外国出身の力士一覧!過去から現在、外国生まれの主な関取を網羅しました-Part3

この記事の目次

外国出身の小結

旭鷲山 昇

旭鷲山 昇(きょくしゅうざん のぼる)モンゴル・ウランバートル市出身、大島部屋の元力士で、最高位は小結

平成4年(1992)3月場所に19歳0ヶ月で初土俵を踏み、平成18年(2006)11月場所を最後に引退(33歳8ヶ月)。

通算成績は560勝601敗2休1159出場。生涯勝率.482。通算89場所中、49場所を勝ち越した(勝ち越し率.557)。

主な成績は幕内次点2回,十両優勝2回幕下優勝1回殊勲賞1回,敢闘賞2回,技能賞2回,金星5個(曙1個、若乃花2個、武蔵丸1個、朝青龍1個)。

昭和48年(1973)3月8日生まれ。本名はダワーギーン・バトバヤル。

大島部屋が平成3年(1991)にモンゴルで行った新弟子公募に応募し、旭天鵬や旭天山らとともに選ばれたモンゴル出身初の力士。入門当初は厳しい稽古や日本の生活習慣になじめずに部屋を脱走して駐日モンゴル大使館に駆け込んだこともあったが、親方らの説得により部屋へと戻った。

初土俵から所要18場所で新十両昇進。平成8年(1996)9月場所で新入幕昇進を果たした。幕内では多彩な技で観客を魅了し「技のデパート・モンゴル支店」と評された。

四股名
旭鷲山 昇(きょくしゅうざん のぼる)
最高位
小結
出身地
モンゴル・ウランバートル市
本名
ダワーギーン・バトバヤル
生年月日
昭和48年(1973)3月8日
所属部屋
大島部屋
改名歴
旭鷲山 昇
初土俵
平成4年(1992)3月 前相撲(19歳0ヶ月)
新十両
平成7年(1995)3月(所要18場所)
22歳0ヶ月(初土俵から3年0ヶ月)
新入幕
平成8年(1996)9月(所要27場所)
23歳6ヶ月(初土俵から4年6ヶ月)
新小結
平成9年(1997)3月(所要30場所)
24歳0ヶ月(初土俵から5年0ヶ月)
最終場所
平成18年(2006)11月(33歳8ヶ月)
大相撲歴
89場所(14年8ヶ月)
通算成績
560勝601敗2休1159出場(勝率.482)
通算89場所
勝ち越し49場所(勝ち越し率.557)
優勝等
幕内次点2回,十両優勝2回幕下優勝1回
受賞・金星
殊勲賞1回,敢闘賞2回,技能賞2回,金星5個
幕内戦歴
408勝507敗2休913出場(勝率.446)
在位62場所(在位率.697)
勝ち越し28場所(勝ち越し率.452)
小結戦歴
4勝11敗0休15出場(勝率.267)
在位1場所(在位率.011)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
404勝496敗2休898出場(勝率.449)
在位61場所(在位率.685)
勝ち越し28場所(勝ち越し率.459)
十両戦歴
67勝53敗0休120出場(勝率.558)
在位8場所(在位率.090)
勝ち越し6場所(勝ち越し率.750)
関取戦歴
475勝560敗2休1033出場(勝率.459)
在位70場所(在位率.787)
勝ち越し34場所(勝ち越し率.486)
幕下以下歴
85勝41敗0休126出場(勝率.675)
在位18場所(在位率.202)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.833)


白馬 毅

白馬 毅(はくば たけし)モンゴル・ウランバートル市出身、立田川 → 陸奥部屋の元力士で、最高位は小結

平成12年(2000)1月場所に16歳8ヶ月で初土俵を踏み、平成23年(2011)1月場所を最後に引退(27歳8ヶ月)(※番付上は平成23年5月場所が最後)

通算成績は347勝303敗12休650出場。生涯勝率.534。通算67場所中、40場所を勝ち越した(勝ち越し率.606)。

主な成績は十両同点1回,幕下優勝1回(同点1),序二段優勝1回

昭和58年(1983)5月5日生まれ。本名はアリオンバヤル・ウヌルジャラガラ。

モンゴル相撲の経験は無かったが陸奥部屋に見習い生として身を寄せていた。外国人枠の影響により同じ時津風一門の立田川部屋に入門、平成12年(2000)1月場所に初土俵を踏んだ。同年9月に立田川部屋が閉鎖したため陸奥部屋へと移籍した。

平成19年(2007)1月場所で新十両昇進、平成20年(2008)5月場所で新入幕昇進を果たす。初顔で大関日馬富士と琴欧洲を破るなど大器の片鱗も見せたが、平成23年(2011)に発覚した大相撲八百長問題に関与した疑いで引退勧告を受け角界を去った。夫人は亡くなった時天空の妹。

