『力士の出身地』カテゴリー記事-Part3

広島県出身の力士一覧!過去から現在、広島の主な関取を網羅しました

広島出身の過去から現在までの主な力士をご紹介する広島県の大相撲力士まとめ!この記事では広島出身の関取を中心に、広島の郷土力士をご紹介していきます。

過去の力士については最高位や改名歴、初土俵や各段の昇進時期と最終場所、さらに生涯戦歴と生涯勝率、成績等を中心にご紹介していきます。また、現役力士については最高位と昇進時期、主な成績などを載せています。

なお、年寄名跡欄のマークは、その代で師匠(部屋持ち親方)になったことがあるという意味です。

現役の広島県出身力士の最新番付や成績、詳細なデータをご覧になりたい方はこちら


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?



[/cot]

広島県出身の優勝力士

優勝制度が制定された明治42年(1909)6月場所以降、2人の広島県出身の幕内最高優勝力士が誕生しています。

広島県出身初優勝はいつで誰?

広島県出身の初優勝力士は、昭和15年(1940)5月場所で西関脇だった安藝ノ海です。

広島県出身の優勝力士一覧

では広島県出身の幕内優勝力士を年月順で一覧表にして見てみましょう。

四股名 優勝場所 回数 優勝時の番付 部屋 出身地 最高位 成績 四股名 備考
1 安藝ノ海 昭和15年5月 西関脇 出羽海 広島県 37代横綱 14勝1敗 安藝ノ海
2 備州山 昭和20年6月 東前頭筆頭 伊勢ヶ濱
2007
広島県 関脇 7勝0敗 備州山

広島県出身の優勝力士ランキング

次は広島県出身力士の優勝回数と成績のランキングです。

順位 四股名 優勝 最高位 部屋 出身地 勝数 敗数 横綱 大関 関脇 小結 前頭
1位 安藝ノ海 1回 37代横綱 出羽海 広島県 14勝 1敗 0回 0回 1回 0回 0回
1位 備州山 1回 関脇 伊勢ヶ濱
2007
広島県 7勝 0敗 0回 0回 0回 0回 1回

広島出身の横綱

安藝ノ海 節男

安藝ノ海 節男(あきのうみ せつお)広島県広島市出身、出羽海部屋の元力士で、最高位は第37代横綱

昭和7年(1932)2月場所に17歳8ヶ月で初土俵を踏み、昭和21年(1946)11月場所を最後に引退(32歳5ヶ月)。

通算成績は209勝101敗38休309出場。生涯勝率.674。通算32場所中、21場所を勝ち越した(勝ち越し率.700)。

主な成績は幕内優勝1回(次点3),序ノ口優勝1回金星1個(双葉山1個)。

本名は永田 節男。大正3年(1914)5月30日生まれ。昭和54年(1979)3月25日逝去(享年64歳)。

双葉山の連勝を止めた世紀の1番は前頭4枚目の時、のちに横綱へと昇進。

四股名
安藝ノ海 節男(あきのうみ せつお)
最高位
第37代横綱
年寄名跡
8代不知火 節男 → 10代藤島 康博
出身地
広島県広島市
本名
永田 節男
生年月日
大正3年(1914)5月30日
没年月日
昭和54年(1979)3月25日(享年64歳)
所属部屋
出羽海部屋
改名歴
永田 節雄 → 安藝ノ海 節男 → 安藝ノ海 節雄 → 安藝ノ海 節男 → 安藝ノ海 節雄 → 安藝ノ海 節男
初土俵
昭和7年(1932)2月 前相撲(17歳8ヶ月)
新十両
昭和11年(1936)1月(所要10場所)
21歳7ヶ月(初土俵から3年11ヶ月)
新入幕
昭和13年(1938)1月(所要14場所)
23歳7ヶ月(初土俵から5年11ヶ月)
新関脇
昭和15年(1940)1月(所要18場所)
25歳7ヶ月(初土俵から7年11ヶ月)
新大関
昭和16年(1941)1月(所要20場所)
26歳7ヶ月(初土俵から8年11ヶ月)
横綱昇進
昭和18年(1943)1月(所要24場所)
28歳7ヶ月(初土俵から10年11ヶ月)
最終場所
昭和21年(1946)11月(32歳5ヶ月)
大相撲歴
32場所(14年9ヶ月)
通算成績
209勝101敗38休309出場(勝率.674)
通算32場所
勝ち越し21場所(勝ち越し率.700)
優勝等
幕内優勝1回(次点3),序ノ口優勝1回
受賞・金星
金星1個
幕内戦歴
142勝59敗38休200出場(勝率.706)
在位18場所(在位率.563)
勝ち越し12場所(勝ち越し率.667)
横綱戦歴
38勝19敗38休56出場(勝率.667)
在位8場所(在位率.250)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.375)
大関戦歴
47勝13敗0休60出場(勝率.783)
在位4場所(在位率.125)
勝ち越し4場所(勝ち越し率1.000)
関脇戦歴
24勝6敗0休30出場(勝率.800)
在位2場所(在位率.063)
勝ち越し2場所(勝ち越し率1.000)
前頭戦歴
33勝21敗0休54出場(勝率.611)
在位4場所(在位率.125)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.750)
十両戦歴
28勝18敗0休46出場(勝率.609)
在位4場所(在位率.125)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.750)
関取戦歴
170勝77敗38休246出場(勝率.688)
在位22場所(在位率.688)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.682)
幕下以下歴
39勝24敗0休63出場(勝率.619)
在位8場所(在位率.250)
勝ち越し6場所(勝ち越し率.750)


