天風 浩一

天風 浩一(あまかぜ こういち)は香川県 仲多度郡琴平町出身、押尾川部屋の力士で最高位は前頭13枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目11枚目。

四股名は実家のそばを流れる川「天の川」と7月7日の七夕生まれに因んで自分で決めた。明るい性格で人気者

四股名
天風 浩一(あまかぜ こういち)
最高位
前頭13枚目
最新番付
西 三段目11枚目
出身地
香川県 仲多度郡琴平町
本名
川成 健人
生年月日
平成3年(1991)7月7日(33歳)
所属部屋
尾車⇒押尾川部屋
改名歴
川成⇒天風
初土俵
平成19年(2007)3月(15歳8ヵ月)
新十両
平成27年(2015)3月(23歳8ヵ月)
新入幕
平成28年(2016)9月(25歳2ヵ月)
優勝
十両優勝1回
通算成績
437勝396敗47休/832出場(勝率:52.5%)
直近7場所
20勝28敗
7場所勝率
41.7%
令6年11月
西 三段目11枚目(12枚降下)
2勝4敗
-○-●●|--●-●|○-   
令6年9月
西 幕下59枚目(21枚半降下)
2勝5敗
●--○○|--●●-|●-●--
令6年7月
東 幕下38枚目(25枚上昇)
2勝5敗
●-●--|○-●-●|○---●
令6年5月
東 三段目2枚目(30枚降下)
5勝2敗
-○-○○|-○-●-|-○--●
令6年3月
西 幕下32枚目(18枚半上昇)
1勝6敗
○-●-●|--●-●|●---●
令6年1月
東 幕下51枚目(11枚降下)
5勝2敗
●--○-|○○--○|○---●
令5年11月
東 幕下40枚目
3勝4敗
-●-●-|○●--○|○-●--

龍王

寒風山 涼太(かんぷうざん りょうた)は秋田県 南秋田郡井川町出身、中村部屋の力士で最高位は幕下3枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下57枚目。

兄弟子だった押尾川親方(元関脇・豪風)と同じ金足農業高出身。

四股名
寒風山 涼太(かんぷうざん りょうた)
最高位
幕下3枚目
最新番付
東 幕下57枚目
出身地
秋田県 南秋田郡井川町
本名
畠山 涼太
生年月日
平成5年(1993)11月16日(31歳)
出身高校
金足農業高校
所属部屋
尾車⇒二所ノ関⇒中村部屋
改名歴
畠山⇒竜風⇒龍王⇒寒風山
初土俵
平成24年(2012)1月(18歳2ヵ月)
優勝
幕下優勝1回
通算成績
263勝227敗42休/487出場(勝率:54%)
直近7場所
20勝14敗14休
7場所勝率
58.8%
令6年11月
東 幕下57枚目(24枚上昇)
1勝5敗
●--○-|●●-●-|●-   
令6年9月
東 三段目21枚目(19枚半降下)
5勝2敗
○-●-○|-●-○-|○---○
令6年7月
西 三段目筆頭(13枚上昇)
3勝4敗
-●●--|●-●○-|○--○-
令6年5月
西 三段目14枚目(82枚上昇)
4勝3敗
□--●-|○○-●-|-○--●
令6年3月
東 序二段6枚目(61枚降下)
7勝0敗(序二段同点)
-○-○-|○○-○-|○-○--
令6年1月
西 三段目35枚目(40枚半降下)
0勝0敗7休
休場
令5年11月
東 幕下55枚目
0勝0敗7休
休場

