式秀部屋の力士一覧!式秀部屋の主な関取を網羅しました

式秀(しきひで)部屋に在籍した主な力士をご紹介する式秀部屋の大相撲力士まとめ!

この記事では式秀部屋の主な関取たちを、最高位や改名歴、初土俵や各段の昇進時期と最終場所、さらには生涯戦歴と生涯勝率、成績等を中心にしてご紹介していきます。

なお、年寄名跡欄のマークは、その代で師匠(部屋持ち親方)になったことがあるという意味です。

現役の式秀部屋力士の最新番付や成績、詳細なデータをご覧になりたい方はこちら


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?



[/cot]

式秀部屋の基本情報

式秀部屋とは

式秀部屋は、時津風部屋の元小結・大潮が創設した相撲部屋です。

昭和63(1988)年1月場所を最後に現役を引退した大潮は13代・錣山を借株で襲名、翌年の平成元(1989)年9月に式守秀五郎の年寄名跡を正式に取得して9代式守秀五郎(式秀)を襲名しました。

そして約3年後の平成4(1992)年4月に時津風部屋から分家独立、式秀部屋を興しました。

北の湖部屋からの「跡継ぎ」

平成25(2013)年1月に停年を控えていた9代・式秀には、後を託せる部屋付き親方がいませんでした。そこで白羽の矢が立ったのが時津風部屋での弟弟子だった豊桜(元・三段目17)の息子である、26代・小野川(元前頭9・北桜:北の湖部屋)でした。

北の湖部屋で後進の指導にあたっていた26代・小野川は、9代・式秀が停年退職した翌日である平成25(2013)年1月4日に10代・式秀を襲名し式秀部屋を継承しました。

出羽海一門へと転属

この継承と同時に、出羽海一門である北の湖部屋出身の10代式秀は、継承とともに部屋を時津風一門から出羽海一門へと転属させました。

式秀部屋の系譜

式秀部屋の成り立ちを系譜でご紹介します。

式秀部屋の系譜

式秀部屋の十両

千昇 秀貴

モンゴル・ウランバートル市出身、式秀部屋の元力士で最高位は十両14枚目。白鵬ら7人と共に来日して最初に入門の内定を貰うほど期待されていた。四股名の由来は、師匠である8代式秀(元小結・大潮)自身がが持つ、通算964勝の記録を超えて欲しいとの願いから千昇(1000勝)に。佐久間山(現・常幸龍)のデビュー以来27戦無敗記録を止めたのはこの千昇。

  • 四股名 :千昇 秀貴(せんしょう ひでき)
  • 最高位 :十両14枚目
  • 出身地 :モンゴル・ウランバートル市
  • 本 名 :エンフバートル・バヤルバト
  • 生年月日:昭和58年(1983)10月14日
  • 所属部屋:式秀部屋
  • 改名歴 :千昇⇒大想源⇒千昇
  • 初土俵 :平成13年(2001)3月(17歳5ヵ月)
  • 新十両 :平成24年(2012)3月(28歳5ヵ月)
  • 最終場所:平成27年(2015)1月(31歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:300勝250敗41休/548出場(83場所)
  • 生涯勝率:54.5%
  • 優勝等 :幕下優勝1回(同点1),三段目優勝1回,序ノ口同点1回
  • 十両戦歴:6勝19敗5休(2場所)勝率:24.0%

式秀部屋の幕下

関取にはあと一歩届きませんでしたが、代表的な幕下力士もご紹介しておきましょう。

潮光山 重春

福岡県田川郡香春町出身、式秀部屋の元力士で最高位は幕下5枚目。四股名は師匠の「大潮」から1字を貰い受けたもの。平成23年初場所では1敗で並んだ8人による幕下優勝決定トーナメントで惜しくも貴ノ岩に破れた。長年幕下上位で奮闘していたが、先代師匠の停年に合わせるように引退。

  • 四股名 :潮光山 重春(ちょうこうざん しげはる)
  • 最高位 :幕下5枚目
  • 出身地 :福岡県田川郡香春町
  • 本 名 :上柳 重春
  • 生年月日:昭和55年(1980)10月23日
  • 所属部屋:式秀部屋
  • 初土俵 :平成8年(1996)3月(15歳5ヵ月)
  • 最終場所:平成25年(2013)1月(32歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:359勝333敗8休/692出場(101場所)
  • 生涯勝率:51.9%
  • 優勝等 :幕下同点1回

式秀部屋の序ノ口

ある意味「伝説」である序ノ口力士もご紹介しておきましょう。

勝南桜(服部桜)

勝南桜 聡太(しょうなんざくら そうた)神奈川県茅ヶ崎市出身、式秀部屋の元力士で、最高位は序ノ口9枚目

平成27年(2015)9月場所に17歳1ヶ月で初土俵を踏み、令和3年(2021)9月場所を最後に引退(23歳2ヶ月)。

通算成績は3勝238敗8休240出場。生涯勝率.012。通算36場所中、0場所を勝ち越した(勝ち越し率.000)。

平成10年(1998)7月16日生まれ。本名は服部 祥多。

追随を許さない連敗記録であまりにも有名な力士。

平成27年(2015)9月の初土俵から平成年間にあげた勝ち星は3つ。1勝目は平成28年(2016)5月場所6日目で伊勢ヶ濱部屋の澤ノ富士から。生涯2勝目はそれから約2年後の平成30年(2018)7月場所3日目、二子山部屋の颯雅から。この勝利で当時史上1位だった連敗記録を89で止めた。平成最後の勝ち星は平成31年(2019)初場所9日目で峰崎部屋の峰雲から。

