立浪部屋の力士一覧!過去から現在、立浪部屋の主な関取を網羅しました-Part4

この記事の目次

立浪部屋の十両

江戸響 博昭

  • 四股名 :江戸響 博昭(えどひびき ひろあき)
  • 最高位 :十両筆頭
  • 出身地 :東京都台東区
  • 本 名 :池田 博昭
  • 生年月日:昭和16年(1941)9月4日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :池田⇒江戸響
  • 初土俵 :昭和32年(1957)9月(16歳0ヵ月)
  • 新十両 :昭和43年(1968)7月(26歳10ヵ月)
  • 最終場所:昭和45年(1970)11月(29歳2ヵ月)
  • 生涯戦歴:328勝290敗23休/616出場(80場所)
  • 生涯勝率:53.1%
  • 優勝等 :幕下優勝1回
  • 十両戦歴:52勝67敗16休(9場所)勝率:43.7%

筑後山 一政

身体は大きかったが物静かで気が優しかった

  • 四股名 :筑後山 一政(ちくごやま かずまさ)
  • 最高位 :十両2枚目
  • 出身地 :福岡県柳川市
  • 本 名 :石橋 一政
  • 生年月日:大正15年(1926)1月8日
  • 没年月日:昭和53年(1978)3月12日(享年52歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :石橋川⇒筑後山⇒大柳山⇒石橋
  • 初土俵 :昭和23年(1948)5月(22歳4ヵ月)
  • 新十両 :昭和29年(1954)3月(28歳2ヵ月)
  • 最終場所:昭和34年(1959)1月(33歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:246勝268敗3休/513出場(42場所)
  • 生涯勝率:47.9%
  • 優勝等 :十両同点1回,序ノ口同点1回
  • 十両戦歴:96勝111敗3休(14場所)勝率:46.4%

翠竜 輝嘉

  • 四股名 :翠竜 輝嘉(すいりゅう てるよし)
  • 最高位 :十両2枚目
  • 出身地 :千葉県千葉市
  • 本 名 :平井 浩二
  • 生年月日:昭和28年(1953)2月4日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :平井⇒秋葉山⇒翠竜⇒翠龍⇒翠竜
  • 初土俵 :昭和43年(1968)7月(15歳5ヵ月)
  • 新十両 :昭和52年(1977)7月(24歳5ヵ月)
  • 最終場所:昭和59年(1984)1月(30歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:414勝383敗30休/796出場(94場所)
  • 生涯勝率:51.9%
  • 優勝等 :幕下同点1回,三段目優勝1回,序二段優勝1回
  • 十両戦歴:155勝172敗3休(22場所)勝率:47.4%

佐久昇 染太

長野県北佐久郡御代田町出身、立浪部屋の元力士で最高位は十両6枚目。昭和32年9月の十両昇進以来、十両の土俵を連続27場所務めた。

  • 四股名 :佐久昇 染太(さくのぼり そめた)
  • 最高位 :十両6枚目
  • 出身地 :長野県北佐久郡御代田町
  • 本 名 :荻原 染太
  • 生年月日:昭和6年(1931)3月19日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :荻原⇒佐久昇
  • 初土俵 :昭和26年(1951)5月(20歳2ヵ月)
  • 新十両 :昭和32年(1957)9月(26歳6ヵ月)
  • 最終場所:昭和38年(1963)9月(32歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:325勝329敗12休/654出場(61場所)
  • 生涯勝率:49.7%
  • 優勝等 :なし
  • 十両戦歴:194勝211敗(27場所)勝率:47.9%

松嶋 市平

  • 四股名 :松嶋 市平(まつしま いっぺい)
  • 最高位 :十両7枚目
  • 出身地 :東京都西多摩郡奥多摩町
  • 本 名 :松島 市平
  • 生年月日:昭和10年(1935)6月15日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :松島⇒武藏嶽⇒立武藏⇒松嶋
  • 初土俵 :昭和28年(1953)5月(17歳11ヵ月)
  • 新十両 :昭和32年(1957)5月(21歳11ヵ月)
  • 最終場所:昭和37年(1962)1月(26歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:220勝197敗/417出場(44場所)
  • 生涯勝率:52.8%
  • 優勝等 :幕下優勝1回,序ノ口優勝1回
  • 十両戦歴:74勝91敗(11場所)勝率:44.8%

