平成30年に引退した力士一覧

平成30年(2018年)に引退した力士を、最終場所ごとにまとめました。 それぞれ現役時の成績と、簡単なプロフィール付きでご紹介します。

その他の年をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。



[/cot]

平成30年11月場所での引退

番付けは最終場所での番付です。

里山 浩作

最後まで見逃せない相撲ぶりで観客を大いに魅了。奥さんも日大相撲部出身でアジア女子選手権優勝の実力者。現役最終場所は3連敗からの4連勝。最後の一番は里山らしい粘りを見せた名勝負で有終の美を飾った。22代佐ノ山を襲名

西幕下9枚目
里山 浩作(さとやま こうさく)
最高位 :前頭12枚目
出身地 :鹿児島県奄美市
本 名 :里山 浩作
生年月日:昭和56年(1981)5月31日(37歳)
出身大学:日本大学
所属部屋:三保ヶ関⇒尾上部屋
初土俵 :平成16年(2004)3月(22歳10ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(37歳6ヵ月)
新十両 :平成18年(2006)1月(24歳8ヵ月)
新入幕 :平成19年(2007)5月(26歳0ヵ月)
生涯戦歴:493勝483敗10休/971出場(88場所)
生涯勝率:50.5%
優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回,序二段同点1回
幕内戦歴:31勝59敗(6場所)勝率:34.4%
十両戦歴:298勝311敗6休(41場所)勝率:48.9%

神嶽 光

伊丹相撲教室で相撲を学ぶ、高校総体出場。平成30年7月場所後は右膝外側側副靭帯の損傷をカバーする為、ジムでのプールと上半身の筋トレで体力増強につとめて9月場所で勝ち越し。幕下への本格的な挑戦に向けて気合が入っていたが、11月場所前に酒気帯び運転で事故を起こし、さらに申告が無かったことが問題になり休場。場所後に引退となった

東幕下60枚目
神嶽 光(しんがく ひかる)
最高位 :幕下52枚目
出身地 :兵庫県尼崎市
本 名 :与那嶺 光
生年月日:平成6年(1994)9月20日(24歳)
所属部屋:大嶽部屋
改名歴 :与那嶺⇒神嶽
初土俵 :平成25年(2013)11月(19歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(24歳2ヵ月)
生涯戦歴:103勝80敗27休/179出場(31場所)
生涯勝率:56.3%
優勝等 :序二段同点1回,序ノ口同点1回

桜児竜 裕樹

中学は軟式テニス部、鹿児島商業高校では相撲部で活躍した。同期には千代嵐や朝弁慶など

西三段目10枚目
桜児竜 裕樹(おうこりゅう ひろき)
最高位 :幕下34枚目
出身地 :鹿児島県日置市
本 名 :大田 裕樹
生年月日:平成元年(1989)2月14日(29歳)
所属部屋:境川部屋
改名歴 :大田⇒桜児龍⇒桜児竜
初土俵 :平成19年(2007)3月(18歳1ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(29歳9ヵ月)
生涯戦歴:245勝224敗14休/469出場(70場所)
生涯勝率:52.2%
優勝等 :なし

雲仙岳 郁弥

長崎県雲仙市出身。相撲を始めたのは諫早農高で相撲部に入部してから。高校総体団体で3位に入賞

西三段目69枚目
雲仙岳 郁弥(うんぜんだけ ふみや)
最高位 :三段目57枚目
出身地 :長崎県雲仙市
本 名 :内田 郁弥
生年月日:平成9年(1997)10月29日(21歳)
所属部屋:境川部屋
改名歴 :内田⇒雲仙岳
初土俵 :平成28年(2016)1月(18歳3ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(21歳1ヵ月)
生涯戦歴:46勝33敗26休/79出場(17場所)
生涯勝率:58.2%
優勝等 :なし

中谷 洋一

入門のきっかけは陸奥部屋のホームページ

西序二段22枚目
中谷 洋一(なかたに よういち)
最高位 :三段目90枚目
出身地 :岐阜県瑞穂市
本 名 :中谷 洋一
生年月日:平成5年(1993)10月9日(25歳)
所属部屋:陸奥部屋
初土俵 :平成26年(2014)3月(20歳5ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(25歳1ヵ月)
生涯戦歴:85勝91敗20休/176出場(29場所)
生涯勝率:48.3%
優勝等 :なし

隆ノ竜 鉄志

生まれは日本で小1から小4までフィリピンで暮らす。幼少時から力士になることを夢見ており、母親が家から近い相撲部屋である千賀ノ浦部屋を勧めてくれた

西序ノ口22枚目
隆ノ竜 鉄志(たかのりゅう てつし)
最高位 :序ノ口22枚目
出身地 :東京都台東区
本 名 :木塚 アイアンリュウジ
生年月日:平成14年(2002)9月20日(16歳)
所属部屋:千賀ノ浦部屋
初土俵 :平成30年(2018)3月(15歳6ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(16歳2ヵ月)
生涯戦歴:5勝16敗7休/21出場(5場所)
生涯勝率:23.8%
優勝等 :なし

武拳 上

旧・武蔵川部屋の元十両・重ノ海に誘われたことで角界入り

西序ノ口24枚目
武拳 上(ぶけん じょう)
最高位 :序二段23枚目
出身地 :福岡県福岡市東区
本 名 :岡本 拳汰
生年月日:平成9年(1997)3月12日(21歳)
所属部屋:藤島⇒武蔵川部屋
改名歴 :岡本⇒武拳
初土俵 :平成25年(2013)3月(16歳0ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)11月(21歳8ヵ月)
生涯戦歴:99勝132敗7休/231出場(35場所)
生涯勝率:42.9%
優勝等 :なし

