大相撲力士名鑑。過去から現在までの大相撲の力士たちをまとめています。こちらは四股名の始まりが「ず」の力士たちです。
令和5年5月場所
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
2文字目が「あ行」の力士
瑞光 海波
瑞光 海波(ずいこう みなみ)は沖縄県 石垣市出身、立浪部屋の力士で最高位は序二段46枚目。令和5年5月場所の番付は西 序二段104枚目。
立浪親方の兄が石垣島に遊びに来たことがきっかけで立浪部屋への入門が決まった
- 四股名
- 瑞光 海波(ずいこう みなみ)
- 最高位
- 序二段46枚目
- 最新番付
- 西 序二段104枚目
- 出身地
- 沖縄県 石垣市
- 本名
- 新垣 海波
- 生年月日
- 平成14年(2002)3月26日(21歳)
- 所属部屋
- 立浪部屋
- 改名歴
- 海波⇒瑞光
- 初土俵
- 平成29年(2017)3月(15歳0ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 97勝140敗15休/237出場(勝率:40.9%)
- 直近7場所
- 15勝20敗14休
- 7場所勝率
- 42.9%
- 令5年5月
- 西 序二段104枚目(12枚半上昇)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令5年3月
- 東 序ノ口9枚目(51枚降下)
- 3勝4敗
- -○-●-|○●--●|-●--○
- 令5年1月
- 東 序二段59枚目(37枚半上昇)
- 0勝0敗7休
- 休場
- 令4年11月
- 西 序二段96枚目(半枚降下)
- 4勝3敗
- ●--○-|○○--○|●---●
- 令4年9月
- 東 序二段96枚目(20枚半降下)
- 3勝4敗
- -●○-○|-○--●|-●-●-
- 令4年7月
- 西 序二段75枚目(18枚降下)
- 2勝5敗
- ○-●-○|-●--●|●--●-
- 令4年5月
- 西 序二段57枚目
- 3勝4敗
- -●●-○|--●○-|○--●-
チケット情報
相撲関連のチケット情報です。
夏巡業一覧リンク(令和5年)
鶴竜引退相撲
鶴竜引退断髪披露大相撲
引退場所:令和3年(2021)3月場所
開催予定日:令和5年(2023)6月3日(土)
会場 :両国国技館 (東京都)
販売開始:2月1日(水)10:00~
勢(春日山親方)引退相撲
勢引退・春日山襲名披露大相撲
引退場所:令和3年(2021)7月場所
開催予定日:令和5年(2023)6月4日(日)
会場 :両国国技館 (東京都)
販売開始:2月1日(水)10:00~
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
相撲にまつわるお金
相撲の地位について
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。
地方巡業日程はこちら
力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。