和歌山出身の過去から現在までの主な力士をご紹介する和歌山県の大相撲力士まとめ!この記事では和歌山出身の関取を中心に、和歌山の郷土力士をご紹介していきます。
過去の力士については最高位や改名歴、初土俵や各段の昇進時期と最終場所、さらに生涯戦歴と生涯勝率、成績等を中心にご紹介していきます。また、現役力士については最高位と昇進時期、主な成績などを載せています。
なお、年寄名跡欄の
現役の和歌山県出身力士の最新番付や成績、詳細なデータをご覧になりたい方はこちら
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
[/cot]
この記事の目次
和歌山出身の関脇
栃乃和歌 清隆
和歌山県海南市(旧・海草郡下津町)出身、春日野部屋の元力士で最高位は関脇。境川親方(元小結・両国)とは大学時代からの良きライバル
11代・春日野 清隆 - 四股名 :栃乃和歌 清隆(とちのわか きよたか)
- 最高位 :関脇
- 年寄名跡:17代竹縄⇒
11代春日野 - 出身地 :和歌山県海南市(旧・海草郡下津町)
- 本 名 :綛田 清隆
- 生年月日:昭和37年(1962)5月22日(62歳)
- 出身大学:明治大学
- 所属部屋:春日野部屋
- 改名歴 :綛田⇒栃乃和歌
- 初土俵 :昭和60年(1985)3月・幕下60付出(22歳10ヵ月)
- 新十両 :昭和61年(1986)9月(24歳4ヵ月)
- 新入幕 :昭和62年(1987)1月(24歳8ヵ月)
- 新三役 :昭和62年(1987)7月(25歳2ヵ月)
- 最終場所:平成11年(1999)7月(37歳2ヵ月)
- 生涯戦歴:588勝621敗24休/1207出場(87場所)
- 生涯勝率:48.6%
- 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝1回,幕下優勝1回
- 成 績 :殊勲賞2回,敢闘賞3回,技能賞1回,金星4個
- 幕内戦歴:525勝591敗24休(76場所)勝率:47.0%
- 関脇:40勝61敗4休(7場所)勝率:39.6%
- 小結:80勝70敗(10場所)勝率:53.3%
- 前頭:405勝460敗20休(59場所)勝率:46.8%
- 十両戦歴:20勝10敗(2場所)勝率:66.7%
和歌山出身の小結
和歌嶋 三郎
- 四股名 :和歌嶋 三郎(わかしま さぶろう)
- 最高位 :小結
- 年寄名跡:12代浜風⇒8代関ノ戸
- 出身地 :和歌山県日高郡
- 本 名 :松井 三郎
- 生年月日:明治39年(1906)9月22日
- 没年月日:昭和36年(1961)3月4日(享年54歳)
- 所属部屋:出羽海部屋
- 初土俵 :大正12年(1923)1月(16歳4ヵ月)
- 新十両 :昭和3年(1928)5月(21歳8ヵ月)
- 新入幕 :昭和4年(1929)1月(22歳4ヵ月)
- 新三役 :昭和12年(1937)1月(30歳4ヵ月)
- 最終場所:昭和14年(1939)5月(32歳8ヵ月)
- 生涯戦歴:214勝170敗12休1預/385出場(43場所)
- 生涯勝率:55.7%
- 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝2回
- 成 績 :金星2個
- 幕内戦歴:149勝145敗4休(27場所)勝率:50.7%
- 小結:5勝6敗(1場所)勝率:45.5%
- 前頭:144勝139敗4休(26場所)勝率:50.9%
- 十両戦歴:19勝3敗(2場所)勝率:86.4%
和歌乃山 洋
和歌山県御坊市出身、武蔵川部屋の元力士で最高位は小結。糖尿病で幕下まで陥落したが精進を重ねて29場所ぶりに再入幕、小結まで昇進した。引退後は部屋付親方として後進の指導にあたっていたが、ちゃんこ番への行き過ぎた指導が体罰だとして問題となり、のちに退職。
- 四股名 :和歌乃山 洋(わかのやま ひろし)
- 最高位 :小結
