東京都出身の力士一覧!過去から現在、東京の主な関取を網羅しました-Part3

この記事の目次

東京出身の前頭

鶴渡 清治郎

東京都江東区深川出身、中立部屋の元力士で最高位は前頭筆頭。明治34年(1901)5月場所に新序として初土俵を踏み、5年後の明治39年5月場所には19歳11ヶ月の若さで新十両へと昇進、さらに明治40年5月には20歳で新入幕というスピード出世力士だった。

大関だった西ノ海(のち横綱)や大錦を倒すなど地力は三役力士級だと言われていたが、勝負に対して無頓着なところがあり勝っても負けても構わない性格だった。また稽古嫌いでも有名であり、最高位としては前頭筆頭で現役を終えた。引退後は8代荒磯を襲名し、平幕優勝を遂げた鶴ヶ濱(小結)などを育て上げた。

  • 四股名 :鶴渡 清治郎(つるわたり せいじろう)
  • 最高位 :前頭筆頭
  • 年寄名跡:6代中立⇒8代荒磯⇒8代荒磯
  • 出身地 :東京都江東区深川
  • 本 名 :田口 清治郎
  • 生年月日:明治19年(1886)6月7日
  • 没年月日:昭和11年(1936)11月1日(享年50歳)
  • 所属部屋:中立部屋
  • 初土俵 :明治34年(1901)5月・新序(14歳11ヵ月)
  • 新十両 :明治39年(1906)5月(19歳11ヵ月)
  • 新入幕 :明治40年(1907)5月(20歳11ヵ月)
  • 最終場所:大正8年(1919)1月(32歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:84勝124敗18休12分7預/227出場(26場所)
  • 生涯勝率:40.4%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:73勝113敗18休11分5預(22場所)勝率:39.2%
  • 十両戦歴:11勝11敗1分2預(4場所)勝率:50.0%

義ノ花 成典

  • 四股名 :義ノ花 成典(よしのはな まさのり)
  • 最高位 :前頭筆頭
  • 年寄名跡:11代稲川
  • 出身地 :東京都台東区
  • 本 名 :相河 成典
  • 生年月日:昭和18年(1943)9月4日
  • 所属部屋:出羽海部屋
  • 初土俵 :昭和34年(1959)5月(15歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和38年(1963)7月(19歳10ヵ月)
  • 新入幕 :昭和39年(1964)11月(21歳2ヵ月)
  • 最終場所:昭和48年(1973)7月(29歳10ヵ月)
  • 生涯戦歴:527勝533敗26休/1057出場(86場所)
  • 生涯勝率:49.7%
  • 優勝等 :十両優勝2回(同点1),幕下優勝1回,三段目優勝1回,序ノ口優勝1回
  • 成 績 :敢闘賞1回,金星1個
  • 幕内戦歴:234勝298敗8休(36場所)勝率:44.0%
  • 十両戦歴:202勝169敗(25場所)勝率:54.4%

駒ノ里 秀雄

  • 四股名 :駒ノ里 秀雄(こまのさと ひでお)
  • 最高位 :前頭2枚目
  • 年寄名跡:9代秀ノ山⇒10代山分
  • 出身地 :東京都世田谷区
  • 本 名 :近藤 秀吉
  • 生年月日:明治42年(1909)10月1日
  • 没年月日:昭和46年(1971)3月16日(享年61歳)
  • 所属部屋:山分部屋
  • 初土俵 :昭和2年(1927)1月(17歳3ヵ月)
  • 新十両 :昭和7年(1932)5月(22歳7ヵ月)
  • 新入幕 :昭和8年(1933)5月(23歳7ヵ月)
  • 最終場所:昭和17年(1942)5月(32歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:122勝138敗18休/256出場(23場所)
  • 生涯勝率:46.9%
  • 優勝等 :十両優勝1回
  • 幕内戦歴:74勝103敗12休(15場所)勝率:41.8%
  • 十両戦歴:48勝35敗6休(7場所)勝率:57.8%