和氣の里

和気乃風 栄作(わけのかぜ えいさく)は岡山県 和気郡和気町出身、中村部屋の力士で最高位は幕下24枚目。令和6年11月場所の番付は西 幕下55枚目。

日体大の先輩である嘉風関(現・中村親方)の内弟子として尾車部屋へと入門。

四股名
和気乃風 栄作(わけのかぜ えいさく)
最高位
幕下24枚目
最新番付
西 幕下55枚目
出身地
岡山県 和気郡和気町
本名
恒次 栄作
生年月日
平成5年(1993)9月28日(31歳)
出身高校
市川高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
尾車⇒二所ノ関⇒中村部屋
改名歴
恒次⇒栄風⇒和氣の里⇒和気乃風
初土俵
平成28年(2016)5月(22歳8ヵ月)
優勝
無し
通算成績
180勝169敗0休/349出場(勝率:51.6%)
直近7場所
22勝26敗
7場所勝率
45.8%
令6年11月
西 幕下55枚目(25枚上昇)
1勝5敗
-○●-●|--●-●|-●   
令6年9月
西 三段目20枚目(15枚上昇)
5勝2敗
-○○-●|-○--○|-○--●
令6年7月
西 三段目35枚目(14枚半降下)
4勝3敗
-○-○-|●-○●-|●--○-
令6年5月
東 三段目21枚目(18枚半降下)
3勝4敗
○-○-●|--●-○|●--●-
令6年3月
西 三段目2枚目(11枚上昇)
2勝5敗
-○●-●|--●-●|●-○--
令6年1月
西 三段目13枚目(13枚半降下)
4勝3敗
-●-●○|--○-○|-○●--
令5年11月
東 幕下60枚目
3勝4敗
○-●-○|-●-○-|●-●--

藤伊吹

藤伊吹 嘉人(ふじいぶき よしと)佐賀県佐賀市出身、尾車 → 二所ノ関部屋の元力士で、最高位は幕下27枚目

平成29年(2017)3月場所に15歳7ヶ月で初土俵を踏み、令和4年(2022)9月場所を最後に引退(21歳1ヶ月)。

通算成績は106勝84敗34休190出場。生涯勝率.558。通算33場所中、16場所を勝ち越した(勝ち越し率.500)。

平成13年(2001)8月8日生まれ。本名は藤川 維吹。

佐賀市立南川副小学校6年次より佐賀市相撲教室で相撲を始めて中3で都道府県中学相撲選手権でベスト8に。嘉風関(現・中村親方)に誘われて尾車部屋へと入門。

四股名
藤伊吹 嘉人(ふじいぶき よしと)
最高位
幕下27枚目
出身地
佐賀県佐賀市
本名
藤川 維吹
生年月日
平成13年(2001)8月8日
所属部屋
尾車 → 二所ノ関部屋
改名歴
藤川 維吹 → 藤伊吹 嘉人
初土俵
平成29年(2017)3月 前相撲(15歳7ヶ月)
新序二段
平成29年(2017)7月(所要2場所)
15歳11ヶ月(初土俵から0年4ヶ月)
新三段目
平成29年(2017)11月(所要4場所)
16歳3ヶ月(初土俵から0年8ヶ月)
新幕下
令和3年(2021)5月(所要24場所)
19歳9ヶ月(初土俵から4年2ヶ月)
最終場所
令和4年(2022)9月(21歳1ヶ月)
大相撲歴
33場所(5年6ヶ月)
通算成績
106勝84敗34休190出場(勝率.558)
通算33場所
勝ち越し16場所(勝ち越し率.500)(勝ち越し星38)
優勝等
優勝無し
持給金
22円(勝ち越し星38個)
幕下歴
17勝18敗0休35出場(勝率.486)
在位5場所(在位率.152)
勝ち越し2場所(勝ち越し率.400)
三段目歴
52勝47敗13休99出場(勝率.525)
在位16場所(在位率.485)
勝ち越し7場所(勝ち越し率.438)
序二段歴
22勝13敗14休35出場(勝率.629)
在位7場所(在位率.212)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.714)
序ノ口歴
15勝6敗7休21出場(勝率.714)
在位4場所(在位率.121)
勝ち越し2場所(勝ち越し率.500)

友風 勇太

友風 想大(ともかぜ そうだい)は神奈川県 川崎市川崎区出身、中村部屋の力士で最高位は前頭3枚目。令和6年11月場所の番付は西 十両5枚目。

向の岡工業高校に入学してから本格的に相撲を始めて全国選抜高校相撲弘前大会では準優勝に。この時の優勝者はアルタンホヤグ・イチンノロブ(現・逸ノ城)。

進学した日体大でも数々の実績を残し、大学時代から技術指導を受けていた嘉風のいる尾車部屋へと入門。嘉風と同じく所要9場所での十両昇進を目標とし見事達成。さらに新十両場所で優勝を飾った逸材。