- 年寄名跡:13代山分
- 出身地 :和歌山県御坊市
- 本 名 :西崎 洋
- 生年月日:昭和47年(1972)5月12日
- 所属部屋:武蔵川部屋
- 改名歴 :西崎⇒和歌乃山
- 初土俵 :昭和63年(1988)3月(15歳10ヵ月)
- 新十両 :平成3年(1991)7月(19歳2ヵ月)
- 新入幕 :平成4年(1992)5月(20歳0ヵ月)
- 新三役 :平成13年(2001)3月(28歳10ヵ月)
- 最終場所:平成17年(2005)9月(33歳4ヵ月)
- 生涯戦歴:629勝618敗40休/1245出場(106場所)
- 生涯勝率:50.4%
- 優勝等 :十両優勝2回,幕下優勝3回,三段目同点1回
- 成 績 :敢闘賞1回
- 幕内戦歴:204勝254敗22休(32場所)勝率:44.5%
- 小結:6勝9敗(1場所)勝率:40.0%
- 前頭:198勝245敗22休(31場所)勝率:44.7%
- 十両戦歴:278勝276敗1休(37場所)勝率:50.2%
和歌山出身の前頭
玉碇 佐太郎
- 四股名 :玉碇 佐太郎(たまいかり さたろう)
- 最高位 :前頭筆頭
- 出身地 :和歌山県海南市
- 本 名 :山村 佐太郎
- 生年月日:明治34年(1901)3月29日
- 没年月日:昭和50年(1975)10月25日(享年74歳)
- 所属部屋:出羽海部屋
- 初土俵 :大正9年(1920)1月(18歳10ヵ月)
- 新十両 :大正14年(1925)1月(23歳10ヵ月)
- 新入幕 :昭和3年(1928)3月(27歳0ヵ月)
- 最終場所:昭和7年(1932)1月(30歳10ヵ月)
- 生涯戦歴:136勝119敗10休1分/256出場(34場所)
- 生涯勝率:53.3%
- 優勝等 :なし
- 成 績 :金星3個
- 幕内戦歴:76勝88敗1分(15場所)勝率:46.3%
- 十両戦歴:18勝13敗(6場所)勝率:58.1%
久島海 啓太
- 四股名 :久島海 啓太(くしまうみ けいた)
- 最高位 :前頭筆頭
- 年寄名跡:準年寄・久島海⇒
14代田子ノ浦 - 出身地 :和歌山県新宮市
- 本 名 :久嶋 啓太
- 生年月日:昭和40年(1965)8月6日
- 没年月日:平成24年(2012)2月13日(享年46歳)
- 出身大学:日本大学
- 所属部屋:出羽海部屋
- 改名歴 :久嶋⇒久島海
- 初土俵 :昭和63年(1988)1月・幕下60付出(22歳5ヵ月)
- 新十両 :平成元年(1989)3月(23歳7ヵ月)
- 新入幕 :平成元年(1989)7月(23歳11ヵ月)
- 最終場所:平成10年(1998)11月(33歳3ヵ月)
- 生涯戦歴:462勝442敗22休/901出場(66場所)
- 生涯勝率:51.1%
- 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝3回
- 成 績 :敢闘賞2回,金星2個
- 幕内戦歴:237勝273敗15休(35場所)勝率:46.5%
- 十両戦歴:192勝153敗(23場所)勝率:55.7%
双子岩 傳一
- 四股名 :双子岩 傳一(ふたごいわ でんいち)
- 最高位 :前頭5枚目
- 出身地 :和歌山県和歌山市
- 本 名 :土山 善一
- 生年月日:大正12年(1923)2月11日
- 所属部屋:粂川⇒双葉山⇒時津風部屋
- 改名歴 :土山⇒双子岩
- 初土俵 :昭和15年(1940)1月(16歳11ヵ月)
- 新十両 :昭和19年(1944)1月(20歳11ヵ月)
- 新入幕 :昭和20年(1945)11月(22歳9ヵ月)
- 最終場所:昭和21年(1946)11月(23歳9ヵ月)
- 生涯戦歴:67勝36敗13休/103出場(14場所)
- 生涯勝率:65.0%
- 優勝等 :幕下優勝1回
- 幕内戦歴:7勝3敗13休(2場所)勝率:70.0%
- 十両戦歴:16勝16敗(3場所)勝率:50.0%
