この記事の目次
東京出身の関脇
出羽錦 忠雄
- 四股名 :出羽錦 忠雄(でわにしき ただお)
- 最高位 :関脇
- 年寄名跡:12代田子ノ浦
- 出身地 :東京都墨田区
- 本 名 :小倉 忠雄⇒奈良崎 忠雄
- 生年月日:大正14年(1925)7月15日
- 没年月日:平成17年(2005)1月1日(享年79歳)
- 所属部屋:出羽海部屋
- 改名歴 :小倉⇒出羽錦
- 初土俵 :昭和15年(1940)5月(14歳10ヵ月)
- 新十両 :昭和21年(1946)11月(21歳4ヵ月)
- 新入幕 :昭和22年(1947)11月(22歳4ヵ月)
- 新三役 :昭和25年(1950)5月(24歳10ヵ月)
- 最終場所:昭和39年(1964)9月(39歳2ヵ月)
- 生涯戦歴:595勝576敗45休3分/1167出場(90場所)
- 生涯勝率:50.8%
- 優勝等 :幕内次点2回,十両優勝1回,三段目優勝1回
- 成 績 :殊勲賞3回,敢闘賞1回,金星10個
- 幕内戦歴:542勝556敗40休3分(77場所)勝率:49.4%
- 関脇:12勝25敗8休(3場所)勝率:32.4%
- 小結:87勝121敗2休(14場所)勝率:41.8%
- 前頭:443勝410敗30休3分(60場所)勝率:51.9%
- 十両戦歴:18勝5敗(2場所)勝率:78.3%
若翔洋 俊一
引退後は音羽山を襲名するも3年ほどで退職、のちに格闘家に転身
- 四股名 :若翔洋 俊一(わかしょうよう しゅんいち)
- 最高位 :関脇
- 年寄名跡:音羽山
- 出身地 :東京都中野区
- 本 名 :馬場口 洋一
- 生年月日:昭和41年(1966)3月8日
- 所属部屋:二子山部屋
- 改名歴 :馬場口⇒紫電隆⇒馬場口⇒若翔洋
- 初土俵 :昭和56年(1981)5月(15歳2ヵ月)
- 新十両 :平成3年(1991)5月(25歳2ヵ月)
- 新入幕 :平成3年(1991)9月(25歳6ヵ月)
- 新三役 :平成5年(1993)3月(27歳0ヵ月)
- 最終場所:平成9年(1997)11月(31歳8ヵ月)
- 生涯戦歴:496勝444敗52休/939出場(100場所)
- 生涯勝率:52.8%
- 優勝等 :十両優勝1回(同点3),幕下同点1回,三段目優勝1回
- 成 績 :敢闘賞2回
- 幕内戦歴:144勝185敗16休(23場所)勝率:43.8%
- 関脇:7勝8敗(1場所)勝率:46.7%
- 小結:23勝22敗(3場所)勝率:51.1%
- 前頭:114勝155敗16休(19場所)勝率:42.4%
- 十両戦歴:126勝99敗(15場所)勝率:56.0%
東京出身の小結
國登 國生
- 四股名 :國登 國生(くにのぼり くにお)
- 最高位 :小結
- 年寄名跡:
11代佐ノ山 - 出身地 :東京都板橋区
- 本 名 :小川 國松⇒藤 國松
- 生年月日:大正14年(1925)4月18日
- 没年月日:平成7年(1995)10月3日(享年70歳)
- 所属部屋:高砂部屋
- 初土俵 :昭和15年(1940)5月(15歳1ヵ月)
- 新十両 :昭和22年(1947)11月(22歳7ヵ月)
- 新入幕 :昭和23年(1948)10月(23歳6ヵ月)
- 新三役 :昭和29年(1954)1月(28歳9ヵ月)
- 最終場所:昭和36年(1961)5月(36歳1ヵ月)
- 生涯戦歴:432勝427敗56休1分/852出場(70場所)
- 生涯勝率:50.3%
- 優勝等 :幕内次点1回,十両優勝2回
- 成 績 :殊勲賞2回,敢闘賞1回,金星4個
- 幕内戦歴:292勝311敗50休1分(44場所)勝率:48.4%
- 小結:11勝19敗(2場所)勝率:36.7%
- 前頭:281勝292敗50休1分(42場所)勝率:49.0%
- 十両戦歴:93勝88敗6休(13場所)勝率:51.4%
宇田川 勝太郎
入幕は大鵬と同時、東京の下町育ちで人気があった。電池仕掛けで龍の目が光る化粧まわしをつけていたことも
- 四股名 :宇田川 勝太郎(うだがわ かつたろう)