初土俵から所要11場所というスピードで新入幕を果たす。小2から始めたピアノの腕前はたしかで一時は音大進学を考えたことでも有名な「ピアノ力士」

四股名
友風 想大(ともかぜ そうだい)
最高位
前頭3枚目
最新番付
西 十両5枚目
出身地
神奈川県 川崎市川崎区
本名
南 友太
生年月日
平成6年(1994)12月2日(29歳)
出身高校
向の岡工業高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
尾車⇒二所ノ関⇒中村部屋
改名歴
南⇒友風
初土俵
平成29年(2017)5月(22歳5ヵ月)
新十両
平成30年(2018)11月(23歳11ヵ月)
新入幕
平成31年(2019)3月(24歳3ヵ月)
優勝
十両優勝1回,幕下優勝1回,三段目優勝1回,序ノ口優勝1回
受賞・金星
殊勲賞1回,金星2個
通算成績
236勝156敗73休/390出場(勝率:60.5%)
直近7場所
28勝26敗3休(幕内:14勝31敗)
7場所勝率
42.9%
令6年11月
西 十両5枚目(5枚半上昇)
5勝7敗
●○○○○|●●●○●|●●   
令6年9月
東 十両11枚目(4枚降下)
9勝6敗
○○●●○|○○●○○|○●●●○
令6年7月
東 十両7枚目(7枚半降下)
5勝7敗3休
●●○○●|○○●●○|●■ややや
令6年5月
東 前頭16枚目(4枚上昇)
2勝13敗
●●●●●|●○●●●|○●●●●
令6年3月
西 十両3枚目(5枚降下)
9勝6敗
○●○●○|●●○●○|○○○●○
令6年1月
東 前頭15枚目(1枚降下)
5勝10敗
●●●●○|●●●●○|○○●○●
令5年11月
東 前頭14枚目
7勝8敗
●○○●○|○○●●○|●●○●●

矢後 太規

矢後 太規(やご たかのり)は北海道 河西郡芽室町出身、押尾川部屋の力士で最高位は前頭10枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目39枚目。

中央大学4年次に全国学生相撲選手権でベスト8、全日本相撲選手権大会優勝でアマチュア横綱のタイトルを獲得し幕下15枚目格付出資格を得た。大学の先輩にあたる豪風(現・押尾川親方)がいた尾車部屋へと入門。所要2場所での新十両昇進は最速タイ。その後は地道に相撲力を蓄えて平成31年初場所で新入幕を果たした

四股名
矢後 太規(やご たかのり)
最高位
前頭10枚目
最新番付
西 三段目39枚目
出身地
北海道 河西郡芽室町
本名
矢後 太規
生年月日
平成6年(1994)7月8日(30歳)
出身高校
埼玉栄高校
出身大学
中央大学
所属部屋
尾車⇒押尾川部屋
初土俵
平成29年(2017)5月・幕下15付出(22歳10ヵ月)
新十両
平成29年(2017)9月(23歳2ヵ月)
新入幕
平成31年(2019)1月(24歳6ヵ月)
優勝
幕下優勝1回
通算成績
234勝253敗20休/487出場(勝率:48%)
直近7場所
14勝14敗20休
7場所勝率
50.0%
令6年11月
西 三段目39枚目(40枚半降下)
0勝0敗6休
休場
令6年9月
東 幕下59枚目(43枚降下)
0勝0敗7休
休場
令6年7月
東 幕下16枚目(4枚降下)
0勝0敗7休
休場
令6年5月
東 幕下12枚目(8枚上昇)
3勝4敗
●--○●|-●--●|-○○--
令6年3月
東 幕下20枚目(14枚降下)
5勝2敗
○-○-○|-○-●-|●---○
令6年1月
東 幕下6枚目(3枚上昇)
2勝5敗
●--●-|●-●●-|○-○--
令5年11月
東 幕下9枚目
4勝3敗
-○○--|●-○-●|-○--●

