青森県出身の力士一覧!過去から現在、青森の主な関取を網羅しました-Part3

この記事の目次

青森出身の前頭

出羽湊 秀一

  • 四股名 :出羽湊 秀一(でわみなと しゅういち)
  • 最高位 :前頭筆頭
  • 年寄名跡:11代藤島
  • 出身地 :青森県中津軽郡
  • 本 名 :川田 秀一
  • 生年月日:大正12年(1923)4月14日
  • 没年月日:昭和54年(1979)9月16日(享年56歳)
  • 所属部屋:出羽海部屋
  • 改名歴 :川田⇒出羽竜⇒岩木山⇒出羽港⇒出羽湊
  • 初土俵 :昭和15年(1940)5月(17歳1ヵ月)
  • 新十両 :昭和24年(1949)5月(26歳1ヵ月)
  • 新入幕 :昭和28年(1953)5月(30歳1ヵ月)
  • 最終場所:昭和33年(1958)9月(35歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:310勝306敗25休/614出場(49場所)
  • 生涯勝率:50.3%
  • 優勝等 :十両優勝1回
  • 幕内戦歴:135勝148敗17休(20場所)勝率:47.7%
  • 十両戦歴:110勝115敗(15場所)勝率:48.9%

三杉磯 秀人

三杉磯 拓也(みすぎいそ たくや)青森県八戸市出身、花籠 → 放駒部屋の元力士で、最高位は前頭2枚目

昭和46年(1971)3月場所に14歳10ヶ月で初土俵を踏み、昭和61年(1986)9月場所を最後に引退(30歳4ヶ月)。

通算成績は545勝567敗5休1111出場。生涯勝率.490。通算94場所中、50場所を勝ち越した(勝ち越し率.538)。

主な成績は十両優勝1回(同点2)。金星2個(北の湖1個、三重ノ海1個)。

昭和31年(1956)5月11日生まれ。本名は上沢 秀則。

北の湖と三重ノ海の両横綱から2日連続で金星獲得、美男力士で人気があった。

引退後は峰崎部屋を創設。花籠部屋から移籍してきた荒鷲を十両、そして幕内にまで育て上げた。停年を控えた令和3年(2021)4月1日付を持って部屋を閉鎖し、芝田山部屋へと移籍した。

年寄
7代・峰崎 修豪(芝田山部屋)
四股名
三杉磯 拓也(みすぎいそ たくや)
最高位
前頭2枚目
年寄名跡
7代峰崎 修豪7代峰崎 修豪
出身地
青森県八戸市
本名
上沢 秀則
生年月日
昭和31年(1956)5月11日(67歳)
所属部屋
花籠 → 放駒部屋
改名歴
上沢 秀則 → 三杉磯 秀則 → 三杉磯 秀人 → 三杉磯 吉明 → 三杉磯 豊秀 → 三杉磯 秀人 → 東洋 公大 → 三杉磯 秀人 → 三杉磯 拓也
初土俵
昭和46年(1971)3月 前相撲(14歳10ヶ月)
新十両
昭和51年(1976)11月(所要34場所)
20歳6ヶ月(初土俵から5年8ヶ月)
新入幕
昭和52年(1977)11月(所要40場所)
21歳6ヶ月(初土俵から6年8ヶ月)
最終場所
昭和61年(1986)9月(30歳4ヶ月)
大相撲歴
94場所(15年6ヶ月)
通算成績
545勝567敗5休1111出場(勝率.490)
通算94場所
勝ち越し50場所(勝ち越し率.538)
優勝等
十両優勝1回(同点2)
受賞・金星
金星2個
前頭戦歴
233勝287敗5休519出場(勝率.448)
在位35場所(在位率.372)
勝ち越し14場所(勝ち越し率.400)
十両戦歴
188勝187敗0休375出場(勝率.501)
在位25場所(在位率.266)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.600)
関取戦歴
421勝474敗5休894出場(勝率.470)
在位60場所(在位率.638)
勝ち越し29場所(勝ち越し率.483)
幕下以下歴
124勝93敗0休217出場(勝率.571)
在位33場所(在位率.351)
勝ち越し21場所(勝ち越し率.636)