若の富士 昭一

北の富士が一時期興した井筒部屋へお供したことが、思い切った小手投げが得意で幕内の中軸を盛り上げた

  • 四股名 :若の富士 昭一(わかのふじ しょういち)
  • 最高位 :前頭2枚目
  • 出身地 :新潟県東蒲原郡 ⇒ 東京都大田区
  • 本 名 :斎藤 昭一
  • 生年月日:昭和31年(1956)3月29日
  • 所属部屋:九重⇒井筒⇒九重部屋
  • 改名歴 :斉藤⇒若の富士
  • 初土俵 :昭和46年(1971)9月(15歳6ヵ月)
  • 新十両 :昭和56年(1981)3月(25歳0ヵ月)
  • 新入幕 :昭和57年(1982)3月(26歳0ヵ月)
  • 最終場所:昭和59年(1984)11月(28歳8ヵ月)
  • 生涯戦歴:359勝327敗12休/685出場(80場所)
  • 生涯勝率:52.3%
  • 優勝等 :十両同点1回
  • 成 績 :金星1個
  • 幕内戦歴:62勝76敗12休(10場所)勝率:44.9%
  • 十両戦歴:72勝63敗(10場所)勝率:53.3%

北太樹 明義

北太樹 明義(きたたいき あけよし)東京都町田市出身、北の湖~山響部屋の元力士で、最高位は前頭2枚目

平成10年(1998)3月場所に15歳5ヶ月で初土俵を踏み、平成30年(2018)1月場所を最後に引退(35歳3ヶ月)。

通算成績は649勝649敗2休1297出場。生涯勝率.500。通算118場所中、58場所を勝ち越した(勝ち越し率.496)。

主な成績は十両優勝2回

昭和57年(1982)10月5日生まれ。本名は讃岐 明義。

四股名は父親によって「地に根を張り、上に向かって大きく育つように」との想いで命名。北の湖親方急逝の平成27年(2015)九州場所・千秋楽では白星を師匠へと手向けた。

年寄
29代・小野川 明義(山響部屋)
四股名
北太樹 明義(きたたいき あけよし)
最高位
前頭2枚目
年寄名跡
29代小野川 明義
出身地
東京都町田市
本名
讃岐 明義
生年月日
昭和57年(1982)10月5日(42歳)
所属部屋
北の湖~山響部屋
改名歴
讃岐 明義 → 北大樹 明義 → 北太樹 明義
初土俵
平成10年(1998)3月 前相撲(15歳5ヶ月)
新十両
平成19年(2007)7月(所要56場所)
24歳9ヶ月(初土俵から9年4ヶ月)
新入幕
平成20年(2008)9月(所要63場所)
25歳11ヶ月(初土俵から10年6ヶ月)
最終場所
平成30年(2018)1月(35歳3ヶ月)
大相撲歴
118場所(19年10ヶ月)
通算成績
649勝649敗2休1297出場(勝率.500)
通算118場所
勝ち越し58場所(勝ち越し率.496)
優勝等
十両優勝2回
前頭戦歴
255勝315敗0休570出場(勝率.447)
在位38場所(在位率.322)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.395)
十両戦歴
174勝156敗0休330出場(勝率.527)
在位22場所(在位率.186)
勝ち越し12場所(勝ち越し率.545)
関取戦歴
429勝471敗0休900出場(勝率.477)
在位60場所(在位率.508)
勝ち越し27場所(勝ち越し率.450)
幕下以下歴
220勝178敗2休397出場(勝率.553)
在位57場所(在位率.483)
勝ち越し31場所(勝ち越し率.544)


九ヶ錦 坦平

  • 四股名 :九ヶ錦 坦平(くがにしき たんぺい)
  • 最高位 :前頭3枚目
  • 年寄名跡:9代北陣⇒14代桐山⇒10代片男波
  • 出身地 :東京都台東区
  • 本 名 :細山 幸次郎
  • 生年月日:大正2年(1913)5月15日
  • 所属部屋:朝日山部屋
  • 改名歴 :細山⇒豊泉⇒陸錦⇒九ヶ錦
  • 初土俵 :昭和5年(1930)5月(17歳0ヵ月)
  • 新十両 :昭和13年(1938)5月(25歳0ヵ月)
  • 新入幕 :昭和15年(1940)1月(26歳8ヵ月)
  • 最終場所:昭和24年(1949)1月(35歳8ヵ月)
  • 生涯戦歴:170勝188敗2分/360出場(32場所)
  • 生涯勝率:47.5%
  • 優勝等 :序二段優勝1回
  • 成 績 :金星1個
  • 幕内戦歴:86勝118敗2分(16場所)勝率:42.2%
  • 十両戦歴:34勝42敗(6場所)勝率:44.7%