木村山 守
和歌山県御坊市出身、春日野部屋の元力士で最高位は前頭7枚目。東洋大学卒業者で初の幕内力士。
18代・岩友 守(春日野部屋) - 四股名 :木村山 守(きむらやま まもる)
- 最高位 :前頭7枚目
- 年寄名跡:18代岩友
- 出身地 :和歌山県御坊市
- 本 名 :木村 守
- 生年月日:昭和56年(1981)7月13日(43歳)
- 出身大学:東洋大学
- 所属部屋:春日野部屋
- 初土俵 :平成16年(2004)3月(22歳8ヵ月)
- 新十両 :平成20年(2008)1月(26歳6ヵ月)
- 新入幕 :平成20年(2008)7月(27歳0ヵ月)
- 最終場所:平成26年(2014)1月(32歳6ヵ月)
- 生涯戦歴:343勝328敗7休/670出場(59場所)
- 生涯勝率:51.1%
- 優勝等 :十両優勝2回
- 幕内戦歴:101勝139敗(16場所)勝率:42.1%
- 十両戦歴:136勝134敗(18場所)勝率:50.4%
若孜 浩気
明大付属中野中では花田光司と同級生、大学は玉春日や出島とチームメイト
- 四股名 :若孜 浩気(わかつとむ ひろき)
- 最高位 :前頭12枚目
- 出身地 :千葉県市川市 ⇒ 和歌山県和歌山市
- 本 名 :中尾 浩規
- 生年月日:昭和48年(1973)2月13日
- 出身大学:中央大学
- 所属部屋:松ヶ根部屋
- 改名歴 :中尾⇒若孜⇒中尾⇒若孜
- 初土俵 :平成7年(1995)11月・幕下60付出(22歳9ヵ月)
- 新十両 :平成11年(1999)3月(26歳1ヵ月)
- 新入幕 :平成13年(2001)5月(28歳3ヵ月)
- 最終場所:平成18年(2006)7月(33歳5ヵ月)
- 生涯戦歴:275勝243敗49休/517出場(65場所)
- 生涯勝率:53.1%
- 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝3回
- 幕内戦歴:17勝28敗(3場所)勝率:37.8%
- 十両戦歴:72勝83敗10休(11場所)勝率:46.5%
増巳山 豪
- 四股名 :増巳山 豪(ますみやま ごう)
- 最高位 :前頭13枚目
- 年寄名跡:9代阿武松⇒11代待乳山
- 出身地 :和歌山県西牟婁郡
- 本 名 :石谷 昌治
- 生年月日:大正11年(1922)1月17日
- 没年月日:平成7年(1995)5月11日(享年73歳)
- 所属部屋:三保ヶ関部屋
- 改名歴 :熊ノ浦⇒秀ノ海⇒増巳山
- 初土俵 :昭和14年(1939)1月(17歳0ヵ月)
- 新十両 :昭和24年(1949)1月(27歳0ヵ月)
- 新入幕 :昭和25年(1950)5月(28歳4ヵ月)
- 最終場所:昭和33年(1958)11月(36歳10ヵ月)
- 生涯戦歴:322勝343敗17休1分/666出場(56場所)
- 生涯勝率:48.4%
- 優勝等 :十両優勝1回,幕下同点2回
- 幕内戦歴:54勝81敗(9場所)勝率:40.0%
- 十両戦歴:209勝219敗4休1分(29場所)勝率:48.8%
大輝煌 正人
和歌山県御坊市出身、武蔵川部屋の元力士で最高位は前頭15枚目。学生横綱で期待されながらも怪我の影響によりわずか3年で引退。
- 四股名 :大輝煌 正人(だいきこう まさと)
- 最高位 :前頭15枚目
- 出身地 :和歌山県御坊市
- 本 名 :林 正人
- 生年月日:昭和42年(1967)9月15日
- 没年月日:平成21年(2009)6月6日(享年41歳)
- 出身高校:箕島高校
- 出身大学:近畿大学
- 所属部屋:武蔵川部屋
- 改名歴 :林⇒大輝煌⇒林⇒輝ノ海
- 初土俵 :平成2年(1990)3月・幕下60付出(22歳6ヵ月)
- 新十両 :平成2年(1990)11月(23歳2ヵ月)
- 新入幕 :平成3年(1991)1月(23歳4ヵ月)
- 最終場所:平成5年(1993)5月(25歳8ヵ月)