武州山 隆士

武州山 隆士(ぶしゅうやま たかし)青森県青森市出身、武蔵川~藤島部屋の元力士で、最高位は前頭3枚目

昭和51年(1976)5月21日生まれ、本名は山内 隆志。

平成11年(1999)1月場所に22歳7ヶ月で初土俵を踏み、平成25年(2013)1月場所を最後に引退(36歳8ヶ月)。通算84場所中、41場所を勝ち越した(勝ち越し率.488)。

通算成績は416勝427敗25休843出場。生涯勝率.493。

主な成績は十両優勝2回,幕下同点1回。

若の里と高見盛とは同郷・同学年。幕下付出デビューながら新入幕まで約10年とスロー出世だった。


年寄
13代・待乳山 隆志(藤島部屋)
四股名
武州山 隆士(ぶしゅうやま たかし)
最高位
前頭3枚目
年寄名跡
27代小野川 隆志 → 12代清見潟 隆志 → 23代春日山 隆志 → 13代待乳山 隆志
出身地
青森県青森市
本名
山内 隆志
生年月日
昭和51年(1976)5月21日(47歳)
出身高校
青森県立金木高校
出身大学
大東文化大学
所属部屋
武蔵川~藤島部屋
改名歴
山内 隆志 → 武州山 隆志 → 武州山 隆士
初土俵
平成11年(1999)1月 幕下60枚目格付出(22歳7ヶ月)
新十両
平成15年(2003)11月(所要29場所)
27歳5ヶ月(初土俵から4年10ヶ月)
新入幕
平成20年(2008)11月(所要59場所)
32歳5ヶ月(初土俵から9年10ヶ月)
最終場所
平成25年(2013)1月(36歳8ヶ月)
大相撲歴
84場所(14年0ヶ月)
通算成績
416勝427敗25休843出場(勝率.493)
通算84場所
勝ち越し41場所(勝ち越し率.488)
優勝等
十両優勝2回,幕下同点1回
前頭戦歴
63勝102敗0休165出場(勝率.382)
在位11場所(在位率.131)
勝ち越し4場所(勝ち越し率.364)
十両戦歴
175勝185敗0休360出場(勝率.486)
在位24場所(在位率.286)
勝ち越し11場所(勝ち越し率.458)
関取戦歴
238勝287敗0休525出場(勝率.453)
在位35場所(在位率.417)
勝ち越し15場所(勝ち越し率.429)
幕下以下歴
178勝140敗25休318出場(勝率.560)
在位49場所(在位率.583)
勝ち越し26場所(勝ち越し率.531)


八甲山 純治

同郷だった6代若松(元行司(初代)木村一学)に見出されて角界入り、引退後は高島部屋を興して横綱・吉葉山や大関・三根山などを育て上げた

  • 四股名 :八甲山 純治(はっこうざん じゅんじ)
  • 最高位 :前頭4枚目
  • 年寄名跡:8代高島
  • 出身地 :青森県東津軽郡横内村(現・青森市)
  • 本 名 :清藤 純司
  • 生年月日:明治17年(1884)8月3日
  • 没年月日:昭和26年(1951)1月10日(享年66歳)
  • 所属部屋:若松⇒湊川⇒高島部屋
  • 改名歴 :八甲山⇒陣幕⇒八甲山
  • 初土俵 :明治41年(1908)1月・幕下付出(23歳5ヵ月)
  • 新十両 :明治43年(1910)6月(25歳10ヵ月)
  • 新入幕 :明治44年(1911)2月(26歳6ヵ月)
  • 最終場所:大正11年(1922)1月(37歳5ヵ月)
  • 生涯戦歴:83勝108敗16休9分1預/201出場(25場所)
  • 生涯勝率:43.5%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:74勝101敗16休8分1預(20場所)勝率:42.3%
  • 十両戦歴:9勝7敗1分(4場所)勝率:56.3%

