令和元年(2019)11月場所(九州場所)の幕内から序ノ口まですべての力士が載っている番付一覧データです。
検索や並べ替えも出来ますので、調べたい力士のことがすぐに分かります。
当サイトでは、この番付表よりも更に詳しい情報を載せた番付をご用意しておりますので、そちらも併せてご活用ください。
この記事の目次
令和元年11月場所の開催概要
令和元年(2019)11月10日~11月24日
福岡国際センター(福岡県)
九州場所の振り返りにこちらをどうぞ
令和元年九州場所
- 九州場所初日の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所2日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所3日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所4日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所5日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所6日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所7日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所8日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所9日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所10日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所11日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所12日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所13日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所14日目の取組結果と各段成績順リスト
- 九州場所千秋楽の取組結果と各段成績順リスト
大関とはどんな地位?歴代大関の一覧と共に解説 オススメ!
令和5年11月場所
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
チケット情報
相撲関連のチケット情報です。
冬巡業一覧リンク(令和5年)
- 12月3日(日)熊本巡業 八代市
- 12月4日(月)熊本巡業 菊池郡菊陽町
- 12月5日(火)宮崎巡業 宮崎市
- 12月6日(水)大分巡業 大分市
- 12月8日(金)福岡巡業 春日市
- 12月9日(土)長崎巡業 佐世保市
- 12月10日(日)長崎巡業 大村市
- 12月12日(火)愛媛巡業 松山市
- 12月15日(金)広島巡業 東広島市
- 12月16日(土)広島巡業 福山市
- 12月17日(日)大阪巡業 堺市
- 12月19日(火)大阪巡業 羽曳野市
- 12月20日(水)兵庫巡業 尼崎市
- 12月24日(日)栃木巡業 栃木市
令和元年11月場所の力士一覧番付
番付 (令元.11) | 四股名 | よみ | 勝 | 敗 | 休 | 令元.11月場所 成績 | 11月場所星取表 | 番付 推移 11←9月 | 変動S 0111←0109 | 変動 枚数 11←9月 | 番付 (令元.9) | 令元.9月場所 成績 | 最高位 | 出身地 | 所属 部屋 | 所属一門 | 年齢 | 生年月日 | 大相撲歴 | 本名 / 旧四股名 | 出身高校 | 出身大学 | 初土俵 | 通算 成績 | 通算 勝率 | 各段優勝歴 / 受賞・金星等 |
---|
※表は横にスクロールします。また、表示件数を切り替えることで上下のスクロールも可能です。項目をクリックすることで表を並べ替えることが出来ます。
番付表の記号等、補足事項はこちらをどうぞ
相撲部屋や出身地ごとの場所の成績からランキングを作成しております。初場所、好調な相撲部屋や力士の出身地はどこ?
令和元年11月場所の星取表
四股名 | 成績 | 番付 | 初日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 中日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 千秋楽 | 出身地 | 部屋 |
---|