宇田川 勝太郎

入幕は大鵬と同時、東京の下町育ちで人気があった。電池仕掛けで龍の目が光る化粧まわしをつけていたことも

  • 四股名 :宇田川 勝太郎(うだがわ かつたろう)
  • 最高位 :前頭3枚目
  • 年寄名跡:6代中村⇒11代楯山⇒10代大鳴戸⇒13代雷
  • 出身地 :東京都足立区
  • 本 名 :宇田川 秀男
  • 生年月日:昭和14年(1939)12月3日
  • 没年月日:平成元年(1989)7月24日(享年49歳)
  • 所属部屋:高島⇒吉葉山⇒宮城野部屋
  • 改名歴 :宇田川⇒宇多川⇒宇田川
  • 初土俵 :昭和29年(1954)9月(14歳9ヵ月)
  • 新十両 :昭和34年(1959)5月(19歳5ヵ月)
  • 新入幕 :昭和35年(1960)1月(20歳1ヵ月)
  • 最終場所:昭和42年(1967)7月(27歳7ヵ月)
  • 生涯戦歴:447勝443敗15休/890出場(72場所)
  • 生涯勝率:50.2%
  • 優勝等 :十両優勝1回
  • 幕内戦歴:207勝258敗(31場所)勝率:44.5%
  • 十両戦歴:131勝124敗(17場所)勝率:51.4%

神武山 忠也

  • 四股名 :神武山 忠也(じんむざん ちゅうや)
  • 最高位 :前頭4枚目
  • 年寄名跡:15代岩友
  • 出身地 :東京都中央区
  • 本 名 :神谷 信義
  • 生年月日:大正2年(1913)1月28日
  • 没年月日:昭和58年(1983)6月23日(享年70歳)
  • 所属部屋:春日野部屋
  • 改名歴 :神武山⇒神東山
  • 初土俵 :昭和7年(1932)5月(19歳4ヵ月)
  • 新十両 :昭和12年(1937)5月(24歳4ヵ月)
  • 新入幕 :昭和14年(1939)1月(26歳0ヵ月)
  • 最終場所:昭和22年(1947)6月(34歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:154勝157敗3休/309出場(28場所)
  • 生涯勝率:49.5%
  • 優勝等 :序ノ口優勝1回
  • 幕内戦歴:89勝109敗2休(15場所)勝率:44.9%
  • 十両戦歴:26勝25敗1休(5場所)勝率:51.0%

小嶋川 庄吉

  • 四股名 :小嶋川 庄吉(こじまがわ しょうきち)
  • 最高位 :前頭5枚目
  • 年寄名跡:4代八角
  • 出身地 :東京都江東区
  • 本 名 :米花 庄吉
  • 生年月日:大正3年(1914)9月5日
  • 没年月日:昭和21年(1946)9月15日(享年32歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 初土俵 :昭和3年(1928)5月(13歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和9年(1934)5月(19歳8ヵ月)
  • 新入幕 :昭和13年(1938)1月(23歳4ヵ月)
  • 最終場所:昭和17年(1942)5月(27歳8ヵ月)
  • 生涯戦歴:91勝102敗15休/193出場(18場所)
  • 生涯勝率:47.2%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:29勝40敗15休(6場所)勝率:42.0%
  • 十両戦歴:37勝43敗(7場所)勝率:46.3%

