栃木県出身の力士一覧!過去から現在、栃木の主な関取を網羅しました

栃木出身の過去から現在までの主な力士をご紹介する栃木県の大相撲力士まとめ!この記事では栃木出身の関取を中心に紹介していきます。

過去の力士については最高位や改名歴、初土俵や各段の昇進時期と最終場所、さらに生涯戦歴と生涯勝率、成績等を中心にご紹介していきます。また、現役力士については最高位と昇進時期、主な成績などを載せています。

なお、年寄名跡欄のマークは、その代で師匠(部屋持ち親方)になったことがあるという意味です。

現役の栃木県出身力士の最新番付や成績、詳細なデータをご覧になりたい方はこちら


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?


[/cot]

栃木県出身の優勝力士

優勝制度が制定された明治42年(1909)6月場所以降、1人の栃木県出身の幕内最高優勝力士が誕生しています。

栃木県出身初優勝はいつで誰?

栃木県出身の初優勝力士は、大正6年(1917)5月場所で西大関だった栃木山です。

栃木県出身の優勝力士一覧

では栃木県出身の幕内優勝力士を年月順で一覧表にして見てみましょう。

四股名 優勝場所 回数 優勝時の番付 部屋 出身地 最高位 成績 四股名 備考
1 栃木山 大正6年5月 西大関 出羽海 栃木県 27代横綱 9勝0敗1預 栃木山
2 栃木山 大正7年1月 2回目 東大関 出羽海 栃木県 27代横綱 10勝0敗 栃木山
3 栃木山 大正7年5月 3回目 東横綱(張出) 出羽海 栃木県 27代横綱 9勝1敗 栃木山
4 栃木山 大正8年1月 4回目 東横綱 出羽海 栃木県 27代横綱 9勝0敗1休 栃木山
5 栃木山 大正8年5月 5回目 東横綱 出羽海 栃木県 27代横綱 10勝0敗 栃木山
6 栃木山 大正12年1月 6回目 東横綱(張出) 出羽海 栃木県 27代横綱 8勝1敗1分 栃木山
7 栃木山 大正13年1月 7回目 西横綱 出羽海 栃木県 27代横綱 9勝0敗1分 栃木山
8 栃木山 大正13年5月 8回目 東横綱(張出) 出羽海 栃木県 27代横綱 10勝1敗 栃木山
9 栃木山 大正14年1月 9回目 東横綱(張出) 出羽海 栃木県 27代横綱 10勝0敗1分 栃木山

栃木県出身の優勝力士ランキング

次は栃木県出身力士の優勝回数と成績のランキングです。

順位 四股名 優勝 最高位 部屋 出身地 勝数 敗数 横綱 大関 関脇 小結 前頭
1位 栃木山 9回 27代横綱 出羽海 栃木県 84勝 3敗 7回 2回 0回 0回 0回

最高位が十両の現役力士

生田目 竜也

生田目 竜也(なばため たつや)は栃木県 さくら市出身、二子山部屋の力士で最高位は十両14枚目。令和6年11月場所の番付は最高位に並ぶ東 十両14枚目。

相撲を始めたのは矢板高校に入学してからだが高校総体や国体に出場し実績を残す。高校2年のときに出場した関東選抜大会無差別級では2位に。二子山入門のきっかけは高校1年の夏に二子山親方(元大関・雅山)から誘われたこと。

本名の「生田目(なばため)」は栃木県芳賀郡益子町生田目(なばため)が発祥といわれている。

四股名
生田目 竜也(なばため たつや)
最高位
十両14枚目
最新番付
東 十両14枚目
出身地
栃木県 さくら市
本名
生田目 竜也
生年月日
平成14年(2002)2月22日(22歳)
出身高校
矢板高校
所属部屋
二子山部屋
初土俵
令和2年(2020)1月(17歳11ヵ月)
新十両
令和6年(2024)7月(22歳5ヵ月)
優勝
無し
通算成績
119勝84敗6休/202出場(勝率:58.9%)
直近7場所
11勝16敗(幕下以下:22勝13敗)
7場所勝率
53.2%
令6年11月
東 十両14枚目(4枚上昇)
7勝5敗
○○●○○|●●○●○|○●   
令6年9月
東 幕下4枚目(3枚半降下)
4勝3敗
●--○○|-○-●-|●--○-
令6年7月
西 十両14枚目(2枚上昇・最高位更新)
4勝11敗
○●●●●|●○○●●|●●●○●
令6年5月
西 幕下2枚目(3枚上昇・最高位更新)
5勝2敗
-○●-○|-●-○-|○---○
令6年3月
西 幕下5枚目(6枚半上昇・最高位更新)
4勝3敗
○--○-|●○-●-|○---●
令6年1月
東 幕下12枚目(4枚上昇)
5勝2敗
-○-○●|-○--○|-●--○
令5年11月
東 幕下16枚目
4勝3敗
-○●-●|-○-●-|-○○--