西中 憲四郎

  • 四股名 :西中 憲四郎(にしなか けんしろう)
  • 最高位 :十両7枚目
  • 出身地 :兵庫県尼崎市
  • 本 名 :西中 憲四郎
  • 生年月日:昭和12年(1937)11月27日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :西中⇒誠山
  • 初土俵 :昭和29年(1954)9月(16歳10ヵ月)
  • 新十両 :昭和33年(1958)7月(20歳8ヵ月)
  • 最終場所:昭和37年(1962)1月(24歳2ヵ月)
  • 生涯戦歴:184勝172敗4休/356出場(39場所)
  • 生涯勝率:51.7%
  • 優勝等 :幕下同点2回
  • 十両戦歴:68勝67敗(9場所)勝率:50.4%

力真 樹

熊本県球磨郡多良木町出身、立浪部屋の元力士で最高位は十両10枚目。これからが楽しみだったが膝の怪我によって惜しくも引退。

  • 四股名 :力真 樹(りきしん たつき)
  • 最高位 :十両10枚目
  • 出身地 :熊本県球磨郡多良木町
  • 本 名 :久保田 樹
  • 生年月日:平成7年(1995)10月7日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 初土俵 :平成23年(2011)5月(15歳7ヵ月)
  • 新十両 :平成29年(2017)1月(21歳3ヵ月)
  • 最終場所:平成29年(2017)9月(21歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:158勝126敗7休/284出場(38場所)
  • 生涯勝率:55.6%
  • 優勝等 :幕下優勝1回(同点1)
  • 十両戦歴:26勝34敗(4場所)勝率:43.3%

立富士 祐司

  • 四股名 :立富士 祐司(たつふじ ゆうじ)
  • 最高位 :十両11枚目
  • 出身地 :静岡県富士宮市
  • 本 名 :渡辺 裕次
  • 生年月日:昭和35年(1960)7月26日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :立富士⇒立の富士
  • 初土俵 :昭和54年(1979)3月(18歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和60年(1985)7月(25歳0ヵ月)
  • 最終場所:平成元年(1989)9月(29歳2ヵ月)
  • 生涯戦歴:242勝197敗18休/439出場(64場所)
  • 生涯勝率:55.1%
  • 優勝等 :序二段同点1回,序ノ口同点1回
  • 十両戦歴:10勝20敗(2場所)勝率:33.3%

飛天龍 貴信

飛天龍 貴信(ひてんりゅう たかのぶ)は福岡県 福岡市南区出身、立浪部屋の元力士で最高位は十両13枚目。

平成23年(2011)5月の技量審査場所では東幕下10枚目で4勝3敗という成績だったが、大相撲八百長問題による引退力士が大量に発生したこともあり翌場所での新十両昇進となった。四股名は立浪部屋の行司だった35代木村庄之助が、新十両昇進のお祝いにと名付けてくれたもの。

平成31年(2019)3月場所13日目の取組後に引退を表明、5月には断髪式を行うと発表されていたが何故か5月場所の番付には飛天龍の四股名があった。その5月場所は「休場」したが、翌7月場所ではなんと本場所の土俵に立ち事実上の引退撤回となったことがある。令和2年(2020)11月場所13日目に引退を発表。

  • 四股名 :飛天龍 貴信(ひてんりゅう たかのぶ)
  • 最高位 :十両13枚目
  • 出身地 :福岡県福岡市南区
  • 本 名 :持丸 貴信
  • 生年月日:昭和59年(1984)6月16日(36歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :持丸⇒桃持丸⇒挑持丸⇒豊丸⇒持丸⇒飛天龍
  • 初土俵 :平成12年(2000)3月(15歳9ヵ月)
  • 最終場所:令和2年(2020)11月(36歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:427勝386敗57休/810出場(123場所)
  • 生涯勝率:52.5%
  • 優勝等 :なし
  • 十両戦歴:11勝19敗(2場所)勝率:36.7%