平成30年9月場所での引退

番付けは最終場所での番付です。

鐵雄山 卓

西三段目21枚目
専修大を経て阿武松部屋へと入門。平成27年9月場所の幕下では8人による幕下優勝決定戦に出場した。ここ1年は首のヘルニアを治療しながらの土俵だったが9月場所を最後に引退となった
鐵雄山 卓(てつゆうざん すぐる)
最高位 :幕下17枚目
出身地 :青森県十和田市
本 名 :相坂 卓
生年月日:昭和61年(1986)8月15日(32歳)
出身大学:専修大学
所属部屋:阿武松部屋
改名歴 :相坂⇒鐵雄山
初土俵 :平成21年(2009)5月(22歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(32歳1ヵ月)
生涯戦歴:201勝170敗14休/371出場(56場所)
生涯勝率:54.2%
優勝等 :幕下同点1回,序ノ口優勝1回

碧己真 己樹

田子ノ浦親方(元幕内・久島海)の急逝の場所では序二段全勝優勝で弔った

東三段目24枚目
碧己真 己樹(あおきしん みき)
最高位 :幕下8枚目
出身地 :大阪府大阪市生野区
本 名 :西山 己樹
生年月日:平成元年(1989)6月10日(29歳)
所属部屋:田子ノ浦⇒春日野部屋
改名歴 :西山⇒碧己真
初土俵 :平成20年(2008)3月(18歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(29歳3ヵ月)
生涯戦歴:213勝165敗56休/377出場(63場所)
生涯勝率:56.3%
優勝等 :序二段優勝1回(同点1)

出羽泉 慎司

新潟県五泉市出身。194センチの長身を活かしたつかまえる取り口が得意だった。思い出の一番は平成28年9月場所で春日丸と一緒に土俵下に落ちたが物言いの末に勝利、5勝目を上げた一番。この勝利が翌場所での最高位に繋がった

西三段目52枚目
出羽泉 慎司(でわいずみ しんじ)
最高位 :三段目16枚目
出身地 :新潟県五泉市
本 名 :亀山 慎司
生年月日:平成5年(1993)2月17日(25歳)
所属部屋:出羽海部屋
改名歴 :亀山⇒出羽大亀⇒出羽泉
初土俵 :平成23年(2011)1月(17歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(25歳7ヵ月)
生涯戦歴:147勝156敗12休/301出場(46場所)
生涯勝率:48.5%
優勝等 :なし

加美豊 大

四股名は出身高であり相撲の原点である宮城県加美農業高校から。東京農大を経て時津風部屋へと入門

西三段目67枚目
加美豊 大(かみゆたか だい)
最高位 :幕下26枚目
出身地 :宮城県名取市
本 名 :佐藤 大
生年月日:昭和61年(1986)10月30日(31歳)
出身大学:東京農業大学
所属部屋:時津風部屋
初土俵 :平成21年(2009)5月(22歳7ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(31歳11ヵ月)
生涯戦歴:182勝161敗35休/343出場(56場所)
生涯勝率:53.1%
優勝等 :なし

登竜 常勝

高校卒業後は鳶職や塗装工をやっていたが20歳で心機一転、錣山部屋の門を叩いた

西三段目98枚目
登竜 常勝(とうりゅう つねまさ)
最高位 :三段目48枚目
出身地 :埼玉県新座市
本 名 :佐々野 直登
生年月日:平成3年(1991)11月15日(26歳)
所属部屋:錣山部屋
改名歴 :佐々野⇒登竜
初土俵 :平成24年(2012)7月(20歳8ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(26歳10ヵ月)
生涯戦歴:133勝126敗/259出場(38場所)
生涯勝率:51.4%
優勝等 :なし

西山 優太郎

岡崎市相撲教室出身。平成16年(2004)の小学校4年生時にわんぱく相撲全国大会に優勝、わんぱく横綱の称号を獲得した

西序二段8枚目
西山 優太郎(にしやま ゆうたろう)
最高位 :幕下22枚目
出身地 :愛知県豊田市
本 名 :西山 優太郎
生年月日:平成6年(1994)4月27日(24歳)
所属部屋:尾上部屋
初土俵 :平成22年(2010)3月(15歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(24歳5ヵ月)
生涯戦歴:174勝169敗7休/342出場(51場所)
生涯勝率:50.7%
優勝等 :なし

大露羅 敏

大相撲史上最重量の288㎏!日本語堪能な愛すべきロシア人力士。先代の師匠・北の湖にたいへん可愛がられ、亡くなるまでの14年間付け人を務めた。生前に交わした約束「北の湖が停年を迎えるまでは現役を続ける」を守り、先代が存命であれば停年を迎えた5月場所を経て、先代が亡くなった11月場所を前にして引退を決意した

西序二段12枚目
大露羅 敏(おおろら さとし)
最高位 :幕下43枚目
出身地 :ロシア連邦ブリヤート共和国ザイグライフスキー
本 名 :アナトリイ・ヴァレリエヴィチ・ミハハノフ
生年月日:昭和58年(1983)4月26日(35歳)
所属部屋:北の湖⇒山響部屋
初土俵 :平成12年(2000)3月(16歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(35歳5ヵ月)
生涯戦歴:376勝382敗12休/756出場(111場所)
生涯勝率:49.6%
優勝等 :なし