一乃矢 藤太郎

  • 四股名 :一乃矢 藤太郎(いちのや とうたろう)
  • 最高位 :前頭4枚目
  • 出身地 :青森県南津軽郡田舎館村
  • 本 名 :須藤 良一
  • 生年月日:昭和12年(1937)6月30日
  • 没年月日:昭和52年(1977)4月29日(享年39歳)
  • 所属部屋:春日野部屋
  • 改名歴 :須藤⇒一ノ矢⇒一乃矢⇒一ノ矢⇒一乃矢
  • 初土俵 :昭和28年(1953)5月(15歳11ヵ月)
  • 新十両 :昭和33年(1958)5月(20歳11ヵ月)
  • 新入幕 :昭和36年(1961)7月(24歳1ヵ月)
  • 最終場所:昭和39年(1964)7月(27歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:317勝323敗7休2分/641出場(59場所)
  • 生涯勝率:49.5%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:44勝61敗(7場所)勝率:41.9%
  • 十両戦歴:133勝159敗7休1分(20場所)勝率:45.5%

神錦 國康

  • 四股名 :神錦 國康(かみにしき くにやす)
  • 最高位 :前頭5枚目
  • 出身地 :青森県青森市
  • 本 名 :山口 健二郎
  • 生年月日:大正14年(1925)8月28日
  • 没年月日:平成17年(2005)10月22日(享年80歳)
  • 所属部屋:高島部屋
  • 改名歴 :眺望山⇒山口⇒神錦
  • 初土俵 :昭和16年(1941)5月(15歳9ヵ月)
  • 新十両 :昭和23年(1948)5月(22歳9ヵ月)
  • 新入幕 :昭和24年(1949)1月(23歳5ヵ月)
  • 最終場所:昭和33年(1958)9月(33歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:303勝311敗26休/609出場(53場所)
  • 生涯勝率:49.3%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:217勝242敗19休(32場所)勝率:47.3%
  • 十両戦歴:49勝47敗1休(8場所)勝率:51.0%

魁罡 功

引退後、親方から勝手に放駒を襲名させられたが拒否して1日で廃業。これは年寄最短襲名記録に

  • 四股名 :魁罡 功(かいごう いさお)
  • 最高位 :前頭5枚目
  • 年寄名跡:14代放駒
  • 出身地 :青森県青森市
  • 本 名 :大村 功
  • 生年月日:昭和16年(1941)11月16日
  • 所属部屋:花籠⇒二子山部屋
  • 改名歴 :大村⇒二子龍⇒魁罡⇒二子竜
  • 初土俵 :昭和35年(1960)9月(18歳10ヵ月)
  • 新十両 :昭和43年(1968)5月(26歳6ヵ月)
  • 新入幕 :昭和44年(1969)1月(27歳2ヵ月)
  • 最終場所:昭和46年(1971)3月(29歳4ヵ月)
  • 生涯戦歴:307勝278敗/585出場(64場所)
  • 生涯勝率:52.5%
  • 優勝等 :十両優勝1回
  • 幕内戦歴:40勝50敗(6場所)勝率:44.4%
  • 十両戦歴:90勝90敗(12場所)勝率:50.0%

鬼竜川 光雄

入幕2場所目に鼻骨骨折と内臓疾患により幕下まで番付を下げるが6年越しで再入幕。相撲甚句の名手として名高い

  • 四股名 :鬼竜川 光雄(きりゅうがわ みつお)
  • 最高位 :前頭6枚目
  • 年寄名跡:8代勝ノ浦
  • 出身地 :青森県三戸郡
  • 本 名 :今川 光雄
  • 生年月日:大正12年(1923)12月2日
  • 没年月日:平成15年(2003)10月22日(享年79歳)
  • 所属部屋:粂川⇒双葉山⇒時津風部屋
  • 改名歴 :鬼竜川⇒鬼龍川⇒鬼竜川⇒鬼竜山⇒鬼竜川⇒鬼龍川⇒鬼竜川⇒鬼龍川⇒鬼竜川
  • 初土俵 :昭和14年(1939)1月(15歳1ヵ月)
  • 新十両 :昭和19年(1944)5月(20歳5ヵ月)
  • 新入幕 :昭和22年(1947)11月(23歳11ヵ月)
  • 最終場所:昭和36年(1961)1月(37歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:437勝434敗28休/869出場(72場所)
  • 生涯勝率:50.2%
  • 優勝等 :十両優勝1回(同点1)
  • 幕内戦歴:121勝145敗11休(19場所)勝率:45.5%
  • 十両戦歴:247勝244敗3休(37場所)勝率:50.3%