令和3年(2021)1月場所より四股名を服部桜から勝南桜 聡太に改名。勝南(しょうなん)は地元である「湘南(しょうなん)」から。聡太は将棋の藤井聡太から。

令和3年3月場所13日目に敗れ、これまでの連敗記録89を更新して90連敗となった。

令和3年(2021)7月場所を終えて連敗記録は104連敗。ついに場所後に「体力の限界」を理由に引退を決意。9月場所番付編成後に引退届が提出された為、9月場所後に正式に引退扱いとなった。

四股名
勝南桜 聡太(しょうなんざくら そうた)
最高位
序ノ口9枚目
出身地
神奈川県茅ヶ崎市
本名
服部 祥多
生年月日
平成10年(1998)7月16日
所属部屋
式秀部屋
改名歴
服部桜 祥多 → 服部桜 太志 → 勝南桜 聡太
初土俵
平成27年(2015)9月 前相撲(17歳1ヶ月)
最終場所
令和3年(2021)9月(23歳2ヶ月)
大相撲歴
36場所(6年0ヶ月)
通算成績
3勝238敗8休240出場(勝率.012)
通算36場所
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
優勝等
優勝無し
序ノ口歴
3勝238敗8休240出場(勝率.012)
在位35場所(在位率.000)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)

式秀部屋の歴代師匠

8代・式守 秀五郎

福岡県北九州市八幡東区出身、時津風部屋の元力士で最高位は小結。十両と幕内の往復が激しく入幕13回という最多記録を持つ。小結にまで昇ったあと足の怪我で一時は幕下まで番付を下げたが、堅実な努力で幕内復帰を果たす。通算出場1891回は大相撲史上1位の記録。

  • 四股名 :大潮 憲司(おおしお けんじ)
  • 最高位 :小結
  • 年寄名跡:13代錣山⇒8代式秀
  • 出身地 :福岡県北九州市八幡東区
  • 本 名 :波多野 兼二
  • 生年月日:昭和23年(1948)1月4日
  • 所属部屋:時津風部屋
  • 改名歴 :波多野⇒大潮
  • 初土俵 :昭和37年(1962)1月(14歳0ヵ月)
  • 新十両 :昭和44年(1969)11月(21歳10ヵ月)
  • 新入幕 :昭和46年(1971)9月(23歳8ヵ月)
  • 新三役 :昭和53年(1978)1月(30歳0ヵ月)
  • 最終場所:昭和63年(1988)1月(40歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:964勝929敗32休/1891出場(157場所)
  • 生涯勝率:50.9%
  • 優勝等 :十両優勝3回(同点2)
  • 成 績 :敢闘賞1回,技能賞1回,金星3個
  • 幕内戦歴:335勝413敗17休(51場所)勝率:44.8%
  •   小結:3勝12敗(1場所)勝率:20.0%
  •   前頭:332勝401敗17休(50場所)勝率:45.3%
  • 十両戦歴:436勝359敗15休(55場所)勝率:54.8%

9代・式守 秀五郎

広島県広島市安佐北区出身、北の湖部屋の元力士で最高位は前頭9枚目。北の湖部屋2人目の幕内力士誕生は初土俵から約15年の遅咲き。大量の塩まきで「ソルトシェーカー」の異名を水戸泉から継いだ。時間前にも積極的に立っていくその熱い戦いぶりと、サービス精神旺盛なその姿勢で人気者だった。引退後は北の湖部屋の部屋付親方を経て式秀部屋を継承。

  • 9代・式守 秀五郎
  • 四股名 :北桜 英敏(きたざくら ひでとし)
  • 最高位 :前頭9枚目
  • 年寄名跡:26代小野川⇒9代式秀
  • 出身地 :広島県広島市安佐北区
  • 本 名 :向 英俊
  • 生年月日:昭和46年(1971)12月15日(52歳)
  • 所属部屋:北の湖部屋
  • 改名歴 :向⇒北桜⇒向⇒北桜
  • 初土俵 :昭和62年(1987)3月(15歳3ヵ月)
  • 新十両 :平成10年(1998)7月(26歳7ヵ月)
  • 新入幕 :平成13年(2001)7月(29歳7ヵ月)
  • 最終場所:平成22年(2010)3月(38歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:713勝711敗15休/1424出場(138場所)
  • 生涯勝率:50.1%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回
  • 幕内戦歴:70勝110敗(12場所)勝率:38.9%
  • 十両戦歴:350勝355敗15休(48場所)勝率:49.6%

現役の式秀部屋力士の最新情報はこちら

ここまでは過去に式秀部屋に在籍した名力士たちをご紹介してきましたが、式秀部屋の現役力士の最新番付や成績を知りたい方の為に最適な記事もご用意しています。相撲観戦と予習におススメです!



[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

カテゴリー : 出羽海一門

公開日:2018-08-18
投稿者:レイ

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。