隆の成 龍司

相撲は未経験ながら千賀ノ浦部屋へと入門。当初は高校に通いながら土俵に臨んでいた

西序二段36枚目
隆の成 龍司(たかのなり りゅうじ)
最高位 :序二段3枚目
出身地 :愛知県江南市
本 名 :山口 隆成
生年月日:平成11年(1999)6月26日(19歳)
所属部屋:千賀ノ浦部屋
改名歴 :隆ノ成⇒隆の成
初土俵 :平成27年(2015)3月(15歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(19歳3ヵ月)
生涯戦歴:63勝70敗14休/131出場(22場所)
生涯勝率:47.4%
優勝等 :なし

前田 勝

西序二段57枚目
わんぱく相撲全国大会では2年連続優勝してわんぱく横綱の称号を獲得、中学生になっても様々な大会で活躍した前田は「山形の怪童」と呼ばれた。埼玉栄高校では主将としてチームを引っ張り、また世界ジュニア相撲選手権大会無差別級でも優勝を飾った。前田への期待は大きく、十両まであと一歩のところだったが及ばず、平成30年9月場所を最後に引退を表明した
前田 勝(まえた まさる)
最高位 :幕下3枚目
出身地 :山形県鶴岡市
本 名 :前田 勝
生年月日:昭和57年(1982)6月24日
出身大学:日本大学
所属部屋:放駒⇒芝田山部屋
初土俵 :平成17年(2005)3月(22歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(36歳3ヵ月)
生涯戦歴:270勝263敗27休/532出場(81場所)
生涯勝率:50.7%
優勝等 :幕下優勝1回,三段目優勝1回(同点1)

公ノ富士 祐生

五所川原高校では部員ゼロだった相撲部へ入部して頑張っていた

西序二段84枚目
公ノ富士 祐生(きみのふじ ゆうき)
最高位 :序二段13枚目
出身地 :青森県つがる市
本 名 :木村 祐生
生年月日:平成11年(1999)5月4日(19歳)
所属部屋:伊勢ヶ濱部屋
初土俵 :平成29年(2017)11月(18歳6ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(19歳4ヵ月)
生涯戦歴:13勝7敗15休/19出場(6場所)
生涯勝率:65.0%
優勝等 :なし

敏夷東 崇寛

東序ノ口13枚目
怪我により平成27年11月場所から12場所連続で長期欠場。平成29年11月場所の前相撲は実に2年ぶりの本場所土俵だった
敏夷東 崇寛(さといあずま たかひろ)
最高位 :序二段100枚目
出身地 :奈良県天理市
本 名 :堀内 崇寛
生年月日:平成7年(1995)7月12日(23歳)
所属部屋:玉ノ井部屋
改名歴 :堀内⇒敏夷東
初土俵 :平成26年(2014)11月(19歳4ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(23歳2ヵ月)
生涯戦歴:24勝45敗8休/69出場(13場所)
生涯勝率:34.8%
優勝等 :なし

是安 英吾朗

中学では柔道部に所属、目標の力士は浅香山親方と白鵬だった

東序ノ口28枚目
是安 英吾朗(これやす えいごろう)
最高位 :序二段75枚目
出身地 :奈良県橿原市
本 名 :是安 英吾朗
生年月日:平成11年(1999)3月2日(19歳)
所属部屋:浅香山部屋
初土俵 :平成29年(2017)5月(18歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(19歳6ヵ月)
生涯戦歴:18勝24敗14休/42出場(9場所)
生涯勝率:42.9%
優勝等 :なし

北薩摩 純平

入門するまでは柔道で、高校総体にも出場した

番付外
北薩摩 純平(きたさつま じゅんぺい)
最高位 :序二段9枚目
出身地 :鹿児島県鹿児島市
本 名 :北 純平
生年月日:昭和61年(1986)5月8日(32歳)
所属部屋:千賀ノ浦部屋
改名歴 :北⇒北薩摩
初土俵 :平成19年(2007)3月(20歳10ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(32歳4ヵ月)
生涯戦歴:169勝191敗102休/359出場(68場所)
生涯勝率:46.9%
優勝等 :なし

小櫻 樹

新弟子検査は身長が足りずに3回目でようやく合格。だるんとたるんだお腹のお肉が何かと話題だった

番付外
小櫻 樹(こざくら たつき)
最高位 :序二段47枚目
出身地 :茨城県土浦市
本 名 :椎名 樹
生年月日:平成7年(1995)1月20日(23歳)
所属部屋:立浪部屋
初土俵 :平成22年(2010)11月(15歳10ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(23歳8ヵ月)
生涯戦歴:110勝179敗26休/287出場(46場所)
生涯勝率:38.1%
優勝等 :なし

岩森 凌

高校では軽音楽部に所属しベースを弾いていた。たまたま駆り出された柔道の大会で八角部屋の長谷川GMにスカウトされ、一度は断ったが大きな身体を活かそうと思い入門を決めた

番付外
岩森 凌(いわもり りょう)
最高位 :序ノ口22枚目
出身地 :北海道中川郡幕別町
本 名 :岩森 凌
生年月日:平成11年(1999)7月18日(19歳)
所属部屋:八角部屋
初土俵 :平成30年(2018)3月(18歳8ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(19歳2ヵ月)
生涯戦歴:2勝5敗7休/7出場(3場所)
生涯勝率:28.6%
優勝等 :なし