大瀬川 半五郎

  • 四股名 :大瀬川 半五郎(おおせがわ はんごろう)
  • 最高位 :前頭6枚目
  • 年寄名跡:16代桐山
  • 出身地 :青森県弘前市
  • 本 名 :石崎 賢四郎
  • 生年月日:昭和2年(1927)2月1日
  • 所属部屋:伊勢ヶ濱⇒荒磯⇒伊勢ヶ濱部屋
  • 改名歴 :石崎⇒弘ノ海⇒石崎⇒弘ノ海⇒大瀬川
  • 初土俵 :昭和17年(1942)5月(15歳3ヵ月)
  • 新十両 :昭和26年(1951)5月(24歳3ヵ月)
  • 新入幕 :昭和29年(1954)3月(27歳1ヵ月)
  • 最終場所:昭和37年(1962)5月(35歳3ヵ月)
  • 生涯戦歴:460勝463敗14休/921出場(72場所)
  • 生涯勝率:49.8%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:148勝162敗5休(21場所)勝率:47.7%
  • 十両戦歴:219勝229敗2休(30場所)勝率:48.9%

追風山 裕邦

  • 四股名 :追風山 裕邦(おいてやま ひろくに)
  • 最高位 :前頭6枚目
  • 年寄名跡:7代大鳴戸⇒10代追手風⇒13代中川
  • 出身地 :青森県五所川原市
  • 本 名 :山口 貢
  • 生年月日:昭和13年(1938)6月16日
  • 所属部屋:追手風⇒立浪部屋
  • 改名歴 :山口⇒清櫻⇒追手山⇒追風山
  • 初土俵 :昭和28年(1953)5月(14歳11ヵ月)
  • 新十両 :昭和34年(1959)1月(20歳7ヵ月)
  • 新入幕 :昭和35年(1960)5月(21歳11ヵ月)
  • 最終場所:昭和44年(1969)5月(30歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:577勝545敗18休/1121出場(88場所)
  • 生涯勝率:51.4%
  • 優勝等 :十両優勝1回(同点1)
  • 幕内戦歴:107勝133敗15休(17場所)勝率:44.6%
  • 十両戦歴:358勝331敗1休(46場所)勝率:52.0%

十文字 友和

幕内には34場所在位したが2桁勝利は一度もなく横綱・大関戦もなかった。八百長問題で引退勧告

  • 四股名 :十文字 友和(じゅうもんじ ともかず)
  • 最高位 :前頭6枚目
  • 出身地 :青森県三戸郡階上町
  • 本 名 :十文字 友和
  • 生年月日:昭和51年(1976)6月9日
  • 所属部屋:立田川⇒陸奥部屋
  • 改名歴 :十文字⇒階ヶ嶽⇒十文字
  • 初土俵 :平成4年(1992)11月(16歳5ヵ月)
  • 新十両 :平成10年(1998)1月(21歳7ヵ月)
  • 新入幕 :平成12年(2000)5月(23歳11ヵ月)
  • 最終場所:平成23年(2011)5月(34歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:596勝606敗17休/1200出場(110場所)
  • 生涯勝率:49.6%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回(同点1),三段目優勝1回
  • 幕内戦歴:222勝286敗2休(34場所)勝率:43.7%
  • 十両戦歴:164勝166敗15休(23場所)勝率:49.7%