玉海力 剛

玉海力 剛(たまかいりき つよし)東京都渋谷区出身、片男波部屋の元力士で、最高位は前頭8枚目

昭和57年(1982)3月場所に15歳7ヶ月で初土俵を踏み、平成8年(1996)3月場所を最後に引退(29歳8ヶ月)。

通算成績は408勝413敗23休820出場。生涯勝率.497。通算85場所中、46場所を勝ち越した(勝ち越し率.548)。

主な成績は幕下同点1回,三段目優勝1回序二段優勝1回

昭和41年(1966)7月16日生まれ。本名は河辺 幸夫。

「玉怪力」と異名をとるほどの怪力で、右四つに組んでの左上手からの投げが得意だった。しかし右親指骨折の手術を失敗してからは腕力も落ちてしまい序二段まで番付を落として廃業。

四股名
玉海力 剛(たまかいりき つよし)
最高位
前頭8枚目
出身地
東京都渋谷区
本名
河辺 幸夫
生年月日
昭和41年(1966)7月16日
所属部屋
片男波部屋
改名歴
玉桜 右左エ門 → 玉櫻 右左エ門 → 玉海力 剛
初土俵
昭和57年(1982)3月 前相撲(15歳7ヶ月)
新十両
平成元年(1989)9月(所要45場所)
23歳1ヶ月(初土俵から7年6ヶ月)
新入幕
平成3年(1991)9月(所要57場所)
25歳1ヶ月(初土俵から9年6ヶ月)
最終場所
平成8年(1996)3月(29歳8ヶ月)
大相撲歴
85場所(14年0ヶ月)
通算成績
408勝413敗23休820出場(勝率.497)
通算85場所
勝ち越し46場所(勝ち越し率.548)
優勝等
幕下同点1回,三段目優勝1回序二段優勝1回
前頭戦歴
43勝75敗2休117出場(勝率.364)
在位8場所(在位率.094)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.375)
十両戦歴
181勝179敗0休360出場(勝率.503)
在位24場所(在位率.282)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.625)
関取戦歴
224勝254敗2休477出場(勝率.469)
在位32場所(在位率.376)
勝ち越し18場所(勝ち越し率.563)
幕下以下歴
184勝159敗21休343出場(勝率.536)
在位52場所(在位率.612)
勝ち越し28場所(勝ち越し率.538)


玉力道 栄来

玉力道 栄来(たまりきどう ひでき)東京都江戸川区出身、片男波部屋の元力士で、最高位は前頭8枚目

平成9年(1997)3月場所に22歳10ヶ月で初土俵を踏み、平成22年(2010)1月場所を最後に引退(35歳9ヶ月)。

通算成績は376勝354敗120休725出場。生涯勝率.515。通算78場所中、37場所を勝ち越した(勝ち越し率.474)。

主な成績は十両優勝1回(同点2),幕下同点1回,三段目優勝1回

昭和49年(1974)4月19日生まれ。本名は安本 栄来。韓国名は趙 榮來(チョ・ヨンレ)。

在日韓国人(3世)で四股名は同胞の先人である力道山と玉の海から。平成21年(2009)に日本国籍を取得。

年寄
10代松ヶ根 栄来(二所ノ関部屋)
四股名
玉力道 栄来(たまりきどう ひでき)
最高位
前頭8枚目
年寄名跡
14代荒磯 栄来 → 11代二所ノ関 栄来 → 10代松ヶ根 栄来
出身地
東京都江戸川区
本名
安本 栄来
生年月日
昭和49年(1974)4月19日(50歳)
出身高校
明治大学付属中野高校
出身大学
明治大学
所属部屋
片男波部屋
改名歴
玉力道 栄来
初土俵
平成9年(1997)3月 幕下60枚目格付出(22歳10ヶ月)
新十両
平成11年(1999)9月(所要15場所)
25歳4ヶ月(初土俵から2年6ヶ月)
新入幕
平成13年(2001)1月(所要23場所)
26歳8ヶ月(初土俵から3年10ヶ月)
最終場所
平成22年(2010)1月(35歳9ヶ月)
大相撲歴
78場所(12年10ヶ月)
通算成績
376勝354敗120休725出場(勝率.515)
通算78場所
勝ち越し37場所(勝ち越し率.474)(勝ち越し星111)
優勝等
十両優勝1回(同点2),幕下同点1回,三段目優勝1回
持給金
58円50銭(勝ち越し星111個)
前頭戦歴
65勝93敗7休157出場(勝率.411)
在位11場所(在位率.141)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.273)
十両戦歴
163勝154敗88休313出場(勝率.514)
在位27場所(在位率.346)
勝ち越し12場所(勝ち越し率.444)
関取戦歴
228勝247敗95休470出場(勝率.480)
在位38場所(在位率.487)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.395)
幕下以下歴
148勝107敗25休255出場(勝率.580)
在位40場所(在位率.513)
勝ち越し22場所(勝ち越し率.550)