朝日郷 直人

祖母に勧められたことで入門を決意、目標は稀勢の里関だった

番付外
朝日郷 直人(あさひさと なおと)
最高位 :序ノ口32枚目
出身地 :東京都板橋区
本 名 :鈴木 直人
生年月日:平成12年(2000)5月4日(18歳)
所属部屋:朝日山部屋
初土俵 :平成30年(2018)5月(18歳0ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)9月(18歳4ヵ月)
生涯戦歴:0勝0敗7休/0出場(2場所)
生涯勝率:0%
優勝等 :なし

平成30年7月場所での引退

番付けは最終場所での番付です。

力斗 豊

東三段目81枚目
秋田県横手市出身。身長164センチと小柄ながら気持ちで取る相撲で魅了した
力斗 豊(りきと ゆたか)
最高位 :幕下19枚目
出身地 :秋田県横手市
本 名 :中川 力斗
生年月日:平成5年(1993)9月21日(24歳)
所属部屋:時津風部屋
初土俵 :平成23年(2011)9月(18歳0ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)7月(24歳10ヵ月)
生涯戦歴:139勝141敗7休/280出場(42場所)
生涯勝率:49.6%
優勝等 :なし

善富士 聖也

西序二段7枚目
兵庫県南あわじ市出身。淡路三原道場で鍛えた。高校総体では団体16強入り。初土俵から5場所目となる平成22年9月場所では序二段で全勝優勝を飾った
善富士 聖也(よしふじ せいや)
最高位 :幕下52枚目
出身地 :兵庫県南あわじ市
本 名 :南 聖也
生年月日:平成3年(1991)12月25日(26歳)
所属部屋:伊勢ヶ濱部屋
初土俵 :平成22年(2010)1月(18歳1ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)7月(26歳7ヵ月)
生涯戦歴:167勝162敗14休/329出場(51場所)
生涯勝率:50.8%
優勝等 :序二段優勝1回

貴西龍 一成

西序二段79枚目
平成30年3月場所では付け人として付いていた貴公俊から暴力行為を受けたが「サポートできなかった自分が悪い」と話していた。その後、夏場所(5月場所)限りで現役を引退していたことが7月10日に発表。師匠の貴乃花親方によると「引退しました。(現役を)やりきった。本人から申し入れがあった」とのこと。人懐っこい愛嬌のある笑顔が印象的な力士だった
貴西龍 一成(たかせいりゅう かずなり)
最高位 :序二段5枚目
出身地 :福岡県田川市
本 名 :西畑 龍
生年月日:平成7年(1995)11月3日(22歳)
所属部屋:貴乃花部屋
改名歴 :西畑⇒貴西龍
初土俵 :平成25年(2013)1月(17歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)7月(22歳8ヵ月)
生涯戦歴:104勝120敗7休/224出場(34場所)
生涯勝率:46.4%
優勝等 :なし

板東 二樹

東序ノ口7枚目
入門するまで相撲経験は無かったが、鶴竜に憧れて井筒部屋へと入門。同部屋の睦は実兄
板東 二樹(ばんどう じんき)
最高位 :序二段75枚目
出身地 :東京都板橋区
本 名 :板東 二樹
生年月日:平成13年(2001)10月3日(16歳)
所属部屋:井筒部屋
初土俵 :平成29年(2017)3月(15歳5ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)7月(16歳9ヵ月)
生涯戦歴:14勝34敗8休/47出場(9場所)
生涯勝率:29.2%
優勝等 :なし

馬場 蒼

東序ノ口17枚目
4歳からサッカーを始めU-15全国大会出場。高校はサッカーの強豪校である滋賀県野洲高でGK。控えではあったが全国選手権にも出場した。相撲経験は無かったが父の勧めもあり相撲へと転向
馬場 蒼(ばんば そう)
最高位 :序ノ口17枚目
出身地 :京都府京都市西京区
本 名 :馬場 蒼
生年月日:平成11年(1999)8月4日(19歳)
所属部屋:東関部屋
初土俵 :平成30年(2018)3月(18歳7ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)7月(18歳11ヵ月)
生涯戦歴:2勝5敗7休/7出場(3場所)
生涯勝率:28.6%
優勝等 :なし

昇富士 大輝

西序ノ口27枚目
中学の頃に相撲の指導を受けた先生は、九重部屋の千代嵐の父親だった
昇富士 大輝(のぼりふじ だいき)
最高位 :序二段73枚目
出身地 :千葉県木更津市
本 名 :菅野 大輝
生年月日:平成10年(1998)12月28日(19歳)
所属部屋:伊勢ヶ濱部屋
初土俵 :平成28年(2016)11月(17歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)7月(19歳7ヵ月)
生涯戦歴:18勝36敗16休/53出場(11場所)
生涯勝率:33.3%
優勝等 :なし

平成30年5月場所での引退

番付けは最終場所での番付です。

琴宏梅 奨利

西幕下21枚目
ソフトバンクのCMに琴欧洲と共に出演したことがあった
琴宏梅 奨利(ことこうばい しょうり)
最高位 :幕下7枚目
出身地 :福岡県飯塚市
本 名 :奥田 奨⇒梅田 奨
生年月日:平成3年(1991)3月31日
所属部屋:佐渡ヶ嶽部屋
改名歴 :琴奥田⇒琴梅田⇒琴宏梅
初土俵 :平成18年(2006)3月(15歳0ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(27歳2ヵ月)
生涯戦歴:256勝245敗3休/499出場(73場所)
生涯勝率:51.1%
優勝等 :なし

