千代大海 龍二(ちよたいかい りゅうじ)は大分県大分市出身、九重部屋の元力士で、最高位は大関。
平成4年(1992)11月場所に16歳6ヶ月で初土俵を踏み、平成22年(2010)1月場所を最後に引退(33歳8ヶ月)。
通算成績は771勝528敗115休1288出場。生涯勝率.594。通算104場所中、76場所を勝ち越した(勝ち越し率.738)。
主な成績は幕内優勝3回(同点1,次点6),十両優勝2回,三段目優勝1回,序ノ口優勝1回。殊勲賞1回,敢闘賞1回,技能賞3回,金星1個。
昭和51年(1976)4月29日生まれ。本名は須藤 龍二。
13代九重(千代の富士)が育てた初の幕内力士、入幕9場所目の初優勝で大関に昇進。大関在位65場所は魁皇と共に歴代1位。千代の富士の急逝によって九重部屋を継承
- 四股名
- 千代大海 龍二(ちよたいかい りゅうじ)
- 最高位
- 大関
- 年寄名跡
- 20代佐ノ山 龍二 →
14代九重 龍二 - 出身地
- 大分県大分市
- 本名
- 廣嶋 龍二→須藤 龍二
- 生年月日
- 昭和51年(1976)4月29日(48歳)
- 所属部屋
- 九重部屋
- 改名歴
- 廣嶋 龍二 → 千代大海 龍二
- 初土俵
- 平成4年(1992)11月 前相撲(16歳6ヶ月)
- 新十両
- 平成7年(1995)7月(所要16場所)
- 19歳2ヶ月(初土俵から2年8ヶ月)
- 新入幕
- 平成9年(1997)9月(所要29場所)
- 21歳4ヶ月(初土俵から4年10ヶ月)
- 新小結
- 平成10年(1998)5月(所要33場所)
- 22歳0ヶ月(初土俵から5年6ヶ月)
- 新関脇
- 平成10年(1998)7月(所要34場所)
- 22歳2ヶ月(初土俵から5年8ヶ月)
- 新大関
- 平成11年(1999)3月(所要38場所)
- 22歳10ヶ月(初土俵から6年4ヶ月)
- 最終場所
- 平成22年(2010)1月(33歳8ヶ月)
- 大相撲歴
- 104場所(17年2ヶ月)
- 通算成績
- 771勝528敗115休1288出場(勝率.594)
- 通算104場所
- 勝ち越し76場所(勝ち越し率.738)(勝ち越し星324)
- 優勝等
- 幕内優勝3回(同点1,次点6),十両優勝2回,三段目優勝1回,序ノ口優勝1回
- 受賞・金星
- 殊勲賞1回,敢闘賞1回,技能賞3回,金星1個
- 持給金
- 286円(勝ち越し星324個 優勝3回 金星1個)
- 幕内戦歴
- 597勝402敗115休988出場(勝率.598)
- 在位75場所(在位率.721)
- 勝ち越し54場所(勝ち越し率.720)
- 大関戦歴
- 515勝345敗115休850出場(勝率.599)
- 在位65場所(在位率.625)
- 勝ち越し46場所(勝ち越し率.708)
- 三役戦歴
- 51勝28敗0休78出場(勝率.646)
- 在位6場所(在位率.058)
- 勝ち越し5場所(勝ち越し率.833)
- 関脇戦歴
- 43勝21敗0休63出場(勝率.672)
- 在位5場所(在位率.048)
- 勝ち越し4場所(勝ち越し率.800)
- 小結戦歴
- 8勝7敗0休15出場(勝率.533)
- 在位1場所(在位率.010)
- 勝ち越し1場所(勝ち越し率1.000)
- 前頭戦歴
- 31勝29敗0休60出場(勝率.517)
- 在位4場所(在位率.038)
- 勝ち越し3場所(勝ち越し率.750)
- 十両戦歴
- 104勝91敗0休195出場(勝率.533)
- 在位13場所(在位率.125)
- 勝ち越し10場所(勝ち越し率.769)
- 関取戦歴
- 701勝493敗115休1183出場(勝率.587)
- 在位88場所(在位率.846)
- 勝ち越し64場所(勝ち越し率.727)
- 幕下以下歴
- 70勝35敗0休105出場(勝率.667)
- 在位15場所(在位率.144)
- 勝ち越し12場所(勝ち越し率.800)
玉力道 栄来の 給金加減理由 | 備考 | 加減給金 | 累積給金 | 場所年月 | 年齢 |
---|---|---|---|---|---|
幕下60枚目格付出 出世時 | 0円→3円 | 3円 | 3円 | 平成9年3月 | 22歳10ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数【1】 | 33点 | 16円50銭 | 19円50銭 | - | - |