大道 健二

大道 健二(だいどう けんじ)東京都葛飾区出身、阿武松部屋の元力士で、最高位は前頭8枚目

平成17年(2005)3月場所に22歳6ヶ月で初土俵を踏み、平成28年(2016)1月場所を最後に引退(33歳5ヶ月)。

通算成績は347勝333敗23休680出場。生涯勝率.510。通算65場所中、37場所を勝ち越した(勝ち越し率.578)。

主な成績は幕下同点1回,序二段優勝1回序ノ口優勝1回

昭和57年(1982)8月21日生まれ。本名は中西 健二。

専修大学4年次に東日本学生体重別無差別級で優勝。四股名の「大道」は、自身にとって相撲の原点である出身中学校「葛飾区立大道中学校」の名を頂いた。

先代が体調不良を理由に相撲協会からの退職を決めたことで、令和元年(2019)9月26日に阿武松の名跡を襲名し、阿武松部屋を継承。

年寄名跡
13代・阿武松 健二
四股名
大道 健二(だいどう けんじ)
最高位
前頭8枚目
年寄名跡
28代小野川 健二 → 21代音羽山 健二 → 13代阿武松 健二
出身地
東京都葛飾区
本名
中西 健二
生年月日
昭和57年(1982)8月21日(42歳)
出身高校
目黒学院高校
出身大学
専修大学
所属部屋
阿武松部屋
改名歴
中西 健二 → 大道 健二
初土俵
平成17年(2005)3月 前相撲(22歳6ヶ月)
新十両
平成22年(2010)3月(所要30場所)
27歳6ヶ月(初土俵から5年0ヶ月)
新入幕
平成23年(2011)7月(所要37場所)
28歳10ヶ月(初土俵から6年4ヶ月)
最終場所
平成28年(2016)1月(33歳5ヶ月)
大相撲歴
65場所(10年10ヶ月)
通算成績
347勝333敗23休680出場(勝率.510)
通算65場所
勝ち越し37場所(勝ち越し率.578)(勝ち越し星93)
優勝等
幕下同点1回,序二段優勝1回序ノ口優勝1回
持給金
49円50銭(勝ち越し星93個)
前頭戦歴
87勝108敗0休195出場(勝率.446)
在位13場所(在位率.200)
勝ち越し5場所(勝ち越し率.385)
十両戦歴
130勝140敗15休270出場(勝率.481)
在位19場所(在位率.292)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.526)
関取戦歴
217勝248敗15休465出場(勝率.467)
在位32場所(在位率.492)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.469)
幕下以下歴
130勝85敗8休215出場(勝率.605)
在位32場所(在位率.492)
勝ち越し22場所(勝ち越し率.688)


緑國 政雄

  • 四股名 :緑國 政雄(みどりくに まさお)
  • 最高位 :前頭9枚目
  • 年寄名跡:5代八角
  • 出身地 :東京都江戸川区
  • 本 名 :寶田 政雄
  • 生年月日:大正8年(1919)8月5日
  • 没年月日:昭和56年(1981)9月11日(享年62歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :緑松⇒緑國
  • 初土俵 :昭和10年(1935)5月(15歳9ヵ月)
  • 新十両 :昭和15年(1940)5月(20歳9ヵ月)
  • 新入幕 :昭和18年(1943)5月(23歳9ヵ月)
  • 最終場所:昭和26年(1951)1月(31歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:157勝167敗13休/323出場(34場所)
  • 生涯勝率:48.5%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:67勝91敗13休(13場所)勝率:42.4%
  • 十両戦歴:42勝43敗(8場所)勝率:49.4%