双筑波 勇人

  • 四股名 :双筑波 勇人(ふたつくば ゆうと)
  • 最高位 :十両13枚目
  • 出身地 :茨城県つくば市
  • 本 名 :廣瀬 昌司
  • 生年月日:昭和49年(1974)10月7日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :広瀬山⇒双筑波
  • 初土俵 :平成5年(1993)3月(18歳5ヵ月)
  • 新十両 :平成11年(1999)1月(24歳3ヵ月)
  • 最終場所:平成14年(2002)1月(27歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:201勝173敗6休/373出場(54場所)
  • 生涯勝率:53.7%
  • 優勝等 :幕下同点2回,序二段同点1回
  • 十両戦歴:2勝13敗(1場所)勝率:13.3%

松恵山 邦治

宮崎県延岡市出身、立浪部屋の元力士で最高位は十両17枚目。佐渡ヶ嶽部屋の琴恵光の祖父で「松恵山相撲道場」は教え子が開いた相撲道場。

  • 四股名 :松恵山 邦治(まつえやま くにはる)
  • 最高位 :十両17枚目
  • 出身地 :宮崎県延岡市
  • 本 名 :柏谷 邦治
  • 生年月日:昭和4年(1929)9月1日
  • 没年月日:平成13年(2001)8月31日(享年71歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :柏谷⇒松恵山
  • 初土俵 :昭和25年(1950)5月(20歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和30年(1955)3月(25歳6ヵ月)
  • 最終場所:昭和32年(1957)5月(27歳8ヵ月)
  • 生涯戦歴:137勝104敗38休/241出場(27場所)
  • 生涯勝率:56.8%
  • 優勝等 :なし
  • 十両戦歴:15勝19敗26休(4場所)勝率:44.1%

立浪部屋の幕下

関取にはあと一歩届きませんでしたが、代表的な幕下力士もご紹介しておきましょう。

羽黒海 憲司

大阪府高槻市出身、立浪部屋の元力士で最高位は幕下6枚目。幕下を45場所、三段目を49場所など約20年土俵に上がり続けた。また双羽黒(北尾)の付け人を長らく務めていたことでも知られる。引退後は世話人に就任、北尾を立浪部屋のアドバイザーとして招聘するなど様々な面で立浪部屋を支え続けた。長年入退院を繰り返していたが、令和元年9月場所後に体調を崩し11月3日に亡くなられた。

  • 四股名 :羽黒海 憲司(はぐろうみ けんじ)
  • 最高位 :幕下6枚目
  • 出身地 :大阪府高槻市
  • 本 名 :津熊 憲二⇒田中 憲二
  • 生年月日:昭和41年(1966)4月22日
  • 没年月日:令和元年(2019)11月3日(享年53歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :立田仲⇒羽黒海
  • 初土俵 :昭和58年(1983)9月(17歳5ヵ月)
  • 最終場所:平成16年(2004)1月(37歳9ヵ月)
  • 生涯戦歴:420勝425敗9休/845出場(123場所)
  • 生涯勝率:49.7%
  • 優勝等 :なし

立浪部屋の歴代師匠

立浪部屋の歴代師匠をご紹介いたします。

4代・立浪 弥右衞門

富山県滑川市横道出身、春日山部屋の元力士で最高位は小結。はじめは京都力士だったが東上して幕下付出で番付についた。精悍な取り口で力もあり、鋭い出足の正攻法で押しに威力があった。引退後は春日山部屋から分家独立して立浪部屋を創設。横綱双葉山や羽黒山をはじめ数多くの力士を関取へと導いた。一代で角界屈指の名門部屋を築き上げた名伯楽。