四股名
白馬 毅(はくば たけし)
最高位
小結
出身地
モンゴル・ウランバートル市
本名
アリオンバヤル・ウヌルジャラガラ
生年月日
昭和58年(1983)5月5日
所属部屋
立田川 → 陸奥部屋
改名歴
白馬 毅
初土俵
平成12年(2000)1月 前相撲(16歳8ヶ月)
新十両
平成19年(2007)1月(所要42場所)
23歳8ヶ月(初土俵から7年0ヶ月)
新入幕
平成20年(2008)5月(所要50場所)
25歳0ヶ月(初土俵から8年4ヶ月)
新小結
平成22年(2010)7月(所要63場所)
27歳2ヶ月(初土俵から10年6ヶ月)
最終場所
平成23年(2011)1月(27歳8ヶ月)※番付上は平成23年5月場所
大相撲歴
67場所(11年0ヶ月)
通算成績
347勝303敗12休650出場(勝率.534)
通算67場所
勝ち越し40場所(勝ち越し率.606)
優勝等
十両同点1回,幕下優勝1回(同点1),序二段優勝1回
幕内戦歴
55勝65敗0休120出場(勝率.458)
在位8場所(在位率.119)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.625)
小結戦歴
4勝11敗0休15出場(勝率.267)
在位1場所(在位率.015)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
51勝54敗0休105出場(勝率.486)
在位7場所(在位率.104)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.714)
十両戦歴
131勝124敗0休255出場(勝率.514)
在位17場所(在位率.254)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.588)
関取戦歴
186勝189敗0休375出場(勝率.496)
在位25場所(在位率.373)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.600)
幕下以下歴
161勝114敗12休275出場(勝率.585)
在位41場所(在位率.612)
勝ち越し25場所(勝ち越し率.610)


黒海 太

史上初となるヨーロッパ出身力士、日本での活躍により本国から勲章を授与される

  • 四股名 :黒海 太(こっかい ふとし)
  • 最高位 :小結
  • 出身地 :グルジア(ジョージア)・トビリシ市
  • 本 名 :レヴァン・ツァグリア
  • 生年月日:昭和56年(1981)3月10日
  • 所属部屋:追手風部屋
  • 初土俵 :平成13年(2001)5月(20歳2ヵ月)
  • 新十両 :平成15年(2003)5月(22歳2ヵ月)
  • 新入幕 :平成16年(2004)1月(22歳10ヵ月)
  • 新三役 :平成18年(2006)9月(25歳6ヵ月)
  • 最終場所:平成24年(2012)9月(31歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:446勝458敗10休/902出場(68場所)
  • 生涯勝率:49.3%
  • 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝1回,幕下優勝1回,三段目優勝1回,序二段優勝1回
  • 成 績 :敢闘賞2回,金星2個
  • 幕内戦歴:312勝363敗(45場所)勝率:46.2%
  •   小結:11勝19敗(2場所)勝率:36.7%
  •   前頭:301勝344敗(43場所)勝率:46.7%
  • 十両戦歴:77勝75敗10休(11場所)勝率:50.7%

露鵬 幸生

ロシア出身力士で初の三役も大麻陽性反応により協会より解雇処分に

  • 四股名 :露鵬 幸生(ろほう ゆきお)
  • 最高位 :小結
  • 出身地 :ロシア連邦北オセチア・アラニヤ共和国ヴラジカヴカーズ市
  • 本 名 :ソスラン・フェーリクソヴィッチ・ボラーゾフ
  • 生年月日:昭和55年(1980)3月9日
  • 所属部屋:大鵬⇒大嶽部屋
  • 初土俵 :平成14年(2002)5月(22歳2ヵ月)
  • 新十両 :平成16年(2004)1月(23歳10ヵ月)
  • 新入幕 :平成16年(2004)9月(24歳6ヵ月)
  • 新三役 :平成18年(2006)3月(26歳0ヵ月)
  • 最終場所:平成20年(2008)9月(28歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:267勝198敗18休/461出場(38場所)
  • 生涯勝率:57.4%
  • 優勝等 :十両同点1回,序二段優勝1回,序ノ口優勝1回
  • 成 績 :敢闘賞1回
  • 幕内戦歴:182勝160敗18休(24場所)勝率:53.2%
  •   小結:15勝30敗(3場所)勝率:33.3%
  •   前頭:167勝130敗18休(21場所)勝率:56.2%
  • 十両戦歴:37勝23敗(4場所)勝率:61.7%

時天空 慶晃

時天空 慶晃(ときてんくう よしあき)モンゴル・トゥブ県アルタンボラグ市出身、時津風部屋の元力士で、最高位は小結

平成14年(2002)7月場所に22歳9ヶ月で初土俵を踏み、平成28年(2016)7月場所を最後に引退(36歳10ヶ月)(※番付上は平成28年9月場所が最後)