- 最高位 :前頭3枚目
- 年寄名跡:6代中村⇒11代楯山⇒10代大鳴戸⇒13代雷
- 出身地 :東京都足立区
- 本 名 :宇田川 秀男
- 生年月日:昭和14年(1939)12月3日
- 没年月日:平成元年(1989)7月24日(享年49歳)
- 所属部屋:高島⇒吉葉山⇒宮城野部屋
- 改名歴 :宇田川⇒宇多川⇒宇田川
- 初土俵 :昭和29年(1954)9月(14歳9ヵ月)
- 新十両 :昭和34年(1959)5月(19歳5ヵ月)
- 新入幕 :昭和35年(1960)1月(20歳1ヵ月)
- 最終場所:昭和42年(1967)7月(27歳7ヵ月)
- 生涯戦歴:447勝443敗15休/890出場(72場所)
- 生涯勝率:50.2%
- 優勝等 :十両優勝1回
- 幕内戦歴:207勝258敗(31場所)勝率:44.5%
- 十両戦歴:131勝124敗(17場所)勝率:51.4%
龍虎 勢朋
- 四股名 :龍虎 勢朋(りゅうこ せいほう)
- 最高位 :小結
- 年寄名跡:16代放駒
- 出身地 :東京都大田区
- 本 名 :鈴木 忠清 (一清)
- 生年月日:昭和16年(1941)1月9日
- 所属部屋:花籠部屋
- 改名歴 :鈴木山⇒花武蔵⇒若神山⇒花武蔵⇒龍虎
- 初土俵 :昭和32年(1957)1月(16歳0ヵ月)
- 新十両 :昭和42年(1967)3月(26歳2ヵ月)
- 新入幕 :昭和43年(1968)3月(27歳2ヵ月)
- 新三役 :昭和45年(1970)3月(29歳2ヵ月)
- 最終場所:昭和50年(1975)5月(34歳4ヵ月)
- 生涯戦歴:563勝511敗48休/1070出場(110場所)
- 生涯勝率:52.4%
- 優勝等 :幕内次点3回,十両優勝2回,幕下優勝2回
- 成 績 :殊勲賞2回,敢闘賞4回,金星2個
- 幕内戦歴:240勝262敗25休(36場所)勝率:47.8%
- 小結:22勝38敗(4場所)勝率:36.7%
- 前頭:218勝224敗25休(32場所)勝率:49.3%
- 十両戦歴:85勝50敗15休(10場所)勝率:63.0%
黒瀬川 國行
東京都東村山市出身、旧伊勢ヶ濱部屋(平成19年(2007)閉鎖)の元力士で最高位は小結。理詰めの技能派力士だった。引退後は大鳴戸部屋を引き取って桐山部屋を創設、関取・徳瀬川などを育てた。
- 四股名 :黒瀬川 國行(くろせがわ くにゆき)
- 最高位 :小結
- 年寄名跡:16代千賀ノ浦⇒
20代桐山 ⇒20代桐山 - 出身地 :東京都東村山市
- 本 名 :酒井 健作
- 生年月日:昭和26年(1951)5月13日
- 所属部屋:伊勢ヶ濱部屋
- 改名歴 :酒井⇒照勢山⇒黒瀬川
- 初土俵 :昭和41年(1966)1月(14歳8ヵ月)
- 新十両 :昭和51年(1976)5月(25歳0ヵ月)
- 新入幕 :昭和53年(1978)5月(27歳0ヵ月)
- 新三役 :昭和55年(1980)1月(28歳8ヵ月)
- 最終場所:昭和59年(1984)5月(33歳0ヵ月)
- 生涯戦歴:561勝563敗11休/1122出場(111場所)
- 生涯勝率:49.9%
- 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回
- 成 績 :金星3個
- 幕内戦歴:173勝216敗1休(26場所)勝率:44.5%
- 小結:11勝19敗(2場所)勝率:36.7%
- 前頭:162勝197敗1休(24場所)勝率:45.1%
- 十両戦歴:152勝155敗4休(21場所)勝率:49.5%
孝乃富士 忠雄
東京都大田区出身、九重部屋の元力士で最高位は小結。身体が大きかったことから九重(元横綱・北の富士)に勧誘され、昭和54年(1979)3月場所で初土俵を踏む。保志(のち横綱・北勝海)とは同部屋同期であり、のちに北勝海の土俵入りの際には太刀持ちを務めた。昭和60年(1985)3月場所で新十両昇進、約1年後の昭和61年(1986)5月場所で新入幕を果たす。