竹岡

麒麟龍 勇人(きりんりゅう はやと)は東京都 墨田区出身、二所ノ関部屋の力士で最高位は幕下39枚目。令和6年11月場所の番付は西 三段目40枚目。

両国小学校4年生の頃から墨田区相撲連盟と三鷹市相撲クラブに通い始める。中学は新潟県の糸魚川市立飯生中学、そして「相撲の強豪」海洋高校へと進学した。高3次に十和田大会団体準優勝に貢献するなど実績を残す。入門のきっかけは尾車部屋の世話人・錦風と父親が知り合いだったこと。尾車部屋の体験入門を通じて嘉風関(現・中村親方)の指導に感銘を受け、入門を決意。

四股名
麒麟龍 勇人(きりんりゅう はやと)
最高位
幕下39枚目
最新番付
西 三段目40枚目
出身地
東京都 墨田区
本名
竹岡 勇人
生年月日
平成13年(2001)12月21日(22歳)
出身高校
新潟海洋高校
所属部屋
尾車⇒二所ノ関部屋
改名歴
竹岡⇒麒麟龍
初土俵
令和2年(2020)1月(18歳1ヵ月)
優勝
序二段優勝1回
通算成績
102勝93敗0休/195出場(勝率:52.3%)
直近7場所
24勝24敗
7場所勝率
50.0%
令6年11月
西 三段目40枚目(21枚半降下)
4勝2敗
○--○-|●○-○-|-●   
令6年9月
東 三段目19枚目(24枚降下)
2勝5敗
-○●--|○●--●|-●--●
令6年7月
西 幕下55枚目(16枚降下)
2勝5敗
-●●--|●-○-●|○---●
令6年5月
西 幕下39枚目(8枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
-●●--|○-●-●|-●--○
令6年3月
西 幕下47枚目(44枚上昇・最高位更新)
4勝3敗
-●-○-|○○-○-|●---●
令6年1月
東 三段目31枚目(17枚上昇)
6勝1敗
-○○--|○○-●-|-○○--
令5年11月
東 三段目48枚目
4勝3敗
○-○--|○-●○-|●---●

西田

西御許 健心(にしおもと けんしん)は福岡県 築上郡築上町出身、中村部屋の力士で最高位は幕下52枚目。令和6年11月場所の番付は東 幕下59枚目。

椎田小学2年の頃から築上町少年相撲クラブで相撲を始め、小4で白鵬杯団体3位と個人16強、小6で全日本小学生相撲優勝大会に出場した。角界入りのきっかけは中3の時に出場した「嘉風相撲大会」で、このとき中学生の部2位になった西田は、中村親方(元関脇・嘉風)に声をかけられて尾車部屋への入門を決めた。

四股名
西御許 健心(にしおもと けんしん)
最高位
幕下52枚目
最新番付
東 幕下59枚目
出身地
福岡県 築上郡築上町
本名
西田 健心
生年月日
平成16年(2004)10月24日(20歳)
所属部屋
尾車⇒二所ノ関⇒中村部屋
改名歴
西田⇒西御許
初土俵
令和2年(2020)3月(15歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
101勝87敗0休/188出場(勝率:53.7%)
直近7場所
25勝23敗
7場所勝率
52.1%
令6年11月
東 幕下59枚目(11枚上昇)
2勝4敗
●-●-○|--●●-|○-   
令6年9月
東 三段目10枚目(25枚上昇)
4勝3敗
●--○-|○-○●-|-○-●-
令6年7月
東 三段目35枚目(14枚半降下)
5勝2敗
●-○-○|-○--●|-○--○
令6年5月
西 三段目20枚目(19枚半降下)
3勝4敗
-●-○-|○○--●|-●-●-
令6年3月
東 三段目筆頭(9枚半降下)
2勝5敗
-●-●-|●-●●-|○--○-
令6年1月
東 幕下52枚目(45枚上昇・最高位更新)
3勝4敗
-●-●-|●●-○-|-○○--
令5年11月
東 三段目37枚目
6勝1敗
-○-○○|--○○-|○-●--

阿龍

阿龍 佑晟(あーろん ゆうせい)は神奈川県 横浜市戸塚区出身、中村部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる西 幕下50枚目。