大岩戸 義之

西幕下23枚目
平成29年5月場所では36歳0ヶ月の戦後最年長記録で幕下初優勝を果たした。引退後は神奈川県横須賀市のレアメタル回収会社に就職
大岩戸 義之(おおいわと よしゆき)
最高位 :前頭16枚目
出身地 :山形県鶴岡市
本 名 :上林 義之
生年月日:昭和56年(1981)5月18日
出身大学:近畿大学
所属部屋:八角部屋
改名歴 :上林⇒大岩戸
初土俵 :平成16年(2004)3月・幕下15付出(22歳10ヵ月)
新十両 :平成17年(2005)5月(24歳0ヵ月)
新入幕 :平成25年(2013)3月(31歳10ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(37歳0ヵ月)
生涯戦歴:383勝393敗4休/775出場(85場所)
生涯勝率:49.4%
優勝等 :幕下優勝1回
幕内戦歴:5勝10敗(1場所)勝率:33.3%
十両戦歴:150勝195敗(23場所)勝率:43.5%

阿夢露 光大

東幕下39枚目
10年目の新十両で右膝前十字靭帯断裂、1年間の休場も再度奮起し約2年で新入幕を果たした努力家。引退後は日本に残ってスポーツトレーナーを目指す
阿夢露 光大(あむうる みつひろ)
最高位 :前頭5枚目
出身地 :ロシア連邦沿海地方レソザボズク市
本 名 :ニコライ・ユーリィヴィッチ・イワノフ
生年月日:昭和58年(1983)8月25日
所属部屋:阿武松部屋
初土俵 :平成14年(2002)5月(18歳9ヵ月)
新十両 :平成24年(2012)1月(28歳5ヵ月)
新入幕 :平成26年(2014)11月(31歳3ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(34歳9ヵ月)
生涯戦歴:411勝339敗69休/747出場(96場所)
生涯勝率:54.8%
優勝等 :幕下同点1回,三段目優勝1回,序二段優勝1回
幕内戦歴:58勝73敗4休(9場所)勝率:44.3%
十両戦歴:80勝68敗17休(11場所)勝率:54.1%

高三郷 勝義

西幕下60枚目
高田川部屋の勝武士とのコンビで約4年間初っ切りを努めた人気者。最後の地元長野での巡業では特別にコンビを復活して魅了した。引退後は土俵の枠組み管理など巡業会場設営を担う会社に就職
(たかみさと かつよし)
最高位 :幕下16枚目
出身地 :長野県安曇野市
本 名 :和木 勝義
生年月日:平成2年(1990)3月30日
所属部屋:東関部屋
改名歴 :和木⇒高三郷
初土俵 :平成17年(2005)3月(15歳0ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(28歳2ヵ月)
生涯戦歴:275勝271敗/546出場(79場所)
生涯勝率:50.4%
優勝等 :なし

琴健勢 大誉

三段目59枚目
平成26年11月から9場所の休場を経て復活した過去が
琴健勢 大誉(ことけんせい ひろよし)
最高位 :幕下40枚目
出身地 :東京都大田区
本 名 :渡邉 健太朗
生年月日:平成3年(1991)1月6日
所属部屋:佐渡ヶ嶽部屋
改名歴 :琴渡辺⇒琴健勢
初土俵 :平成18年(2006)3月(15歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(27歳4ヵ月)
生涯戦歴:223勝197敗42休/420出場(68場所)
生涯勝率:53.1%
優勝等 :序二段同点1回

新富士 大貴

西序二段31枚目
高1から相撲を始めて高2で高校総体団体に出場
新富士 大貴(しんふじ だいき)
最高位 :序二段31枚目
出身地 :神奈川県平塚市
本 名 :高木 大貴
生年月日:平成11年(1999)12月2日
所属部屋:伊勢ヶ濱部屋
初土俵 :平成29年(2017)11月(17歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(18歳5ヵ月)
生涯戦歴:9勝3敗9休/11出場(4場所)
生涯勝率:75.0%
優勝等 :なし

白虎丸 牙次郎

西序二段61枚目
「郡山みんなの道場志誠館」出身
白虎丸 牙次郎(びゃっこまる がじろう)
最高位 :三段目92枚目
出身地 :福島県郡山市
本 名 :石野田 雄斗
生年月日:平成10年(1998)5月27日
所属部屋:立浪部屋
初土俵 :平成26年(2014)3月(15歳10ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(20歳0ヵ月)
生涯戦歴:81勝81敗13休/162出場(26場所)
生涯勝率:50.0%
優勝等 :なし

貴輝鳳 進

西序二段63枚目
貴乃花親方が初めて育てた幕下昇進力士、前身の二子山部屋時代を知る最後の力士だった
貴輝鳳 進(たかきほう すすむ)
最高位 :幕下26枚目
出身地 :東京都昭島市
本 名 :城塚 新輝
生年月日:昭和62年(1987)1月14日
所属部屋:二子山⇒貴乃花部屋
改名歴 :城塚⇒貴輝鳳
初土俵 :平成14年(2002)3月(15歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(31歳4ヵ月)
生涯戦歴:322勝335敗15休/657出場(97場所)
生涯勝率:49.0%
優勝等 :なし