広島出身の関脇

備州山 大八郎

  • 四股名 :備州山 大八郎(びしゅうやま だいはちろう)
  • 最高位 :関脇
  • 年寄名跡:15代桐山
  • 出身地 :広島県福山市
  • 本 名 :三谷 順一
  • 生年月日:大正8年(1919)11月4日
  • 没年月日:昭和37年(1962)3月19日(享年42歳)
  • 所属部屋:伊勢ヶ濱⇒荒磯部屋
  • 初土俵 :昭和11年(1936)1月(16歳2ヵ月)
  • 新十両 :昭和15年(1940)1月(20歳2ヵ月)
  • 新入幕 :昭和16年(1941)1月(21歳2ヵ月)
  • 新三役 :昭和20年(1945)11月(26歳0ヵ月)
  • 最終場所:昭和30年(1955)3月(35歳4ヵ月)
  • 生涯戦歴:272勝304敗22休/571出場(48場所)
  • 生涯勝率:47.2%
  • 優勝等 :幕内優勝1回
  • 成 績 :金星5個
  • 幕内戦歴:219勝265敗12休(36場所)勝率:45.2%
  •   関脇:5勝5敗(1場所)勝率:50.0%
  •   小結:6勝14敗8休(2場所)勝率:30.0%
  •   前頭:208勝246敗4休(33場所)勝率:45.8%
  • 十両戦歴:23勝27敗10休(4場所)勝率:46.0%

安芸乃島 勝巳

安芸乃島 勝巳(あきのしま かつみ)広島県豊田郡安芸津町出身、藤島~二子山部屋の元力士で、最高位は関脇

昭和57年(1982)3月場所に14歳11ヶ月で初土俵を踏み、平成15年(2003)5月場所を最後に引退(36歳2ヶ月)。

通算成績は822勝757敗78休1575出場。生涯勝率.521。通算128場所中、66場所を勝ち越した(勝ち越し率.520)。

主な成績は幕内次点2回,十両優勝1回幕下優勝1回序二段優勝1回,序ノ口同点1回。殊勲賞7回,敢闘賞8回,技能賞4回,金星16個(大乃国2個、千代の富士4個、北勝海4個、旭富士4個、曙1個、武蔵丸1個)。

昭和42年(1967)3月16日生まれ。本名は宮本 勝巳(旧姓・山中)。

歴代最多の16個の金星は対戦した横綱全てから獲得。引退後は二子山~貴乃花部屋の部屋付親方として指導していたが、貴乃花との確執により袂を分かち高田川部屋へと移籍。のちに9代高田川を襲名。