横綱・双羽黒には何故か強く、生涯2度の対戦でいずれも金星を奪った。東前頭9枚目で迎えた平成2年(1990)5月場所では11勝4敗と活躍し敢闘賞を受賞、翌場所には小結に昇進したが僅か2勝に終わり三役経験はこの1場所のみであった。
長身で懐が深く、右上手を取れば万全であったが立ち合いに迫力がなかったことから幕内上位には歯が立たなかった。引退後は本名の安田忠夫でプロレスに転向。
- 四股名 :孝乃富士 忠雄(たかのふじ ただお)
- 最高位 :小結
- 出身地 :東京都大田区
- 本 名 :安田 忠夫
- 生年月日:昭和38年(1963)10月9日
- 所属部屋:九重部屋
- 改名歴 :安田⇒富士の森⇒孝乃富士
- 初土俵 :昭和54年(1979)3月(15歳5ヵ月)
- 新十両 :昭和60年(1985)3月(21歳5ヵ月)
- 新入幕 :昭和61年(1986)5月(22歳7ヵ月)
- 新三役 :平成2年(1990)7月(26歳9ヵ月)
- 最終場所:平成4年(1992)5月(28歳7ヵ月)
- 生涯戦歴:418勝459敗4休/876出場(80場所)
- 生涯勝率:47.7%
- 優勝等 :三段目同点1回
- 成 績 :敢闘賞1回,金星2個
- 幕内戦歴:212勝281敗2休(33場所)勝率:43.0%
- 小結:2勝13敗(1場所)勝率:13.3%
- 前頭:210勝268敗2休(32場所)勝率:43.9%
- 十両戦歴:52勝68敗(8場所)勝率:43.3%
常幸龍 貴之
常幸龍 貴之(じょうこうりゅう たかゆき)は東京都北区出身、北の湖 → 木瀬部屋の元力士で、最高位は小結。
平成23年(2011)5月場所に22歳9ヶ月で初土俵を踏み、令和4年(2022)9月場所を最後に引退(34歳1ヶ月)。
通算成績は358勝340敗27休695出場。生涯勝率.513。通算68場所中、33場所を勝ち越した(勝ち越し率.493)。
主な成績は十両優勝1回,幕下優勝1回,三段目優勝2回,序二段同点1回,序ノ口優勝1回。金星1個(日馬富士1個)。
昭和63年(1988)8月7日生まれ。本名は佐久間 貴之。
初土俵からの27連勝は史上1位の記録。四股名の「幸」は亡くなられた父親の名から1字を授かった。初土俵から所要20場所での新三役昇進を果たす。これは木瀬部屋初の三役力士でもあった。
- 四股名
- 常幸龍 貴之(じょうこうりゅう たかゆき)
- 最高位
- 小結
- 出身地
- 東京都北区
- 本名
- 佐久間 貴之
- 生年月日
- 昭和63年(1988)8月7日
- 出身高校
- 埼玉栄高校
- 出身大学
- 日本大学
- 所属部屋
- 北の湖 → 木瀬部屋
- 改名歴
- 佐久間山 貴之 → 常幸龍 貴之
- 初土俵
- 平成23年(2011)5月 前相撲(22歳9ヶ月)
- 新十両
- 平成24年(2012)5月(所要6場所)
- 23歳8ヶ月(初土俵から1年0ヶ月)
- 新入幕
- 平成24年(2012)11月(所要9場所)
- 24歳3ヶ月(初土俵から1年6ヶ月)
- 新小結
- 平成26年(2014)9月(所要20場所)
- 26歳1ヶ月(初土俵から3年4ヶ月)
- 最終場所
- 令和4年(2022)9月(34歳1ヶ月)
- 大相撲歴
- 68場所(11年4ヶ月)
- 通算成績
- 358勝340敗27休695出場(勝率.513)
- 通算68場所
- 勝ち越し33場所(勝ち越し率.493)(勝ち越し星121)
- 優勝等
- 十両優勝1回,幕下優勝1回,三段目優勝2回,序二段同点1回,序ノ口優勝1回
- 受賞・金星
- 金星1個
- 持給金
- 73円50銭(勝ち越し星121個 金星1個)
- 幕内戦歴
- 92勝121敗12休211出場(勝率.432)
- 在位15場所(在位率.221)
- 勝ち越し6場所(勝ち越し率.400)
- 小結戦歴
- 4勝11敗0休15出場(勝率.267)
- 在位1場所(在位率.015)
- 勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
- 前頭戦歴