土佐光 侑一

西序二段72枚目
平成22年9月場所では序二段で全勝で優勝決定戦に出場
土佐光 侑一(とさひかり ゆういち)
最高位 :三段目44枚目
出身地 :高知県南国市
本 名 :長谷川 侑一
生年月日:昭和62年(1987)4月17日
所属部屋:安治川⇒伊勢ヶ濱部屋
改名歴 :安早飛⇒土佐光
初土俵 :平成17年(2005)3月(17歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(31歳1ヵ月)
生涯戦歴:263勝281敗2休/543出場(79場所)
生涯勝率:48.3%
優勝等 :序二段同点1回

三重乃丸 元基

西序二段92枚目
野球とラグビーを経て大相撲に入門
三重乃丸 元基(みえのまる げんき)
最高位 :序二段50枚目
出身地 :三重県三重郡菰野町
本 名 :人見 元基
生年月日:平成6年(1994)8月15日
所属部屋:武蔵川部屋
改名歴 :人見⇒三重乃丸
初土俵 :平成27年(2015)9月(21歳1ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(23歳9ヵ月)
生涯戦歴:42勝63敗7休/105出場(17場所)
生涯勝率:40.0%
優勝等 :なし

政風 基嗣

東序ノ口12枚目
東洋大1年生での全国学生相撲選手権大会で団体優勝、3年次には全日本相撲選手権大会でベスト8。十両の土俵を3場所務めた
政風 基嗣(まさかぜ もとつぐ)
最高位 :十両12枚目
出身地 :長崎県長崎市
本 名 :北園 基嗣
生年月日:昭和58年(1983)4月28日
出身大学:東洋大学
所属部屋:尾車部屋
改名歴 :北園⇒政風
初土俵 :平成18年(2006)3月(22歳11ヵ月)
新十両 :平成24年(2012)5月(29歳1ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(35歳1ヵ月)
生涯戦歴:256勝239敗32休/492出場(73場所)
生涯勝率:51.7%
優勝等 :なし
十両戦歴:15勝29敗1休(3場所)勝率:34.1%

荒川 翔伍

西序ノ口34枚目
荒川 翔伍(あらかわ しょうご)
最高位 :序ノ口34枚目
出身地 :宮崎県児湯郡川南町
本 名 :荒川 翔伍
生年月日:平成13年(2001)10月1日
所属部屋:陸奥部屋
初土俵 :平成30年(2018)3月(16歳5ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(16歳7ヵ月)
生涯戦歴:0勝1敗6休/0出場(2場所)
生涯勝率:0.0%
優勝等 :なし

高田 輝

中学ではサッカー部に所属、二子山親方の一番弟子だった

番付外
高田 輝(たかだ ひかる)
最高位 :序二段14枚目
出身地 :千葉県富津市
本 名 :高田 輝
生年月日:平成12年(2000)1月3日
所属部屋:藤島⇒二子山部屋
初土俵 :平成27年(2015)3月(15歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(18歳4ヵ月)
生涯戦歴:50勝55敗21休/105出場(19場所)
生涯勝率:47.6%
優勝等 :なし

朝日丸 幸平

番付外
朝日丸 幸平(あさひまる こうへい)
最高位 :序二段34枚目
出身地 :群馬県前橋市
本 名 :丸山 颯太
生年月日:平成8年(1996)12月17日
所属部屋:尾車⇒朝日山部屋
改名歴 :丸山⇒朝日国⇒朝日丸
初土俵 :平成28年(2016)3月(19歳3ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)5月(21歳5ヵ月)
生涯戦歴:28勝27敗22休/55出場(12場所)
生涯勝率:50.9%
優勝等 :なし

平成30年3月場所での引退

番付けは最終場所での番付です。

大砂嵐 金太郎

東幕下6枚目
ムスリム初の大相撲力士、荒削りながらも強烈なかち上げは魅力的だったが、無免許運転などの不祥事により引退勧告
大砂嵐 金太郎(おおすなあらし きんたろう)
最高位 :前頭筆頭
出身地 :エジプト ダカリーヤ県
本 名 :アブデラハム・シャーラン
生年月日:平成4年(1992)2月10日
所属部屋:大嶽部屋
初土俵 :平成24年(2012)1月(19歳11ヵ月)
新十両 :平成25年(2013)7月(21歳5ヵ月)
新入幕 :平成25年(2013)11月(21歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)3月(26歳1ヵ月)
生涯戦歴:238勝178敗53休/407出場(37場所)
生涯勝率:57.2%
優勝等 :十両優勝1回(同点1),幕下優勝1回,序ノ口優勝1回
成 績 :金星3個
幕内戦歴:112勝100敗43休(17場所)勝率:52.8%
十両戦歴:84勝72敗9休(11場所)勝率:53.8%

琴弥山 幸基

西三段目13枚目
十両まで所要85場所をかけたスロー出世、怪我に苦しんだが「完全燃焼」での引退
琴弥山 幸基(ことみせん こうき)
最高位 :十両12枚目
出身地 :島根県出雲市
本 名 :湯村 幸基⇒中倉 幸基
生年月日:昭和58年(1983)7月14日
所属部屋:佐渡ヶ嶽部屋
改名歴 :湯村⇒琴弥山
初土俵 :平成11年(1999)3月(15歳8ヵ月)
新十両 :平成25年(2013)7月(30歳0ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)3月(34歳8ヵ月)
生涯戦歴:397勝403敗7休/799出場(114場所)
生涯勝率:49.6%
優勝等 :なし
十両戦歴:10勝20敗(2場所)勝率:33.3%