年寄
9代・高田川 勝巳
四股名
安芸乃島 勝巳(あきのしま かつみ)
最高位
関脇
年寄名跡
17代藤島 勝巳 → 16代千田川 虎央 → 9代高田川 勝巳
出身地
広島県豊田郡安芸津町
本名
山中 勝巳 → 宮本 勝巳
生年月日
昭和42年(1967)3月16日(57歳)
所属部屋
藤島~二子山部屋
改名歴
山中 勝巳 → 安芸ノ島 勝巳 → 安芸乃島 勝巴 → 安芸乃島 勝巳
初土俵
昭和57年(1982)3月 前相撲(14歳11ヶ月)
新十両
昭和62年(1987)7月(所要32場所)
20歳3ヶ月(初土俵から5年4ヶ月)
新入幕
昭和63年(1988)3月(所要36場所)
20歳11ヶ月(初土俵から6年0ヶ月)
新小結
昭和63年(1988)11月(所要40場所)
21歳7ヶ月(初土俵から6年8ヶ月)
新関脇
平成元年(1989)5月(所要43場所)
22歳1ヶ月(初土俵から7年2ヶ月)
最終場所
平成15年(2003)5月(36歳2ヶ月)
大相撲歴
128場所(21年2ヶ月)
通算成績
822勝757敗78休1575出場(勝率.521)
通算128場所
勝ち越し66場所(勝ち越し率.520)(勝ち越し星232)
優勝等
幕内次点2回,十両優勝1回幕下優勝1回序二段優勝1回,序ノ口同点1回
受賞・金星
殊勲賞7回,敢闘賞8回,技能賞4回,金星16個
持給金
293円50銭(勝ち越し星232個 金星16個)
幕内戦歴
647勝640敗78休1283出場(勝率.503)
在位91場所(在位率.711)
勝ち越し43場所(勝ち越し率.473)
三役戦歴
183勝189敗33休369出場(勝率.492)
在位27場所(在位率.211)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.370)
関脇戦歴
77勝82敗21休157出場(勝率.484)
在位12場所(在位率.094)
勝ち越し4場所(勝ち越し率.333)
小結戦歴
106勝107敗12休212出場(勝率.498)
在位15場所(在位率.117)
勝ち越し6場所(勝ち越し率.400)
前頭戦歴
464勝451敗45休914出場(勝率.507)
在位64場所(在位率.500)
勝ち越し33場所(勝ち越し率.516)
十両戦歴
47勝28敗0休75出場(勝率.627)
在位5場所(在位率.039)
勝ち越し5場所(勝ち越し率1.000)
関取戦歴
694勝668敗78休1358出場(勝率.510)
在位96場所(在位率.750)
勝ち越し48場所(勝ち越し率.500)
幕下以下歴
128勝89敗0休217出場(勝率.590)
在位31場所(在位率.242)
勝ち越し18場所(勝ち越し率.581)


広島出身の前頭

豊桜 俊昭

父は時津風部屋の三段目力士、兄は北の湖部屋の北桜で兄弟同時幕内も。敢闘賞を受賞したこともあったが八百長問題で引退

  • 四股名 :豊桜 俊昭(とよざくら としあき)
  • 最高位 :前頭5枚目
  • 出身地 :広島県広島市安佐北区
  • 本 名 :向 俊明
  • 生年月日:昭和49年(1974)3月12日
  • 所属部屋:立田川⇒陸奥部屋
  • 改名歴 :向⇒豊櫻⇒豊桜
  • 初土俵 :平成元年(1989)3月(15歳0ヵ月)
  • 新十両 :平成10年(1998)9月(24歳6ヵ月)
  • 新入幕 :平成15年(2003)11月(29歳8ヵ月)
  • 最終場所:平成23年(2011)5月(37歳2ヵ月)
  • 生涯戦歴:683勝671敗20休/1353出場(132場所)
  • 生涯勝率:50.4%
  • 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝1回(同点2),幕下優勝2回(同点1),三段目優勝1回
  • 成 績 :敢闘賞1回
  • 幕内戦歴:97勝158敗(17場所)勝率:38.0%
  • 十両戦歴:298勝291敗11休(40場所)勝率:50.6%

大熊 宗清

  • 四股名 :大熊 宗清(おおくま むねきよ)
  • 最高位 :前頭6枚目
  • 出身地 :広島県大竹市
  • 本 名 :和田 宗清
  • 生年月日:大正9年(1920)1月15日
  • 没年月日:平成3年(1991)2月11日(享年71歳)
  • 所属部屋:熊ヶ谷部屋
  • 初土俵 :昭和12年(1937)1月(17歳0ヵ月)
  • 新十両 :昭和16年(1941)1月(21歳0ヵ月)
  • 新入幕 :昭和17年(1942)5月(22歳4ヵ月)
  • 最終場所:昭和25年(1950)1月(30歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:121勝105敗35休/225出場(24場所)
  • 生涯勝率:53.5%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:55勝69敗32休(12場所)勝率:44.4%
  • 十両戦歴:37勝23敗(4場所)勝率:61.7%