四股名
阿龍 佑晟(あーろん ゆうせい)
最高位
幕下50枚目
最新番付
西 幕下50枚目
出身地
神奈川県 横浜市戸塚区
本名
阿部 佑晟
生年月日
平成15年(2003)1月7日(21歳)
出身高校
舞岡高校
所属部屋
尾車⇒二所ノ関⇒中村部屋
改名歴
阿部⇒阿龍
初土俵
令和3年(2021)3月(18歳2ヵ月)
優勝
無し
通算成績
83勝70敗0休/153出場(勝率:54.2%)
直近7場所
28勝20敗
7場所勝率
58.3%
令6年11月
西 幕下50枚目(24枚上昇・最高位更新)
3勝3敗
-○-○○|--●-●|-●   
令6年9月
西 三段目14枚目(13枚半上昇)
5勝2敗
-○●-○|-○--●|-○○--
令6年7月
東 三段目28枚目(16枚半降下)
4勝3敗
-○-●-|○○-●-|●-○--
令6年5月
西 三段目11枚目(21枚降下)
3勝4敗
-●●--|●○--●|-○--○
令6年3月
東 幕下51枚目(46枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
●--○○|--●-●|●---●
令6年1月
西 三段目36枚目(30枚半上昇・最高位更新)
6勝1敗
-●○--|○-○-○|-○○--
令5年11月
東 三段目67枚目
5勝2敗
○--○○|--●-○|-○--●

宮城

宮城 陽(みやぎ よう)は沖縄県 名護市出身、中村部屋の力士。令和6年11月場所の番付は最高位更新となる西 幕下2枚目。

小1の頃から名護クラブで相撲を始める。また小学生の頃はレスリングでも身体を鍛えていた。名護市立大宮中学を経て沖縄県立北部農林高校へと進学、個人・団体共に活躍をみせる。大学は日本体育大学へと進学し2年次に全国学生85㎏未満級優勝をはじめ数々の大会で優秀な成績をおさめた。

四股名
宮城 陽(みやぎ よう)
最高位
幕下2枚目
最新番付
西 幕下2枚目
出身地
沖縄県 名護市
本名
宮城 陽
生年月日
平成11年(1999)1月30日(25歳)
出身高校
北部農林高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
尾車⇒二所ノ関⇒中村部屋
初土俵
令和3年(2021)5月(22歳4ヵ月)
優勝
無し
通算成績
90勝56敗0休/146出場(勝率:61.6%)
直近7場所
28勝20敗
7場所勝率
58.3%
令6年11月
西 幕下2枚目(11枚上昇・最高位更新)
3勝3敗
●-●-○|-●-○-|○-   
令6年9月
西 幕下13枚目(10枚上昇)
6勝1敗
-●-○○|-○-○-|○---○
令6年7月
西 幕下23枚目(14枚半降下)
5勝2敗
○--○-|●○--●|-○--○
令6年5月
東 幕下9枚目(3枚上昇・最高位更新)
2勝5敗
○--●●|-●-●-|○--●-
令6年3月
東 幕下12枚目(5枚上昇)
4勝3敗
○-○--|●-●●-|-□-○-
令6年1月
東 幕下17枚目(3枚上昇)
4勝3敗
●--○-|●○-○-|-●○--
令5年11月
東 幕下20枚目
4勝3敗
-○●-○|--○-●|○---●

尾車部屋の部屋付き親方

押尾川親方

豪風 旭(たけかぜ あきら)秋田県北秋田市出身、尾車部屋の元力士で、最高位は関脇

平成14年(2002)5月場所に22歳10ヶ月で初土俵を踏み、平成31年(2019)1月場所を最後に引退(39歳7ヶ月)。

通算成績は687勝746敗46休1430出場。生涯勝率.479。通算100場所中、48場所を勝ち越した(勝ち越し率.480)。

主な成績は幕内次点1回,十両優勝1回敢闘賞2回,金星1個(日馬富士1個)。

昭和54年(1979)6月21日生まれ。本名は成田 旭。

中央大4年次に全国学生相撲選手権大会で優勝し学生横綱を獲得、幕下15枚目格付出の資格を得て尾車部屋の門を叩いた。初土俵から3場所目ではやくも十両昇進、十両も3場所で通過し6場所目で新入幕を果たす。