栃木出身の横綱

栃木山 守也

栃木県下都賀郡出身、出羽海部屋の元力士で最高位は横綱。序ノ口から驚異的なスピードで番付を駆け上がり所要8場所で新入幕、この間に喫した黒星はわずか3つだった。

入幕後も勢いが衰えることはなく新三役の場所で56連勝中だった横綱・太刀山を破るなど大活躍をみせた。さらに新大関昇進場所で初優勝、そして翌場所も優勝と連覇で場所後には横綱へと推移された。横綱在位中の勝率は93.5%で近代最強力士との声も。しかし3場所連続優勝の真っ只中で「今が華だと思うから」と突如の引退を表明し世間を驚かせた。

「分家を許さず」の出羽海部屋だったが生前の5代出羽ノ海(元横綱・常陸山)から異例の分家を認められていた栃木山は8代春日野を襲名すると独立して春日野部屋を興した。

  • 四股名 :栃木山 守也(とちぎやま もりや)
  • 最高位 :第27代横綱
  • 年寄名跡:8代春日野
  • 出身地 :栃木県下都賀郡
  • 本 名 :横田 守也⇒中田 守也
  • 生年月日:明治25年(1892)2月5日
  • 没年月日:昭和34年(1959)10月3日(享年67歳)
  • 所属部屋:出羽海部屋
  • 初土俵 :明治44年(1911)2月(19歳0ヵ月)
  • 新十両 :大正3年(1914)1月(21歳11ヵ月)
  • 新入幕 :大正4年(1915)1月(22歳11ヵ月)
  • 新三役 :大正5年(1916)5月(24歳3ヵ月)
  • 新大関 :大正6年(1917)5月(25歳3ヵ月)
  • 横綱昇進:大正7年(1918)5月(26歳3ヵ月)
  • 最終場所:大正14年(1925)5月(33歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:197勝26敗24休7分5預/235出場(30場所)
  • 生涯勝率:88.3%
  • 優勝等 :幕内優勝9回(次点4),幕下優勝1回
  • 成 績 :金星2個
  • 幕内戦歴:166勝23敗24休7分4預(22場所)勝率:87.8%
  •   横綱:115勝8敗22休6分3預(15場所)勝率:93.5%
  •   大関:19勝0敗1預(2場所)勝率:100.0%
  •   関脇:6勝3敗1休(1場所)勝率:66.7%
  •   小結:6勝3敗1休(1場所)勝率:66.7%
  •   前頭:20勝9敗1分(3場所)勝率:69.0%
  • 十両戦歴:9勝2敗(2場所)勝率:81.8%

栃木出身の関脇

玉ノ富士 茂

  • 四股名 :玉ノ富士 茂(たまのふじ しげる)
  • 最高位 :関脇
  • 年寄名跡:11代湊川⇒13代片男波⇒16代楯山
  • 出身地 :栃木県那須郡小川町
  • 本 名 :阿久津 茂⇒大野 茂
  • 生年月日:昭和24年(1949)11月24日
  • 所属部屋:片男波部屋
  • 改名歴 :阿久津⇒玉ノ冨士⇒玉ノ富士
  • 初土俵 :昭和42年(1967)5月(17歳6ヵ月)
  • 新十両 :昭和48年(1973)11月(24歳0ヵ月)
  • 新入幕 :昭和49年(1974)9月(24歳10ヵ月)
  • 新三役 :昭和51年(1976)9月(26歳10ヵ月)
  • 最終場所:昭和56年(1981)11月(32歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:431勝420敗23休/850出場(73場所)
  • 生涯勝率:50.6%
  • 優勝等 :幕下同点1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
  • 成 績 :殊勲賞1回,敢闘賞2回,金星2個
  • 幕内戦歴:289勝326敗(41場所)勝率:47.0%
  •   関脇:44勝46敗(6場所)勝率:48.9%
  •   小結:40勝50敗(6場所)勝率:44.4%
  •   前頭:205勝230敗(29場所)勝率:47.1%
  • 十両戦歴:53勝50敗2休(8場所)勝率:51.5%