大岩山 金次

  • 四股名 :大岩山 金次(おおいわざん きんじ)
  • 最高位 :前頭9枚目
  • 年寄名跡:9代鳴戸
  • 出身地 :東京都中央区
  • 本 名 :船橋 金次
  • 生年月日:大正8年(1919)5月20日
  • 没年月日:昭和55年(1980)12月5日(享年61歳)
  • 所属部屋:立浪部屋
  • 改名歴 :大岩山⇒東岩⇒大岩山⇒羽衣⇒大岩山
  • 初土俵 :昭和12年(1937)5月(18歳0ヵ月)
  • 新十両 :昭和19年(1944)11月(25歳6ヵ月)
  • 新入幕 :昭和21年(1946)11月(27歳6ヵ月)
  • 最終場所:昭和29年(1954)3月(34歳10ヵ月)
  • 生涯戦歴:196勝252敗/448出場(41場所)
  • 生涯勝率:43.8%
  • 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝1回,幕下優勝1回
  • 幕内戦歴:91勝143敗(17場所)勝率:38.9%
  • 十両戦歴:48勝62敗(8場所)勝率:43.6%

有明 五郎

  • 四股名 :有明 五郎(ありあけ ごろう)
  • 最高位 :前頭11枚目
  • 年寄名跡:5代式秀
  • 出身地 :東京都新宿区
  • 本 名 :金子 元五郎
  • 生年月日:大正元年(1912)9月1日
  • 没年月日:昭和34年(1959)7月20日(享年46歳)
  • 所属部屋:錦島部屋
  • 改名歴 :錦谷⇒有明
  • 初土俵 :昭和4年(1929)5月(16歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和11年(1936)1月(23歳4ヵ月)
  • 新入幕 :昭和16年(1941)1月(28歳4ヵ月)
  • 最終場所:昭和20年(1945)11月(33歳2ヵ月)
  • 生涯戦歴:145勝165敗/310出場(26場所)
  • 生涯勝率:46.8%
  • 優勝等 :三段目優勝1回
  • 幕内戦歴:21勝44敗(5場所)勝率:32.3%
  • 十両戦歴:73勝84敗(12場所)勝率:46.5%

若兎馬 裕三

東京都府中市出身、押尾川~尾車部屋の元力士で最高位は前頭11枚目。

  • 四股名 :若兎馬 裕三(わかとば ひろみ)
  • 最高位 :前頭11枚目
  • 年寄名跡:19代押尾川
  • 出身地 :東京都府中市
  • 本 名 :山田 裕三
  • 生年月日:昭和52年(1977)6月15日
  • 所属部屋:押尾川⇒尾車部屋
  • 改名歴 :山田⇒若兎馬
  • 初土俵 :平成5年(1993)3月(15歳9ヵ月)
  • 新十両 :平成13年(2001)5月(23歳11ヵ月)
  • 新入幕 :平成15年(2003)9月(26歳3ヵ月)
  • 最終場所:平成19年(2007)9月(30歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:416勝406敗28休/820出場(87場所)
  • 生涯勝率:50.6%
  • 優勝等 :十両同点1回,三段目同点1回
  • 幕内戦歴:39勝66敗(7場所)勝率:37.1%
  • 十両戦歴:170勝180敗10休(24場所)勝率:48.6%

葦葉山 七兵衛

  • 四股名 :葦葉山 七兵衛(あしばやま しちべえ)
  • 最高位 :前頭12枚目
  • 年寄名跡:4代高田川⇒10代枝川
  • 出身地 :東京都港区
  • 本 名 :横山 希雄
  • 生年月日:大正2年(1913)12月1日
  • 没年月日:昭和37年(1962)2月28日(享年48歳)
  • 所属部屋:井筒⇒双葉山部屋
  • 改名歴 :横山⇒足羽山⇒國見嶽⇒足羽山⇒葦葉山
  • 初土俵 :昭和3年(1928)5月(14歳5ヵ月)
  • 新十両 :昭和13年(1938)1月(24歳1ヵ月)
  • 新入幕 :昭和18年(1943)5月(29歳5ヵ月)
  • 最終場所:昭和20年(1945)11月(31歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:120勝125敗13休/244出場(26場所)
  • 生涯勝率:49.0%
  • 優勝等 :序二段優勝1回
  • 幕内戦歴:8勝27敗(3場所)勝率:22.9%
  • 十両戦歴:52勝55敗13休(9場所)勝率:48.6%