- 生涯戦歴:100勝87敗33休/186出場(20場所)
- 生涯勝率:53.5%
- 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝3回
- 幕内戦歴:5勝10敗(1場所)勝率:33.3%
- 十両戦歴:51勝58敗26休(9場所)勝率:46.8%
那智ノ山 公晴
- 四股名 :那智ノ山 公晴(なちのやま きみはる)
- 最高位 :前頭19枚目
- 年寄名跡:峰崎
- 出身地 :和歌山県日高郡
- 本 名 :柏木 佐平
- 生年月日:大正9年(1920)8月15日
- 没年月日:平成6年(1994)12月22日(享年74歳)
- 所属部屋:出羽海部屋
- 改名歴 :柏木⇒那智ノ海⇒那智ノ山
- 初土俵 :昭和12年(1937)5月(16歳9ヵ月)
- 新十両 :昭和22年(1947)6月(26歳10ヵ月)
- 新入幕 :昭和25年(1950)9月(30歳1ヵ月)
- 最終場所:昭和33年(1958)1月(37歳5ヵ月)
- 生涯戦歴:308勝326敗14休/634出場(54場所)
- 生涯勝率:48.6%
- 優勝等 :三段目優勝1回
- 幕内戦歴:11勝14敗5休(2場所)勝率:44.0%
- 十両戦歴:246勝275敗(36場所)勝率:47.2%
和歌山出身の十両
和歌木山 栄一
- 四股名 :和歌木山 栄一(わかぎやま えいいち)
- 最高位 :十両3枚目
- 出身地 :和歌山県和歌山市
- 本 名 :島 栄一
- 生年月日:大正4年(1915)1月17日
- 所属部屋:春日野部屋
- 改名歴 :島⇒和歌昇⇒和歌木山
- 初土俵 :昭和12年(1937)1月(22歳0ヵ月)
- 新十両 :昭和15年(1940)1月(25歳0ヵ月)
- 最終場所:昭和20年(1945)11月(30歳10ヵ月)
- 生涯戦歴:77勝46敗33休/123出場(19場所)
- 生涯勝率:62.6%
- 優勝等 :序二段優勝1回
- 十両戦歴:27勝28敗25休(8場所)勝率:49.1%
照の花 謙二
- 四股名 :照の花 謙二(てるのはな けんじ)
- 最高位 :十両6枚目
- 出身地 :和歌山県海草郡下津町
- 本 名 :道脇 謙二
- 生年月日:昭和16年(1941)10月26日
- 所属部屋:荒磯⇒伊勢ヶ濱部屋
- 改名歴 :道脇⇒照ノ花⇒照の花
- 初土俵 :昭和31年(1956)9月(14歳11ヵ月)
- 新十両 :昭和39年(1964)1月(22歳3ヵ月)
- 最終場所:昭和42年(1967)5月(25歳7ヵ月)
- 生涯戦歴:259勝247敗12休/506出場(61場所)
- 生涯勝率:51.2%
- 優勝等 :三段目同点1回
- 十両戦歴:74勝91敗(11場所)勝率:44.8%
花嵐 一美
和歌山県日高郡由良町出身、花籠部屋の元力士で最高位は十両9枚目。日本大学4年次に全国学生相撲選手権大会で優勝し学生横綱に。卒業後は花籠部屋に入門、幕下最下位格付出として昭和55年(1980)3月場所で初土俵を踏んだ。学生横綱ということで期待は大きかったが幕下生活は長く、新十両昇進までに4年を要した。しかしその十両にも定着することは出来ず、十両在位は3場所に終わった。さらに師匠である花籠親方(元横綱・輪島)が金銭トラブルによって廃業となり、部屋の閉鎖が決定。伸び悩んでいた花嵐自身もこれを機に角界から身を引いた。
廃業後はプロレスラーに転向、「嵐」「ダンク・タニ」そして「大黒坊弁慶」などのリングネームで活躍した。
- 四股名 :花嵐 一美(はなあらし かずみ)
- 最高位 :十両9枚目
- 出身地 :和歌山県日高郡由良町
- 本 名 :小谷 一美
- 生年月日:昭和32年(1957)4月3日
- 出身大学:日本大学
- 所属部屋:花籠部屋
- 改名歴 :小谷⇒羅紗王⇒和歌ノ洋⇒花嵐
- 初土俵 :昭和55年(1980)3月・幕下60付出(22歳11ヵ月)