通算成績は548勝545敗56休1092出場。生涯勝率.501。通算84場所中、38場所を勝ち越した(勝ち越し率.458)。

主な成績は十両優勝2回三段目優勝1回序二段優勝1回序ノ口優勝1回技能賞1回

本名は時天空 慶晃(モンゴル名はアルタンガダシーン・フチットバータル)。昭和54年(1979)9月10日生まれ。平成29年(2017)1月31日逝去(享年37歳)。

農業の勉強のため東農大に留学したが、少年時代の柔道仲間だった朝青龍の活躍に刺激され22歳で入門、多彩な足技で対戦相手を翻弄した。悪性リンパ腫のため現役を引退し19代間垣を襲名するも5ヶ月後に永眠。

四股名
時天空 慶晃(ときてんくう よしあき)
最高位
小結
年寄名跡
19代間垣 慶晃
出身地
モンゴル・トゥブ県アルタンボラグ市
本名
アルタンガダシーン・フチットバータル → 時天空 慶晃
生年月日
昭和54年(1979)9月10日
没年月日
平成29年(2017)1月31日(享年37歳)
出身大学
東京農業大学
所属部屋
時津風部屋
改名歴
時天空 慶晃
初土俵
平成14年(2002)7月 前相撲(22歳9ヶ月)
新十両
平成16年(2004)3月(所要10場所)
24歳6ヶ月(初土俵から1年8ヶ月)
新入幕
平成16年(2004)7月(所要12場所)
24歳9ヶ月(初土俵から2年0ヶ月)
新小結
平成19年(2007)3月(所要28場所)
27歳6ヶ月(初土俵から4年8ヶ月)
最終場所
平成28年(2016)7月(36歳10ヶ月)※番付上は平成28年9月場所
大相撲歴
84場所(14年0ヶ月)
通算成績
548勝545敗56休1092出場(勝率.501)
通算84場所
勝ち越し38場所(勝ち越し率.458)
優勝等
十両優勝2回三段目優勝1回序二段優勝1回序ノ口優勝1回
受賞・金星
技能賞1回
幕内戦歴
431勝494敗20休924出場(勝率.466)
在位63場所(在位率.750)
勝ち越し23場所(勝ち越し率.365)
小結戦歴
18勝27敗0休45出場(勝率.400)
在位3場所(在位率.036)
勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
前頭戦歴
413勝467敗20休879出場(勝率.469)
在位60場所(在位率.714)
勝ち越し23場所(勝ち越し率.383)
十両戦歴
71勝34敗15休105出場(勝率.676)
在位8場所(在位率.095)
勝ち越し7場所(勝ち越し率.875)
関取戦歴
502勝528敗35休1029出場(勝率.487)
在位71場所(在位率.845)
勝ち越し30場所(勝ち越し率.423)
幕下以下歴
46勝17敗21休63出場(勝率.730)
在位12場所(在位率.143)
勝ち越し8場所(勝ち越し率.667)


臥牙丸 勝

臥牙丸 勝(ががまる まさる)はジョージア トビリシ市出身、木瀬部屋の元力士で最高位は小結。

平成17年(2005)の世界ジュニア相撲選手権大会で無差別級3位。取組後に見せる豊かな表情も魅力のひとつであった愛すべき「ガガ様」

  • 四股名 :臥牙丸 勝(ががまる まさる)
  • 最高位 :小結
  • 出身地 :グルジア国トビリシ市 ⇒ ジョージア国トビリシ市
  • 本 名 :ティムラズ ジュゲリ
  • 生年月日:昭和62年(1987)2月23日(33歳)
  • 所属部屋:木瀬⇒北の湖⇒木瀬部屋
  • 初土俵 :平成17年(2005)11月(18歳9ヵ月)
  • 新十両 :平成21年(2009)11月(22歳9ヵ月)
  • 新入幕 :平成22年(2010)7月(23歳5ヵ月)
  • 新三役 :平成24年(2012)3月(25歳1ヵ月)
  • 最終場所:令和2年(2020)11月(33歳9ヵ月)
  • 生涯戦歴:516勝538敗32休/1052出場(89場所)
  • 生涯勝率:49.0%
  • 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝1回,幕下優勝1回,序ノ口優勝1回
  • 成 績 :敢闘賞2回,金星1個
  • 幕内戦歴:242勝298敗(36場所)勝率:44.8%
  •   小結:6勝9敗(1場所)勝率:40.0%
  •   前頭:236勝289敗(35場所)勝率:45.0%
  • 十両戦歴:169勝174敗2休(23場所)勝率:49.3%
カテゴリー : 外国出身

公開日:2018-08-16
投稿者:レイ

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。