大相撲力士名鑑。過去から現在までの大相撲の力士たちをまとめています。こちらは四股名の始まりが「れ」の力士たちです。
力士名鑑の目次ページもご用意しております。
令和3年1月場所
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
2文字目が「あ行」の力士
黎大 髙信
黎大丸 髙信(れおんまる たかのぶ)は千葉県 我孫子市出身、式秀部屋の力士で最高位は序二段12枚目。令和3年3月場所の番付は西 序二段49枚目。
あびこラグビースクールに小2の頃から通い始め、流通経済大学付属柏高等学校でもラグビー部に所属。しかし高校を1年で中退してしまった。その後、母親が式秀部屋後援会会員だったこともあり式秀部屋を見学、そこで親方に誘われたことで入門を決めた。
- 四股名
- 黎大丸 髙信(れおんまる たかのぶ)
- 最高位
- 序二段12枚目
- 最新番付
- 西 序二段49枚目
- 出身地
- 千葉県 我孫子市
- 本名
- 高信 黎大
- 生年月日
- 平成11年(1999)8月2日(21歳)
- 出身高校
- 流通経済大柏高校・中退
- 所属部屋
- 式秀部屋
- 改名歴
- 黎大⇒黎大丸
- 初土俵
- 平成28年(2016)3月(16歳7ヵ月)
- 優勝
- 無し
- 通算成績
- 72勝71敗25休/141出場(勝率:51.1%)
- 直近7場所
- 9勝5敗
- 7場所勝率
- 64.3%
- 令3年3月
- 西 序二段49枚目(35枚上昇)
- 0勝0敗
- | |
- 令3年1月
- 西 序二段84枚目(55枚上昇)
- 4勝3敗
- -○○-●|-●--○|-○-●-
- 令2年11月
- 西 序ノ口30枚目(変動なし)
- 5勝2敗
- --○○●|---○○|-●--○
- 令2年9月
- 番付外
- 令2年7月
- 番付外
- 令2年3月
- 番付外
- 令2年1月
- 番付外
出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。
おすすめの記事をご紹介
ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。
相撲にまつわるお金
相撲の地位について
ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。
当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。