十両昇進時 | 19円50銭→40円 | 20円50銭 | 40円 | 平成11年9月 | 25歳2ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【1】 | 0点 | 0円 | 40円 | - | - |
十両陥落時 | 40円→19円50銭 | -20円50銭 | 19円50銭 | 平成12年1月 | 25歳6ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数【2】 | 5点 | 2円50銭 | 22円 | - | - |
十両昇進時 | 22円→40円 | 18円 | 40円 | 平成12年3月 | 25歳8ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【2】 | 11点 | 5円50銭 | 45円50銭 | - | - |
幕内昇進時 | 45円50銭→60円 | 14円50銭 | 60円 | 平成13年1月 | 26歳6ヶ月 |
幕内での勝ち越し点数【1】 | 0点 | 0円 | 60円 | - | - |
幕内陥落時 | 60円→45円50銭 | -14円50銭 | 45円50銭 | 平成13年3月 | 26歳8ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【3】 | 12点 | 6円 | 51円50銭 | - | - |
幕内昇進時 | 51円50銭→60円 | 8円50銭 | 60円 | 平成13年11月 | 27歳4ヶ月 |
幕内での勝ち越し点数【2】 | 1点 | 0円50銭 | 60円50銭 | - | - |
幕内陥落時 | 60円50銭→52円 | -8円50銭 | 52円 | 平成14年5月 | 27歳10ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【4】 | 8点 | 4円 | 56円 | - | - |
幕内昇進時 | 56円→60円 | 4円 | 60円 | 平成14年11月 | 28歳4ヶ月 |
幕内での勝ち越し点数【3】 | 2点 | 1円 | 61円 | - | - |
幕内陥落時 | 61円→57円 | -4円 | 57円 | 平成16年1月 | 29歳6ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【5】 | 0点 | 0円 | 57円 | - | - |
十両陥落時 | 57円→39円 | -18円 | 39円 | 平成16年7月 | 30歳0ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数【3】 | 21点 | 10円50銭 | 49円50銭 | - | - |
十両昇進時 | 加算無し | 0円 | 49円50銭 | 平成18年3月 | 31歳8ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【6】 | 7点 | 3円50銭 | 53円 | - | - |
十両陥落時 | 減算無し | 0円 | 53円 | 平成19年11月 | 33歳4ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数【4】 | 11点 | 5円50銭 | 58円50銭 | - | - |
玉力道 栄来の 最終給金 | - | - | 58円50銭 | 平成22年1月 | 35歳8ヶ月 |
貴闘力 忠茂の 給金加減理由 | 備考 | 加減給金 | 累積給金 | 場所年月 | 年齢 |
---|---|---|---|---|---|
序ノ口出世時 | 0円→3円 | 3円 | 3円 | 昭和58年3月 | 15歳5ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数【1】 | 69点 | 34円50銭 | 37円50銭 | - | - |
十両昇進時 | 37円50銭→40円 | 2円50銭 | 40円 | 平成元年5月 | 21歳5ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【1】 | 0点 | 0円 | 40円 | - | - |