誉富士 歓之

誉富士 歓之(ほまれふじ よしゆき)青森県西津軽郡鯵ヶ沢町出身、伊勢ヶ濱部屋の元力士で、最高位は前頭6枚目

平成20年(2008)1月場所に22歳8ヶ月で初土俵を踏み、令和元年(2019)9月場所を最後に引退(34歳4ヶ月)。

通算成績は381勝361敗45休741出場。生涯勝率.513。通算70場所中、36場所を勝ち越した(勝ち越し率.522)。

主な成績は十両同点1回,三段目優勝1回序二段優勝1回

昭和60年(1985)5月6日生まれ。本名は三浦 歓之。

小学生の頃から相撲を始め鰺ヶ沢第一中学3年次には全国中学校相撲選手権大会で準優勝。五所川原農林高、近畿大学と学生相撲で活躍したのちに伊勢ヶ濱部屋の門を叩いた。

元小結・舞の海は小・中学校の先輩。女将さんの従姉妹と平成28年に結婚。

怪我の影響もあり平成30年7月場所の負け越しで十両から幕下へと陥落。さらに左肩の手術などもあり一時は序二段まで番付を下げた。令和元年9月場所13日目に引退を表明、17代楯山襲名が承認された。

年寄名跡
17代・楯山 歓之(伊勢ヶ濱部屋)
四股名
誉富士 歓之(ほまれふじ よしゆき)
最高位
前頭6枚目
年寄名跡
17代楯山 歓之
出身地
青森県西津軽郡鯵ヶ沢町
本名
三浦 歓之
生年月日
昭和60年(1985)5月6日(38歳)
出身高校
五所川原農林高校
出身大学
近畿大学
所属部屋
伊勢ヶ濱部屋
改名歴
誉富士 歓之
初土俵
平成20年(2008)1月 前相撲(22歳8ヶ月)
新十両
平成24年(2012)1月(所要23場所)
26歳8ヶ月(初土俵から4年0ヶ月)
新入幕
平成25年(2013)5月(所要31場所)
28歳0ヶ月(初土俵から5年4ヶ月)
最終場所
令和元年(2019)9月(34歳4ヶ月)
大相撲歴
70場所(11年8ヶ月)
通算成績
381勝361敗45休741出場(勝率.513)
通算70場所
勝ち越し36場所(勝ち越し率.522)
優勝等
十両同点1回,三段目優勝1回序二段優勝1回
前頭戦歴
56勝83敗11休138出場(勝率.403)
在位10場所(在位率.143)
勝ち越し3場所(勝ち越し率.300)
十両戦歴
210勝210敗0休420出場(勝率.500)
在位28場所(在位率.400)
勝ち越し14場所(勝ち越し率.500)
関取戦歴
266勝293敗11休558出場(勝率.476)
在位38場所(在位率.543)
勝ち越し17場所(勝ち越し率.447)
幕下以下歴
115勝68敗34休183出場(勝率.628)
在位31場所(在位率.443)
勝ち越し19場所(勝ち越し率.613)


栃勇 義治

  • 四股名 :栃勇 義治(とちいさみ よしはる)
  • 最高位 :前頭7枚目
  • 年寄名跡:16代岩友
  • 出身地 :青森県南津軽郡田舎館村
  • 本 名 :阿保 鉄雄
  • 生年月日:昭和22年(1947)10月2日
  • 所属部屋:春日野部屋
  • 改名歴 :阿保⇒栃勇
  • 初土俵 :昭和38年(1963)3月(15歳5ヵ月)
  • 新十両 :昭和42年(1967)11月(20歳1ヵ月)
  • 新入幕 :昭和44年(1969)7月(21歳9ヵ月)
  • 最終場所:昭和54年(1979)11月(32歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:607勝590敗23休/1194出場(101場所)
  • 生涯勝率:50.7%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回,三段目同点1回
  • 幕内戦歴:64勝85敗16休(11場所)勝率:43.0%
  • 十両戦歴:399勝404敗7休(54場所)勝率:49.7%

