2019年11月場所」タグアーカイブ

令和元年11月場所(九州場所)の三段目番付

令和元年(2019)11月場所(九州場所)の観戦に役立つ機能的な「三段目」の番付!です。

この番付表には観戦の時に欲しいと思う情報が盛りだくさんに詰め込んでいます。

相撲観戦の際に疑問に思ったことをすぐに調べられます!また、各段ごとにご用意しておりますので、相撲観戦のお供にどうぞ。

令和元年(2019)11月10日~11月24日
福岡国際センター(福岡県)

九州場所の振り返りにこちらをどうぞ

相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?


[/cot]

三段目力士の情報

休場力士

  • 東三段目7: 舛乃山(千賀ノ浦)11日目から休場⇒13日目より出場
  • 東三段目8: 飛天龍(立浪)3日目から休場
  • 西三段目25:霧乃龍(陸奥)初日から休場
  • 東三段目47:高麗の国(芝田山)初日から休場
  • 東三段目53:櫻井(鳴戸)5日目から休場
  • 東三段目58:大雄翔(追手風)3日目から休場⇒7日目から出場
  • 西三段目60:千代大豪(九重)初日から休場
  • 東三段目86:山藤(出羽海)5日目から休場⇒7日目から出場
  • 東三段目90:霧津羽左(陸奥)5日目から休場⇒13日目より出場
  • 東三段目96:隆貴(陸奥)11日目から休場

改名力士

  • 西三段目64:越乃花(えつのはな)立浪(新潟)←越錦

新三段目

  • 東三段目21:元林(大阪府)鳴戸部屋
  • 東三段目46:北の若(山形県)八角部屋
  • 東三段目53:櫻井(茨城県)鳴戸部屋
  • 西三段目65:當眞(沖縄県)宮城野部屋
  • 東三段目73:伊藤(埼玉県)錣山部屋
  • 西三段目74:雄亀湖(兵庫県)山響部屋
  • 東三段目78:丸勝(新潟県)鳴戸部屋
  • 西三段目79:向田(兵庫県)鳴戸部屋
  • 東三段目85:琴進(岐阜県)佐渡ヶ嶽部屋
  • 西三段目89:大場(新潟県)大嶽部屋

令和元年11月場所【三段目】の番付と成績

番付 (令元.11) 四股名 よみ 令元.11 場所成績 11月場所星取表 番付推移 11←9月 変動S 11←9月 変動枚数 11←9月 番付 (令元.9) 令元.9 場所成績 9月場所星取表 番付推移 9←7月 変動S 9←7月 変動枚数 9←7月 番付 (令元.7) 令元.7 場所成績 番付推移 7←5月 変動S 7←5月 変動枚数 7←5月 番付 (令元.5) 令元.5 場所成績 番付推移 令元.5←平31.3月 変動S 令元.5←平31.3月 変動枚数 令元.5←平31.3月 番付 (平31.3) 平31.3 場所成績 番付推移 5←1月 変動S 5←1月 変動枚数 5←1月 番付 (平31.1) 平31.1 場所成績 番付推移 H31.1←H30.11月 変動S H31.1←H30.11月 変動枚数 H31.1←H30.11月 番付 (平30.11) 平30.11 場所成績 過去6場所 成績 過去6場所 勝率 2019年 年間成績 2019年 年間勝率 最高位 出身地 部屋 一門 年齢 生年月日 大相撲歴 本名 旧所属 旧四股名 身長(㎝) 体重(㎏) BMI 出身高校 出身大学 初土俵 初土俵 年齢 新十両 新十両 年齢 新入幕 新入幕 年齢 新三役 新三役 年齢 大関昇進 大関昇進 年齢 横綱昇進 横綱昇進 年齢 優勝 三賞・金星 通算 勝利数 通算 敗数 通算 休数 出場回数 通算 勝率(%)

※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ


相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?

令和元年11月場所【三段目】の星取表

四股名 成績 番付 初日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 中日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 千秋楽 出身地 部屋