旭光 誓一

東序二段96枚目
最後の師匠となった友綱親方(旭天鵬)は大島部屋からの同期生だった
旭光 誓一(きょくひかり せいいち)
最高位 :幕下35枚目
出身地 :愛媛県松山市
本 名 :本田 誓一
生年月日:昭和51年(1976)7月4日
所属部屋:大島⇒友綱部屋
改名歴 :本田⇒旭光
初土俵 :平成4年(1992)3月(15歳8ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)3月(41歳8ヵ月)
生涯戦歴:512勝539敗27休/1051出場(155場所)
生涯勝率:48.7%
優勝等 :三段目同点1回

野中 法成

西序ノ口14枚目
野中 法成(のなか ほうせい)
最高位 :序二段80枚目
出身地 :青森県三戸郡南部町
本 名 :野中 法成
生年月日:平成10年(1998)8月6日
所属部屋:陸奥部屋
初土俵 :平成29年(2017)9月(19歳1ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)3月(19歳7ヵ月)
生涯戦歴:4勝4敗6休/7出場(3場所)
生涯勝率:50.0%
優勝等 :なし

平成30年1月場所での引退

番付けは最終場所での番付です。

北太樹 明義

西幕下3枚目
引退とともに29代小野川を襲名
北太樹 明義(きたたいき あけよし)
最高位 :前頭2枚目
年寄名跡:小野川
出身地 :東京都町田市
本 名 :讃岐 明義
生年月日:昭和57年(1982)10月5日
所属部屋:北の湖⇒山響部屋
改名歴 :讃岐⇒北大樹⇒北太樹
初土俵 :平成10年(1998)3月(15歳5ヵ月)
新十両 :平成19年(2007)7月(24歳9ヵ月)
新入幕 :平成20年(2008)9月(25歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(35歳3ヵ月)
生涯戦歴:649勝649敗2休/1297出場(119場所)
生涯勝率:50.0%
優勝等 :十両優勝2回
幕内戦歴:255勝315敗(38場所)勝率:44.7%
十両戦歴:174勝156敗(22場所)勝率:52.7%

栃の濱 大輝

西幕下56枚目
栃煌山は高知の安芸中学校の先輩だった
栃の濱 大輝(とちのはま だいき)
最高位 :幕下20枚目
出身地 :高知県安芸市
本 名 :濱宇津 大輝
生年月日:平成元年(1989)1月29日
所属部屋:春日野部屋
改名歴 :濱宇津⇒栃の濱
初土俵 :平成19年(2007)3月(18歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(29歳0ヵ月)
生涯戦歴:229勝174敗45休/400出場(65場所)
生涯勝率:56.8%
優勝等 :なし

双大竜 亮三

西三段目31枚目
平成26年5月場所のポスターでは後ろ姿が採用されたことも
双大竜 亮三(そうたいりゅう りょうぞう)
最高位 :前頭15枚目
出身地 :福島県福島市
本 名 :高橋 亮三
生年月日:昭和57年(1982)7月26日
出身大学:東京農業大学
所属部屋:時津風部屋
改名歴 :高橋⇒双大竜
初土俵 :平成17年(2005)5月(22歳10ヵ月)
新十両 :平成21年(2009)9月(27歳2ヵ月)
新入幕 :平成25年(2013)3月(30歳8ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(35歳6ヵ月)
生涯戦歴:351勝340敗20休/689出場(76場所)
生涯勝率:50.8%
優勝等 :幕下同点1回,三段目同点1回,序ノ口優勝1回
幕内戦歴:4勝11敗(1場所)勝率:26.7%
十両戦歴:156勝178敗11休(23場所)勝率:46.7%

翔天狼 大士

西三段目81枚目
平成29年の夏から癌との戦いが、日本国籍を取得し春日山を襲名
翔天狼 大士(しょうてんろう たいし)
最高位 :前頭2枚目
年寄名跡:春日山
出身地 :モンゴル ホブド県
本 名 :ダグダンドルジーン・ニャムスレン⇒松平 翔
生年月日:昭和57年(1982)1月31日
所属部屋:武蔵川⇒藤島部屋
改名歴 :武蔵龍⇒翔天狼
初土俵 :平成13年(2001)3月(19歳2ヵ月)
新十両 :平成20年(2008)11月(26歳10ヵ月)
新入幕 :平成21年(2009)3月(27歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(36歳0ヵ月)
生涯戦歴:494勝484敗51休/974出場(101場所)
生涯勝率:50.5%
優勝等 :十両優勝2回
成 績 :敢闘賞1回,金星1個
幕内戦歴:164勝196敗15休(25場所)勝率:45.6%
十両戦歴:119勝131敗5休(17場所)勝率:47.6%

海豪 拓海

西幕下56枚目
引退1場所前に、大好きな海と師匠の名を頂いた四股名に改名していた
海豪 拓海(かいごう たくみ)
最高位 :三段目73枚目
出身地 :熊本県熊本市東区
本 名 :馬場 拓海
生年月日:平成5年(1993)12月15日
所属部屋:峰崎部屋
改名歴 :拓ノ海⇒海豪
初土俵 :平成26年(2014)5月(20歳5ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(24歳1ヵ月)
生涯戦歴:76勝64敗14休/140出場(23場所)
生涯勝率:54.3%
優勝等 :なし

勇司 勇気

西序二段3枚目
平成27年9月場所では序ノ口で全勝優勝
勇司 勇気(ゆうつかさ ゆうき)
最高位 :三段目36枚目
出身地 :群馬県前橋市
本 名 :黒澤 勇気
生年月日:平成8年(1996)4月30日
所属部屋:入間川部屋
改名歴 :黒澤⇒勇司
初土俵 :平成27年(2015)1月(18歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(21歳9ヵ月)
生涯戦歴:59勝39敗28休/98出場(19場所)
生涯勝率:60.2%
優勝等 :序ノ口優勝1回