芳野嶺 元志

  • 四股名 :芳野嶺 元志(よしのみね もとし)
  • 最高位 :前頭8枚目
  • 年寄名跡:12代熊ヶ谷
  • 出身地 :青森県青森市
  • 本 名 :山口 政志
  • 生年月日:昭和6年(1931)7月7日
  • 所属部屋:高島部屋
  • 改名歴 :八潟錦⇒芳野山⇒芳野嶺
  • 初土俵 :昭和22年(1947)11月(16歳4ヵ月)
  • 新十両 :昭和29年(1954)1月(22歳6ヵ月)
  • 新入幕 :昭和30年(1955)5月(23歳10ヵ月)
  • 最終場所:昭和39年(1964)1月(32歳6ヵ月)
  • 生涯戦歴:504勝513敗26休/1015出場(73場所)
  • 生涯勝率:49.6%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下優勝1回
  • 幕内戦歴:157勝215敗18休(26場所)勝率:42.2%
  • 十両戦歴:225勝187敗8休(28場所)勝率:54.6%

大觥 吉男

当初は津軽岳という四股名で土俵に上がっていたが、実兄が経営する「大觥建設」という会社名に四股名を改めた。ずんぐりとした体型を活かした低い重心が取り得で、差して一気に出る相撲は威力があった。

  • 四股名 :大觥 吉男(たいこう よしお)
  • 最高位 :前頭8枚目
  • 出身地 :青森県青森市
  • 本 名 :横山 吉男
  • 生年月日:昭和28年(1953)10月30日
  • 所属部屋:二子山部屋
  • 改名歴 :横山⇒津軽岳⇒大觥⇒横山⇒大觥
  • 初土俵 :昭和43年(1968)11月(15歳1ヵ月)
  • 最終場所:昭和55年(1980)11月(27歳1ヵ月)
  • 生涯戦歴:350勝326敗4休/675出場(73場所)
  • 生涯勝率:51.8%
  • 優勝等 :十両2回
  • 幕内戦歴:24勝36敗(4場所)勝率:40.0%
  • 十両戦歴:133勝134敗3休(18場所)勝率:49.8%

将司 昂親

青森県西津軽郡深浦町出身、入間川部屋の元力士で最高位は前頭8枚目。「昂親」は交通事故で亡くなられた長男の名前。

  • 四股名 :将司 昂親(まさつかさ こうしん)
  • 最高位 :前頭8枚目
  • 出身地 :青森県西津軽郡深浦町
  • 本 名 :小野 正仁
  • 生年月日:昭和59年(1984)6月7日
  • 所属部屋:入間川部屋
  • 改名歴 :小野⇒将司
  • 初土俵 :平成15年(2003)1月(18歳7ヵ月)
  • 新十両 :平成17年(2005)9月(21歳3ヵ月)
  • 新入幕 :平成20年(2008)7月(24歳1ヵ月)
  • 最終場所:平成23年(2011)5月(26歳11ヵ月)
  • 生涯戦歴:305勝266敗21休/570出場(49場所)
  • 生涯勝率:53.4%
  • 優勝等 :十両優勝1回,幕下同点1回,序ノ口優勝1回
  • 幕内戦歴:32勝43敗15休(6場所)勝率:42.7%
  • 十両戦歴:197勝188敗5休(26場所)勝率:51.2%

安壮富士 清也

安美錦の実兄で父は旭富士の従兄弟。3年あとに入門した安美錦にあっという間に抜かれてしまったが平成18年(2006)11月場所に新入幕を果たすと兄弟同時幕内となった。八百長問題で引退

  • 四股名 :安壮富士 清也(あそうふじ せいや)
  • 最高位 :前頭13枚目
  • 出身地 :青森県西津軽郡深浦町
  • 本 名 :杉野森 清寿
  • 生年月日:昭和51年(1976)1月17日
  • 所属部屋:安治川⇒伊勢ヶ濱部屋
  • 改名歴 :杉野森⇒安壮富士
  • 初土俵 :平成6年(1994)1月(18歳0ヵ月)
  • 新十両 :平成15年(2003)9月(27歳8ヵ月)
  • 新入幕 :平成18年(2006)11月(30歳10ヵ月)
  • 最終場所:平成23年(2011)5月(35歳4ヵ月)
  • 生涯戦歴:517勝478敗7休/995出場(103場所)
  • 生涯勝率:52.0%
  • 優勝等 :序二段優勝1回
  • 幕内戦歴:10勝20敗(2場所)勝率:33.3%
  • 十両戦歴:243勝267敗(34場所)勝率:47.6%