安芸ノ州 法光

伸び悩んでいたが長く付き人を務めていた寺尾の励ましで一気に関取、そして入幕を果たす

  • 四股名 :安芸ノ州 法光(あきのしゅう のりみつ)
  • 最高位 :前頭9枚目
  • 出身地 :広島県広島市中区
  • 本 名 :今田 賢二
  • 生年月日:昭和44年(1969)1月17日
  • 所属部屋:井筒部屋
  • 改名歴 :今田⇒安芸ノ竜⇒安芸ノ州⇒安芸乃州
  • 初土俵 :昭和59年(1984)9月(15歳8ヵ月)
  • 新十両 :平成9年(1997)1月(28歳0ヵ月)
  • 新入幕 :平成9年(1997)9月(28歳8ヵ月)
  • 最終場所:平成13年(2001)1月(32歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:409勝387敗58休/796出場(99場所)
  • 生涯勝率:51.4%
  • 優勝等 :十両優勝1回,序二段同点1回
  • 幕内戦歴:44勝61敗(7場所)勝率:41.9%
  • 十両戦歴:98勝82敗30休(14場所)勝率:54.4%

北桜 英敏

広島県広島市安佐北区出身、北の湖部屋の元力士で最高位は前頭9枚目。北の湖部屋2人目の幕内力士誕生は初土俵から約15年の遅咲き。大量の塩まきで「ソルトシェーカー」の異名を水戸泉から継いだ。時間前にも積極的に立っていくその熱い戦いぶりと、サービス精神旺盛なその姿勢で人気者だった。引退後は北の湖部屋の部屋付親方を経て式秀部屋を継承。

  • 9代・式守 秀五郎
  • 四股名 :北桜 英敏(きたざくら ひでとし)
  • 最高位 :前頭9枚目
  • 年寄名跡:26代小野川⇒9代式秀
  • 出身地 :広島県広島市安佐北区
  • 本 名 :向 英俊
  • 生年月日:昭和46年(1971)12月15日(52歳)
  • 所属部屋:北の湖部屋
  • 改名歴 :向⇒北桜⇒向⇒北桜
  • 初土俵 :昭和62年(1987)3月(15歳3ヵ月)
  • 新十両 :平成10年(1998)7月(26歳7ヵ月)
  • 新入幕 :平成13年(2001)7月(29歳7ヵ月)
  • 最終場所:平成22年(2010)3月(38歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:713勝711敗15休/1424出場(138場所)
  • 生涯勝率:50.1%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回
  • 幕内戦歴:70勝110敗(12場所)勝率:38.9%
  • 十両戦歴:350勝355敗15休(48場所)勝率:49.6%

広島出身の十両

安芸の國 一典

  • 四股名 :安芸の國 一典(あきのくに かずのり)
  • 最高位 :十両9枚目
  • 出身地 :広島県広島市
  • 本 名 :真藤 和典
  • 生年月日:昭和17年(1942)4月11日
  • 所属部屋:時津風部屋
  • 改名歴 :真藤⇒安芸の國⇒真藤⇒安芸の國
  • 初土俵 :昭和34年(1959)3月(16歳11ヵ月)
  • 新十両 :昭和40年(1965)7月(23歳3ヵ月)
  • 最終場所:昭和43年(1968)11月(26歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:258勝244敗2休/502出場(57場所)
  • 生涯勝率:51.4%
  • 優勝等 :幕下優勝1回
  • 十両戦歴:98勝112敗(14場所)勝率:46.7%

株本 義久

  • 四股名 :株本 義久(かぶもと よしひさ)
  • 最高位 :十両9枚目
  • 出身地 :広島県福山市
  • 本 名 :株本 義輝
  • 生年月日:昭和19年(1944)4月23日
  • 所属部屋:朝日山部屋
  • 初土俵 :昭和40年(1965)7月(21歳3ヵ月)
  • 新十両 :昭和45年(1970)1月(25歳9ヵ月)
  • 最終場所:昭和46年(1971)5月(27歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:156勝121敗/277出場(36場所)
  • 生涯勝率:56.3%
  • 優勝等 :なし
  • 十両戦歴:24勝36敗(4場所)勝率:40.0%