十両陥落時 | 40円→37円50銭 | -2円50銭 | 37円50銭 | 平成元年7月 | 21歳7ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数【2】 | 7点 | 3円50銭 | 41円 | - | - |
十両昇進時 | 加算無し | 0円 | 41円 | 平成元年9月 | 21歳9ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【2】 | 17点 | 8円50銭 | 49円50銭 | - | - |
幕内昇進時 | 49円50銭→60円 | 10円50銭 | 60円 | 平成2年9月 | 22歳9ヶ月 |
幕内での勝ち越し点数【1】 | 131点 | 65円50銭 | 125円50銭 | - | - |
前頭での金星【1】 | 9個 | 90円 | 215円50銭 | - | - |
幕内での幕内優勝【1】 | 1回 | 30円 | 245円50銭 | - | - |
幕内陥落時 | 245円50銭→235円 | -10円50銭 | 235円 | 平成13年7月 | 33歳7ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【3】 | 3点 | 1円50銭 | 236円50銭 | - | - |
幕内昇進時 | 加算無し | 0円 | 236円50銭 | 平成13年9月 | 33歳9ヶ月 |
幕内での勝ち越し点数【2】 | 0点 | 0円 | 236円50銭 | - | - |
幕内陥落時 | 減算無し | 0円 | 236円50銭 | 平成13年11月 | 33歳11ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【4】 | 3点 | 1円50銭 | 238円 | - | - |
幕内昇進時 | 加算無し | 0円 | 238円 | 平成14年3月 | 34歳3ヶ月 |
幕内での勝ち越し点数【3】 | 0点 | 0円 | 238円 | - | - |
幕内陥落時 | 減算無し | 0円 | 238円 | 平成14年5月 | 34歳5ヶ月 |
十両での勝ち越し点数【5】 | 0点 | 0円 | 238円 | - | - |
貴闘力 忠茂の 最終給金 | - | - | 238円 | 平成14年9月 | 34歳11ヶ月 |
白鵬 翔の 給金加減理由 | 備考 | 加減給金 | 累積給金 | 場所年月 | 年齢 |
---|---|---|---|---|---|
序ノ口出世時 | 0円→3円 | 3円 | 3円 | 平成13年3月 | 16歳0ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数 | 36点 | 18円 | 21円 | - | - |
十両昇進時 | 21円→40円 | 19円 | 40円 | 平成16年1月 | 18歳7ヶ月 |
十両での勝ち越し点数 | 12点 | 6円 | 46円 | - | - |
幕内昇進時 | 46円→60円 | 14円 | 60円 | 平成16年5月 | 19歳0ヶ月 |
前頭~関脇での勝ち越し点数 | 65点 | 32円50銭 | 92円50銭 | - | - |
前頭での金星 | 1個 | 10円 | 102円50銭 | - | - |
大関昇進時 | 加算無し | 0円 | 102円50銭 | 平成18年5月 | 21歳0ヶ月 |
大関での勝ち越し点数 | 56点 | 28円 | 130円50銭 | - | - |
大関での幕内優勝 (全勝優勝を除く) | 2回 | 60円 | 190円50銭 | - | - |
大関での幕内全勝優勝 | 1回 | 50円 | 240円50銭 | - | - |
横綱昇進時 | 加算無し | 0円 | 240円50銭 | 平成19年7月 | 22歳2ヶ月 |
横綱での勝ち越し点数 | 773点 | 386円50銭 | 627円 | - | - |
横綱での幕内優勝 (全勝優勝を除く) | 27回 | 810円 | 1437円 | - | - |
横綱での幕内全勝優勝 | 15回 | 750円 | 2187円 | - | - |
白鵬 翔の 最終給金 | - | - | 2187円 | 令和3年9月 | 36歳6ヶ月 |
白鵬 翔の 給金加減理由 | 備考 | 加減給金 | 累積給金 | 場所年月 | 年齢 |
---|---|---|---|---|---|
序ノ口出世時 | 0円→3円 | 3円 | 3円 | 平成13年3月 | 16歳0ヶ月 |