平成26年(2014)9月場所での新関脇昇進は35歳2ヵ月という戦後一位の高齢昇進であり、尾車部屋として初の関脇誕生でもあった。また、平成28年(2016)8月には秋田県から県民栄誉賞を授与された。

東十両12枚目で迎えた平成31年(2019)初場所で負け越しが決まったことで10日目に現役引退を表明。生涯場所数は100場所、うち98場所で関取を務めた。

年寄
22代・押尾川 旭
四股名
豪風 旭(たけかぜ あきら)
最高位
関脇
年寄名跡
22代押尾川 旭22代押尾川 旭
出身地
秋田県北秋田郡森吉町 → 秋田県北秋田市
本名
成田 旭
生年月日
昭和54年(1979)6月21日(45歳)
出身大学
中央大学
所属部屋
尾車部屋
改名歴
成田 旭 → 豪風 旭
初土俵
平成14年(2002)5月 幕下15枚目格付出(22歳10ヶ月)
新十両
平成14年(2002)9月(所要2場所)
23歳2ヶ月(初土俵から0年4ヶ月)
新入幕
平成15年(2003)3月(所要5場所)
23歳8ヶ月(初土俵から0年10ヶ月)
新小結
平成20年(2008)3月(所要35場所)
28歳8ヶ月(初土俵から5年10ヶ月)
新関脇
平成26年(2014)9月(所要73場所)
35歳2ヶ月(初土俵から12年4ヶ月)
最終場所
平成31年(2019)1月(39歳7ヶ月)
大相撲歴
100場所(16年8ヶ月)
通算成績
687勝746敗46休1430出場(勝率.479)
通算100場所
勝ち越し48場所(勝ち越し率.480)(勝ち越し星150)
優勝等
幕内次点1回,十両優勝1回
受賞・金星
敢闘賞2回,金星1個
持給金
122円(勝ち越し星150個 金星1個)
幕内戦歴
590勝669敗31休1257出場(勝率.469)
在位86場所(在位率.860)
勝ち越し39場所(勝ち越し率.453)
三役戦歴
12勝33敗0休45出場(勝率.267)
在位3場所(在位率.030)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
関脇戦歴
7勝8敗0休15出場(勝率.467)
在位1場所(在位率.010)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
小結戦歴
5勝25敗0休30出場(勝率.167)
在位2場所(在位率.020)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
578勝636敗31休1212出場(勝率.476)
在位83場所(在位率.830)
勝ち越し39場所(勝ち越し率.470)
十両戦歴
87勝73敗15休159出場(勝率.544)
在位12場所(在位率.120)
勝ち越し7場所(勝ち越し率.583)
関取戦歴
677勝742敗46休1416出場(勝率.477)
在位98場所(在位率.980)
勝ち越し46場所(勝ち越し率.469)
幕下以下歴
10勝4敗0休14出場(勝率.714)
在位2場所(在位率.020)
勝ち越し2場所(勝ち越し率1.000)


中村親方

嘉風 雅継(よしかぜ まさつぐ)大分県佐伯市出身、尾車部屋の元力士で、最高位は関脇

平成16年(2004)1月場所に21歳9ヶ月で初土俵を踏み、令和元年(2019)9月場所を最後に引退(37歳6ヶ月)。

通算成績は649勝642敗30休1288出場。生涯勝率.503。通算94場所中、47場所を勝ち越した(勝ち越し率.505)。

主な成績は幕内次点1回,三段目優勝1回序ノ口優勝1回殊勲賞2回,敢闘賞4回,技能賞4回,金星8個(日馬富士2個、鶴竜3個、白鵬2個、稀勢の里1個)。

昭和57年(1982)3月19日生まれ。本名は大西 雅継。

日体大3年次にアマチュア横綱のタイトルを獲得し幕下15枚目格付出資格を得たが大学卒業を選んだため、前相撲からの初土俵となった。その初土俵からわずか13場所目には新入幕を果たす。