  • 四股名 :緑嶌 友之助(みどりしま とものすけ)
  • 最高位 :小結
  • 年寄名跡:4代立浪
  • 出身地 :富山県滑川市横道
  • 本 名 :高木 友之助 ⇒ 高木 弥右衛門
  • 生年月日:明治11年(1878)1月12日
  • 没年月日:昭和27年(1952)12月16日(享年74歳)
  • 所属部屋:草風(京都)⇒春日山部屋
  • 初土俵 :明治31年(1898)1月・幕下付出(20歳0ヵ月)
  • 新十両 :明治34年(1901)5月(23歳4ヵ月)
  • 新入幕 :明治35年(1902)5月(24歳4ヵ月)
  • 新三役 :明治41年(1908)5月(30歳4ヵ月)
  • 最終場所:大正4年(1915)6月(37歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:89勝124敗46休20分7預/240出場(29場所)
  • 生涯勝率:41.8%
  • 優勝等 :なし
  • 成 績 :金星1個
  • 幕内戦歴:78勝120敗46休19分7預(27場所)勝率:39.4%
  •   小結:2勝6敗1休1分(1場所)勝率:25.0%
  •   前頭:76勝114敗45休18分7預(26場所)勝率:40.0%
  • 十両戦歴:11勝4敗1分(2場所)勝率:73.3%

5代・立浪 政司

  • 四股名 :羽黒山 政司(はぐろやま まさじ)
  • 最高位 :第36代横綱
  • 年寄名跡:横綱特権・羽黒山⇒5代立浪
  • 出身地 :新潟県西蒲原郡
  • 本 名 :小林 正治
  • 生年月日:大正3年(1914)11月18日
  • 没年月日:昭和44年(1969)10月14日(享年54歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 初土俵 :昭和9年(1934)1月(19歳2ヵ月)
  • 新十両 :昭和12年(1937)1月(22歳2ヵ月)
  • 新入幕 :昭和12年(1937)5月(22歳6ヵ月)
  • 新三役 :昭和13年(1938)5月(23歳6ヵ月)
  • 新大関 :昭和15年(1940)1月(25歳2ヵ月)
  • 横綱昇進:昭和17年(1942)1月(27歳2ヵ月)
  • 最終場所:昭和28年(1953)9月(38歳10ヵ月)
  • 生涯戦歴:359勝99敗117休1分/452出場(46場所)
  • 生涯勝率:78.4%
  • 優勝等 :幕内優勝7回(次点6),十両優勝1回,幕下優勝1回,三段目優勝1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
  • 幕内戦歴:321勝94敗117休1分(39場所)勝率:77.3%
  •   横綱:230勝62敗114休(30場所)勝率:78.8%
  •   大関:46勝11敗3休(4場所)勝率:80.7%
  •   関脇:11勝4敗(1場所)勝率:73.3%
  •   小結:15勝10敗1分(2場所)勝率:60.0%
  •   前頭:19勝7敗(2場所)勝率:73.1%
  • 十両戦歴:9勝2敗(1場所)勝率:81.8%

6代・立浪 治

北海道上川郡下川町出身、立浪部屋の元力士で最高位は関脇。立浪部屋を継承したが横綱・双羽黒の廃業騒ぎや、後継者・旭豊との名跡を巡った裁判沙汰などトラブルが目立った。

  • 四股名 :安念山 治(あんねんやま おさむ)
  • 最高位 :関脇
  • 年寄名跡:9代追手風⇒6代立浪
  • 出身地 :北海道上川郡下川町
  • 本 名 :安念 治
  • 生年月日:昭和9年(1934)2月23日
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :安念⇒安念山⇒羽黒山
  • 初土俵 :昭和25年(1950)1月(15歳11ヵ月)
  • 新十両 :昭和28年(1953)9月(19歳7ヵ月)
  • 新入幕 :昭和29年(1954)5月(20歳3ヵ月)
  • 新三役 :昭和32年(1957)5月(23歳3ヵ月)
  • 最終場所:昭和40年(1965)3月(31歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:544勝506敗30休1分/1047出場(74場所)
  • 生涯勝率:51.8%
  • 優勝等 :幕内優勝1回(次点1),幕下優勝1回
  • 成 績 :殊勲賞3回,敢闘賞1回,金星10個
  • 幕内戦歴:428勝427敗29休1分(59場所)勝率:50.1%
  •   関脇:101勝107敗2休(14場所)勝率:48.6%
  •   小結:49勝56敗(7場所)勝率:46.7%
  •   前頭:278勝264敗27休1分(38場所)勝率:51.3%
  • 十両戦歴:26勝19敗(3場所)勝率:57.8%