鳥羽の山 喜充

  • 四股名 :鳥羽の山 喜充(とわのやま よしみつ)
  • 最高位 :前頭13枚目
  • 出身地 :東京都豊島区
  • 本 名 :小林 昭仁
  • 生年月日:昭和52年(1977)7月10日
  • 所属部屋:出羽海部屋
  • 改名歴 :小林山⇒大鷹山⇒鳥羽の山
  • 初土俵 :平成5年(1993)11月(16歳4ヵ月)
  • 新十両 :平成11年(1999)5月(21歳10ヵ月)
  • 新入幕 :平成14年(2002)3月(24歳8ヵ月)
  • 最終場所:平成27年(2015)1月(37歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:500勝426敗68休/921出場(127場所)
  • 生涯勝率:54.0%
  • 優勝等 :幕下優勝2回
  • 幕内戦歴:0勝1敗14休(1場所)勝率:0.0%
  • 十両戦歴:87勝89敗19休(13場所)勝率:49.4%

皇風 俊司

東京都調布市出身、尾車部屋の元力士で最高位は前頭13枚目。

  • 四股名 :皇風 俊司(きみかぜ としじ)
  • 最高位 :前頭13枚目
  • 出身地 :東京都調布市
  • 本 名 :直江 俊司
  • 生年月日:昭和61年(1986)9月23日
  • 出身大学:早稲田大学
  • 所属部屋:尾車部屋
  • 改名歴 :直江⇒皇風
  • 初土俵 :平成21年(2009)1月(22歳4ヵ月)
  • 新十両 :平成23年(2011)9月(25歳0ヵ月)
  • 新入幕 :平成24年(2012)5月(25歳8ヵ月)
  • 最終場所:平成26年(2014)5月(27歳8ヵ月)
  • 生涯戦歴:141勝112敗20休/249出場(32場所)
  • 生涯勝率:55.7%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回(同点1)
  • 幕内戦歴:5勝8敗2休(1場所)勝率:38.5%
  • 十両戦歴:39勝43敗8休(6場所)勝率:47.6%

東海 稔

東海 稔(あずまうみ みのる)東京都品川区出身、伊勢ヶ濱~荒磯部屋の元力士で、最高位は前頭14枚目

昭和14年(1939)1月場所に14歳9ヶ月で初土俵を踏み、昭和34年(1959)5月場所を最後に引退(35歳2ヶ月)。

通算成績は305勝310敗18休614出場。生涯勝率.496。通算52場所中、25場所を勝ち越した(勝ち越し率.521)。

主な成績は十両同点1回。

本名は近藤 稔。大正13年(1924)3月14日生まれ。昭和38年(1963)6月10日逝去(享年39歳)。

5代・伊勢ヶ濱(元関脇・清瀬川)の伊勢ヶ濱部屋に入門、出身地である北品川の山にちなんだ「御殿山」の四股名で初土俵を踏んだ。

幕下上位にまで進んだ昭和20年(1945)に応召され、昭和25年(1950)に復員。御殿山では「ゴテンゴテンと転がる」ようだと「東海(あずまうみ)」に改名して幕下付出で復帰した。

昭和27年(1952)1月場所で新十両に昇進、昭和28年(1953)3月場所には新入幕を果たす。しかし大きな身体のわりには非力で勝ちみが遅く、幕内在位8場所中、勝ち越しは1場所のみに終わった。