北勝力 英樹

現役時はポーカーフェイスだったが、NHKの解説でみせる筋肉へのこだわりと巧みな話術が好評の「筋肉親方」。平成30年6月より、八角部屋から転籍で九重部屋の部屋付き親方に

  • 13代・谷川 英樹(九重部屋)
  • 四股名 :北勝力 英樹(ほくとうりき ひでき)
  • 最高位 :関脇
  • 年寄名跡:13代谷川
  • 出身地 :東京都大田区 ⇒ 栃木県大田原市
  • 本 名 :木村 英樹
  • 生年月日:昭和52年(1977)10月31日(47歳)
  • 所属部屋:九重⇒八角部屋
  • 初土俵 :平成5年(1993)3月(15歳5ヵ月)
  • 新十両 :平成14年(2002)1月(24歳3ヵ月)
  • 新入幕 :平成14年(2002)5月(24歳7ヵ月)
  • 新三役 :平成16年(2004)7月(26歳9ヵ月)
  • 最終場所:平成23年(2011)5月(33歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:573勝566敗53休/1136出場(109場所)
  • 生涯勝率:50.3%
  • 優勝等 :幕内同点1・次点2回,三段目優勝1回
  • 成 績 :殊勲賞1回,敢闘賞3回,金星1個
  • 幕内戦歴:329勝383敗23休(49場所)勝率:46.2%
  •   関脇:3勝12敗(1場所)勝率:20.0%
  •   前頭:326勝371敗23休(48場所)勝率:46.8%
  • 十両戦歴:47勝28敗15休(6場所)勝率:62.7%

栃木出身の前頭

貴源治 賢士

貴源治 賢士(たかげんじ さとし)栃木県小山市出身、貴乃花 → 千賀ノ浦~常盤山部屋の元力士で、最高位は前頭10枚目

平成25年(2013)3月場所に15歳9ヶ月で初土俵を踏み、令和3年(2021)7月場所を最後に引退(24歳2ヶ月)。

通算成績は271勝248敗0休519出場。生涯勝率.522。通算50場所中、30場所を勝ち越した(勝ち越し率.612)。

主な成績は十両優勝1回,幕下同点1回。

平成9年(1997)5月13日生まれ。本名は上山 賢。

四股名
貴源治 賢士(たかげんじ さとし)
最高位
前頭10枚目
出身地
茨城県猿島郡境町 → 栃木県小山市
本名
上山 賢
生年月日
平成9年(1997)5月13日
所属部屋
貴乃花 → 千賀ノ浦~常盤山部屋
改名歴
貴源治 賢 → 貴源治 賢士
初土俵
平成25年(2013)3月 前相撲(15歳9ヶ月)
新十両
平成29年(2017)5月(所要25場所)
20歳0ヶ月(初土俵から4年2ヶ月)
新入幕
令和元年(2019)7月(所要38場所)
22歳1ヶ月(初土俵から6年4ヶ月)
最終場所
令和3年(2021)7月(24歳2ヶ月)
大相撲歴
50場所(8年4ヶ月)
通算成績
271勝248敗0休519出場(勝率.522)
通算50場所
勝ち越し30場所(勝ち越し率.612)(勝ち越し星80)
優勝等
十両優勝1回,幕下同点1回
持給金
43円(勝ち越し星80個)
前頭戦歴
8勝22敗0休30出場(勝率.267)
在位2場所(在位率.040)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
十両戦歴
149勝151敗0休300出場(勝率.497)
在位20場所(在位率.400)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.500)
関取戦歴
157勝173敗0休330出場(勝率.476)
在位22場所(在位率.440)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.455)
幕下以下歴
114勝75敗0休189出場(勝率.603)
在位27場所(在位率.540)
勝ち越し20場所(勝ち越し率.741)