- 新十両 :昭和59年(1984)3月(26歳11ヵ月)
- 最終場所:昭和60年(1985)11月(28歳7ヵ月)
- 生涯戦歴:138勝125敗6休/263出場(35場所)
- 生涯勝率:52.5%
- 優勝等 :なし
- 十両戦歴:19勝26敗(3場所)勝率:42.2%
伊勢錦 貫二郎
- 四股名 :伊勢錦 貫二郎(いせにしき かんじろう)
- 最高位 :十両12枚目
- 出身地 :三重県四日市市
- 本 名 :伊藤 徳男⇒稲見 徳男
- 生年月日:昭和4年(1929)10月18日
- 所属部屋:高島⇒友綱部屋
- 改名歴 :伊藤⇒伊勢錦⇒富田川⇒伊勢錦
- 初土俵 :昭和24年(1949)5月(19歳7ヵ月)
- 新十両 :昭和30年(1955)5月(25歳7ヵ月)
- 最終場所:昭和33年(1958)9月(28歳11ヵ月)
- 生涯戦歴:217勝223敗9休/438出場(37場所)
- 生涯勝率:49.3%
- 優勝等 :なし
- 十両戦歴:106勝126敗8休(16場所)勝率:45.7%
和歌山出身の幕下
関取にはあと一歩届きませんでしたが、代表的な幕下力士もご紹介しておきましょう。虎伏山 義幸
虎伏山 義幸(とらふすやま よしゆき)は和歌山県和歌山市出身、三保ヶ関部屋の元力士で、最高位は幕下2枚目。
昭和62年(1987)3月場所に15歳9ヶ月で初土俵を踏み、平成16年(2004)1月場所を最後に引退(32歳7ヶ月)。
通算成績は360勝340敗7休700出場。生涯勝率.514。通算102場所中、54場所を勝ち越した(勝ち越し率.535)。
昭和46年(1971)6月6日生まれ。本名は田丸 智幸。
貴ノ浪、小城錦たちと同期。引退後は世話人に就任。令和2年(2020)4月1日付で若者頭に職務変更となった。
- 若者頭
虎伏山 義幸(春日野部屋) - 四股名
- 虎伏山 義幸(とらふすやま よしゆき)
- 最高位
- 幕下2枚目
- 出身地
- 和歌山県和歌山市
- 本名
- 田丸 智幸
- 生年月日
- 昭和46年(1971)6月6日(53歳)
- 所属部屋
- 三保ヶ関部屋
- 改名歴
- 田丸 智幸 → 虎伏山 義幸
- 初土俵
- 昭和62年(1987)3月 前相撲(15歳9ヶ月)
- 新序二段
- 昭和62年(1987)7月(所要2場所)
- 16歳0ヶ月(初土俵から0年4ヶ月)
- 新三段目
- 平成3年(1991)1月(所要23場所)
- 19歳7ヶ月(初土俵から3年10ヶ月)
- 新幕下
- (所要49場所)
- 23歳11ヶ月(初土俵から8年2ヶ月)
- 最終場所
- 平成16年(2004)1月(32歳7ヶ月)
- 大相撲歴
- 102場所(16年10ヶ月)
- 通算成績
- 360勝340敗7休700出場(勝率.514)
- 通算102場所
- 勝ち越し54場所(勝ち越し率.535)
- 優勝等
- 優勝無し
- 幕下歴
- 176勝167敗7休343出場(勝率.513)
- 在位50場所(在位率.000)
- 勝ち越し26場所(勝ち越し率.520)
- 三段目歴
- 100勝96敗0休196出場(勝率.510)
- 在位28場所(在位率.000)
- 勝ち越し14場所(勝ち越し率.500)
- 序二段歴
- 69勝71敗0休140出場(勝率.493)
- 在位20場所(在位率.000)
- 勝ち越し11場所(勝ち越し率.550)
- 序ノ口歴
- 15勝6敗0休21出場(勝率.714)
- 在位3場所(在位率.000)
- 勝ち越し3場所(勝ち越し率1.000)
和歌山出身力士の最新情報はこちら
いかがでしたでしょうか?ここまでは和歌山出身の過去の主な力士をご紹介してきましたが、和歌山出身の現役力士の最新番付や成績を知りたい方の為に最適な記事もご用意しています。相撲観戦と予習におススメです!
[/cot]
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。