四股名
東海 稔(あずまうみ みのる)
最高位
前頭14枚目
出身地
東京都品川区
本名
近藤 稔
生年月日
大正13年(1924)3月14日
没年月日
昭和38年(1963)6月10日(享年39歳)
所属部屋
伊勢ヶ濱~荒磯部屋
改名歴
御殿山 → 東海 稔
初土俵
昭和14年(1939)1月 前相撲(14歳9ヶ月)
新十両
昭和27年(1952)1月(所要19場所)
27歳9ヶ月(初土俵から13年0ヶ月)
新入幕
昭和28年(1953)3月(所要23場所)
28歳11ヶ月(初土俵から14年2ヶ月)
最終場所
昭和34年(1959)5月(35歳2ヶ月)
大相撲歴
52場所(20年4ヶ月)
通算成績
305勝310敗18休614出場(勝率.496)
通算52場所
勝ち越し25場所(勝ち越し率.521)
優勝等
十両同点1回
前頭戦歴
44勝76敗0休120出場(勝率.367)
在位8場所(在位率.154)
勝ち越し1場所(勝ち越し率.125)
十両戦歴
180勝175敗5休354出場(勝率.507)
在位24場所(在位率.462)
勝ち越し14場所(勝ち越し率.583)
関取戦歴
224勝251敗5休474出場(勝率.472)
在位32場所(在位率.615)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.469)
幕下以下歴
81勝59敗13休140出場(勝率.579)
在位16場所(在位率.308)
勝ち越し10場所(勝ち越し率.625)


東錦 栄三郎

  • 四股名 :東錦 栄三郎(あずまにしき えいざぶろう)
  • 最高位 :前頭15枚目
  • 出身地 :東京都新宿区
  • 本 名 :星野 栄三郎
  • 生年月日:昭和15年(1940)10月2日
  • 没年月日:平成6年(1994)11月9日(享年54歳)
  • 所属部屋:高砂部屋
  • 改名歴 :星野⇒東錦
  • 初土俵 :昭和31年(1956)5月(15歳7ヵ月)
  • 新十両 :昭和37年(1962)3月(21歳5ヵ月)
  • 新入幕 :昭和37年(1962)9月(21歳11ヵ月)
  • 最終場所:昭和42年(1967)9月(26歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:375勝352敗13休/726出場(66場所)
  • 生涯勝率:51.6%
  • 優勝等 :十両優勝1回(同点1),幕下同点1回,三段目同点1回
  • 幕内戦歴:3勝12敗(1場所)勝率:20.0%
  • 十両戦歴:229勝245敗6休(32場所)勝率:48.3%

大江戸 勇二

  • 四股名 :大江戸 勇二(おおえど ゆうじ)
  • 最高位 :前頭16枚目
  • 年寄名跡:10代九重⇒14代入間川
  • 出身地 :東京都江東区
  • 本 名 :小林 勇
  • 生年月日:大正12年(1923)9月28日
  • 没年月日:平成8年(1996)1月4日(享年72歳)
  • 所属部屋:春日野部屋
  • 改名歴 :小林⇒城東山⇒大江戸
  • 初土俵 :昭和14年(1939)5月(15歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和23年(1948)5月(24歳8ヵ月)
  • 新入幕 :昭和24年(1949)5月(25歳8ヵ月)
  • 最終場所:昭和29年(1954)1月(30歳4ヵ月)
  • 生涯戦歴:153勝176敗15休/328出場(35場所)
  • 生涯勝率:46.5%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:17勝28敗(3場所)勝率:37.8%
  • 十両戦歴:69勝76敗10休(11場所)勝率:47.6%

大田山 一朗

  • 四股名 :大田山 一朗(おおたやま いちろう)
  • 最高位 :前頭20枚目
  • 年寄名跡:14代陣幕⇒8代錦戸
  • 出身地 :東京都大田区
  • 本 名 :藤澤 一郎
  • 生年月日:大正13年(1924)5月3日
  • 没年月日:平成11年(1999)11月11日(享年75歳)
  • 所属部屋:高砂部屋
  • 改名歴 :藤沢⇒前田川⇒岩手山⇒太田山⇒大田山
  • 初土俵 :昭和15年(1940)1月(15歳8ヵ月)
  • 新十両 :昭和26年(1951)9月(27歳4ヵ月)
  • 新入幕 :昭和32年(1957)9月(33歳4ヵ月)
  • 最終場所:昭和34年(1959)5月(35歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:347勝366敗9休1分/713出場(58場所)
  • 生涯勝率:48.7%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回
  • 幕内戦歴:10勝20敗(2場所)勝率:33.3%
  • 十両戦歴:228勝247敗4休1分(32場所)勝率:48.0%

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。