幕下以下での勝ち越し点数 | 36点 | 18円 | 21円 | - | - |
十両昇進時 | 21円→40円 | 19円 | 40円 | 平成16年1月 | 18歳7ヶ月 |
十両での勝ち越し点数 | 12点 | 6円 | 46円 | - | - |
幕内昇進時 | 46円→60円 | 14円 | 60円 | 平成16年5月 | 19歳0ヶ月 |
前頭~関脇での勝ち越し点数 | 65点 | 32円50銭 | 92円50銭 | - | - |
前頭での金星 | 1個 | 10円 | 102円50銭 | - | - |
大関昇進時 | 加算無し | 0円 | 102円50銭 | 平成18年5月 | 21歳0ヶ月 |
大関での勝ち越し点数 | 56点 | 28円 | 130円50銭 | - | - |
大関での幕内優勝(全勝優勝を除く) | 2回 | 60円 | 190円50銭 | - | - |
大関での幕内全勝優勝 | 1回 | 50円 | 240円50銭 | - | - |
横綱昇進時 | 加算無し | 0円 | 240円50銭 | 平成19年7月 | 22歳2ヶ月 |
横綱での勝ち越し点数 | 773点 | 386円50銭 | 627円 | - | - |
横綱での幕内優勝(全勝優勝を除く) | 27回 | 810円 | 1437円 | - | - |
横綱での幕内全勝優勝 | 15回 | 750円 | 2187円 | - | - |
白鵬 翔の 生涯給金合計 | - | - | 2187円 | 令和3年9月 | 36歳6ヶ月 |
加減理由 | 備考 | 加減給金 | 累積給金 | 場所 |
---|---|---|---|---|
序ノ口出世時 | 0円→3円 | 3円 | 3円 | 平成13年3月 |
幕下以下での勝ち越し点数 | 36点 | 18円 | 21円 | - |
十両昇進時 | 21円→40円 | 19円 | 40円 | 平成16年1月 |
十両での勝ち越し点数 | 12点 | 6円 | 46円 | - |
幕内昇進時 | 46円→60円 | 14円 | 60円 | 平成16年5月 |
前頭~関脇での勝ち越し点数 | 65点 | 32円50銭 | 92円50銭 | - |
前頭での金星 | 1個 | 10円 | 102円50銭 | - |
大関昇進時 | 加算無し | 0円 | 102円50銭 | 平成18年5月 |
大関での勝ち越し点数 | 56点 | 28円 | 130円50銭 | - |
大関での幕内優勝(全勝優勝を除く) | 2回 | 60円 | 190円50銭 | - |
大関での幕内全勝優勝 | 1回 | 50円 | 240円50銭 | - |
横綱昇進時 | 加算無し | 0円 | 240円50銭 | 平成19年7月 |
横綱での勝ち越し点数 | 773点 | 386円50銭 | 627円 | - |
横綱での幕内優勝(全勝優勝を除く) | 27回 | 810円 | 1437円 | - |
横綱での幕内全勝優勝 | 15回 | 750円 | 2187円 | - |
生涯合計 | - | - | 2187円 | 令和3年9月 |
加減理由 | 備考 | 加減給金 | 累積給金 |
---|---|---|---|
序ノ口出世時 | 0円→3円 | 3円 | 3円 |
幕下以下での勝ち越し点数 | 36点 | 18円 | 21円 |
十両昇進時 | 21円→40円 | 19円 | 40円 |
十両での勝ち越し点数 | 12点 | 6円 | 46円 |
幕内昇進時 | 46円→60円 | 14円 | 60円 |
前頭~関脇での勝ち越し点数 | 65点 | 32円50銭 | 92円50銭 |
前頭での金星 | 1個 | 10円 | 102円50銭 |
大関昇進時 | 加算無し | 0円 | 102円50銭 |
大関での勝ち越し点数 | 56点 | 28円 | 130円50銭 |
大関での幕内優勝(全勝優勝を除く) | 2回 | 60円 | 190円50銭 |
大関での幕内全勝優勝 | 1回 | 50円 | 240円50銭 |
横綱昇進時 | 加算無し | 0円 | 240円50銭 |
横綱での勝ち越し点数 | 773点 | 386円50銭 | 627円 |
横綱での幕内優勝(全勝優勝を除く) | 27回 | 810円 | 1437円 |
横綱での幕内全勝優勝 | 15回 | 750円 | 2187円 |
生涯合計 | - | - | 2187円 |