年齢を重ねるごとに増していた相撲力でファンを魅了し続けていたが、令和元年6月に故郷である大分県佐伯市が企画したPRイベントに参加し渓流下りを行った際に右膝を痛めて緊急手術。

7月場所を全休し十両へと陥落、負った怪我の影響はおおきく令和元年9月場所5日目に引退を表明。年寄・中村の襲名が承認された。

年寄
13代・中村 雅継
四股名
嘉風 雅継(よしかぜ まさつぐ)
最高位
関脇
年寄名跡
13代中村 雅継
出身地
大分県佐伯市
本名
大西 雅継
生年月日
昭和57年(1982)3月19日(42歳)
出身高校
中津工業高校
出身大学
日本体育大学
所属部屋
尾車部屋
改名歴
大西 雅継 → 嘉風 雅継
初土俵
平成16年(2004)1月 前相撲(21歳9ヶ月)
新十両
平成17年(2005)7月(所要9場所)
23歳3ヶ月(初土俵から1年6ヶ月)
新入幕
平成18年(2006)1月(所要12場所)
23歳9ヶ月(初土俵から2年0ヶ月)
新小結
平成26年(2014)5月(所要61場所)
32歳1ヶ月(初土俵から10年4ヶ月)
新関脇
平成28年(2016)1月(所要71場所)
33歳9ヶ月(初土俵から12年0ヶ月)
最終場所
令和元年(2019)9月(37歳6ヶ月)
大相撲歴
94場所(15年8ヶ月)
通算成績
649勝642敗30休1288出場(勝率.503)
通算94場所
勝ち越し47場所(勝ち越し率.505)
優勝等
幕内次点1回,三段目優勝1回序ノ口優勝1回
受賞・金星
殊勲賞2回,敢闘賞4回,技能賞4回,金星8個
幕内戦歴
561勝600敗24休1158出場(勝率.483)
在位79場所(在位率.840)
勝ち越し35場所(勝ち越し率.443)
三役戦歴
57勝63敗0休120出場(勝率.475)
在位8場所(在位率.085)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.625)
関脇戦歴
26勝34敗0休60出場(勝率.433)
在位4場所(在位率.043)
勝ち越し2場所(勝ち越し率.500)
小結戦歴
31勝29敗0休60出場(勝率.517)
在位4場所(在位率.043)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.750)
前頭戦歴
504勝537敗24休1038出場(勝率.484)
在位71場所(在位率.755)
勝ち越し30場所(勝ち越し率.423)
十両戦歴
44勝30敗6休74出場(勝率.595)
在位6場所(在位率.064)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.833)
関取戦歴
605勝630敗30休1232出場(勝率.490)
在位85場所(在位率.904)
勝ち越し40場所(勝ち越し率.471)
幕下以下歴
44勝12敗0休56出場(勝率.786)
在位8場所(在位率.085)
勝ち越し7場所(勝ち越し率.875)


尾車部屋の世話人

錦風

東京都江戸川区出身で小学生の頃からすでに尾車部屋の稽古に参加もしていた。四股名は同郷である第44代横綱・栃錦と師匠の琴風に因んだもの。

平成13年7月場所では西幕下筆頭にまで番付を上げたが3勝4敗と惜しくも負け越して十両昇進は叶わなかった。

「北海道石狩市出身」とは祖父の出身地をのちに選んだ為。初土俵から現役引退を決めるまで1度も休場をしなかった。引退後は世話人に就任し尾車部屋を支えた。

令和4(2022)年2月7日付で尾車部屋が閉鎖、押尾川部屋へと移籍した。

  • 世話人・錦風 真悟(押尾川部屋)
  • 四股名 :錦風 真悟(にしきかぜ しんご)
  • 最高位 :幕下筆頭
  • 出身地 :東京都江戸川区 ⇒ 北海道石狩市
  • 本 名 :足達 康之
  • 生年月日:昭和53年(1978)2月14日(46歳)
  • 所属部屋:尾車部屋
  • 初土俵 :平成5年(1993)3月(15歳1ヵ月)
  • 最終場所:平成27年(2015)3月(37歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:461勝449敗7休/910出場(132場所)
  • 生涯勝率:50.7%
  • 優勝等 :幕下優勝1回,三段目優勝1回