八染 茂雄

  • 四股名 :八染 茂雄(やそめ しげお)
  • 最高位 :前頭16枚目
  • 出身地 :栃木県足利市
  • 本 名 :八染 茂雄
  • 生年月日:昭和4年(1929)7月1日
  • 没年月日:昭和58年(1983)8月17日(享年54歳)
  • 所属部屋:春日野部屋
  • 改名歴 :八染⇒栃木岩⇒八染
  • 初土俵 :昭和24年(1949)10月(20歳3ヵ月)
  • 新十両 :昭和29年(1954)5月(24歳10ヵ月)
  • 新入幕 :昭和31年(1956)5月(26歳10ヵ月)
  • 最終場所:昭和37年(1962)5月(32歳10ヵ月)
  • 生涯戦歴:402勝403敗11休/805出場(58場所)
  • 生涯勝率:49.9%
  • 優勝等 :十両優勝2回
  • 幕内戦歴:77勝103敗(12場所)勝率:42.8%
  • 十両戦歴:219勝216敗(29場所)勝率:50.3%

栃木出身の十両

貴ノ富士 三造

双子の兄で口元にホクロがあるのが貴ノ富士。平成30年初場所後に新十両昇進を決めて、先に十両昇進を果たしていた弟の貴源治と共に「史上初、双子関取」の誕生となった。

しかし迎えた新十両である3月場所8日目に付け人に対し暴力を加えたことが発覚し9日目より休場、翌1場所の謹慎処分を受ける。これにより幕下へと陥落。

平成31年初場所より四股名を貴公俊から貴ノ富士に改めて心機一転、翌場所再十両を果たすなど「土俵上」に集中できはじめたと思った矢先、再度暴行問題が。これにより令和元年9月26日の理事会で自主引退を促す決議を受けた貴ノ富士は、一度は不服として徹底抗戦の構えをみせていたが、一転して10月11日に引退届を郵送、受理されて引退となった。

  • 四股名 :貴ノ富士 三造(たかのふじ さんぞう)
  • 最高位 :十両5枚目
  • 出身地 :茨城県猿島郡境町 ⇒ 栃木県小山市
  • 本 名 :上山 剛
  • 生年月日:平成9年(1997)5月13日
  • 所属部屋:貴乃花⇒千賀ノ浦部屋
  • 改名歴 :貴公俊⇒貴ノ富士
  • 初土俵 :平成25年(2013)3月(15歳10ヵ月)
  • 新十両 :平成30年(2018)3月(20歳10ヵ月)
  • 最終場所:令和元年(2019)11月(22歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:165勝112敗35休/276出場(41場所)
  • 生涯勝率:59.6%
  • 優勝等 :幕下優勝1回
  • 十両戦歴:20勝19敗21休(4場所)勝率:51.3%

日出ノ国 太子郎

  • 四股名 :日出ノ国 太子郎(ひでのくに たいしろう)
  • 最高位 :十両13枚目
  • 出身地 :栃木県那須郡西那須野町
  • 本 名 :宮下 成喜
  • 生年月日:昭和49年(1974)11月8日
  • 所属部屋:間垣部屋
  • 改名歴 :宮下⇒若乃宮⇒日出ノ国
  • 初土俵 :平成2年(1990)3月(15歳4ヵ月)
  • 新十両 :平成15年(2003)3月(28歳4ヵ月)
  • 最終場所:平成15年(2003)11月(29歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:287勝245敗50休/532出場(83場所)
  • 生涯勝率:53.9%
  • 優勝等 :三段目同点1回,序二段同点1回
  • 十両戦歴:5勝10敗(1場所)勝率:33.3%

山中山 和洋

  • 四股名 :山中山 和洋(やまなかやま かずひろ)
  • 最高位 :十両13枚目
  • 出身地 :栃木県那須郡小川町
  • 本 名 :中山 和洋
  • 生年月日:昭和45年(1970)9月17日
  • 所属部屋:間垣部屋
  • 改名歴 :山中山⇒飛中山⇒山中山
  • 初土俵 :昭和61年(1986)3月(15歳6ヵ月)
  • 新十両 :平成4年(1992)11月(22歳2ヵ月)
  • 最終場所:平成9年(1997)3月(26歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:236勝213敗21休/449出場(67場所)
  • 生涯勝率:52.6%
  • 優勝等 :三段目優勝1回
  • 十両戦歴:4勝11敗(1場所)勝率:26.7%

栃木出身力士の最新情報はこちら

いかがでしたでしょうか?ここまでは過去から現在までの栃木出身の主な力士をご紹介してきましたが、栃木出身の現役力士の最新番付や成績を知りたい方の為に最適な記事もご用意しています。相撲観戦と予習におススメです!


[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。