貴羽山 善之

  • 四股名 :貴羽山 善之(たかばやま よしゆき)
  • 最高位 :十両10枚目
  • 出身地 :広島県呉市
  • 本 名 :高間 義之
  • 生年月日:昭和29年(1954)3月31日
  • 所属部屋:宮城野部屋
  • 改名歴 :高間⇒高葉山⇒貴羽山
  • 初土俵 :昭和46年(1971)11月(17歳8ヵ月)
  • 最終場所:昭和56年(1981)9月(27歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:231勝198敗16休/429出場(60場所)
  • 生涯勝率:53.8%
  • 優勝等 :幕下1回
  • 十両戦歴:19勝41敗(4場所)勝率:31.7%

嵐 立磨

  • 四股名 :嵐 立磨(あらし たつま)
  • 最高位 :十両10枚目
  • 出身地 :広島県府中市
  • 本 名 :山根 良治
  • 生年月日:昭和46年(1971)3月26日
  • 所属部屋:九重部屋
  • 改名歴 :山根⇒嵐
  • 初土俵 :昭和61年(1986)3月(15歳0ヵ月)
  • 新十両 :平成9年(1997)11月(26歳8ヵ月)
  • 最終場所:平成12年(2000)1月(28歳10ヵ月)
  • 生涯戦歴:302勝295敗/597出場(84場所)
  • 生涯勝率:50.6%
  • 優勝等 :なし
  • 十両戦歴:11勝19敗(2場所)勝率:36.7%

安芸の嶺 良信

  • 四股名 :安芸の嶺 良信(あきのみね よしのぶ)
  • 最高位 :十両11枚目
  • 出身地 :広島県呉市
  • 本 名 :永瀬 良信
  • 生年月日:昭和43年(1968)11月25日
  • 所属部屋:三保ヶ関部屋
  • 改名歴 :永瀬⇒安芸の嶺
  • 初土俵 :昭和59年(1984)3月(15歳4ヵ月)
  • 新十両 :平成3年(1991)11月(23歳0ヵ月)
  • 最終場所:平成8年(1996)1月(27歳2ヵ月)
  • 生涯戦歴:253勝247敗5休/500出場(72場所)
  • 生涯勝率:50.6%
  • 優勝等 :序二段優勝1回(同点1)
  • 十両戦歴:5勝10敗(1場所)勝率:33.3%

広島出身の幕下

関取にはあと一歩届きませんでしたが、代表的な幕下力士もご紹介しておきましょう。

安芸の國 清文

  • 四股名 :安芸の國 清文(あきのくに きよふみ)
  • 最高位 :幕下筆頭
  • 出身地 :広島県広島市安佐北区
  • 本 名 :石川 清文
  • 生年月日:昭和41年(1966)10月21日
  • 所属部屋:時津風部屋
  • 改名歴 :石川⇒安芸の国⇒安芸の國
  • 初土俵 :昭和57年(1982)3月(15歳5ヵ月)
  • 最終場所:平成8年(1996)1月(29歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:299勝282敗/581出場(84場所)
  • 生涯勝率:51.5%
  • 優勝等 :なし

大和富士 充

  • 四股名 :大和富士 充(やまとふじ みつる)
  • 最高位 :幕下2枚目
  • 出身地 :広島県広島市西区
  • 本 名 :大和 充
  • 生年月日:昭和59年(1984)12月19日
  • 所属部屋:阿武松部屋
  • 初土俵 :平成16年(2004)11月(19歳11ヵ月)
  • 最終場所:平成29年(2017)5月(32歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:272勝218敗28休/490出場(75場所)
  • 生涯勝率:55.5%
  • 優勝等 :幕下同点1回,序ノ口同点1回

広島出身力士の最新情報はこちら

いかがでしたでしょうか?ここまでは広島出身の過去の主な力士をご紹介してきましたが、広島出身の現役力士の最新番付や成績を知りたい方の為に最適な記事もご用意しています。相撲観戦と予習におススメです!



[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

カテゴリー : 中国地方

公開日:2018-08-15
投稿者:レイ