7代・立浪 耐治

旭豊 勝照(あさひゆたか かつてる)愛知県春日井市出身、大島部屋の元力士で、最高位は小結

昭和62年(1987)3月場所に18歳5ヶ月で初土俵を踏み、平成11年(1999)1月場所を最後に引退(30歳4ヶ月)。

通算成績は364勝341敗26休704出場。生涯勝率.516。通算71場所中、37場所を勝ち越した(勝ち越し率.552)。

主な成績は十両優勝1回幕下優勝2回殊勲賞1回,敢闘賞1回,金星4個(貴乃花2個、曙2個)。

昭和43年(1968)9月10日生まれ。本名は市川 耐治。

横綱・旭富士や旭天鵬と同じ大島部屋所属だったが同門の宗家である立浪部屋を継承するために余力を残して引退。しかし先代の6代立浪との間ではトラブルが絶えず遂には裁判沙汰となったイケメン親方。平成24年(2012)5月に立浪一門を離脱して貴乃花グループ(一門)へと合流。しかし貴乃花一門は崩壊、無所属期間を経て出羽海一門へと合流した。

年寄名跡
7代立浪 耐治
四股名
旭豊 勝照(あさひゆたか かつてる)
最高位
小結
年寄名跡
準年寄 旭豊 耐治 → 7代立浪 耐治
出身地
愛知県春日井市
本名
市川 耐治→安念 耐治→市川 耐治
生年月日
昭和43年(1968)9月10日(56歳)
所属部屋
大島部屋
改名歴
市川 耐治 → 旭豊 耐治 → 旭豊 勝照
初土俵
昭和62年(1987)3月 前相撲(18歳5ヶ月)
新十両
平成5年(1993)11月(所要39場所)
25歳1ヶ月(初土俵から6年8ヶ月)
新入幕
平成7年(1995)3月(所要47場所)
26歳6ヶ月(初土俵から8年0ヶ月)
新小結
平成8年(1996)5月(所要54場所)
27歳8ヶ月(初土俵から9年2ヶ月)
最終場所
平成11年(1999)1月(30歳4ヶ月)
大相撲歴
71場所(11年10ヶ月)
通算成績
364勝341敗26休704出場(勝率.516)
通算71場所
勝ち越し37場所(勝ち越し率.552)
優勝等
十両優勝1回幕下優勝2回
受賞・金星
殊勲賞1回,敢闘賞1回,金星4個
幕内戦歴
160勝198敗0休357出場(勝率.447)
在位24場所(在位率.338)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.417)
小結戦歴
20勝25敗0休45出場(勝率.444)
在位3場所(在位率.042)
勝ち越し1場所(勝ち越し率.333)
前頭戦歴
140勝173敗0休312出場(勝率.447)
在位21場所(在位率.296)
勝ち越し9場所(勝ち越し率.429)
十両戦歴
67勝53敗0休120出場(勝率.558)
在位8場所(在位率.113)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.625)
関取戦歴
227勝251敗0休477出場(勝率.475)
在位32場所(在位率.451)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.469)
幕下以下歴
137勝90敗26休227出場(勝率.604)
在位36場所(在位率.507)
勝ち越し22場所(勝ち越し率.611)


現役の立浪部屋力士の最新情報はこちら

ここまでは過去から現在までの立浪部屋の主な力士たちをご紹介してきましたが、立浪部屋の現役力士の最新番付や成績を知りたい方の為に最適な記事もご用意しています。相撲観戦と予習におススメです!


[/cot]

出身地別、力士別、初土俵別など様々な方法で力士データをまとめています。

おすすめの記事をご紹介

ここからは当サイトのおすすめ記事をご紹介します。

ネットでの大相撲観戦といえばAbemaTV!「AbemaTV」での視聴方法について解説しています。序ノ口から結びの一番まで完全無料生中継!ぜひ確認してみてください。

当サイトのいろんな記事へのリンクをまとめたナビゲーションページです。

地方巡業日程はこちら

力士や親方、裏方さんたちと間近で触れ合うチャンスは地方巡業です!巡業日程や詳細をご紹介しています。

カテゴリー : 出羽海一門

公開日:2018-08-20
投稿者:レイ

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。