北勝剛 和也

東序二段11枚目
土俵人生約22年にピリオド
北勝剛 和也(ほくとごう かずや)
最高位 :幕下54枚目
出身地 :茨城県鹿嶋市
本 名 :矢幡 和也
生年月日:昭和56年(1981)1月16日
所属部屋:八角部屋
改名歴 :矢幡⇒北勝剛
初土俵 :平成8年(1996)3月(15歳2ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(37歳0ヵ月)
生涯戦歴:430勝470敗10休/897出場(131場所)
生涯勝率:47.8%
優勝等 :なし

大天白 能仁

西序二段12枚目
入門は元大関・大受の朝日山部屋だった
大天白 能仁(だいてんぱく よしひと)
最高位 :三段目32枚目
出身地 :愛知県名古屋市
本 名 :辻野 能仁
生年月日:昭和63年(1988)4月3日
所属部屋:朝日山⇒伊勢ヶ濱部屋
改名歴 :辻野⇒大天白
初土俵 :平成16年(2004)3月(15歳11ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(29歳9ヵ月)
生涯戦歴:265勝309敗/574出場(83場所)
生涯勝率:46.2%
優勝等 :なし

一心龍 太助

東序二段33枚目
平成22年には序二段で全勝優勝を果たす
一心龍 太助(いっしんりゅう たすけ)
最高位 :幕下51枚目
出身地 :京都府京都市伏見区
本 名 :藤田 紀雄
生年月日:昭和58年(1983)12月16日
所属部屋:北の湖⇒山響部屋
改名歴 :藤田⇒一心龍
初土俵 :平成15年(2003)5月(19歳5ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(34歳1ヵ月)
生涯戦歴:276勝286敗26休/561出場(86場所)
生涯勝率:49.1%
優勝等 :序二段優勝1回

突光力 和樹

西序二段66枚目
介護福祉士に就職も、小学生の頃からの夢を果たすために荒汐部屋の門を叩いた
突光力 和樹(とっこうりき かずき)
最高位 :三段目62枚目
出身地 :石川県金沢市
本 名 :吉田 和樹
生年月日:昭和61年(1986)2月17日
所属部屋:荒汐部屋
改名歴 :吉田⇒鴜洲⇒突光力
初土俵 :平成20年(2008)11月(22歳9ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(31歳11ヵ月)
生涯戦歴:173勝166敗39休/336出場(55場所)
生涯勝率:51.0%
優勝等 :序ノ口優勝1回

一富士 浩章

西序二段76枚目
現役時は番付外を2度経験
一富士 浩章(いちふじ ひろあき)
最高位 :序二段40枚目
出身地 :福岡県飯塚市
本 名 :宇野 浩章
生年月日:平成元年(1989)7月25日
所属部屋:安治川⇒伊勢ヶ濱部屋
改名歴 :安希富士⇒一富士
初土俵 :平成17年(2005)3月(15歳8ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(28歳6ヵ月)
生涯戦歴:176勝260敗40休/432出場(71場所)
生涯勝率:40.4%
優勝等 :なし

翼雄星 竜貴

西序ノ口11枚目
中学卒業での入門から約3年で幕下まで到達したのだが…
翼雄星 竜貴(よくゆうせい たつき)
最高位 :幕下58枚目
出身地 :東京都あきる野市
本 名 :三浦 竜貴
生年月日:平成10年(1998)9月10日
所属部屋:芝田山部屋
初土俵 :平成26年(2014)3月(15歳6ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(19歳4ヵ月)
生涯戦歴:70勝57敗34休/126出場(24場所)
生涯勝率:55.1%
優勝等 :なし

皇義龍 浩義

東序ノ口16枚目
師匠に憧れて入門も度重なる怪我に体が限界を迎えた
皇義龍 浩義(おうぎりゅう ひろよし)
最高位 :序二段30枚目
出身地 :北海道札幌市東区
本 名 :山田 浩義
生年月日:平成9年(1997)4月23日
所属部屋:時津風部屋
初土俵 :平成25年(2013)5月(16歳1ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(20歳9ヵ月)
生涯戦歴:58勝67敗57休/123出場(29場所)
生涯勝率:46.4%
優勝等 :なし

桑野 功輝

桑野 功輝(くわの こうき)
最高位 :前相撲
出身地 :福岡県糟屋郡篠栗町
本 名 :桑野 功輝
生年月日:平成10年(1998)7月13日
所属部屋:阿武松部屋
初土俵 :平成30年(2018)1月(19歳6ヵ月)
最終場所:平成30年(2018)1月(19歳6ヵ月)
生涯戦歴:0勝0敗/0出場(1場所)
生涯勝率:0%
優勝等 :なし

おすすめの記事

当サイトのおすすめの記事をご紹介します。

詳細情報満載な番付表

最新場所の番付だけではなく過去6場所分の番付と成績がまとまっています。番付の昇降も枚数で確認でき、初土俵や各昇格時期がいつで何歳だったのか、大相撲歴なども分かる「相撲観戦におすすめ!」な番付です。

部屋別、出身地別で力士情報が分かる!

部屋別や出身地別に番付と成績が確認できるページをご用意しています。併せてどうぞ。
カテゴリー : 引退力士

公開日:2018-08-29
投稿者:レイ

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。