出羽ノ花 好秀

  • 四股名 :出羽ノ花 好秀(でわのはな よしひで)
  • 最高位 :前頭13枚目
  • 出身地 :青森県西津軽郡
  • 本 名 :小山内 清三
  • 生年月日:昭和3年(1928)11月1日
  • 所属部屋:出羽海部屋
  • 改名歴 :小山内⇒大櫻⇒出羽ノ花
  • 初土俵 :昭和21年(1946)11月(18歳0ヵ月)
  • 新十両 :昭和27年(1952)1月(23歳2ヵ月)
  • 新入幕 :昭和29年(1954)1月(25歳2ヵ月)
  • 最終場所:昭和32年(1957)3月(28歳4ヵ月)
  • 生涯戦歴:236勝204敗30休/440出場(35場所)
  • 生涯勝率:53.6%
  • 優勝等 :十両同点1回,三段目優勝1回
  • 幕内戦歴:63勝72敗30休(11場所)勝率:46.7%
  • 十両戦歴:63勝42敗(7場所)勝率:60.0%

寶智山 幸観

青森県弘前市出身、境川部屋の元力士で最高位は前頭14枚目。高校は「相撲の名門」青森県立木造高校。同校の先輩である舞の海に「君は大学相撲よりもプロに向いている」とスカウトされたことで中立部屋への入門を決意。序ノ口優勝を皮切りに各段で優勝同点などの好成績をあげ、平成18年3月に新十両に昇進すると2場所目で優勝同点、3場所目で十両優勝をあげて翌平成18年9月場所での新入幕を決めた。

  • 11代・君ヶ濱 幸観(境川部屋)
  • 四股名 :寶智山 幸観(ほうちやま こうかん)
  • 最高位 :前頭14枚目
  • 年寄名跡:11代君ヶ濱
  • 出身地 :青森県弘前市
  • 本 名 :棟方 幸観
  • 生年月日:昭和57年(1982)1月18日(42歳)
  • 所属部屋:中立⇒境川部屋
  • 改名歴 :寶智山⇒寶千山
  • 初土俵 :平成12年(2000)3月(18歳2ヵ月)
  • 新十両 :平成18年(2006)3月(24歳2ヵ月)
  • 新入幕 :平成18年(2006)9月(24歳8ヵ月)
  • 最終場所:平成26年(2014)1月(32歳0ヵ月)
  • 生涯戦歴:399勝400敗7休/799出場(83場所)
  • 生涯勝率:49.9%
  • 優勝等 :十両優勝1回(同点1),幕下同点1回,三段目優勝1回,序二段同点1回,序ノ口優勝1回
  • 幕内戦歴:27勝63敗(6場所)勝率:30.0%
  • 十両戦歴:169勝176敗(23場所)勝率:49.0%

柏農山 勝栄

  • 四股名 :柏農山 勝栄(はくのうざん しょうえい)
  • 最高位 :前頭21枚目
  • 年寄名跡:7代芝田山
  • 出身地 :青森県南津軽郡
  • 本 名 :高木 勝栄
  • 生年月日:大正12年(1923)7月6日
  • 没年月日:昭和33年(1958)5月16日(享年34歳)
  • 所属部屋:高砂部屋
  • 改名歴 :柏農山⇒國錦⇒柏農山
  • 初土俵 :昭和15年(1940)1月(16歳6ヵ月)
  • 新十両 :昭和20年(1945)6月(21歳11ヵ月)
  • 新入幕 :昭和23年(1948)5月(24歳10ヵ月)
  • 最終場所:昭和24年(1949)5月(25歳10ヵ月)
  • 生涯戦歴:73勝57敗15休/130出場(20場所)
  • 生涯勝率:56.2%
  • 優勝等 :なし
  • 幕内戦歴:4勝7敗(1場所)勝率:36.4%
  • 十両戦歴:22勝23敗(7場所)勝率:48.9%

コメントはお気軽にどうぞ

※当サイトは個人が運営するサイトであり、日本相撲協会及び、各相撲部屋とは関連がないことをご了承ください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※当サイトは個人が運営するサイトです。