- 88勝110敗12休196出場(勝率.444)
- 在位14場所(在位率.206)
- 勝ち越し6場所(勝ち越し率.429)
- 十両戦歴
- 130勝124敗1休253出場(勝率.512)
- 在位17場所(在位率.250)
- 勝ち越し10場所(勝ち越し率.588)
- 関取戦歴
- 222勝245敗13休464出場(勝率.475)
- 在位32場所(在位率.471)
- 勝ち越し16場所(勝ち越し率.500)
- 幕下以下歴
- 136勝95敗14休231出場(勝率.589)
- 在位35場所(在位率.515)
- 勝ち越し17場所(勝ち越し率.486)
千代大龍 秀政
千代大龍 秀政(ちよたいりゅう ひでまさ)は東京都荒川区出身、九重部屋の元力士で、最高位は小結。
平成23年(2011)5月場所に22歳5ヶ月で初土俵を踏み、令和4年(2022)11月場所を最後に引退(34歳0ヶ月)。
通算成績は463勝483敗50休938出場。生涯勝率.489。通算69場所中、32場所を勝ち越した(勝ち越し率.464)。
主な成績は十両優勝1回。技能賞1回,金星3個(日馬富士2個、稀勢の里1個)。
昭和63年(1988)11月14日生まれ。本名は明月院 秀政。
葛飾区の白鳥相撲教室出身。平成22年(2010)には全国学生相撲選手権大会で優勝を果たして学生横綱のタイトルを獲得、これは元小結垣添に次ぐ日体大2人目の学生横綱だった。幕下15枚目格付出での初土俵は蜂窩織炎のため途中休場となったが、その後3場所連続勝ち越しで十両に昇進、その新十両場所を優勝で飾った。強烈な立ち合いからの叩き込みは「MSP(明月院スペシャル)」と巷で呼ばれる強烈な武器。
令和4年(2022)11月場所8日目の朝に引退届を提出。
- 四股名
- 千代大龍 秀政(ちよたいりゅう ひでまさ)
- 最高位
- 小結
- 出身地
- 東京都荒川区
- 本名
- 明月院 秀政
- 生年月日
- 昭和63年(1988)11月14日
- 出身高校
- 足立新田高校
- 出身大学
- 日本体育大学
- 所属部屋
- 九重部屋
- 改名歴
- 明月院 秀政 → 千代大龍 秀政
- 初土俵
- 平成23年(2011)5月 幕下15枚目格付出(22歳5ヶ月)
- 新十両
- 平成24年(2012)1月(所要4場所)
- 23歳1ヶ月(初土俵から0年8ヶ月)
- 新入幕
- 平成24年(2012)5月(所要6場所)
- 23歳5ヶ月(初土俵から1年0ヶ月)
- 新小結
- 平成26年(2014)9月(所要20場所)
- 25歳10ヶ月(初土俵から3年4ヶ月)
- 最終場所
- 令和4年(2022)11月(34歳0ヶ月)
- 大相撲歴
- 69場所(11年6ヶ月)
- 通算成績
- 463勝483敗50休938出場(勝率.489)
- 通算69場所
- 勝ち越し32場所(勝ち越し率.464)(勝ち越し星100)
- 優勝等
- 十両優勝1回
- 受賞・金星
- 技能賞1回,金星3個
- 持給金
- 114円50銭(勝ち越し星100個 金星3個)
- 幕内戦歴
- 384勝433敗46休810出場(勝率.470)
- 在位58場所(在位率.841)
- 勝ち越し24場所(勝ち越し率.414)
- 小結戦歴
- 5勝21敗4休25出場(勝率.192)
- 在位2場所(在位率.029)
- 勝ち越し0場所(勝ち越し率.000)
- 前頭戦歴
- 379勝412敗42休785出場(勝率.479)
- 在位56場所(在位率.812)
- 勝ち越し24場所(勝ち越し率.429)
- 十両戦歴
- 63勝42敗0休105出場(勝率.600)
- 在位7場所(在位率.101)
- 勝ち越し5場所(勝ち越し率.714)
- 関取戦歴
- 447勝475敗46休915出場(勝率.485)
- 在位65場所(在位率.942)
- 勝ち越し29場所(勝ち越し率.446)
- 幕下以下歴
- 16勝8敗4休23出場(勝率.667)
- 在位4場所(在位率.058)
- 勝ち越し3場所(勝ち越し率.750)