尾車親方の経歴

琴風 豪規(ことかぜ こうき)三重県津市出身、佐渡ヶ嶽部屋の元力士で、最高位は大関

昭和46年(1971)7月場所に14歳2ヶ月で初土俵を踏み、昭和60年(1985)11月場所を最後に引退(28歳6ヶ月)。

通算成績は561勝352敗102休908出場。生涯勝率.614。通算87場所中、58場所を勝ち越した(勝ち越し率.674)。

主な成績は幕内優勝2回(次点2),十両優勝1回幕下優勝1回殊勲賞3回,敢闘賞2回,技能賞1回,金星6個

昭和32年(1957)4月26日生まれ。本名は中山 浩一。

中学時代は体育以外オール5という秀才。のちの横綱・琴櫻(12代佐渡ヶ嶽)に熱心に誘われて入門を決意。琴櫻の内弟子としてかなり苛められたが、周囲を見返すため稽古に励み昭和50年11月場所で新十両昇進、昭和52年初場所で新入幕を果たす。

左膝内側側副靱帯断裂の大怪我で一時は幕下まで転落するなど怪我が絶えなかったが、昭和56年(1981)9月場所で幕内初優勝を遂げると大関へと昇った。がぶり寄りを武器に駆け上がったインテリ力士。

四股名
琴風 豪規(ことかぜ こうき)
最高位
大関
年寄名跡
8代尾車 浩一8代尾車 浩一
出身地
三重県津市
本名
中山 浩一
生年月日
昭和32年(1957)4月26日
所属部屋
佐渡ヶ嶽部屋
改名歴
中ノ山 → 琴風 豪規
初土俵
昭和46年(1971)7月 前相撲(14歳2ヶ月)
新十両
昭和50年(1975)11月(所要26場所)
18歳6ヶ月(初土俵から4年4ヶ月)
新入幕
昭和52年(1977)1月(所要33場所)
19歳8ヶ月(初土俵から5年6ヶ月)
新関脇
昭和53年(1978)1月(所要39場所)
20歳8ヶ月(初土俵から6年6ヶ月)
新大関
昭和56年(1981)11月(所要62場所)
24歳6ヶ月(初土俵から10年4ヶ月)
最終場所
昭和60年(1985)11月(28歳6ヶ月)
大相撲歴
87場所(14年4ヶ月)
通算成績
561勝352敗102休908出場(勝率.614)
通算87場所
勝ち越し58場所(勝ち越し率.674)
優勝等
幕内優勝2回(次点2),十両優勝1回幕下優勝1回
受賞・金星
殊勲賞3回,敢闘賞2回,技能賞1回,金星6個
幕内戦歴
395勝249敗80休639出場(勝率.613)
在位49場所(在位率.563)
勝ち越し34場所(勝ち越し率.694)
大関戦歴
212勝110敗8休321出場(勝率.658)
在位22場所(在位率.253)
勝ち越し20場所(勝ち越し率.909)
三役戦歴
75勝55敗35休129出場(勝率.577)
在位11場所(在位率.126)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.455)
関脇戦歴
68勝47敗35休114出場(勝率.591)
在位10場所(在位率.115)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.500)
小結戦歴
7勝8敗0休15出場(勝率.467)
在位1場所(在位率.011)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
108勝84敗37休189出場(勝率.563)
在位16場所(在位率.184)
勝ち越し9場所(勝ち越し率.563)
十両戦歴
70勝50敗15休120出場(勝率.583)
在位9場所(在位率.103)
勝ち越し7場所(勝ち越し率.778)
関取戦歴
465勝299敗95休759出場(勝率.609)
在位58場所(在位率.667)
勝ち越し41場所(勝ち越し率.707)
幕下以下歴
96勝53敗7休149出場(勝率.644)
在位28場所(在位率.322)
勝ち越し17場所(勝ち越し率.607)


過去から現在までの尾車部屋力士はこちら

ここまでは尾車部屋の現役力士と親方などをご紹介してきましたが、この尾車部屋の過去から現在までの所属力士をまとめた記事もご用意しています。興味を持たれた方はどうぞ。


[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。